烈火魂RP村に参加してみよう

「烈火魂RP村に参加してみよう」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

烈火魂RP村に参加してみよう - (2015/08/16 (日) 17:40:28) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

何となく読んでみたけどいまいちわからない。敷居が高い、と感じる方へ。 **ここさえ読んでおけば最低限何とかなるよ!なページ 【編集中】 はじめてさん、初心者さんを歓迎します。 ---- **村に参加するには? まずは[[るる鯖>>http://werewolf.ddo.jp/]]にアクセスし、ページ中盤くらいにある「開催中の村情報」から烈火魂RP村をクリックします。 入村確認ページに切り替わるので、「CN(後にRPキャラに変更するので仮・kari等で入村推奨)」「HN(トリップ推奨)」「パスワード」「カラー」「プロフィール」「アイコン」「希望役職(GMが設定している場合)」を入力し、「入村する」をクリック。 ・トリップはなりすまし対策になる為、他の人に推測されないものを入力しましょう ・パスワードは推測しづらく、他の場所で使っていないものを設定しましょう ・カラー、プロフィール、アイコンは後で変更出来るのでこだわりなければランダムでOKです ・希望役職は初心者なら「村人」推奨(流れの把握・推理のみに集中出来る為) ---- **村に入ったら 入村すると一番上に発言ボックス、発言等コマンド選択(各種発言、名前・アイコン・カラー変更)、行動ボタンがあります。 発言・各種変更をする場合は行動ボタンをクリックします。 -挨拶をしよう! 挨拶は基本!「こんばんは」「よろしくお願いします」等で構いません。入村したらまずは元気に挨拶しましょう。 -テンプレを読もう 村を立てた人が大抵参加者向けにテンプレを用意しているので確認しましょう。 禁止事項・推奨行為等が記載されています。 -人が集まるまで待とう 一人や二人では出来ません。規定の人数に達するまで待ちましょう。 待っている間に他の参加者とコミュニケーションを図ったり、ルールの確認をしておくと良いでしょう。 &u(){この時点での初心者COは禁止です。注意しましょう。} 折角のRP村、作品について語り合ったら楽しいかもしれませんね。 また、&u(){離席する場合は必ずGM・仮GMに言っておくこと。}(水分持ってきます・5分だけ離れます等) ---- **いよいよ開始! 人数が揃ったら、GM・仮GMの号令に従って名前変更・点呼(更新確認)をします。全員の準備が整い次第、ゲームを開始します。 -RPするキャラの名前に変更しよう 名前を希望するキャラに変更→被ったら調整、を考えています。名前変更後はRPで発言して下さい。 -準備が出来た旨を伝えよう 全員の準備が揃ったのを確認してからGM・仮GMによりゲームが開始されます。 -点呼って何? GM・仮GMにより点呼コマンドが実行されると、参加者には音とともに点呼確認のメッセージが表示されます。 メッセージをクリックすることによりメッセージ・音が消えて最終更新時刻が更新されます。 ---- **ゲームが始まって1日目の夜になった! いよいよ人狼ゲームの始まりです。自分に割り振られた役職を確認し、自陣営の勝利を目指しましょう。 夜の時間には話し合いが可能な時間と役職の能力実行時間が設けられており、全役職の能力実行が終わり次第夜が明けます。(夜時間固定ルールでない場合) -何を確認したらいいの? まずは参加人数と内訳の確認、そして自分がどの役職に割り振られているか・自分の陣営を確認します。 割り振られた役割によって勝利条件・能力の有無が変わります。個人戦ではなくチーム戦になるので、まずは自分の立ち位置を把握します。 -勝利条件って? 各陣営の勝利条件 村:人狼を根絶すること(吊り切る) 狼:村陣営と狼の数が同数になること(村2、狼2等) 狐:村・狼が勝利条件を満たした時に狐が生存していること(村2、狼2になった時に狐生存等)   -「村人」になったよ! 【村陣営】 おめでとうございます。初心者におすすめの役職です。 能力はありませんが、生きていることが重要な役割です。能力がない故に純粋に推理のみに集中出来ます。 初日は夜の間に参加者の確認、ルールの確認、疑問点があればGMへ「>>999」等アンカー使って質問してみると良いでしょう。 -「占い師」になっちゃった! 【村陣営】 対象を1人選んで占うと、その人物が「村人」か「人狼」かがわかる能力を持っています。 村を勝利に導く鍵を握る役職です。慌てず、落ち着いてまずは占い対象を決めましょう。 初日なら占い理由はそれほど重要になりません。位置占い(上下、隣)がわかりやすいですが、折角のRP村。 自分のRPキャラと関わりのある相手がいればそちらを占ってみるのもRP村ならでは。好きに選んで問題はないでしょう。 占い対象を決めたらコマンド実行します。結果が出たら、理由を添えてCO文を用意して翌日に備えておきましょう。 ※●(黒・人狼)を引いた場合、2日目朝は挨拶なしで朝一COしましょう。なるべく素早く。 -「霊能者」ってのになったんだけど… 【村陣営】 2日目以降、処刑した人物が「村人」か「人狼」かがその日の夜にわかる能力を持っています。 初日夜はまだ誰も処刑していないので特にやるべきことはありません。ルールの確認をしたり、翌日のCOタイミングを自分の中で決めておきましょう。 (霊能者のCOタイミング判断は初心者には難しいです。2日目朝に占いから●が出ていればその日はCOせず3日目にCO、それ以外ならCOと覚えておけばひとまずは問題ありません。あとはなるべく早くCO出来るように残り時間に注意してCO文を用意しておきましょう。) -「狩人」っていうなんかかっこいいのがきた! 【村陣営】 自分以外の誰か1人を護衛することが出来る能力を持っています。護衛された人はその晩は狼に噛まれても死体にはなりません。 自分の事は護衛出来ず、護衛成功(GJ)により吊り(処刑)の回数が増える場合もあるので、いかに狩人が終盤まで生き残るかが勝負の分かれ目になります。 狼にとっては「狩人が生きている」ということが恐怖です。生き残ることを目指して発言していくことになります。 初日は護衛出来ないので、翌日からの行動に備えて狩人日記の準備や参加者・ルールの確認をしておきましょう。 -「共有者」って何? 【村陣営】 もう1人の共有者を知ることが出来ます。その相手と夜に会話することが出来ます。 つまり、お互いに村だと証明出来る役割です。村陣営の中では夜の間に仲間と話し合える唯一の役職。 まずは挨拶・初心者ならばCOし、方針を確認しましょう。 (占いから●が出れば潜伏、○進行ならFO、霊能ローラーなら片方COまたは両潜伏等、決めておくとスムーズです) 万が一、第一犠牲者が相方だった場合は2日目の昼間にその旨をCOしましょう。朝一でCOしてしまうと騙られる可能性があるので注意。   -「人狼」だぜ!アオーン! 【狼陣営】 開始人数8人から(確定は9人から)狼の数は2人になります。仲間のいる役職です。 まずは挨拶・初心者COし、方針を話し合います。主に騙り役・潜伏役を決め、占い先や噛み先を相談します。 初心者ならば潜伏していきなり吊られるのを避ける為、騙り役に挑戦してみるのをおすすめします。 占い騙りの場合、占い先選びは位置・RP・仲間の囲い等お好みで、占い先と結果は仲間に事前に伝えておきましょう。 噛み役は噛む時間をあらかじめ仲間に伝えておくと良いです(残り30秒以降が一般的) 他役職も同じ実行時間な為、役職実行時間になってすぐに噛むのはやめましょう(早噛み)。 -「狂人」???どうすればいいの? 【狼陣営】 自由です。嘘です。あながち間違いではありませんが、選ぶ方針や振る舞いによってどのようにでも動ける役職です。 最大の役目は「狼の助けになること」。狼有利になれば良いのです。また、狂人が占われた・吊られた場合は「村人」判定が出ます。 初心者ならば占いか霊能者の騙りに出ておけば間違いないです。狼に●出ししてしまわないよう注意(狂人誤爆)。 夜のうちに動く方針を決めておく、2日目の状況により方針変更も視野に入れておくと良いでしょう。 占い騙りなら呪殺が出た時(死体が2つ)の対応もしておくと出来る狂人。 (難しいので、呪殺が出たら霊能に出るか潜伏を選ぶと良いでしょう。もちろん出来るなら良いに越したことはないです。)   -「妖狐」コーーーーーン!!! 【狐陣営】 標準内訳では開始人数14人から登場し、23人以上にならない限り狐の数は2人にならない為、ほぼほぼ単独陣営。 占われると死ぬ(呪殺)、噛まれない(死体なし)能力を持つ。いかにして生き残るか。初日は方針を決めて翌日からの流れに備えましょう。 基本的に潜伏で吊られず噛まれず占われずを目指すのが主流ですが、占い騙りに出たり黒出されに備えて狩人日記を用意することも。 単独ゆえ気ままで動きやすい反面、浮いてしまい役職が透けて見えないように頑張りましょう。 ---- **最初の夜が明けた!何をすればいい? 夜が明けると第一犠牲者が死体になっており、話し合いの始まりです。 -挨拶をしよう ●(黒・人狼)を引いた占い・呪殺が起きた時の霊能以外はまずは挨拶をしましょう。「おはよう!」「おはようでごぢゃる」等。 (呪殺が起きた時の霊能→占いからの●出しがない為、挨拶しなくて良いので素早く霊能COすると良い) -COしよう! 占いは挨拶をして対抗が●を出していないことを確認してからCOしましょう。 -CO(カミングアウト)の仕方は? COコマンドまたは色文字を使ってCOしましょう。例文は[[村立て用テンプレ]]の各役職例文・まとめを参照。わかりやすく、RPも忘れずに! -占いから●が出た! ●を出された人が占いCOをしない限り、この日の吊り先は●出された人になります。その為他の役職はCOせずこの日は潜伏します(2日目夜に役職噛まれを防ぐ為)。 もし自分が真占い師で騙りから●を出されたなら潜伏せずCOしましょう。 信用は得づらいものの、占い師はいきなり吊れません。情報を残さず吊られるのが一番痛手です。 -状況確認しよう 占い・霊能のCO人数、占いの結果、共有COの有無など。 -発言をしよう! 挨拶後は、COする役職はCOし、それを受けて村全体で状況確認をしていきます。 把握や確認だけではなく、なるべく思ったことをどんどん発言していきましょう。 参加者の発言が気になったら「>>25」とアンカーでその発言の番号を入力し発言すれば自動的にアンカーのリンクが生成されて相手の発言が参照出来ます。 発言内容を引用(コピーペースト)して気になる部分のみ尋ねても良いです。 狼・共有・真占い以外は相手の役職が見えません。村同士でつつき合いになる場面もあるかもしれませんが問題ありません。 双方話し合って納得すれば見えてくるものもあります。互いの発言に納得出来なくても今後の判断の材料になります。 「どういう意味?」「この発言は怪しいな」「それは違うよ!」等、相手を気にせず話していきましょう。 意見や視点が違っても良いのです。全てがヒントになります。ただし言い合いになって過度な暴言を吐かないように気を付けましょう。 -RPを楽しもう! 討論・推理もしつつ、RPも楽しんで会話をしていきましょう!参加者皆、バトスピ愛を忘れずに。 ---- **投票しよう! 昼間の会話時間がなくなると、投票時間に移ります。初期設定では投票時間90秒(GM・仮GMにより村立て時に変更可)。 30秒前になると背景が夕焼け色になります。30秒前には投票を終えましょう。 -投票先ってどうやって決めるの? 昼間の進行により様々です。簡単に例を記していきます。   -●(黒)吊り 占いから●が出ていて、出された人が占いCOしていない場合の吊り。 2日目の時点で占いの真偽はわからないので、●出されを吊って翌日に霊能で中身を見ることになります。 -グレラン(グレーの中からランダムに吊る) ○(白)進行で2-1(占-霊)の場合等、ローラーにならずかつ共有が出ていないor共有指示でグレランになった時に行われる吊り先選び。 現時点グレーの中から各々の思う人物を選び、投票すること。 選ぶ基準はステ気味(発言が少ない)・発言内容が薄い・把握発言のみ・便乗が多くて怪しい・人外臭がする等。 投票理由は重要で、後に聞かれることもある(翌日自分から説明しても良い)為、メモ帳にでも控えておくと良いでしょう。 -役職ローラー 占-霊の数が3-1や2-2等の時、占い3人や霊能2人を順番に吊っていく進行方法。 ローラー進行なら狩人保護になる(グレランで誤って吊ることがない)、 共有は必ずしも出なくて良い為共有トラップ(騙り占いが潜伏共有に●出しして破綻すること)が期待出来る…等のメリットがあります。 -指定 共有による吊り先指定のこと。従わないと怪しまれますが、明らかに指示間違ってる!と思った場合は従わず翌日きちんと理由を説明しても良し。 ローラー進行でない場合はグレランか指定になりますが、2日目はまず票を見る為にグレランになることが多いかと思われます。 ---- **一人処刑されて夜になったよ、どうしよう? ---- **夜が明けてまた昼がきた! ---- **覚えておきたいコツ・ポイント ---- **これがわかるとやりやすい! ---- **大事な心構え +RPを楽しもう! +禁止事項に気を付けよう! +最後まで諦めず、全力で挑もう! ---- **禁止事項  
何となく読んでみたけどいまいちわからない。敷居が高い、と感じる方へ。 **ここさえ読んでおけば最低限何とかなるよ!なページ 【編集中】 はじめてさん、初心者さんを歓迎します。 ---- **村に参加するには? まずは[[るる鯖>>http://werewolf.ddo.jp/]]にアクセスし、ページ中盤くらいにある「開催中の村情報」から烈火魂RP村をクリックします。 入村確認ページに切り替わるので、「CN(後にRPキャラに変更するので仮・kari等で入村推奨)」「HN(トリップ推奨)」「パスワード」「カラー」「プロフィール」「アイコン」「希望役職(GMが設定している場合)」を入力し、「入村する」をクリック。 ・トリップはなりすまし対策になる為、他の人に推測されないものを入力しましょう ・パスワードは推測しづらく、他の場所で使っていないものを設定しましょう ・カラー、プロフィール、アイコンは後で変更出来るのでこだわりなければランダムでOKです ・希望役職は初心者なら「村人」推奨(流れの把握・推理のみに集中出来る為) ---- **村に入ったら 入村すると一番上に発言ボックス、発言等コマンド選択(各種発言、名前・アイコン・カラー変更)、行動ボタンがあります。 発言・各種変更をする場合は行動ボタンをクリックします。 -挨拶をしよう! 挨拶は基本!「こんばんは」「よろしくお願いします」等で構いません。入村したらまずは元気に挨拶しましょう。 -テンプレを読もう 村を立てた人が大抵参加者向けにテンプレを用意しているので確認しましょう。 禁止事項・推奨行為等が記載されています。 -人が集まるまで待とう 一人や二人では出来ません。規定の人数に達するまで待ちましょう。 待っている間に他の参加者とコミュニケーションを図ったり、ルールの確認をしておくと良いでしょう。 &u(){この時点での初心者COは禁止です。注意しましょう。} 折角のRP村、作品について語り合ったら楽しいかもしれませんね。 また、&u(){離席する場合は必ずGM・仮GMに言っておくこと。}(水分持ってきます・5分だけ離れます等) ---- **いよいよ開始! 人数が揃ったら、GM・仮GMの号令に従って名前変更・点呼(更新確認)をします。全員の準備が整い次第、ゲームを開始します。 -RPするキャラの名前に変更しよう 名前を希望するキャラに変更→被ったら調整、を考えています。名前変更後はRPで発言して下さい。 -準備が出来た旨を伝えよう 全員の準備が揃ったのを確認してからGM・仮GMによりゲームが開始されます。 -点呼って何? GM・仮GMにより点呼コマンドが実行されると、参加者には音とともに点呼確認のメッセージが表示されます。 メッセージをクリックすることによりメッセージ・音が消えて最終更新時刻が更新されます。 ---- **ゲームが始まって1日目の夜になった! いよいよ人狼ゲームの始まりです。自分に割り振られた役職を確認し、自陣営の勝利を目指しましょう。 夜の時間には話し合いが可能な時間と役職の能力実行時間が設けられており、全役職の能力実行が終わり次第夜が明けます。(夜時間固定ルールでない場合) -何を確認したらいいの? まずは参加人数と内訳の確認、そして自分がどの役職に割り振られているか・自分の陣営を確認します。 割り振られた役割によって勝利条件・能力の有無が変わります。個人戦ではなくチーム戦になるので、まずは自分の立ち位置を把握します。 -勝利条件って? 各陣営の勝利条件 村:人狼を根絶すること(吊り切る) 狼:村陣営と狼の数が同数になること(村2、狼2等) 狐:村・狼が勝利条件を満たした時に狐が生存していること(村2、狼2になった時に狐生存等)   -「村人」になったよ! 【村陣営】 おめでとうございます。初心者におすすめの役職です。 能力はありませんが、生きていることが重要な役割です。能力がない故に純粋に推理のみに集中出来ます。 初日は夜の間に参加者の確認、ルールの確認、疑問点があればGMへ「>>999」等アンカー使って質問してみると良いでしょう。 -「占い師」になっちゃった! 【村陣営】 対象を1人選んで占うと、その人物が「村人」か「人狼」かがわかる能力を持っています。 村を勝利に導く鍵を握る役職です。慌てず、落ち着いてまずは占い対象を決めましょう。 初日なら占い理由はそれほど重要になりません。位置占い(上下、隣)がわかりやすいですが、折角のRP村。 自分のRPキャラと関わりのある相手がいればそちらを占ってみるのもRP村ならでは。好きに選んで問題はないでしょう。 占い対象を決めたらコマンド実行します。結果が出たら、理由を添えてCO文を用意して翌日に備えておきましょう。 ※●(黒・人狼)を引いた場合、2日目朝は挨拶なしで朝一COしましょう。なるべく素早く。 -「霊能者」ってのになったんだけど… 【村陣営】 2日目以降、処刑した人物が「村人」か「人狼」かがその日の夜にわかる能力を持っています。 初日夜はまだ誰も処刑していないので特にやるべきことはありません。ルールの確認をしたり、翌日のCOタイミングを自分の中で決めておきましょう。 (霊能者のCOタイミング判断は初心者には難しいです。2日目朝に占いから●が出ていればその日はCOせず3日目にCO、それ以外ならCOと覚えておけばひとまずは問題ありません。あとはなるべく早くCO出来るように残り時間に注意してCO文を用意しておきましょう。) -「狩人」っていうなんかかっこいいのがきた! 【村陣営】 自分以外の誰か1人を護衛することが出来る能力を持っています。護衛された人はその晩は狼に噛まれても死体にはなりません。 自分の事は護衛出来ず、護衛成功(GJ)により吊り(処刑)の回数が増える場合もあるので、いかに狩人が終盤まで生き残るかが勝負の分かれ目になります。 狼にとっては「狩人が生きている」ということが恐怖です。生き残ることを目指して発言していくことになります。 初日は護衛出来ないので、翌日からの行動に備えて狩人日記の準備や参加者・ルールの確認をしておきましょう。 -「共有者」って何? 【村陣営】 もう1人の共有者を知ることが出来ます。その相手と夜に会話することが出来ます。 つまり、お互いに村だと証明出来る役割です。村陣営の中では夜の間に仲間と話し合える唯一の役職。 まずは挨拶・初心者ならばCOし、方針を確認しましょう。 (占いから●が出れば潜伏、○進行ならFO、霊能ローラーなら片方COまたは両潜伏等、決めておくとスムーズです) 万が一、第一犠牲者が相方だった場合は2日目の昼間にその旨をCOしましょう。朝一でCOしてしまうと騙られる可能性があるので注意。   -「人狼」だぜ!アオーン! 【狼陣営】 開始人数8人から(確定は9人から)狼の数は2人になります。仲間のいる役職です。 まずは挨拶・初心者COし、方針を話し合います。主に騙り役・潜伏役を決め、占い先や噛み先を相談します。 初心者ならば潜伏していきなり吊られるのを避ける為、騙り役に挑戦してみるのをおすすめします。 占い騙りの場合、占い先選びは位置・RP・仲間の囲い等お好みで、占い先と結果は仲間に事前に伝えておきましょう。 噛み役は噛む時間をあらかじめ仲間に伝えておくと良いです(残り30秒以降が一般的) 他役職も同じ実行時間な為、役職実行時間になってすぐに噛むのはやめましょう(早噛み)。 -「狂人」???どうすればいいの? 【狼陣営】 自由です。嘘です。あながち間違いではありませんが、選ぶ方針や振る舞いによってどのようにでも動ける役職です。 最大の役目は「狼の助けになること」。狼有利になれば良いのです。また、狂人が占われた・吊られた場合は「村人」判定が出ます。 初心者ならば占いか霊能者の騙りに出ておけば間違いないです。狼に●出ししてしまわないよう注意(狂人誤爆)。 夜のうちに動く方針を決めておく、2日目の状況により方針変更も視野に入れておくと良いでしょう。 占い騙りなら呪殺が出た時(死体が2つ)の対応もしておくと出来る狂人。 (難しいので、呪殺が出たら霊能に出るか潜伏を選ぶと良いでしょう。もちろん出来るなら良いに越したことはないです。)   -「妖狐」コーーーーーン!!! 【狐陣営】 標準内訳では開始人数14人から登場し、23人以上にならない限り狐の数は2人にならない為、ほぼほぼ単独陣営。 占われると死ぬ(呪殺)、噛まれない(死体なし)能力を持つ。いかにして生き残るか。初日は方針を決めて翌日からの流れに備えましょう。 基本的に潜伏で吊られず噛まれず占われずを目指すのが主流ですが、占い騙りに出たり黒出されに備えて狩人日記を用意することも。 単独ゆえ気ままで動きやすい反面、浮いてしまい役職が透けて見えないように頑張りましょう。 ---- **最初の夜が明けた!何をすればいい? 夜が明けると第一犠牲者が死体になっており、話し合いの始まりです。 -挨拶をしよう ●(黒・人狼)を引いた占い・呪殺が起きた時の霊能以外はまずは挨拶をしましょう。「おはよう!」「おはようでごぢゃる」等。 (呪殺が起きた時の霊能→占いからの●出しがない為、挨拶しなくて良いので素早く霊能COすると良い) -COしよう! 占いは挨拶をして対抗が●を出していないことを確認してからCOしましょう。 -CO(カミングアウト)の仕方は? COコマンドまたは色文字を使ってCOしましょう。例文は[[村立て用テンプレ]]の各役職例文・まとめを参照。わかりやすく、RPも忘れずに! -占いから●が出た! ●を出された人が占いCOをしない限り、この日の吊り先は●出された人になります。その為他の役職はCOせずこの日は潜伏します(2日目夜に役職噛まれを防ぐ為)。 もし自分が真占い師で騙りから●を出されたなら潜伏せずCOしましょう。 信用は得づらいものの、占い師はいきなり吊れません。情報を残さず吊られるのが一番痛手です。 -状況確認しよう 占い・霊能のCO人数、占いの結果、共有COの有無など。 -発言をしよう! 挨拶後は、COする役職はCOし、それを受けて村全体で状況確認をしていきます。 把握や確認だけではなく、なるべく思ったことをどんどん発言していきましょう。 参加者の発言が気になったら「>>25」とアンカーでその発言の番号を入力し発言すれば自動的にアンカーのリンクが生成されて相手の発言が参照出来ます。 発言内容を引用(コピーペースト)して気になる部分のみ尋ねても良いです。 狼・共有・真占い以外は相手の役職が見えません。村同士でつつき合いになる場面もあるかもしれませんが問題ありません。 双方話し合って納得すれば見えてくるものもあります。互いの発言に納得出来なくても今後の判断の材料になります。 「どういう意味?」「この発言は怪しいな」「それは違うよ!」等、相手を気にせず話していきましょう。 意見や視点が違っても良いのです。全てがヒントになります。ただし言い合いになって過度な暴言を吐かないように気を付けましょう。 -RPを楽しもう! 討論・推理もしつつ、RPも楽しんで会話をしていきましょう!参加者皆、バトスピ愛を忘れずに。 ---- **投票しよう! 昼間の会話時間がなくなると、投票時間に移ります。初期設定では投票時間90秒(GM・仮GMにより村立て時に変更可)。 30秒前になると背景が夕焼け色になります。30秒前には投票を終えましょう。 時間内に投票を終えなかった場合は突然死してしまいます。 GMのいる村なら延長出来ますが、時間内(30秒前)に投票済ませることを徹底しましょう。 -投票先ってどうやって決めるの? 昼間の進行により様々です。簡単に例を記していきます。   -●(黒)吊り 占いから●が出ていて、出された人が占いCOしていない場合の吊り。 2日目の時点で占いの真偽はわからないので、●出されを吊って翌日に霊能で中身を見ることになります。 -グレラン(グレーの中からランダムに吊る) ○(白)進行で2-1(占-霊)の場合等、ローラーにならずかつ共有が出ていないor共有指示でグレランになった時に行われる吊り先選び。 現時点グレーの中から各々の思う人物を選び、投票すること。 選ぶ基準はステ気味(発言が少ない)・発言内容が薄い・把握発言のみ・便乗が多くて怪しい・人外臭がする等。 投票理由は重要で、後に聞かれることもある(翌日自分から説明しても良い)為、メモ帳にでも控えておくと良いでしょう。 -役職ローラー 占-霊の数が3-1や2-2等の時、占い3人や霊能2人を順番に吊っていく進行方法。 ローラー進行なら狩人保護になる(グレランで誤って吊ることがない)、 共有は必ずしも出なくて良い為共有トラップ(騙り占いが潜伏共有に●出しして破綻すること)が期待出来る…等のメリットがあります。 -指定 共有による吊り先指定のこと。従わないと怪しまれますが、明らかに指示間違ってる!と思った場合は従わず翌日きちんと理由を説明しても良し。 ローラー進行でない場合はグレランか指定になりますが、2日目はまず票を見る為にグレランになることが多いかと思われます。 ---- **一人処刑されて夜になったよ、どうしよう? 全員の投票により吊り先が決まり、最多得票者が処刑されました。 それぞれの投票先を見ることが出来るのでチェックしておきましょう。 昼間の各役職のCO、会話を元に参加者の内訳を推察していきます。 ---- **夜が明けてまた昼がきた! ---- **覚えておきたいコツ・ポイント ---- **これがわかるとやりやすい! ---- **大事な心構え +RPを楽しもう! +禁止事項に気を付けよう! +最後まで諦めず、全力で挑もう! ---- **禁止事項  

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: