掲示板ログ
- 「対人ランキング1-30に入ってる場合、バトルスコアが抜かれない場合は変動しません」てランキングに書いてあるけど、最上位いた○○○○○○さんが消えている。なぜ? -- (はてなちゃん) 2011-09-05 13:23:43
- 何ヶ月もプレイしていないと対戦ランキングから消えるみたいだよ。そして、久々に復帰すると元に戻るっていう仕様だと思う。名前は伏せるけど、半年以上前に同じ理由で対戦ランキングから消えた人が2~3人いたから間違い無いと思うよ。 -- (名無しさん) 2011-09-05 13:48:13
- 「何カ月か対戦しないと名前がランキングから消えるようです」てランキングに追加で書いてありますね。
「久々に復帰すると元に戻る」っていうのはどうなんでしょう。数ヶ月ぶりに再開してみたらスコア1600
だとショックですよね。 -- (はてなちゃん) 2011-09-06 19:04:42
- かねなくて無料版しかできないんですけど、チャレンジモード5つ目クリアするのに
アドバイスください! -- (EXAS) 2011-09-18 20:57:38
- ↑無料版だけのデッキ作成だけで勝てました。
うまい人は初期デッキでも勝てるので、ブログやってる人のを見てみるのも、いいかもね! -- (名無しさん) 2011-09-22 18:00:21
- ありがとうございます。連続で質問で申し訳ないんですけど、
有料でしか手に入れられない一般兵と無料でしか(ryがこのサイトでは
わからないので(すいません)簡単にでいいので教えてくれませんか? -- (EXAS) 2011-09-23 22:14:59
- 有料版限定のカードでしたら、「一般兵」、「英雄」、「戦術」のページにそれぞれ記載されていますよ。いずれもページの上辺りに記載されています。 -- (名無しさん) 2011-09-24 01:26:39
- ほとんど有料版だから
所属してる国以外でストーリークリア時に入手できるカード!
ドレッドノート、プライマル、年末第3弾(追加カードパック系)
それ以外は無料版で入手可能かな。
一か国のストーリー、チャレンジ、オンライン、ショップで入手!
(サイトに載ってます。)
ギャラリー(カードの星の数)とサイトとかで照らし合わせながら
無料版の全カード集められると思う! -- (名無しさん) 2011-09-27 12:58:23
- 二人の名無しさんありがとうございました。がんばります。 -- (EXAS) 2011-09-27 22:28:55
- 今コンクエストがサーバが不能みたいですが、メンテナンス中なんですか?
いつもなら月~日曜まで、そんなことってありませんよね。
定期的にやってるのでしょうか? -- (名無しさん) 2011-10-01 19:47:36
- たぶんメンテナンスでしょう。 -- (名無しさん) 2011-10-01 20:21:47
- 騎兵デッキ作ろうと思っているんですが、コストが全体的に高いのが難点です。
他に組み合わせたらいいユニット、戦術ありますか? -- (名無しさん) 2011-10-01 22:30:17
- チャレンジモード卑怯すぎます。バリエーションスクラム4枚使ってきました。
いやオカシーでしょ! -- (名無しさん) 2011-10-01 23:13:54
- ■弓兵デッキ
弓兵と騎兵は、上級者向けかと思います。
私的には、弓と斧を組み合わせた突貫デッキが使いやすいかと!
例:パトリー+フックにクラムとかアゴンで制圧を狙う戦法
---
■チャレンジ
まぁなれないと鬼畜ですが、クリアだけなら初期デッキで可能!
やり込んでるうちに、どんな引きでも勝てると思う。 -- (名無しさん) 2011-10-02 04:45:35
- ありがとうございます。 -- (名無しさん) 2011-10-02 16:49:55
- 騎馬は上級者向けだぬん!槍兵が相手となると、かなり厳しい・・・・・。
私はパトリーを布陣した時
「遺伝子の」ユウちゃんで、グリフィンふっとばして制圧してますwww
騎馬も斧兵+ディバで突起(メリッサで避けるのも、手)
ノーマルな騎馬デッキと見せかけた栄光デッキとか(笑)
2マス歩行がもっとうなので、中立ユニと合わせてスペランも入れておく!
(栄光の場合、ネル・フォークを入れる。)
斧突起と合わせれば、栄光決まらなくても、ピリカチェンジとかにも役立つ。
英雄枠で、山荘を入れるか入れないか迷うところ。 -- (名無しさん) 2011-10-02 21:11:45
- 兵種混合デッキ・一兵種デッキ、どっちのほうが強いんですかね?
もちろんどちらもデッキのよさで変わるんでしょうが、できれば両方の長所短所
を書いてもらえるとありがたいです。 -- (名無しさん) 2011-10-09 19:37:39
- 私の経験では、斧槍が一番強いのかと思ってます。
一式でも混合のデッキでも相性があるので、言い難いですね。
★斧★
長:中立さえ先に占拠することで、お相手を防戦一方に出来る
短:後手になった場合、攻めきらないと行けないプレッシャー
斧単体だとマーサやメリッサは絶対に必要となるが、後手だと普通に強い!
★剣★
長:戦闘力が高いので、ある意味で万能されてる
短:使用できる戦術が少ないことで、敵の警戒心が薄くなる
アゴンを隠しもったり、キチョウ+ワジュンで、少しだけ補強した方がいい
★槍★
長:序盤でユニットが撃破されにくく、ユニットを広げクラム4警戒を与える
短:ゾウとギギネが出た場合、対応策が重要なこと
槍+アゴン、マノスや旗持ち+ユウなどで鉄壁にしながらの攻守が完璧!
★騎★
長:序盤で攻め寄れば、相手を完全防御に回せる
短:コストが高いので、速攻で制圧する技術力が求められる!
苦手とされる主なデッキ傾向として、槍ウィニーのデッキ
★弓★
長:クラムや特攻隊の戦術が出来たので、警戒+攻め込みが可
短:剣兵などの戦闘力が高いユニットがくるとツライ
イベイザーを引けば、どのユニットでも撃退が可能なので強力!
★魔★
長:他の種とちがい戦略の幅が多くあって、面白い!
短:序盤からのデッキの引き具合(召喚ばっかりだったとかw)
巫女、紅蓮、雷速、ブレードを前兵に、軍師で入れ替え突起
★混★
長:稀としてオリジナルな戦法が生まれ、
短:何回もデッキを作成した上で、練習しないとボロボロな試合になること
斧槍、斧剣槍、斧騎、魔騎・・・怒涛や栄光を決まりやすいデッキ構成が大切かと!
混合デッキは、詰め込み過ぎると弱くなる傾向がある
最上級向けデッキとして、ミミクリ(対人で使ってる人は神と言えます!)
騎兵も、槍デッキ以外だと、かなり行きやすい!
私としては斧槍か槍一式デッキが一番強いかと思うので、参考までに! -- (名無しさん) 2011-10-10 13:08:54
- ミミクリさんって対人で使いにくすぎる・・・・・。
アタとディフェなくなってスキルもなくなるとか、使い道が知りたいwww
斧民兵、剣民兵、槍民兵、他の戦闘力1ユニ
これを3にしたところで火力薄いし「強行軍」だけにしか使えないと言うのがヒドイ!
ミミクリのデッキ使ってる人に、聞いてみたいかな。
というより、対人で当たったことないくらいだから、相当難しいと思うけどw -- (上杉謙信) 2011-10-10 13:35:20
- ミミクリの利用方法考えたんですけど、コスト1英雄をそろえる。がんばって
中立に4体→栄光の布陣・・・ちょっと無理がありましたすいません。 -- (名無しさん) 2011-10-10 15:11:35
- 斧槍って強いですね!!
ランキング上位の人にけっこう連勝だせたので、アドバイスありがとうございました!
これほどまで強かったとは、参考になります^^ -- (名無しさん) 2011-10-11 02:28:59
- ランキング上位の方に連勝できて、おめでとうございます!
ひょっとして昨日あたり負けたの、私だったりしてw
斧槍デッキ、槍デッキに凄い負けて、ちょっぴりランキングの低下してますw
斧槍、槍は強いです・・・
私が苦手なのか、すぐに追い詰められて、仕舞いには突起でEND
アゴンの登場で、大型にも対応できるし、遺伝子に旗持ち、マノスは脅威すぎますwww
初心者さんの槍デッキにもよく押さえ込まれるので、本当強いです;;
私も、対人でミミクリの活用方法は知らないので、ごめんなさいね!スキルが残れば使い道あったけどw -- (記載した者) 2011-10-11 14:25:57
- カイムラーで、ネルとアゴンのコンボで制圧したり、槍クラム4を最終ターンで迎撃してましたw
もしもアドバイスして下さった方でしたら、空気読めずごめんなさい^^;
クラム4とイツナを最終ターンで引いたり、アゴンを都合よく引き当てたり運ですけどね(汗
それにしても槍は強すぎですね。自分も嫌いだったので、嫌いの人多いのかな?
アゴンが出るまでは、それほど目ぼしくなかったのですけど・・・。
さっきも一戦やってきましたけど、射兵デッキの方にやられちゃいました。
射と槍とでは射兵の方が有利なんですかね?
-- (名無しさん) 2011-10-11 17:14:29
- はい!カイムラーで制圧されたたことと、ファイナルターンで撃退されたのは私です!www
カードゲームは、引き運>実力だと思うので、よくあるパターンです(笑)
槍はけっこう苦手な人多いみたいです。(私の場合かなり大っ嫌いですけどw)
お相手が弓ですと、じゃっかん槍が優勢で、引きが悪ければ弓がリード出来ると言う具合だと思います!
斧とか槍は戦闘力が低いので、弓相手は押し切らないと、つらいので。
それから、いいデッキ構成でしたよ!私は槍が苦手なので、どたなであろうと同じ目に会いますけどww -- (名無しさん) 2011-10-11 20:27:35
- いまだオンラインで1勝しかできてない弱者です・・・
これだけ入れたほうがいい!って英雄いますか?無料版でお願いします。 -- (名無しさん) 2011-10-11 21:01:47
- 斧槍が強かった理由と槍の堅陣なところが魅力ですよね!
苦手な人多いんですか、やっぱり・・・苦手と感じたデッキが強いんでしょうかwww
私も斧槍と槍デッキで似たようなデッキにあたると、プレッシャーで負けます。
カードゲームですから引き運で優勢になったり、追い込まれたりするのは、しょうがないことかと思ってますw
あれから、こんどは魔兵をやってますが、開幕からの召喚ユニばっかりヒドすぎて笑ってました^^;
デッキ構成を書いて下さって、ありがとうございました!
自分も上位ランキングの人にアドバイスもらうまで、勝率が低かった者です。
メリッサ、マーサ、ガリィ
これを3枚入れると英雄枠が厳しいので、1枚2枚がいいと思います。
主に主力とされる兵種の指揮(英雄)槍ならイツナ
その指揮にちなんで、デッキを構成するのが、いいと思います!
イツナを入れるなら斧槍か槍なので、サキラ、アゴン、カイムラーあたりですかね。
ネル、フォーク、ピリカは、突起つかう時は、入れておいたり。
食料が欲しいならカーヴァイ、パクノスを
使うデッキのタイプで英雄の入れ替えがあると思うので、頑張ってください。
斧槍と槍が凄いつよかったので、私からもお勧めします。
上位の方から上のデッキ構成の指摘されるまで、かなり負けてましたから。 -- (名無しさん) 2011-10-13 14:40:43
- 斧槍、槍同士だと先にイツナと槍クラ4を拾うかがポイントだと思います!
自分が思い描いた戦術がそろってて負けてたり、カードゲームは運の方が強いですよねwwwww
ちなみに自分は、魔兵だと召喚ミスリル2かバハムート2
ファイナルターンに巫女とか来ても、既に時は遅し的な感じになりやすいですし…。
魔兵も使い慣れると脅威ですので、頑張って下さい!
-
■英雄枠
デッキ構成によりますが↑文を参考と同じで、メリッサ・マーサ・ガリィの内の1、2枚
指揮ユニット+そのメイン兵種となる英雄
カーヴァイ、パクノス、トーファイなどでウィニーデッキ、栄光デッキだと思わせない栄光デッキ。
無兵種の場合、中立確保が厳しいので、フォーク・ネル活用!
山荘とピリカチェンジ、遺伝子飛ばしで栄光狙い
バルやギア、2マス歩行の英雄がいる場合栄光デッキだとスグにバレルので。
デッキの趣旨によって英雄枠は変わってくるので、
どんなデッキを作りたいか教えてくれれば、英雄枠を限定できますね! -- (名無しさん) 2011-10-14 14:02:19
- お相手が自分のターンじゃない時(私のターンの時)に投了?してますが、どうやるのでしょうか?
それで勝利した場合、スコアが減少する時が稀に、あるのですが……… -- (名無しさん) 2011-10-15 01:15:49
- ウインドウを閉じれば対戦を強制終了させることが出来ます。(切断と言います。)
ただし、とてもマナーの悪い行為なので、急用がある時以外は実行しない方が良いでしょう。
スコアが減少した場合、対戦相手の切断ではなく回線切れです。
回線切れの場合、両者とも敗北扱いとなるので、スコアが減少します。
つまり、スコアの増減で切断か回線切れかを判別することが出来ます。 -- (名無しさん) 2011-10-15 11:16:13
- どうもありがとう!LANケーブルを切った場合、回線切れ?あつかいなのかな。
マナーが悪いとのことなので、私もこれからもやらないようにしておきます。 -- (名無しさん) 2011-10-17 10:53:36
- わたしはいま一般兵はコスト1のみで、英雄にコスト3もしくは強いコスト2(クリスタル、
カイムラーなど)ばかり入れるデッキを使っていますが、ぶっちゃけ自分で使ってて
よさが見つからないんですが、誰か教えてもらえませかん?それなりによく回るんですが・・・
-- (名無しさん) 2011-10-17 22:29:17
- コスト1というウィニーデッキの良さは序盤から兵を多く布陣して、中立の占拠がしやすいところですかね!
できるなら剣と槍兵を前に、斧兵を後ろに回すのがコツ
やはり、ウィニーデッキだと中立を維持しやすいところが、相手にとってもイヤみなんだと思います。(最近ではアゴンが怖くて、前に出れなさいのでw)
そこにクリスタル(ネルで打ち消し突起戦法)を、持ってくる!
槍兵で斧剣槍戦術+ネル突起ヤラレルとツライのと、戦術がそろってないと打開も難しいと思われまるのでw
バトルラインはイカに中立を先に制圧するかにも関わってくるので、
コスト1ウィニーデッキは強いと思いますよ!後半でコスト2・3をつめればいいわけですしwww -- (名無しさん) 2011-10-18 02:13:26
- コンクエを初期からやっている者だけど、コス4導入でバランスがおかしくなったと感じる。
食料増やしまくって最後に3枚ぐらいコス4並べられてゲッソリする人は多いはず。
有料版を使用しているがコス4は1枚限定でデッキに入れているし、それのほうがコス4の個性が引き立つと思う。
結局何が言いたいかというと、コス4以上はデッキに1枚のみ入れることができると変更すべき。
そうすれば、コス5でさらに強力なカードもありになりバランス崩すということもなくなる。
余談だが、ミミクリはナメプレイしか使い道がない変更されたし。 -- (名無しさん) 2011-10-18 12:39:13
- コスト4同士で力の差が感じるので調整してもらいたい気がするけど・・・。
スーパーマルクス(戦闘力10、スキル:ナビゲート)
ゾウさん(戦闘力4、A4、D4 スキル:なし)
バシャーモ(戦闘力7、スキル:アタ+1、戦闘時2マス歩行)
空とぶ球体(戦闘力4、他の兵種につき+1、最大値10)
確かにコスト4は一枚限定でいいけど、ポルン涙目・・・。
そこは開発ブログに言うしかないですね!
前回の無印みたいなルールにすればいいのに、今回なんだかあっさりしすぎる。 -- (名無しさん) 2011-10-18 20:13:15
- ていうかいくら無料版と有料版で違いはあまりありませんて言われたって、
やっぱコスト4は強いことは強いんですよね。オンラインとかで出されたら
「うう・・・」ってなるし。なによりチャレンジモードとかでしょっぱなから出してくるのいやだ。 -- (名無しさん) 2011-10-18 22:02:53
- コスト4は無料版でも倒せますよ!
ゾウは爆撃で!ハジャは撃破させたあとの追い討ちで!
マルクスは戦術で警戒させれば前に出て来れないし、問題は球体だけかな?
サジタレと魔兵と馬で戦闘力11だから、無料版だとマントルたよれないから、厳しい・・・。
コスト4よりウイニーデッキでマノスとユウとか使ってた方が強いですよw -- (名無しさん) 2011-10-19 01:43:33
- ですが、コスト4の強さを調整して1匹限定にしてほしいのは一理ありますね!
無料版の人のためとドレッドのカード追加で辞めた人もいるので。
ここは一般のバトルラインやってる人のサイトなので、開発ブログに直接言うしか無いですね!
次の第三弾を公開する更新時期にでも、コメントの方を書くなり…。
私は最近コスト4なんて1枚も入れないで、ウィニーデッキなので、あれですけど
射兵をメインに、コスト34をイベイザーで倒すとか!
球体の戦闘力は指揮ユニなしで最高11とか、無料版じゃ一番やっかいかもしれませんね。。 -- (名無しさん) 2011-10-19 12:54:21
- みなさん返事ありがとうございます。僕はオンラインはいいんですけど。
チャレンジでしょっぱなからコストが3以上あるのにいラット来るんですよね -- (名無しさん) 2011-10-19 20:53:14
- オンライン上にはまだ10人以上プレイしてるはずなのに、オンライン対戦が全くいないのはなぜだろう -- (生存者1名) 2013-07-14 21:30:02
- コンクエ以前にプレイしていました。懐かしくてダウンロードしたんですけど、さすがにもうやってる人いないですかね・・・
あと、コンクエストになってキャラも減って、英雄のスキルが控えめになって、爽快感がなくなった感じがしますね(;´∀`) -- (名無しさん) 2021-08-05 17:03:31
最終更新:2021年08月05日 17:03