「梅喧用語」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

梅喧用語 - (2007/06/06 (水) 03:25:31) のソース

**ボタン離し入力
このゲームはボタンを押した時とは別にボタンを離した時にも特殊な入力反応をします。特殊というのはボタン離しの場合は通常技には反応せずコマンド技にのみ反応する点です。
具体例としては畳返しは236+Kのボタン離しで発生しますが、牽制等で活躍するS等はボタン離しでは発生しません。
**変則D
空中ダッシュ後、即JDを出すと普通のJDとは違う軌道で落下する現象。
ほぼ真下にストンと落ちる。
**変則PD(名前決まってないっぽいけどこれで通じると思う)
上記の変則DのようにACからは相手に空中ダッシュ後、即JPDと当てることでも変則Dと同様の軌道で落下するという現象。
**キレ畳
梅喧の必殺技である「畳返し(空中版)」これを特殊な入力で地上に居る状態から空中ダッシュとほぼ同時に行うと高速で攻撃判定を出しつつ接近できるので使い勝手の良い技術となります。見た目より畳の攻撃判定発生が遅かったり、なにやら段々と畳替えしの着地硬直が増加している(/→ACで+5F計16Fジョニーの燕穿牙と同じなんですよ・・・)ため危なくなってきていますが、梅喧の必須技術と言っても過言ではないでしょう。
・地上から :2369N6K
(236部分で畳の先行入力9でジャンプとダッシュの前部分N6Kでダッシュと畳の同時発生)
・空中から :236N6K
**低空妖斬扇
梅喧の必殺技である「妖斬扇」この技は空中で出すと高速中段(最速9F)になるためジャンプ後即出すことで梅喧の上下ガードの揺さぶりの要となります。成功後は基本的にはロマキャンし空中畳替えしに繋げコンボに移行します。入力の方法は色々ありますが↓あたりが有名かと
・単発............:62369S(6236で妖斬の先行入力9Sでジャンプ・妖斬)
・立ちPから....:6239S
・近Sから.......:9623S
一応梅喧使い長年の夢、青キャン対応になったので25%でも中段攻撃(最速11Fかな?)はできますが、なんと妖斬扇の青キャンポイントは攻撃判定発生前なので低空妖斬→青キャン→JPJKと繋ぐ事になります。ただでさえ発生の速い妖斬扇。その発生前の青キャンなのでかなりの難易度となります。
**仕込み妖刺陣(最速ガーキャン)
通常の妖刺陣はガード→入力→発生の流れですが、後述の特殊な入力方をすることでこの流れが入力→ガード→発生(しかもガード・発生はほぼ同時)とする事が可能で、妖刺陣だけでなくGC全般をCHさせやすくなります。入力法は
・ガード前に4121PずらしてHS
(412で妖刺陣の先行入力1でガードPで妖刺陣完成ずらしてHSでGC失敗時のフォローでFD発動)
**ダッシュ仕込み妖刺陣
上記の仕込み妖刺陣強力なテクニックですがいかんせんほぼ完璧な受身技です。これを自分から誘うテクニックがこの項で、ダッシュで接近し相手の牽制を誘い妖刺陣で返すというテクニックです。相手の牽制にあわせる必要があるので難しいですが完璧にモノにできれば、その恩恵は計り知れません。入力は↓
・ダッシュ→4P+K→121→Pボタン離し
(4P+KでFDでダッシュをストップ→前の4と合わせて121で妖刺陣先行入力→ボタン離しでGC発動)
**モミアゲエスケープ
モミアゲ氏が考案したと言われる起き攻め回避テクニックのこと。起き上がりには投げ無敵時間がある事を利用し、投げ無敵の間にしゃがみ最速妖刺・立ち最速妖刺を仕込み、投げ無敵が切れたときにはジャンプで空中へ逃げるというもので起き上がりからジャンプまでの猶予はわずか9F。
投げは完璧に回避できますが、起き上がりに完璧に重なった中段、一瞬遅れた下段は回避できず、さらにモミエス読みでポチョのヒートやアンジの紅、ジャンプ投げなどをやられていれば当然喰らいます。
実践できれば心強いがコマンド入力タイミングが厳しく実践するのはかなり難しいです。コマンドは↓
・起き上がった瞬間に4121P→ずらしてS(押しっぱなし)→4(P+Sを離す)→7
(4121P→ずらしてSでしゃがみ最速妖刺陣、S押しっぱなし→4(P+Sを離す)でボタン離しで妖刺陣の発動+FDの解除→7でジャンプ)



----
- 236N6KのNってなんですか?&br()  -- 初心者  (2007-06-04 18:09:03)
- レバーのニュートラルのこと。基本のところに書いてあるからしっかり見てね。あとここは質問するところじゃないからね。  -- 名無しさん  (2007-06-06 03:25:31)
#comment(size=30,vsize=3,num=5,logpage=コメントログ)