福本豊

福本豊(ふくもと ゆたか)とは、元野球選手及び野球解説者。

阪急ブレーブス(現:オリックス・バファローズ)に所属し、当時の盗塁世界記録を抜いて「世界の盗塁王」となった。

引退後も解説者として活躍し、多くの名言を残している。

名言集

「たこ焼きみたいやね」
(甲子園球場で9回表で未だ両チーム得点無しの時、スコアボードの「0」が並ぶのを見て)
「たこ焼きに爪楊枝がついたね」
(そのたこ焼きみたいなスコアボードの後、阪神がサヨナラ勝ちしてスコアボードに「1」がついたとき)
「まず塁に出なあかんね」
(盗塁の秘訣)
「まず4点取り返さなあかん」
(阪神が4点先制されたとき)
「あんなもんもろたら、立ちションでけへんくなる」
(国民栄誉賞を辞退した理由)
「加古川より向こうの人はもう帰られへんね」
(甲子園球場の延長戦で試合が長引いたとき)
「ごめん、見てへんかった」
(とある試合の選手のプレーについて)
「着払いでんがな」
(広島東洋カープの東出選手が大きく振り遅れた時)
最終更新:2008年11月29日 11:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。