Blue Bullets archive内検索 / 「いろんなスポーツを見る」で検索した結果

検索 :
  • いろんなスポーツを見る
    今日 投稿者:おーじ 投稿日:2003/04/23(Wed) 23 34 筋トレしました。とりあえずバーを握るということがまだできないので、今は足中心。御殿下のマシーンでやりました。胸筋、腹筋、背筋、もも、もも裏、ふくらはぎ、ってなところです。 その後、梶と一緒にバスケ、ハンドの練習をボケーッと観ていました。正直レベルの高さとかはよくわからんかったけど、でも他のスポーツを観ることはとてもラクロスの役に立つと改めて確認。バスケのゴール下の動きはクリースでの動きに通じるし、ハンドのシュートの狙い方もかなり参考になりそうな部分があります。 以前、デサの練習に行ったとき、前田さんが言ってました。「ラクロスばっかりやってても上手くならない。頭が凝り固まってしまうから。色んなスポーツを観たほうがいい」 その通りやと思う。特に、自分の武器が見出せないという人には特にお...
  • 情熱-passion-
    ...めに 気合 トレ体 いろんなスポーツを見る 覚悟 意識を徹底すること 日本一への道 楽しめる幸せ 頭柔らかくして、もっと自由にラクロス考えたら? 贅沢な時間の使い方 東大生は ボート部・究極のメンタル 掲示板のつながり 世界への決意表明 目指すラクロスを共有する リーグ戦に出たい 初のA練 ミシガン組を見返す 今日はって何だ? 先人の知恵を無駄にするべからず 覚悟の重さ 実戦を意識する イメージによる改善 情報の引き出し スランプ 勝てる試合だった? 「熱さ」をはきちがえるな 熱くなる=苦しむ? 変化と成長 MFのみんなへ 負けるのは屈辱 宇田川さん 応援 何のために 一日ラクロス 感謝の気持ち ベンチのやるべきこと 東大の弱点は? 清水さんの覚悟とは 信じるということ 良い環境とは? 「妥協は無用」 ラクロスをやっている一番の動機 梶原さん 悔しい!練習したい!! 4年生の勇姿 「...
  • オフの間は死ぬほど筋トレをやれ
    御殿下に  投稿日 2002年1月25日(金)22時17分 投稿者 Y.O. [wp302g.ecc.u-tokyo.ac.jp] 削除 実習があるので筋トレのために夕方から夜に御殿下に通っているのだが先日Uどさん から熱い話を聞くことができたので書き込みます。おれも考えさせられたのでみんな にも考えて欲しい。 イセキ、君の理論を食い違う面があったらごめんな。 けど基本の部分ではそんなには違わないと思う。 週何回筋トレをしているか、と聞かれたので2~3回はしていると答えた。 自分では結構がんばってるつもりだった。1時間以上はしてるし走りこみも ほかの日はやってる。 笑われたあと、おまえらはそんなもんか、がっかりだなと言われた。 おれが4年になるときのオフは週4で来てたよ、と。 うどさんは、そのたっぱのおかげで普通にしていれば少々のDFは押し込めるし ...
  • スランプ
    七夕 投稿者:39 投稿日:2003/07/07(Mon) 10 51 今日は雨だった。 練習は中止だった。 でも、試合だったらあったかもしれない。 階段に座っている人たちを見て、 去年の試合前の一橋はあんなんだったのかな、と思った。 練習が中止になったぶん、ゆっくり時間があるので しばらく、最近の自分の不調について考えた。 俺が21年間生きてきて自分についてわかっていること。 まったくもって自己中心的、ということはおいといて それは、本来は自分が大勝負に強い人間であるということ。 大一番になればなるほどその場を楽しみ、力を発揮できる。 でも、最近の試合では、どうも気持ちがのらない。 最後に我を忘れてプレーできたのは、六大戦の慶応戦。 このままずるずるいっても必ず後悔する。 この部のとっているメンタルの考え方が自分にあってないからだ...
  • 怪我人へのエール
    最近 投稿者:おーじ 投稿日:2003/04/09(Wed) 17 43 完全に思考停止している感の否めないわれらが掲示板、みなさんいかがお過ごしでしょうか? はしかという病気を患い、体重が5KG近く減少しました。 せっかくがんばってきた筋トレもかなり水泡に帰した気分です。何がやばいって、少し動いただけですぐに筋肉痛になるし、筋肉痛がとれません。何か体の栄養素が足りないのか、それとも10日以上も寝たきりだったリバウンドか。精神的にも結構へこみました。 やけど、そんなことは言ってられません。もう筋トレもう一回やります。走りまくって、体力ももとにもどします。 俺は今年で最後。泣き言を言ってるだけの時間はもう残されていません。今、自分にとってのベストを尽くすだけ。それしか道がない以上、その道をひた走るしかないのです。 ということで、ひろたかへ。 ...
  • 怪我でこそできること
    怪我でこそできること 投稿者:主将 清水智史 投稿日:2003/07/02(Wed) 22 32 スポーツする者にとって、 怪我は大部分の人についてまわるもの。 もし、いしいが日本一やユースを目指しているなら 怪我でこそできることを徹底的にやる。 怪我してないひとにその部分で差をつければいい。 腰が痛くても日常生活ができるなら、 クロスワーク練ならいくらでもできる。 ビデオみまくってプレーをイメージ。 個人戦術を理解する。 あらゆる試合に足を運ぶ。 Aチームの練習を見る。 先輩を捕まえてうまくなるTipsを聞き出す。 俺は怪我してるとき全部やったぞ。 他にもいろいろあるんじゃね? 頭をつかって、ずるがしこく上手くなる! 前へ戻る
  • 壁うち議論
    無題 投稿者:#29 投稿日:2004/07/06(Tue) 18 51 こうたがんばってるな! さすが田園会だ。 パスキャッチについて。 パスキャッチうまくなるためには、壁打ちだ!という人が多いけど 俺ほとんど壁行ったことないんだ、実は。 壁ってさ、投げたらすぐボール返ってきて、パスとキャッチを両方意識するって難しくない? あと、返ってくる場所というかそんなのが一定だから変化がない。 「ここにくる」ってのが分かっちゃうから、キャッチの練習がしづらい。 反射になりがち。 とはいっても、壁しかないときは壁うちやるしかないから、 やらないよりは、いいと思う。 ただ、壁うちやるならほんと相当考えながらやらないと成長しないと思うぞ。 がんばれ! 最近こうたと会わないけど、1on1してーな。 [601へのレス] Re 無題 投稿者:きたみ31 ...
  • データの信憑性
    今日は 投稿者:田林 投稿日:2006/10/10(Tue) 01 04 リーグ第4戦。帰宅。 発信したいことは3つ。 1つ目。 一橋だったら、どうすれば勝てたのか。 それを裏返せば、今のチームの弱点だと思う。 2つ目。 今日は点差がついたが、全てで圧倒できていたか。 応援はすごく良くなった。LAX tipsの主将の書き込みは最高との評価だった。 だがしかし、俺は22ndのポテンシャルを考えればまだまだだと思った。 今日の帰り道、22thはみんないい顔をしていた。 もっと最高のものを俺達は見せる。もっと一緒に戦おう。 3つ目。 スポーツにおけるデータの利用について。 これはちょっと専門的かもしれない。 そもそもデータを取り扱うには、その信憑性を考えなくてはいけない。 テレビで「渋谷の女子高生100人に聞きました」から「今の若...
  • スポーツ選手の食事について
    under construction bbarchive top
  • 鏡の法則
    2/16 投稿者:はにゅ 投稿日:2007/02/16(Fri) 21 54 『鏡の法則』 野口嘉則著 総合法令出版  この本本当に皆に読んでもらいたいです。 私は昨日リクルートの社員さんからこの本を薦められて読んだのですが、読んでいるうちにコーチングと同じことを言っているなーと思いながら読んでいました。すると、あとがきを見るとやはりコーチング畑の人でした。 この本では実際にコーチングで言われていることを実践してどうなったかのエピソードとそのやり方がわかりやすく書かれています。 コーチングのすごいところは、単なる意識の上で「心理学的にはこうなんだよ。」という知識の享受に終わらないところだと思います。 じゃぁ結局どうしたらいいの?っていうところを解決してくれます。 自分の成長を止めているのは自分自身なんだなーとまた確認しました。 ...
  • 未分類
    未分類 どこに書けばいいかわからないものを適当に書き込むページです。 square pass、1on1、2on2pick(裏)を全部で1時間ほど。 教えてもらったことは、 1on1はとにかくスピードが大事、ダッジで減速するのは×。 ダッジは3回ステップを踏む。行きたい方向と逆の動きを見せることが大事。 OFは角度のあるランシューを打ちたいから1on1をかける前にDFを押し込む ランシューはとにかくひねることが大事、背番号をGに見せるぐらいひねる。 ランシュー打ち終わった後は体の向きが180°変ってるぐらい腰を使って打つ。 上手くなりたければとにかく壁打ち。いろんな種類の投げ方で一日、一回15分×3、4回(一回の時間が長いと飽きてしまうし退屈だから15分ぐらいがちょうどいい)。 2on2pick(裏)で新しい動きを教えてもらえたので帰ったら詳しく話し...
  • MGより
    MGより Menu これは、メンバーズオンリーの「bodycare」のページで見ることができます。 見る人が少ないと思われたので、あえて項目に入れました。 下に内容を載せたので、興味がある人は見てみてください。 画像入りで丁寧に説明してあります。 <05/01/20>自宅でできるコンディショニング <05/02/22>テーピング <05/03/31>シンスプリントについて <05/05/28>スポーツ選手の食事について <05/07/07>アイシングについて <06/01/22>NEW!! 2005年度SGレビュー bbarchive top
  • 疲労回復方法
    疲労の回復 では、疲労回復の方法をみていきましょう。 ☆疲労回復方法☆ 1 ダウン(ジョグ、ストレッチ) 2 アイシング 3 栄養補給 4 入浴 5 睡眠 6 積極的休養 ☆1 ダウン(ジョグ、ストレッチ)☆ 普段運動した後にダウンを行っていますよね。これが疲労回復の第一歩です。そして重要な一歩です。 しかし最近ダウンをしっかりしてない人もちらほら… ここはMGとして 『ダウンやりてー!!』 って思わせる、そんな思いにみなさんをさせてみましょう! ではなんでダウンをするのでしょうか? 2つの理由があります 1.運動後すぐに安息する →心臓から送り出される血液の量が急に減少、脳への血液供給が不足。 →頭痛・めまい・吐き気の可能性! 2.筋肉群への血液供給量減少 →運動によって筋肉に蓄積した乳酸が十分に除去できずに残...
  • チーム体制について
    みんな色々頑張ってるけど・・・  投稿日 2002年1月18日(金)00時46分 投稿者 前モラル班長 今日のミーティングで、新体制の報告があった。 いろんな役職があって、凄く頼もしいと思う。 でも、ちょっと待って欲しい。 去年も色々と役職はあった。 でも、それらの活動が一年間きっちり行われたとはとても思えない。 最初は結構みんなやる気満々だったけど、結局だれていってしまったと思う。 最終的には、見る影もないような役職がいっぱいあった。 はっきり言って、口で「今年はこうする」、と言うのは簡単。 でも、その覚悟を維持して、最後まで貫き通すのはものすごく難しい。 このままだと、今年も色々な活動がうやむやになってしまう気がする。 何が言いたいかというと、 「今ある組織をシーズン最後まで活動して存続させろ」 ということ。 各役職長が責任...
  • クロスで遊ぶ
    無題 投稿者:すえふじ 投稿日:2004/12/28(Tue) 18 09 はらけんの「クロスで遊ぶ」っての具体的にどういうのやったらいいか知りたいな。いろいろやる事あると思うけど、キープ改善する参考にしたいので。はらけんだけでなく飯塚とかも。お願いします。 [728へのレス] Re 無題 投稿者:#13 投稿日:2004/12/28(Tue) 22 43 末藤  俺的には、ボールをバウンドさせてリズムを感じながらショウバンでとったり、 クロスにボールを入れてひたすら体の周りを振り回したり、 クロスをくるくるまわすとかのことを言うんじゃないかなーって思う。 はらけんのはわからないけど。 ほかの人はどうなんでしょ? [728へのレス] Re 無題 投稿者:#8 投稿日:2004/12/31(Fri) 18 38 末藤さん...
  • メントレリンク
    初 投稿者:田林 投稿日:2004/07/11(Sun) 11 01 メンタルトレーニングについてのHPがあったので、参考にしていただけたらと思います。二年生の掲示板に書き込んだのと同じものです。今日はまーくんの勇姿を見に行き、かつ応援に、審判のお手伝いをさせていだたこうと思っていましたが、あまりの疲労で寝過ごしてしまいました。でも今日の試合が全日決勝だったら寝過ごしたりしないはずだし、メンタルが弱いことを思い知らされました。 メントレ一般について http //www.mental-tr.com/mental スポーツ心理テストその他について http //www.webleague.net です。ちなみにDIPCA(ある心理テストの名称)は一部210円(税込)です。郵送料が別途かかると思われます。 back
  • 間合い
    Jr 投稿者:おっくむり 投稿日:2003/09/08(Mon) 19 27 ひできくん、昨日はお疲れ様。 (土曜は女ラクの応援もありがとうございました。) 新人戦の時と比べて、ATに無理に当たりに行くようなところが なかったこと、反省を活かしているなと感じました。 試合を通じて、ボールを早く離したがりすぎているのが 気になりました。 せっかく奪ったボールを、クリアからのパスミスで 失っていた場面が多かった気がします。 もっと自分で運ぶ気持ちを持ってやってもいいかなと。 DFの仕事はもちろん失点しないことだけど、 ロングの仕事場はDFコートだけではないよ。 [209へのレス] Re Jr 投稿者:ヒデキ 投稿日:2003/09/11(Thu) 23 45 返信遅くなってすみません。月曜から今まで帰省していて見ていませんでした...
  • 足が向かうシュート
    無題 投稿者:がみえ 投稿日:2005/04/06(Wed) 19 20 今日Bチームで練習しました いろいろ挑戦できて楽しかった 俺自信、基礎技術がまだかなりつたないなって感じたから今のうちに個人技術の基礎の部分をほんとにがっちりしていきたい [1093へのレス] Re 無題 投稿者:15 投稿日:2005/04/06(Wed) 22 27 同じく参加させてもらいました。 今週のテーマは、 足が向かうシュート。とにかくゴール。 スクープ強化週間 なので、今日の練習メニューは最高でした。 声とか雰囲気がむちゃくちゃ良くて、 かなりトライできたし成長できた。 明日も頑張ろう! [1093へのレス] Re 無題 投稿者:岩田 投稿日:2005/04/07(Thu) 21 50 足が向かうシュートとは? ...

  • 腰 投稿者:まね 投稿日:2003/07/18(Fri) 00 19 結構前の書き込みですが、腰はいかがですかぁ? よくなってるといいんだけですけど。。。。 腹筋と背筋のバランスが悪いと腰にくるのは永井先生からも聞いたと思います。(それにマネよりも選手の方が詳しいとは思いますが。。。 腹筋きたえなきゃっていって腹筋ばかりやっていてもいけません。背筋の回数の2倍、3倍腹筋をやるっというようにバランスよくするといいと思います。 それとバックネルのように腹筋っていってもいろいろな部分の腹筋をつけてあげることで様々な角度から腰への負担を軽くしてくれるし、清水さんが言うように動きのキレもよくなりまする。 あとはプレーのときの姿勢じゃないかなぁ~と思います。 そんなこと知ってるって?って思うかも知れませんが一応書き込んでみました。 ラクロスでではないですが私も運動で一応腰を痛...
  • 東大の弱点は?
    6月14、15日 投稿者:16  投稿日:2003/06/16(Mon) 22 21 最近の試合は、いい時はいい、悪いときは悪い、ってのが明らか。 昨日の試合もよくない雰囲気のままずるずるいってた。 みんなもそれは感じてると思う。 いい時と悪い時、何が違うかなって考えつつ試合を見ることがある。 最近思うのは、各ポジションのトップ1、2人、つまりチームの柱となるプレーヤーの表情であったり、態度であったりがチームの状態で変わるように感じる。 当然、トップのプレーヤーは自分がなんとかしなきゃって気持ちが強いと思う。 うまくいってない時、責任感から余計にあせりやすい。 だからと言って、そんなプレーヤーから平常心を失えば、チームが揺らがないなんてことはありえない。 逆に言えば、いくらやばいなーって思ってても柱となるプレーヤーが、 普通の顔してれば、別にやばく...
  • 何より基礎
    Re 無題 投稿者:おーじ 投稿日:2003/11/21(Fri) 22 48 何か最終的には感覚的な話に終始してしまったけど、 ためになったというのなら嬉しいです。 是非とも、ブレイクスルーしてくださいな。 うちのMFは、やっぱりDFが下手やな、と 今年一年評価する側に立ってみて実感しました。 DFができれば試合に出れるのに、、、っていうプレイヤーも いっぱいいたと思います。 最近、DFについて質問されることが多いねんけど、 それを通じて思うこと。 うちのプレイヤーって1ON1するとき細部にこだわりすぎですね。 例えば、寄せられてくる質問の一例。 「この角度からかけられた時、どのくらいの角度でかぶりますか?」とか、、、「かぶるときの角度がどうも厚すぎるような気がするんですが、、、」などなど もちろん、その都度答えるようにはして...
  • シュー錬の方法
    見づらいんでレス変えます 投稿者:15 投稿日:2005/01/06(Thu) 01 19 シュートについて ちょうどシュー練の方法について考えていたところだったんで かなりタイムリーです小林さん。 体にしっくりするシュートフォームを見つけるまで打つってのは 打ちやすいフォームを見つけるということでしょうか。 俺の中では、理想のフォームと打ちやすいフォームは少し違っていて 理想のフォームで打とうとするとかなりいろんなところに無理が来るから 打つことでそれを馴染ませる感覚なのですが。 ただ、打ちやすいフォームがそのときの肉体的に理想なのかなとも思ったりします。 あと、シュート練習するときに、意識するのはフォーム(スピード)ですか? それともコントロールですか? それは同時に(例えば、一点を狙った上でフォームを意識するなど)意識しますか? ...
  • 背筋を鍛える
    無題 投稿者:あつし 投稿日:2003/03/10(Mon) 22 22 スクワット60,80,100,120*6、120*6、100、80、60 あんまり腰おとせてない こんどは軽いのでしっかりやろう 背筋きたえるやつ 名前忘れてもうた rockあの2種目なんだっけ? けんすい 腹筋すこし 胴上げやっぱ熱いね! [28へのレス] Re 無題 投稿者:ロック 投稿日:2003/03/10(Mon) 22 53 一つは ダンベルプルオーバー プルオーバーをダンベルでやるからです。名前のつけかたって単純 この種目の利点は胸筋と広背筋を伸ばす効果があるのということ。胸の種目の最後に、ストレッチ効果を考えて導入するのもいいでしょう。胸郭を広げる作用があると言われています(byアーノルドシュワルツネッガー等)。負荷のかかり方的に(詳しくは書...
  • 応援
    3/28 投稿者:#8 投稿日:2005/03/29(Tue) 00 37 vs.慶應 シュートに行くまでは良かったと思う!半年くらい前に比べりゃ絶対がむしゃらになった。 シュートがいけてない。1本惜しいのがあった。 左ランシューは力がまだ乗ってない。 右は精度を意識したりすると下手。 もっとGの気持ちを考えて打つことを心がけよう。 フェスタ中に小林さんに言われてきたOF→DFの切り替えはよくなったけど、まだまだいける。 DF→OFはもっとブレーク取りたい!! 今日は、B練に行った。 本当はあすなろ練やりたかったけど、東横が止まった。 Aの試合をBの人たちが、Bの試合をAの人たちが見に行く。 これこそチームだな。って思います。 AとかBとか関係なくて東大が他大と戦っているのだから応援するのは当たり前。 って感じに極力なれれば最高じゃないでし...
  • インナーテニス
    12月14日 投稿者:田林 投稿日:2004/12/14(Tue) 17 51 最近何しているかと言えば、ラクロスのビデオ見たり、本読んだり、新しいプロジェクト(企て)を考えたりしてます。 はらけんに、「アウトプットは大事ッすよ」って言われて、そういえば北見さんが散々言ってたじゃないか、と思って反省し、書きこみます。 この1週間で読んだ本と簡単なレビュー 「インナーテニス」T、ガルウェイ この本は、テニスの練習方法を一新させたとも言える超有名な本です。人がテニス(いつでも、ですが)をしているときには、理論派のセルフ1と感覚派のセルフ2が存在する、というところから話が始まります。人はたいていセルフ1のいうことを聞き、その通りにしようとします。しかし大概失敗します。例えばラクロスで言えば、「あっ、苦手な球が来たぞ、ちゃんと引きキャッチでとれよ」って思いながらパス...
  • こだわりを持つ
    筋トレ 投稿者:おーじ 投稿日:2003/09/17(Wed) 14 35 ひさかたぶりの書き込みです。 やっとテストも一息ついて、これからはラクロスにかける時間もどんどん増してくると思います。 一年生が最近熱いなー。 せっかくアフターがいっぱいできる夏休み。積極的に捕まえてくださいな。上級生から色々教わるのは、とても大事。何なら、1ON1でもGBでも相手してやるさかい、いつでもおいでやす。 さて、筋トレについてです。 最近1ON1が全般的に復調気味です。その要因は何と言っても筋トレでしょう。 俺は個人的に上半身よりも下半身の粘りが命やと思ってる。 そういったわけで、基本メニューは 腿の裏と表、ふくらはぎ、足速くなる筋、腹筋、背筋、ベンチ あとは時間があれば、といった感じで、2、3日に一回やってます。 テスト中も寝不足の身...
  • 日常にラクロスを
    今日 投稿者:#8 投稿日:2005/04/10(Sun) 23 19 よしともと話していて自分が日常から考えてることを言葉にできました。 今、日常生活で「左」を意識しています。 歯磨きで左手を使うとどうしても上手く歯が磨けません。 それは肘の使い方、手首の使い方、指の使い方がよくないからです。 右で歯磨くと分かると思いますが、こまめに親指などで歯ブラシを回転させてます。 これが左でも出来ればクロスを握る時もわずかな角度の変化を 左の手の中で調節することが出来るようになるんじゃないかと思います。 他には自分は左足で踏み込むマンが下手なんですが、 重いドアをあける時とか右でぐーっと踏み込めてるときは 上半身がぶれずにちゃんと重心が移動してるんですが、 左でやるとどうしても上半身だけを動かそうとして開けようとします。 ちゃんと重心をずらす(多分足か...
  • 感動を巻き起こすために
    無題 投稿者:22 投稿日:2003/06/22(Sun) 17 01  昨日と今日の試合を見てAとBの差がまじで大きいと感じました。なんか情けないなぁぁって感じです。日本一はAチームがいれば成し遂げられるものなのかな?それは絶対に違う。そんな二極分解したチームなんて日本一にはなれない。感動なんてまきおこらない。俺たちは、東大から日本へ貫く感動を巻き起こす集団でありたいと思っている。日本一のチームなら毎年一チーム必ずでるわけだ。でも東大はただ勝つだけじゃなくて感動を巻き起こす集団でありたいと強く思ってる。   でも今全員がその一員として仲間を誇りに思えるぐらいがむしゃらにやっているのか疑問です。  あすなろの直前怪我をして本当に悔しい思いをしました。でも、みんなが一丸となって優勝して本当にうれしかった。小、中、高と水泳、陸上をやってきて、それはそれなりに楽しかったし充実して...
  • 過去ログ編纂の歴史
    今日は 投稿者:田林 投稿日:2006/10/26(Thu) 23 14 STFMTG。 はらけん、倉橋さんと話す。 やっぱ、うちの部には歴史があって、俺はその歴史に生かされてるな。でも、せっかく生かされてるのだから、しっかりやる。感謝。 もっと、歴史を知らないと。そして、俺は部の歴史の節目にいる人間としてそういうことを伝える役目も負ってるかもしれないとふと思う。 なんか、具体的なことを書きたいのだけど、タイムアップ。 [404へのレス] Re 今日は 投稿者:HC hayashi 投稿日:2006/10/27(Fri) 14 22 あ、そう、そうなんだよ! 歴史って大事だって最近思ったんです。 (ところで、日本の歴史は宮内庁が管理しているのかな?) なぜ、歴史が大事か?というと、まぁ、いろいろと理由があるんだ...
  • 敗因は最初からわかっている
    06スタッフ活動終了報告 投稿者:田林 投稿日:2006/12/08(Fri) 15 41 運営に関する引継ぎMTGなどあるので、個人的にはまだぼつぼつやることはありますが、06のスタッフ活動は昨日行なわれたスタッフMTGを以って終了しました。 俺が理想としていたのは、プロ意識の塊のような集団だった。 お互いがお互いの生活を尊重しながら、日本一に向けて常にやるべきことの120%をやり続けるような人の集まり。 俺は飲み会が嫌いだった。 その瞬間に新しい何かができるかもしれない。 飲み会の間、チームに何かが起きるかもしれない。 例え孤独であっても、チームが日本一に迎える何かを生み出せたらいいじゃないか、と思っていた。 最後の年、特に最後は、そのスタンスを止めた。 なるべく同期とか部のイベントに最後までいるようにした。 それは俺個...
  • 本紹介①
    1216 投稿者:#8 投稿日:2004/12/16(Thu) 22 48 昨日は開塾に参加させていただきました。 パスカット練では何回かカットできてマジ気持ちよかったです。 でも、対角ケアをその分怠っていたからだめでした。今度から対角絶対切りでパスカットしてやる! イメージは島さん。 今日はアフターでいっぱい打ちました。 背負ったランシューをやってみた。結構いけてた。もっと打たないとフォームが安定しないのでシュー練します。 [997へのレス] Re 1216 投稿者:田林 投稿日:2004/12/16(Thu) 23 50 今日家庭教師の帰り林さんに会いました。びっくりしました。 今週読んだ本 デニスロッドマンの「ワルがままに」 デニスロッドマン ロッドマンの人生が詳細に書かれています。かなりの口語体です。というよりロッ...
  • 栄養!ミネラル!
    栄養!ミネラル! 投稿者:わく 投稿日:2010/01/15(Fri) 21 36 No.23 みなさんミネラル足りてますか?? タンパク質・脂質・糖質などは、わりと意識してとれていると思うけど、ミネラルってなかなか意識しないんじゃないかと思います。 ミネラルは無機質とも呼ばれ、機能調節や体作りの材料として使われます。 ミネラルの中でも特にスポーツ選手はカルシウムと鉄が不足しがちです。カルシウムには骨を作ったり情緒を安定させる働きがあり、鉄分には酸素を運ぶヘモグロビンの原料であり、不足すると疲れやすくなります。 …とまあこんなことは覚えなくてもいいけど、 カルシウムを摂る一番の食品は牛乳です! 特に独り暮らしだと、全然牛乳飲んでない人もいるんじゃないでしょうか? 牛乳にはカルシウムが多く含まれるし、吸収を助けるビタミンDなどやタンパク質ま...
  • 優先順位
    もう2月 投稿者:#8 投稿日:2005/02/02(Wed) 01 01 もう2月ですね。 5限しかテストがなかったのに昼まで馬鹿みたいに寝てて損しました。 クロス編んでようやくポケットの意味がわかるようになってきた気がします。 イメージは「吸いついて、どーん」みたいな。 今日も永井に行きました。最高でした。 昨日はストレッチについて学びました。ストレッチの本出してくれました。 自分が発見しているストレッチが間違っていないとわかりました。よかったです。 いつも永井に行くと新発見があります。 今日は、アップについて。もっとリズミカルなアップにしてもいい気がします。 あと、気になった記事を一つ。 ラグビーの人は筋トレを以下の優先順位でやるらしいです。 ①首(命の保証) ②体幹(腹筋など) ③スクワット ④ベンチ ラクロスは首はまだ大丈夫だからや...
  • allコメントログ
    努力してるっていえる? 日本一って何かわかる? やり直したいって言ってもやり直せないんだよ 考えられる時に考えて生きて ついていかなきゃ 努力して得た快という感覚 ラクロッサーである前にアスリートである前にスポーツマンなわけで一人の人間であるわけでそこを曖昧にして感謝の気持ちとか挨拶とか忘れて偉ぶってるような人にはなりたくない。 -- (名無しさん) 2014-05-30 01 27 30 お前の四年間は何。 人間として成長するってどういうこと。 「居心地の良さという快を失ってでも、困難をぶち破って更なる高みで得られる快を求める人間」であろうじゃないか!! というかそのための部活だろ!! 上のの元のあった。 -- (名無しさん) 2014-05-30 01 38 38 一日に成長できる速度でしか上手くなんねぇ。 自明なことなんだけど、飛び級とかないから。(26th...
  • とりあえずやってみよう
    その一  投稿日 2002年1月25日(金)21時16分 投稿者 コーチ池田 長いですが読んでください。幹部間のやり取りです。 まずは私の発言からです。 今の東大からは今年もF4どまりのチームしか生まれて きそうにありません、というのは大袈裟です。 練習はけっこう声も出てきていい感じです。 ただ、練習をこなしてる感じがします。つまり、 今のGB練習はGBに寄りまくってマイボールにするという 意図がある筈、であれば今はDBではなくまず寄って ちょっとでも相手にプレッシャーを掛ける。 僕の言いたいのはまさにこれです。相手に拾われたら最後 足が止まってしまいます。彼らはラクロスではなく あくまで2-2GBをやってるという感じです。 ぼくは今日練習に参加しました。2-2GBでハリーバック したら、あるプレーヤーに驚かれました。これは意識とか...
  • クロスワークは1日にして成らず
    みなさん  投稿日 2002年1月6日(日)21時27分 投稿者 MKO 練習してますか? クロスワークは一日にならず。 クロスを握っている時間が長ければ長いほどテクくなれます。 どんどんビデオを見て、鏡を見て、e-lacrosseを見て 長い時間クロスを握ってください。 それと同時に早め早めからテスト勉強しておきましょう。 せっかく1月の練習でうまくなっても2月のテストでえぐると どうしても練習から離れがちになってしまいます。 今から一日2,3時間も勉強しておけば余裕でしょう。 そしてできるだけ長い時間ラクロスについて考えましょう。 どうしたら東大が強いチームになれるか、どうしたら自分が上手くなれるか。 上手くなることに関してはやはりビデオを見て、 それで学んだ良いプレーを真似している自分の姿をイメージしておき、 後でそれをやってみ...
  • 成蹊戦・新人戦を終えて
    成蹊戦・新人戦 投稿者:旧36&旧FHC 畝川 投稿日:2008/08/26(Tue) 03 18 成蹊戦勝利、そして新人戦優勝、本当におめでとう!! この三日間は、BlueBulletsに関わる人々に大きな興奮をもたらし、今年のチームに対する期待を高めた。 そして何よりも自分たちが嬉しくて、そしてほっとしたでしょう。 でも、まだまだ始まったばかり。 本当に楽しいのはこれから。 このままの勢いで、一気に突っ走って欲しいと思います。 個人的には、この週末は結局三日間全て試合を見に行って、 せっかく時間を使ってたくさん試合を見た分、感じたことを残しておきます。 まぁ一応今年もコーチだからね。 まずは、チームが形になってきていることが、すごく頼もしく感じた。 これまで苦労してきた選手が多い分、 チームとしても前半かなり苦労...
  • 遊び心
    11/21(金) 投稿者:H 投稿日:2003/11/21(Fri) 20 37 今日の練習でATをやってたら、プッシュをくらって肋骨が痛く なりました。ATっていうポジションも大変だなーって思いました。 えがみ 「ダッジャーとしてスライドを起こすことに専門化したプレイヤーを目指すなら、シュートは打たずにパスすればそれで仕事は終わりですけど。。。」 ってあったけど、スライドが来るのはシュートを打たせないためで、 シュート力の低いプレーヤーということがばれてしまえばそこそこ ダッジがきれてもスライドを起こすのは厳しいんじゃないかな、と 思う。 今シーズンのB試合でも、MFがシュート打たないからスライドが こない、ってことが良くあったと思う。怖い選手を目指す目指さな いは別にしても、ある程度のシュート力は必須でしょう。 ただ、最近僕はシュートを打ち...
  • MFのみんなへ
    MFのみなさんへ 投稿者:おーじ 投稿日:2003/02/28(Fri) 23 19 俺も試験がまだあるので手みじかに。 ついにシーズンが開始します。2、3、4年、過去の実績関係なく、新しいチームの中で新しい競争が始まります。今年はMFも30人を超える人員を抱え飽和状態に陥ることは必然的です。 もちろんみんな試合には出たいだろうし、Aチームに入りたいことでしょう。でも、ここでどうしても言っておきたかったことは、「Aチームに入ること」を目標にして明日からのシーズンを絶対に迎えて欲しくないということです。 当たり前のことだけど、今年の東大の目標は「日本一」。つまり、試合に出る資格を与えられるプレーヤーは、「日本一を目指すプレーヤー」であって、決して「Aチームを目指すプレーヤー」ではないということ。 もちろん、ライバル同士で凌ぎを削ることは悪いことでは...
  • 向上心
    初書き込み 投稿者:つしま 投稿日:2005/07/01(Fri) 20 08 初めまして。対馬(通称:劇団ひとり)です。先日メンバーズオンリーのパスワード教えてもらいました。 五月に行った新歓合宿の翌日の試合でタックルされて転倒し、右足を骨折したためしばらく練習に出てませんでした。一年生の練習@駒場には3週間ぐらい前から参加して、球拾いとかクレードルの練習とかしてます。先輩たちの試合はまだ見に行ってないんで俺の顔を知らない先輩方もいるかもしれませんが、顔が劇団ひとりにかなり似てるようなので(俺は認めてません)、多分一目で分かります。今はまだ他の一年と一緒に練習出来ていないんですが、足の方はかなり良くなってきたので、今はクロスワークが良くするための練習をしてます。筋トレは家で腕立て、腹筋、背筋をやってます。 背番は22になりました。江上さんの背番を受け継ぎます!...
  • 本気で思いを伝える
    コミュニケーションについて 投稿者:なかたに 投稿日:2008/01/01(Tue) 12 54 No.4170 良スレを下げてしまうことに若干の後ろめたさを感じつつも書き込ませてもらいます。 年末にわたるさん邸での忘年会でいろんな方と話して思うことがたくさんあります。やたら長文ですみません。 自分は1年の時からずっと周りに伝えたいことがたくさんあった。でもそれを言えてなかったり、伝えられなかったり、行動を喚起することができないことについて何度となく悩んでた。そもそも伝わってるのかどうかすらわからなくてカラまわって勝手に虚しく思ってた。 それは時間がたてば変わると思ってた。特に同期については。でももう3年になる今でもこのモヤモヤは抱えたままで、最近はもう2年しかないっていう焦りも出てきた。毎年4年になってMTGとかしてそこからまとまり始...
  • 何のために
    最近思うこと 投稿者:16 投稿日:2003/11/25(Tue) 23 42 ラグビー場も大詰め。 毎日いろいろあっていくらがんばってもクロス握れない日々もそろそろ終わりそう。 そんななかでグランドで練習してる人を見るとうらやましくなりつつも、自分のやってることが意味あることやと実感できてうれしくなる。 グランドに誰もいないと悲しくなる。 練習している時間以外は自分の時間だ、確かにそうなのかもしれないけど、そういう状況をつくってくれてる人がいるってことを忘れてほしくない。 例えば野口とか毎週学連に行って、がんばってくれてる。 この部にはそれをしたからってラクロスがうまくなるわけではない多くの仕事があり、その仕事をしてる人がいる。 正直あんまり自分の個人的私生活の部分のことばかりを主張されてもこまる、チームの一員であるなら。 もっと生活の中心をラクロ...
  • 自覚と責任
    細かいけれど、大事なこと。  投稿日 2002年2月4日(月)21時55分 投稿者 kura 先日の紅白戦、技術的なこととは離れて非常に気になったことが一つ。 それは欠席者・けが人があまりに多いこと。 テスト勉強で休むなど、ありえない。土曜日で、しかもかなり前から紅白戦が あるってことを連絡しておいたはず。 別に勉強するな、ラクロスだけやってろとは言ってない。 むしろ、早め早めから勉強しておくこと、って言ったはず。 テスト期間であっても練習時間を確保できるようにと。 風邪やけが人について。 もちろん、不可抗力的な人はいるかもしれない。 しかし、体調管理や怪我の防止に最善の努力をしていた人は、 いったいどれほどいるだろうか。 慢性的に怪我で悩んでいる人であっても、 怪我を克服するために、本当に本当に真剣にリハビリや予防をしているのか。 いつも...
  • 後悔先に立たず
    すまおが  投稿日 2002年1月28日(月)15時50分 投稿者 MKO 土曜日追い込んで、歩けなくなってた。 かっこ悪いけど、目指すはあれだな。 どうやら怪我人が増えているようですね。 怪我班の活動はもうちょっと待ってください。 怪我を予防するには筋トレ、ストレッチ、食事、風呂、睡眠です。 腰痛で悩んでいるあなた、腹筋100回サボっていませんか? 疲れが取れないあなた、納豆食べなさい。 におわ納豆よりも骨元気のほうがいいでしょう。 怪我人の気持ちは怪我人しかわからず。 後悔先に立たず。 体調管理について  投稿日 2002年3月14日(木)23時54分 投稿者 kura 明日は、多田さんと相談し、急遽オフにしました。 その理由は、最近怪我や体調不良の人があまりに増えてきており、チームに疲れ が見えるので、合宿前に一度...
  • 熱くなる=苦しむ?
    5月23日 投稿者:39 投稿日:2003/05/23(Fri) 23 14 今日から毎日ひとつづつ考えていこう。 東大に足りないもの、、、、それは、、、あつさ だ!! それを克服するためには、、、まず自分が熱くなれ だ!! よし、今日はひとつ考えたぞ [103へのレス] Re 5月23日 投稿者:おくむり 投稿日:2003/05/24(Sat) 06 19 なんと、あつさが足りないと。 それは残念だなー。楽しく練習してほしいです。 [103へのレス] Re 5月23日 投稿者:39 投稿日:2003/05/25(Sun) 10 04 あつさが足りない、というか 意識が低い、というか、情熱が足りない、んです 俺の場合は現状で楽しみすぎてしまうから、 その上にいくために、もっと苦しんでより楽しめるようになりたい...
  • 負けるのは屈辱
    無題 投稿者:#8 投稿日:2005/05/07(Sat) 22 24 一昨日のあすなろはホントにいろいろな方々から応援して頂けてありがとうございました。 チーム一丸になって戦えて本当によかった。 それと今日の試合を比べた時、「本当に勝ちたい」って気持ちが欠けていた気がします。 慶應とか強いチームはどんな試合でもみんなが「本当に勝ちたい」って 共有できて、かつその度合いがMAXである気がします。 言うのは簡単で、当たり前の感情かもしれませんが、 根源であるこの気持ちが本当に一番大事なのではないかと感じました。 もっともっと盛り上げていきましょう!! [906へのレス] Re 無題 投稿者:きよ 投稿日:2005/05/08(Sun) 21 11 たしかに本気で勝ちたいって状態を常にMAXにするのはむずいな 点差っていう現実は時間ととも...
  • ミシガン組を見返す
    無題 投稿者:15 投稿日:2005/04/04(Mon) 01 16 今日の江上のプレイ、本当にガツガツしてた! いいイメージもらいました。ありがとう。 俺と同様にゴールに向かっていないとよく言われる選手は、 今日の江上をビデオで見るといいと思う。 特にシュート前の三歩。 [1086へのレス] Re 無題 投稿者:がみえ 投稿日:2005/04/04(Mon) 14 23 おぉ!サンクス! でも後半ももっとガツガツできた 小林さんがゲキ飛ばしてくれてたのに  縦のシンプルな1ON1でもっとゴールまでねばりたかったな。ニアで見せてきたときに見切るのが早いと思った。あとGBも予測が足りないし、相手が拾うって見切るのも早くて寄れてなかったとこがあったな。 でも個人的にもチーム的にも少しずつよくなってきたと思う。このままの成長率じ...
  • ゴーリーで一番大事なのは
    ゴーリーについて 投稿者:よしき 投稿日:2005/07/06(Wed) 01 00 俺が思うにゴーリーで一番大事なのは、①ポジショニングはもちろん、②いかにテンションをあげられるか、ということにつきま す。それぞれについて、思うところを少し書きます。 ①ポジショニングについて  俺はポジショニングに関して日本で一番正確なのは、バレの篠原さんだと思います。(ランシューの時に時々ずれますが) 俺がバレでやってた二年間は、とにかく篠原さんのポジショニングしか見てませんでした。今年は篠原さんいっぱい試合出ると思 うんで、キーパーのみんなは「ガン見」して下さい。 ②テンションのあげかたについて  アップしようとしてゴールに入ったときに、よくこんなことを言うゴーリーがいる。 「最近練習してないんで」 「今日は調子悪いなあ」 「あれっ?おか...
  • 千葉のDF2003
    今日の試合 投稿者:29 投稿日:2003/05/31(Sat) 20 11 外から見て気付いた。 千葉のDFうまい。 すごくコンパクトに守りつつ、押し上げるところは押し上げてる。 コンパクトに守るイメージがつかめない岩田とかはMLLのDFを見てみるといいと思う。 ただ、それでもユナイテッドに9点も入れられたのは、スライドのセットが悪いから。 具体的にいうと、スライドマンが自分の対面見なさすぎ。 だから、カバーのセカンドがベタでつかなきゃいけなくなって、セカンドの対面が空きがちになってた。 俺が思うに、クリースのプレーヤーがうまく動けば、逆サイドがかなりあくはず。 投稿者:おくむり 投稿日:2003/06/01(Sun) 18 38 確かに千葉のDFはコンパクト。 すごい小さく守ろうとしてました。 で、けいすけのいうスライドマンが対面離しす...
  • 新たな視点
    無題 投稿者:さいとういくたろう 投稿日:2004/04/29(Thu) 21 19 やー今日の試合見ていて体が反応しまくった。 目の前のGBに飛び入り参加してもいいんじゃないかって思っちゃった。あぶないあぶない。 向こう数ヶ月プレーできないであろう立場で試合を見るのって、つらいことなのかなと思っていたけど、実際はそうでもない(少なくとも今のところは)。今までとは少し違った視点で試合を見ていたような気がする。それは目の前に展開されている試合が、すぐに自分が入り込んでいく可能性のほとんどないものだからかもしれない。もっとこうすりゃあいいのに、ああすりゃあいいのか、とか色々感じた。勉強になりました。 あと、結構みんな俺のこと気遣ってくれるけど、おれ自身すこしだけ焦りを感じることがあるほかは特につらいとか悲しいとかいう感情はあまりないのよね。いまやんなきゃなんないこ...
  • @wiki全体から「いろんなスポーツを見る」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索