| ☆ | 名称 | 兵種 | コスト | 戦闘力 | A/D | スキル |
| 2 | 戦術教官ミアカ | 剣 | 1 | 4 | ||
| 4 | 進化する英雄セブーナ | 剣 | 1 | 6 | 《布陣スキル・吸収》味方ユニットを2体破棄する そうしなかった場合、このユニットを破棄する | |
| 3 | 秘めたる憤怒アリシテッド | 剣 | 1 | 3 | A2 | 《布陣スキル》敵陣に味方ユニットが1体しかいない場合、その味方ユニットはターンの終わりまでATC+3 |
| 4 | 全ての謎を解くものゼリグ | 剣 | 2 | 4 | D1 | 《天才の見極め》あなたが戦術カードを使用するたびにターンの終わりまでATC+2 《天才の閃き》対戦相手が戦術カードを使用するたびにターンの終わりまでDEF+2 |
| 4 | 偶然のアレア | 剣 | 2 | 6 | 《布陣スキル》布陣したときに自身を敵の布陣エリアを除いた空いているマスにランダムで動かす(敵の布陣エリアはあなたから見てもっとも奥の一列) | |
| 4 | ウィードナー | 剣 | 2 | 3 | A3 | 《クリティカルヒット》戦闘した場合、その敵ユニットを破棄する (条件:あなたのユニットの数が相手より1体以上多い場合) |
| 3 | 王弟グリージ | 剣 | 3 | 5 | D2 | 《配置転換》自身で移動する場合、味方ユニットと場所を入れ替えてよい |
| 5 | 絶対勇者ミョムト | 剣 | 3 | 6 | 《機動》自身で斜め前にも移動できる 《不退転》背面のマスに移動できない | |
| 2 | 馬鹿力マントル | 剣 | 3 | 5 | 《馬鹿力1》コスト3以上のユニットと戦闘する場合、戦闘が終わるまでATC+5 《馬鹿力2》コスト3以上のユニットと戦闘する場合、戦闘が終わるまでDEF+5 | |
| 4 | 侍社長キチョウ | 剣 | 3 | 3 | 《指揮》他の味方剣兵ユニットは戦闘力+1 | |
| 5 | 大型獣ハジャ・モルガ | 剣 | 4 | 7 | 《アクティブスキル・レイジモード》次のあなたのターンの終わりまでATC+1、戦闘する場合のみ2マス移動できる |
| ☆ | 名称 | 兵種 | コスト | 戦闘力 | A/D | スキル |
| 3 | のろわれし兄弟ヴァイズ | 斧 | 2 | 3 | A5 | |
| 3 | ノンストップランナー・アカギ | 斧 | 2 | 2 | A3 | 《布陣スキル》ATC+5以上の味方斧ユニット1体はターンの終わりまで、戦闘をしかけて敵ユニットを倒した場合、1マス前進する(この効果は1回のみ) |
| 3 | 不死身のハーキュリー | 斧 | 2 | 5 | A1 | |
| 3 | 吸精主アイア | 斧 | 2 | 3 | A1 | 《加速》戦闘をする場合のみ2マス移動できる |
| 4 | 眩暈のイリンクス | 斧 | 2 | 1 | A3 | 《突貫》戦闘をしかけて敵ユニットを倒した場合、1マス前進する |
| 5 | 炎帝マルクス | 斧 | 3 | 7 | ||
| 4 | デコルアン領主アシモフ | 斧 | 3 | 2 | A2 | 《指揮》他の味方斧兵ユニットは戦闘力+1 |
| 5 | スーパーマルクス | 斧 | 4 | 8 | 《ナビ》背面の空いているマスにユニットを布陣してもよい |
| ☆ | 名称 | 兵種 | コスト | 戦闘力 | A/D | スキル |
| 4 | 競争のアゴン | 槍 | 1 | 1 | D4 | 《指揮》敵ユニットよりも味方ユニットの数が1体以上多い場合、中立地帯か敵陣にいる他の味方ユニットはATC+2 |
| 3 | 裸の騎士カイムラー | 槍 | 2 | 4 | D3 | |
| 3 | 碧鮫D・フォーク | 槍 | 2 | 4 | 《布陣スキル》布陣したときに、横一列に4体の味方ユニットが並んでいる場合、それらのユニットはターンの終わりまATC+3 ただし布陣エリアにいるユニットは除く(あなたから見て最も手前の横列) | |
| 3 | 勇者の付き人マノス | 槍 | 2 | 2 | D3 | このユニットが中立地帯にいる場合、このユニット以外の味方ユニットはATC+2 |
| 5 | 究極女王クリスタル | 槍 | 2 | 7 | 《布陣スキル・吸収》布陣したときに、味方ユニットを2体破棄する そうしなかった場合、このユニットを破棄する | |
| 3 | 仮面のサーロイド | 槍 | 2 | 4 | D1 | 《アクティブスキル・ブースター》次のあなたのターンの終わりまで、正面に2マス移動できる |
| 4 | セグアの若き女王イツナ | 槍 | 3 | 2 | D3 | 《指揮》他の味方槍兵ユニットは戦闘力+1 |
| ☆ | 名称 | 兵種 | コスト | 戦闘力 | A/D | スキル |
| 3 | 裏切りのヤヤ | 騎 | 2 | 2 | A2 | 《駿足》2マス移動できる |
| 3 | ニンテルド空軍フォスタ | 騎 | 3 | 1 | A5 | 《駿足》2マス移動できる |
| 4 | 「ミス・リセット」ファーエ | 騎 | 3 | 2 | 《駿足》2マス移動できる 《指揮》他の味方騎兵ユニットは戦闘力+1 |
| ☆ | 名称 | 兵種 | コスト | 戦闘力 | A/D | スキル |
| 3 | 太陽の魔道少年プルル | 魔 | 1 | 3 | 《陣形》正面にいる味方の魔兵ユニットは中立地帯か敵陣にいる場合、斜めにも移動することができる | |
| 4 | 試合運びのマキシェリス | 魔 | 1 | 3 | 《アクティブスキル・召集》このユニットが中立地帯か敵陣にいる場合、あなたは自陣の空いているマスに布陣してもよい | |
| 4 | 魔像ジョイメル | 魔 | 2 | 4 | A1D1 | 《陣形》このユニットの正面と左斜め前と右斜め前にいるユニットは兵種がなくなる |
| 4 | 燃える野心ヴォルベース | 魔 | 2 | 3 | D2 | 《アクティブスキル・射撃1》正面の敵ユニットの戦闘力に1ダメージ。(このスキルは1回のみ) |
| 3 | 魔道学院校長ソルバ | 魔 | 2 | 2 | A1 | 《アクティブスキル》正面の中立地帯か敵陣にいる味方ユニット1体を空いている正面のマスに前進させる |
| 5 | 神の落し物テジロフ | 魔 | 3 | 4 | A4 | 《アクティブスキル・オボロナ》次のターンの終わりまでDEF+4 |
| 3 | セグアの宝石ラムセス | 魔 | 3 | 3 | 《指揮》他の味方魔兵ユニットは戦闘力+1 | |
| 4 | 模倣のミミクリ | 魔 | 1 | 3 | 《ミミクリ》他のすべての味方ユニットは戦場にいる限り、戦闘力3のユニットになる(コストと兵種は変わらない ATC、DEF、スキルはなくなる) | |
| 3 | ハリトノワ | 魔 | 2 | 3 | A1 | 《布陣スキル》布陣したときに、正面にいる味方ユニット1体を、そのユニットから見て空いている正面のマスに移動させる。 (騎兵ユニットには使用できない) |
| ☆ | 名称 | 兵種 | コスト | 戦闘力 | A/D | スキル |
| 3 | 地獄の壁フロトン | 射 | 1 | 1 | A2 | 《アクティブスキル・連続射撃1》 正面の敵ユニットの戦闘力に1ダメージ |
| 4 | 美しきシューター・オパール | 射 | 2 | 2 | A2 | 《アクティブスキル・連続射撃2》 正面の敵ユニットの戦闘力に2ダメージ |
| 4 | 紅炎のラディーハ | 射 | 2 | 2 | 《指揮》他の味方射兵ユニットは戦闘力+1 《アクティブスキル・連続射撃1》 正面の敵ユニットの戦闘力に1ダメージ(このスキルは1回のみ) | |
| 3 | 巨鯨D・フィッシャー | 射 | 2 | 3 | A5 | |
| 2 | 鉄壁のゼルバルー | 射 | 2 | 2 | D3 | 《布陣スキル・パキューラシールド》味方ユニット1体は次のあなたのターンの終わりまで戦闘力+5、移動もアクティブスキルもできない |
| 2 | 侵食蟲ギララッガ | 射 | 3 | 1 | D3 | 《アクティブスキル・連続射撃3》正面の敵ユニットの戦闘力に3ダメージ |
| 4 | 伝説の侵略者イ・ベイザー | 射 | 3 | 2 | 《アクティブスキル・連続射撃1》 正面の敵ユニットの戦闘力に1ダメージ 《閃虹弾》コスト3以上の敵に射撃ダメージ+7 | |
| 5 | 圧殺の巨象ダン | 射 | 4 | 1 | A8D8 |
| ☆ | 名称 | 兵種 | コスト | 戦闘力 | A/D | スキル |
| 3 | 蒼い戦士ロクマ | 無 | 1 | 4 | 《覚醒》敵ユニットを倒した場合、[コスト1、戦闘力6、剣、槍、斧の兵種を持つ兵士](流れ星ロクマ)になる | |
| 3 | 流れ星ロクマ(◆) | 剣斧槍 | 1 | 6 | ||
| 4 | 八極燕隠流サキラ | 斧槍 | 2 | 2 | A2D2 | 《覚醒》このユニット以外に味方の槍兵ユニットと斧兵ユニットが各2体以上いる場合、[コスト2、戦闘力4、ATC+2、DEF+2で槍、斧の兵種を持つ兵士](現実の戦士サキラ)になる |
| 4 | 現実の戦士サキラ(◆) | 斧槍 | 2 | 4 | A2D2 | |
| 4 | 千の手を持つ男サジレウス | 剣斧槍射 | 3 | 5 | 《アクティブスキル・連続射撃1》 正面の敵ユニットの戦闘力に1ダメージ | |
| 5 | 戦闘球シィ・ダーマ | 剣斧槍射騎魔 | 4 | 1 | 戦場にいる他の味方ユニットの兵種1種類につき戦闘力+2 |
| ☆ | 名称 | 兵種 | コスト | 戦闘力 | A/D | スキル |
| 4 | 無限の戦士カーヴァイ | 無 | 1 | 3 | 《布陣スキル》布陣したときに、あなたの食料カウント+1 | |
| 5 | 伝説の捕食者パクノス | 無 | 2 | 4 | 《布陣スキル》布陣したときに、あなたの食料カウント+1 | |
| 5 | 原初のキラー・ポルン | 無 | 2 | 3 | A1 | 戦闘する場合のみ2マス移動できる 戦場にコスト4の味方ユニットが1体もいない場合、コスト4の敵ユニット1体につき戦闘力+4 |
| 3 | 格闘狼ガリィ | 無 | 3 | 4 | A1 | 《布陣スキル》布陣したときに、味方ユニット1体を空いている左か右か後ろのマスに移動させる(ただし騎兵には使用できない) 《条件》手札からカードを1枚捨てる |
| 3 | 爆弾淑女バクドウ | 無 | 2 | 3 | A1 | 《布陣スキル》布陣したときに、正面にいる味方ユニット1体はターン中のみ2マス移動できる そのユニットはターンの終わりまで戦闘とアクティブスキルができなくなる |
| 4 | 一族最高の遺伝子ユゥ | 無 | 3 | 2 | 《布陣スキル》布陣したときに、コスト3以下の味方ユニット1体を中立地帯の空いているマスに動かす そうした場合、そのユニットはターンの終わりまで移動もアクティブスキルもできない 《条件》7ターン以降 | |
| 4 | 律動者メリッサ | 無 | 1 | 2 | A1 | 《布陣スキル》布陣したときに、中立地帯か敵陣にいる敵ユニットを左右に1マス移動させる 《条件》手札からカードを1枚捨てる |
| 4 | 超能力少年マーサ | 無 | 2 | 2 | 《布陣スキル》布陣したときに、中立地帯か敵陣にいる敵ユニット1体を1マス前進させる 《条件》手札からカードを1枚捨てる | |
| 4 | 占い師ドロシー | 無 | 2 | 1 | 《アクティブスキル》2マス前の敵ユニットを前進させる 《装填》アクティブスキルをした場合、このユニットは次のあなたのターンの終わりまで移動もアクティブスキルもできない | |
| 3 | 勇者の馬パトリー | 無 | 2 | 2 | A3 | 《アクティブスキル》正面の中立地帯か敵陣にいる味方ユニット1体を空いている正面のマスに前進させる |
| 3 | 継承者ネル | 無 | 1 | 2 | D2 | 《超共感》戦場からいなくなった場合、すべての味方ユニットはターンの終わりまでATC+3 |
| 2 | パイレーツ・ディゴルグ | 無 | 1 | 4 | A1 | 戦闘で敵ユニットを倒した場合、戦場にいる限りその敵ユニットの兵種を得る 戦闘で敵ユニットを倒した場合、戦場にいる限り戦闘力+1 |
| 4 | 波動の戦士トーファイ | 無 | 0 | 3 | 《拳動波》戦闘力5以上のユニットと戦闘する場合、戦闘が終わるまでATC+5 《拳竜昇》戦闘力5以上のユニットと戦闘する場合、戦闘が終わるまでDEF+5 | |
| 3 | 探検家スペルランサー | 無 | 2 | 1 | 《布陣スキル》布陣したときに、味方ユニットが中立地帯に4体いる場合、カードを4枚引く | |
| 4 | 青い音速ギア | 無 | 2 | 4 | A1 | 《突進》正面に2マス移動できる |
| 3 | 紫影のグレイウィンド | 無 | 2 | 3 | A2 | 《奇襲》中立地帯にも布陣することができる |
| 5 | でんこうせっかのピリカ | 無 | 3 | 5 | D2 | 《でんこうせっか》味方ユニットがいるマスに布陣してもよい その場合、そのマスにいた味方ユニットは破棄される |
| 4 | 伝説の豪腕ディゴルグ | 無 | 3 | 5 | A5 | |
| 4 | 破壊者バルザック | 無 | 3 | 5 | A1 | 《突進》正面に2マス移動できる 《ローディング》5ターン以降にしか布陣できない |
| 3 | 人間拡声器ワジュン | 無 | 3 | 3 | 《指揮》中立地帯か敵陣にいる他の味方ユニットは戦闘力+1 |