0系ひかり1号? (属性:技)
体力:8000
攻撃:C
防御:B
速度:A
作戦:アイテヲヨクミロ
特徴:たまに風魔法を使う。電気は吸収されるので注意。
弱点:騙されやすい。
対策:騙してさっさと味方につける。
100系ひかり? (属性:技 δ:力)
体力:10000
攻撃:B(A)
防御:D(D)
速度:A(B)
作戦:サポートハマカセロ
特徴:反射&飛び道具持ち。後衛向き。()は500系が前衛にいる場合。
弱点:単体だと弱い。
対策:反射ガラスを割る。その後に前衛と引き離してフルボッコで余裕。
200系とき? (属性:技)
体力:2000
攻撃:A
防御:D
速度:B
作戦:ガンガンセメロ
特徴:1対1では中々の強さを誇る。コンボとか決めてくる。
弱点:めったに登場しない、あまり好戦的ではない、少し紙、団体戦は苦手。
対策:2対1にでも持ち込めば楽に倒せる。
300系こだま? (属性:速)
体力:5000
攻撃:B(A)
防御:B(C)
速度:B(S)
作戦:サポートハマカセロ(但しチルノがいる場合はガードヲカタメロ、朝霧がいる場合はガンガンセメロ)
特徴:括弧内は朝霧orチルノがいるとき。水魔法使用可で、前衛にも後衛にも回れるバランス型。
弱点:チルノor朝霧がやられると退散。いない場合はさほど強くない。
対策:チルノor朝霧を先にボコるor呼ばせない。
371系朝霧? (属性:速)
体力:5000
攻撃:B(A)
防御:B(C)
速度:C(A)
作戦:サポートハマカセロ(但しこだまがいる場合はアイテヲブットバセ)
特徴:影分身、火遁、風遁といった多彩な忍術を使う。また、バイオライダーの液化のように、風化も可能。
弱点:こだまがいないと普通の強さしかない。兵器は若干苦手。
対策:こだまと組まれなけりゃ普通に勝てる。色々な兵器を使い分けて戦え。
400系つばさ? (属性:技)
体力:4000
攻撃:B
防御:C
速度:A
作戦:アイテヲヨクミロ
特徴:弾幕使う。後衛向き。
弱点:防御があまりない。高威力の弾幕は使用しない。
対策:反射持ちのキャラを前衛に置く。近づけたらフルボッコ。
500系のぞみ (属性:速 δ:力)
体力:3000
攻撃:A(S)(S)
防御:D(E)(D)
速度:A(SS)(S)
作戦:アイテヲブットバセ
特定:左から通常、アクセルフォーム、ブラスターフォーム。前衛向き。
弱点:紙。たまにチート指定喰らう。後衛になった場合は雑魚。
対策:AFになった場合は解除後を狙う。
D51-498? (属性:力)
体力:12000
攻撃:A
防御:A
速度:D
作戦:ガンガンセメロ
特徴:突撃等の物理技から火炎放射やハイドロポンプ等の特殊技まで多彩な技を持つパワー型。
弱点:遅い。遅すぎる。
対策:コンボを主軸にして戦え。チーム性能が高いため、間違ってもタッグ戦を挑んではいけない。
E4系MAX? (属性:力)
体力:16000
攻撃:A+
防御:A+
速度:E
作戦:ガンガンセメロ
特徴:フィールドを熱くしたり寒くしたりするフィールド技を持っている。
弱点:遅い。遅すぎる。D51以上に遅い。
対策:コンボで押し切れば勝てる。連続攻撃も有効。
ディエンド (属性:力 δ:技)
体力:8000
攻撃:A
防御:B
速度:B
作戦:サポートハマカセロ
特徴:他キャラを召還する「カメンライド」を使用する。
弱点:お宝で釣れる。
対策:お宝で味方につけよう。
羅震帝サン・モルテ? (属性:技 δ:力)
体力:6000
攻撃:B
防御:B
速度:C
作戦:アイテヲヨクミロ
特徴:女剣士。実はひらお軍の大抵の奴とは相性悪い、他軍とが良いだけなのもあるが。
弱点:判定負けしやすい。また、弱りやすい。
対策:回避よりも相殺等を狙い、押し切る。ガンガンセメロ。
ガレオン? (属性:力 δ:技)
体力:7500
攻撃:S
防御:C
速度:B
作戦:アイテヲブットバセ
特徴:アニマルカイザーの世界から来たライオン。
弱点:特になし、オールラウンダー。但し、機械には弱い模様。そのため、
銅鑼衛門や
星線路?は天敵。
対策:銃等の機械を主軸に戦え。
焼き鳥そうめん?(ハンター時)
体力:5000
攻撃:A
防御:C
速度:B
作戦:サポートハマカセロ
特徴:ご存知狩られ役。改心したのか、たまにハンターと共闘することも。
弱点:炎に弱い。また、相手の言葉に揺さぶられやすい。
対策:言葉で誘え。無理なら炎攻め。
最終更新:2010年08月22日 15:40