座標
| 1,5 |
2,5 |
3,5 |
4,5 |
| 1,4 |
2,4 |
3,4 |
4,4 |
| 1,3 |
2,3 |
3,3 |
4,3 |
| 1,2 |
2,2 |
3,2 |
4,2 |
| 1,1 |
2,1 |
3,1 |
4,1 |
投稿問題
No.51 ~ No.60
No.51 ゼリクの象食帝国
|
+
|
... |
「強奪の剣」×5を布陣列のグリージに使う。「突貫突撃」×2をゼリグに使う。グリージとゼリグを入れ替える。ゼリグでダンを攻撃。マルクスで左のダンを攻撃。ファーエで追い打ち。グリージとその下のファーエを入れ替える。ファーエをマルクスのいた位置に移動。「怒涛の進撃」を使う。ユゥを布陣してスペルランサーの上にいるファーエを右端の中立に動かす。上のカーヴァイを右上に下のカーヴァイを中立に移動。「陽動作戦」をスペルランサーに使う。スペルランサーで制圧。
|
No.52 スーパーマルクス大戦
|
+
|
... |
布陣列のマルクス2体と布陣列のマルクス2体を相討ちにする。中立左端のマルクスを右のマルクスに攻撃。エールランサーを右のマルクスの下に布陣する。「斧スクラム4」「ライオンハート」「突貫突撃」をエールランサーの上のマルクスに使う。戦術を使ったマルクスで上のマルクスを攻撃。「バリケード」「怒涛の進撃」を突貫したマルクスに使う。右端にマーサを布陣して、スペルランサーを捨てて、バリケードしたマルクスにぶつける。両端のマルクス3体を上と下に攻撃。アースクエイカーを左端のマルクスの下に布陣する。「帰還の狼煙」を敵陣の左端のマルクスに使う。マルクスを左端に布陣する。上のマルクスを「挑発」する。「良質な武具」「執行人の斧」アカギを残ってるマルクスに使う。マルクスで2マス上を攻撃。
|
No.53 象食帝国(完全版)
|
+
|
... |
「強奪の剣」「突貫突撃」を全部ゼリグに使う。マルクスで右のダンを攻撃。中立のマーサで右のダンを攻撃。ゼリグで右のダンを攻撃。「怒涛の進撃」を使う。マーサとフォスタで左端のダンを攻撃。カーヴァイを右上に移動。ファーエとマルクスで中立のダンを攻撃。ユゥを布陣して、ユゥを中立右端に動かす。「陽動作戦」をスペルランサーに使う。スペルランサーで制圧。
|
No.54 7人の指揮官と王
|
+
|
... |
ドロシーを右に移動。ガリィをドロシーの右に布陣して、「パリィ」を捨てて、ディゴルグを右に動かす。ディゴルグでアシモフを攻撃。「配置転換」でドロシーとガリィを入れ替える。「良質な武具」をディゴルグに使う。ドロシーのスキルを使う。「コンビネーション」を使う。「ビゼンナガミツ」「突貫突撃」を敵陣で下のサムライに使い、キチョウを攻撃。「偽報」をシィ・ダーマに使う。ハリトノワを右端に布陣してスキルを使う。ミミクリを左端に布陣して「クイックムーブ」を使い、「挑発」をラディーハに使う。上のサムライでワジュンを、下のサムライでシィ・ダーマを攻撃。「挟み撃ち」をファーエに使う。
|
No.55 象を指揮するもの
No.56 そこには誰もいなかった
|
+
|
... |
マルクスを布陣して「クイックムーブ」を使う。その下にハリトノワを布陣してスキルを使う。中立にブラックガードとアサシンを布陣する。ユゥをマルクスの下に布陣して、ハリトノワを中立に動かす。「陽動作戦」をマルクスに使う。「帰還の狼煙」をハリトノワに使う。ハリトノワをマルクスの下に布陣してスキルを使う。ミミクリをマルクスの下に布陣する。縦1列になる位置にセブーナを布陣して、ブラックガードとアサシンを捨てる。「ブーストダッシュ」をマルクスに使う。
|
No.57
No.58
No.59
No.60
最終更新:2012年06月11日 19:33