Blue Bullets archive内検索 / 「データ」で検索した結果

検索 :
  • データ
    ...の間のバレファルパスデータを採りました。面白い事に、8月の試合とあまり大きな違いは見られませんでした。Qごとや、細かい分析を行っていないのでなんとも言えませんが、パスについては2試合とも同じようなデータで、結果は逆転している、ということです。他のデータもとってみたいです。何がこの2チームの明暗を分けていたのか知りたいです。 究極的にはラクロスをある程度モデル化できたら、と思っています。 立教戦、火曜のスクリメも、手に入り次第データ採りたいところです。 お知らせです。学習は立教に負け、東海と入れ替え戦です。立教は理科大です。向こうのリーグでは成蹊明学、青学独協だそうです。独協は今年強化指定に6人も選ばれているので、未来の強豪かもしれませんね。 それから、全日本クラブチーム選手権一回戦が13日大井第2で行われます。バレ対ゴールドゼンラー(?)が1530から、デサ対ホーネッツ...
  • データの信憑性
    ... スポーツにおけるデータの利用について。 これはちょっと専門的かもしれない。 そもそもデータを取り扱うには、その信憑性を考えなくてはいけない。 テレビで「渋谷の女子高生100人に聞きました」から「今の若者」を論じることがあるけれど、それがナンセンスであることはすぐにわかる。(もはやこれはデータの信憑性以前の問題でもある) じゃあ、国政調査から来た情報で、現在の平均結婚年齢が29.3歳って言われた時にはどうだろう。(数字はフィクションです) 俺が考えることは大きく2つ。 1、そのデータの誤差はどれくらいだろう。 2、そのデータを用いるにはどう考えればよいだろう。 今回で言えば、 1、 本当に29.3歳か?って考える。もちろん、29.3歳付近にはあるのだろう。ではそのフレ幅は?ということ。 もしその結果±5歳あったとしたら、「10年前に比べ...
  • データ班とは
    データ班  投稿日 2002年1月22日(火)15時28分 投稿者 あつし を一緒にやってくれる人を募集します。 活動内容はまだ詳しくつめていませんが、主にチームと個人のデータ分析を しようと思っています。 たとえば練習中からスコアをつけてGBを具体的に何本拾っているか、シュートを 何本決めているかなどを調べ練習に対する意識を高めてもらう。 練習をビデオに撮る。普段見逃しがちな良い点や悪い点を指摘する。 試合のビデオを分析する。Transitionを集中的に集めたシーンを抜き出して MTGでみんなにプレゼンをする。この試合のビデオを見ると言う作業は 自分のラクロスの向上にとても役立ちます。 僕だけでは頼りにならないので他の上級生にも参加をしてもらいます。個人的には 去年倉橋さんと一緒にこのような作業をしていて、やっぱ視点が違うなと痛感して 戦術...
  • STF
    ...ク インナーテニス データ 剣道 メントレリンク open door , closed door 結果を出さないならいる必要はない それでも生きる データの信憑性 陸軍を空中から援護する空軍 立場を取る bbarchive top
  • 陸軍を空中から援護する空軍
    ...して、ゆうこちゃんのデータもすごく参考になる。 自分が漠然と思っていることがはっきりデータになっていたり、 自分の思っているイメージと違うことがわかったりして。 うちのスタッフは本当にすごい。 前田林が言っていた、陸軍を空中から援護する空軍だね。 どっちも大事! ありがとう、心から。 頼もしいです [328へのレス] Re こーや 投稿者:田林 投稿日:2006/10/04(Wed) 21 52 主将ありがとう。 あと73日。やります。 あと3ヶ月の生活模様。 朝出かける前と昼休みに勉強して、夜帰ってからはフリーにすごす。で、その夜、部活のことを一生懸命やり、体と心の休息もする。昼飯は食わなくても変わらないことがわかった。むしろ今日夕方食ったらちょっと腹壊したし。 バイトを週1に減らした。 工学部のスペシ...
  • それでも生きる
    ...ラクロス。 新しいデータフレームを考えるも、それを取る技術が足りなかった。パスデータ取得に関して変化をつけなかったから、取得技術が打ち止めになっていたんだな。 まあいいよ。 コンセプトからしっかり作り直し。 みんなもそれぞれ悔しい思いとかしてると思うけど、俺も悔しい思いや後悔をすることが今まで何度かあった。 悔しい思いをして苦しいのは、その時その瞬間もそうだけど、その後どんなに何かを思って行動していても、過去は変えられずに現実の世界の時間が流れていくことだと思う。 やけくそになって死にたいと思ってしまうくらいに後悔しても、時間が経てば腹は減るし、眠たくもなる。 挙句には、そんだけの気持ちを忘れてしまうこともあって、そういう自分が悲しい。 それでも生きなきゃいけないわけだ。 そのときその瞬間に集中するしかないし、そうすりゃいいだけ。 ...
  • トップページ
    ... データ ├ 剣道 ├ メントレリンク ├ 結果を出さないならいる必要はない ├ ...
  • 情熱-passion-
    ...と守成いずれが難き データ班とは 02のテーマ「FEVER」 とりあえずやってみよう 自覚と責任 主将のスタイル 感動を巻き起こすために 気合 トレ体 いろんなスポーツを見る 覚悟 意識を徹底すること 日本一への道 楽しめる幸せ 頭柔らかくして、もっと自由にラクロス考えたら? 贅沢な時間の使い方 東大生は ボート部・究極のメンタル 掲示板のつながり 世界への決意表明 目指すラクロスを共有する リーグ戦に出たい 初のA練 ミシガン組を見返す 今日はって何だ? 先人の知恵を無駄にするべからず 覚悟の重さ 実戦を意識する イメージによる改善 情報の引き出し スランプ 勝てる試合だった? 「熱さ」をはきちがえるな 熱くなる=苦しむ? 変化と成長 MFのみんなへ 負けるのは屈辱 宇田川さん 応援 何のために 一日ラクロス 感謝の気持ち ベンチのやるべきこと 東大の弱点は? 清水さんの覚悟とは ...
  • 挑戦的風土
    ...ではどうだったのか、データとしては、メンタルは、、、と様々にある。 うちのチームのチームとしての強みを外部に紹介するとしたら、そういった多角的な視点を持っていることが挙げられると思う。他大のラクロッサーにもし聞かれたらそういう風に答えると思う。 で、実際親しい人に話すときには、そういう多角的な視点を持っていることが結果として現れているのがすごい チャレンジが許容されている風土を持っていることが強みだっていう。 いつもならこの辺でおしまいにするけれど、今日はちょっとだけ俺の懸念を書きます。 俺が思う、これまでの先輩方が創ってきたチームの強みは上に書いてあるような挑戦的風土だったと思う。 でも、それが変わっていくことだってありうる。 データは城口さんから始まって、映像はもきちやこうやによって一つのフレームを作ることができた。 スタッフ組織も...
  • 敗因は最初からわかっている
    ...様 俺が城口さんとデータ最初にとり始めた時とは比べ物にならんくらいいいもの作ってるよね。 いつも感心してました。 でも勝ちたかったなぁ おつかれさん [438へのレス] Re 06スタッフ活動終了報告 投稿者:たばやし 投稿日:2006/12/15(Fri) 17 28 もきち、江上さんコメントありがとうございます。 もきち もきちは今日これから会うから、いろいろ話そう。 またなんかあったらいつでも連絡くれ。 スタッフ代表として言っておくと、例えば仕事や研究で中の人から「頑張ってるね」って言われるている人間ってのはどういう人かってイメージするとさ、とりあえずリーダーではないよね。労われている時点で。 信頼を、「がんばり」ではなく、「成果」で勝ち得ていって欲しいな。いやー、俺ってもきちに厳しいんだねー。 でも、今日...
  • 試合にどう生かすかを考える
    ...ーク 筋トレデータとかアップされましたね。 ベンチ1.7倍もあがるしスクワット2倍もあがるし3400以上走れるし50M走もそこそこ にしてはおれ下手だなあ こーべがいってたやつ読もうと思ったけどどれかわかりませんでした。IRONMANね。今度みてみる まんのも言ってたけど、 渋滞によって日本では1年12兆円経済的損失がでているそうです じゃー「うっかり忘れ」によって日本ではどれくらい損失がでるんだろうなあ。誰か調べてください 1ON1、下半身の筋トレ。今から腹筋と風呂上りのストレッチ。 [1680へのレス] Re 2月10日 投稿者:旧0 投稿日:2007/02/10(Sat) 21 53 ばんちゃん凄いね。 東大がトレーニングすごいちゃんとやってて、その効果が 出てるってことなのかな。俺が思うに、東大はフィジカル 低い人...
  • プラグイン/ニュース
    ...クも文書もWikiもデータベースもまとめて管理できる「Notion」とは? - ASCII.jp ナレッジ共有・社内wikiツール「NotePM」が、見るだけ専用ユーザー『無料』の新プランを発表! - PR TIMES 【かのぱず】リセマラ当たりランキング【彼女お借りします】 - Gamerch(ゲーマチ) 【乃木フラ】リセマラの必要はある?【乃木坂的フラクタル】 - Gamerch(ゲーマチ) メトロイド ドレッド攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) 【パワプロ】生放送まとめ|パワフェス2021 - パワプロ攻略Wiki - Gamerch(ゲーマチ) 【ポケモンユナイト】サーナイトのおすすめビルド(わざ・持ち物) - Gamerch(ゲーマチ) ルーンファクトリー5攻略wiki|ルンファク5 - AppMedia(アップメディア) シャーマンキングふんばりクロニクル攻略W...
  • ブラインドショット
    ブラインドショット 投稿者:Head Coach Shimizu 投稿日:2005/07/24(Sun) 21 55 今日、ファルの試合ビデオで見ました。 ブラインドっぽいシュートが何本かあるけど、 あれ止めるの結構簡単だぞ。 DFの立ち位置も改善できるけど、 それ以上に、あのシュートはGがとめないと全日では通用しないっしょ。 OFがどうシュートを打つか考えてみ? ヒントはハンドボールのステップシュート。 投稿者:29 投稿日:2005/07/24(Sun) 22 01 止めるのが簡単っていうのはファーを埋めれば打つコースがなくなるって意味ですか? 投稿者:Head Coach Shimizu 投稿日:2005/07/24(Sun) 22 08 そうそう。 シューターの利き手が右手で、正面にDFが立っている。 ...
  • 抜くシュートを打たせる
    抜くシュートを打たせる 投稿者:たがしら 投稿日:2006/04/20(Thu) 18 57 昨日は農グラで大岡さん、飯塚さん、原俊さん、すえさん、小西さんとシュー練しました。 小西さんから色々教わったのでレビューしたいと思います。 小西さんに見てもらったメニューはゴーリーアップ、右上左上にシューターを配置して早いパス回しからシュートを打つといったものでした。 ゴーリーアップ: すえさんの場合オフスティック中段が間に合わなそう(でしたっけ?)なので最初のポジショニングを少しオフスティックを閉じ気味にする。 オンスティック下はセーブの際に両手ともさがってしまい、バウンドした球が取りにくいのでトップハンドだけを下げながらなる べくバウンドさせないような位置でとる。 僕の場合はオフスティック中段が前に出ずに横に出ているので前に出ることをもっと意識せよということでし...
  • 呑閃
    呑閃 投稿者:くらち 投稿日:2006/03/21(Tue) 00 18 どうも。善樹さんから指摘を預かった、抽象論好きの倉地です。 最近の僕が目指しているプレイのイメージは、呑閃(どんせん)。 どういうものかというと 「シューターを呑み込んでタイミングとコースを限定し、閃光のようにボールに飛びつく」 ってイメージです。 ちなみに 「仕事に行き詰った際には、強いお酒を呑むことで、妙案が閃きやすいもんだ」 という、社会人の知恵のことでもあったりします。 それはさておき。 「呑む」「閃く」の二つの要素からなるこの「呑閃」。 それならば、 どうやったら「呑」めるのか、どうやったら「閃」けるのかを考えるのが筋ってもんでしょう。 「呑」 圧迫感のあるポジショニング 相手より先に勝負に出ない忍耐 その人がもつオーラ 「閃」 ...
  • ゴーリーのためのアップ
    ゴーリーアップ 投稿者:0 投稿日:2004/06/20(Sun) 16 53 俺もゴーリーアップする人間として。 まずは、ゴーリーのためのアップであって、シューターのアップじゃ ないから決してシュートを決めることを目的にしないこと。 ボールのスピードはそんなに速くなくていいから、しっかりと 狙ったところにテンポよく。 とかJPに言われた。 あとはオフスティック中段・下段とかはしっかり足を動かして 止めれるようにややゆっくりめのボールで始めて、取れるようなら すこしずつボールを速くしてくとか、かな。 前へ戻る
  • ゴーリーを抜いてゴールを決める
    ゴーリーを抜いてゴールを決める 投稿者:12 投稿日:2005/09/12(Mon) 22 26 今日のシュー練はわりと楽しかった。 まずは箕輪が笑わしてくれたし。おだいじに。 なんで今日楽しかったかを考えてみた。 なんというかシューターが俺を抜いてゴールを決めるという風に感じたからじゃないかな、と思った。 よくわからんが、普段の練習はOFにとって自分が相手をしているという感覚があんまり感じられなくて、けどシュー練はそういう感覚に満ち溢れてるような。 うまくいえないんだけど、普段練習やるときはOFにとって必ずDFがいて、そいつを倒したおまけにゴーリーがいる、みたいな。 シュー練は一応みんな俺というゴーリーからゴールを決めることを主眼にやっている、と俺は思っていて、こちらとしてもとめてやる、という気になるわけで。下に書いた自分が止めるという意識がでてくる感じです...
  • 反省の量
    今日の試合の反省 投 稿者:コータ 投稿日:2004/08/25(Wed) 21 12 忘れぬうちに今日の反省。今回は自分についてのみ。 ①点を決めてない ゴールへの執着心が足りない。1on1で表に出た後もっとゴールに向かえた。意味のないパスが多すぎた。もっとゴールへの意識、俺が取るんだという意識が足りなかった。 ②相手のDFを見てOFを修正できなかった まず相手のディフェンスを見ること。そして見たらどこが弱点か、どう攻めればうまくいくかを修正できなかった。ただ漫然と同じ攻めを繰り返してしまった。それは視野が狭いことも原因。対面を見ない。その先を見る。 ③もっと両手でプレーする 1on1の時すぐ片手になる傾向がある。すぐフィードが出せないから恐くない。全速で走る瞬間以外はもっと両手でいける。GBでも片手で拾おうとする癖がある。今日の相手では片手で拾おうとするとすぐチ...
  • ゴーリーとの1on1
    ゴーリーとの1オン1 投稿者:くらち 投稿日:2004/10/26(Tue) 19 26 なんていう、とんでもなくピンチな状況になった時に ゴーリーの自分が何を考えているのかと言うと 「どこで勝負か?」ってことです。 勝負どころさえ分かれば、そういう状況でも結構何とかなったりするもんだ、と経験的に思えます。 だから、そういう状況でシューターが考えるべきことは 「いかにしてゴーリーに勝負どころを読ませないか?」 じゃないかと思います。 勝負どころを読ませない一つ目の方法として、 「ギリギリまで撃つシュート選択肢を減らさない」 というものがあります。 シュート選択肢とはシュートする「タイミング」と「コース」のことです。 スティックスキルがある人は、この部分で長けているからゴーリーとの1オン1が上手いと思います。 こういう相手に対して、ゴーリーは迂...
  • shoot!!!!
    SHOOTのコツ shoot共通のコツ shootは、クロスの面が向いている方向に飛んでいく。手首でしっかり打ち分ける。 一番大事なことはクロスを体の遠くまでtorsoをひねって引っ張る。体を鞭のように使うこと。前の足で踏み込みを強くすることによって生まれる反動を上手く足→体幹→腕→指→クロスに伝えるため。 速く打つためには、 肘を体からできるだけ離す。後ろの腕の肘をできるだけ肩から離す。 打ちたい方向につま先をむけるが、腰を回転しないように踏み込む。 スリークオーターが一番スピードは乗る。スリークオーターは、振り下ろすというよりも、フォロースルーを大きく高くするようにする。クロスを下に振り下ろして円軌道を描くのではなく、楕円軌道を描くイメージがよい。野球のピッチャーと同じ体の使い方がベストで、肩・肘・手首の順に前に出てくれば、そういう軌道になる。そうすると、打ち終わったあとにク...
  • 贅沢な時間の使い方
    8月12日 投稿者:16 投稿日:2004/08/12(Thu) 22 51 朝の電車でスカウティングシートに集中し、頭の中で試合をしてた。ふと気づくと電車は神泉を出て、渋谷につこうとしていた。 10分ほど練習時間がなくなる。-1 今日の練習は開幕戦に向けてイメージしたつもりだった。 負けられない試合、ミスをすればきっとずっと後悔するだろう、そんなことを考えて練習して、ナーバスになってた、修正もできず、悪い循環に陥り、ほんとにひどかった。-2 最近の練習を振り返り、チームが勝つために、むしろ負けないために自分ができることは何か、ということばかりに気をとられていたなと気づいた。明らかに萎縮してプレーし、考え過ぎてた。練習が楽しめてなかった。 夕方生き生きと練習してる1年生を見て、毎日の変化を楽しみ、ラクロスをより楽しむために練習してた頃を思い出した。 ...
  • 初動負荷理論
    初動負荷理論 投稿者:31 投稿日:2003/06/20(Fri) 21 20 インナー 腕立て アームカール そっきん インナーってのはローテーターカフのことです。 投げる時に使うらしい→ってことは鍛えたらシュート速くなる? 普段鍛えてるのがアウターマっスル、インナーはそれようの鍛え方があるらしい。 立花龍二の筋トレ本いいくさい、インナーについて書いてあった気がスル。 ちなみに持ってないけど立ち読みした感じで。 ちなみに立花隆の本は持っている。 たかせ、本もビデオも買うが一番。ありがたみが違う 投稿者:ろっく 投稿日:2003/06/23(Mon) 00 16 よくはわからないんだけど 立花りゅうじのインナーマッスルの鍛え方は終動負荷的な鍛え方で(まー、普通のやつ) 最近(チョット前だけど)は初動負荷がブームです。...
  • 未分類
    未分類 どこに書けばいいかわからないものを適当に書き込むページです。 square pass、1on1、2on2pick(裏)を全部で1時間ほど。 教えてもらったことは、 1on1はとにかくスピードが大事、ダッジで減速するのは×。 ダッジは3回ステップを踏む。行きたい方向と逆の動きを見せることが大事。 OFは角度のあるランシューを打ちたいから1on1をかける前にDFを押し込む ランシューはとにかくひねることが大事、背番号をGに見せるぐらいひねる。 ランシュー打ち終わった後は体の向きが180°変ってるぐらい腰を使って打つ。 上手くなりたければとにかく壁打ち。いろんな種類の投げ方で一日、一回15分×3、4回(一回の時間が長いと飽きてしまうし退屈だから15分ぐらいがちょうどいい)。 2on2pick(裏)で新しい動きを教えてもらえたので帰ったら詳しく話し...
  • ゴーリーで一番大事なのは
    ゴーリーについて 投稿者:よしき 投稿日:2005/07/06(Wed) 01 00 俺が思うにゴーリーで一番大事なのは、①ポジショニングはもちろん、②いかにテンションをあげられるか、ということにつきま す。それぞれについて、思うところを少し書きます。 ①ポジショニングについて  俺はポジショニングに関して日本で一番正確なのは、バレの篠原さんだと思います。(ランシューの時に時々ずれますが) 俺がバレでやってた二年間は、とにかく篠原さんのポジショニングしか見てませんでした。今年は篠原さんいっぱい試合出ると思 うんで、キーパーのみんなは「ガン見」して下さい。 ②テンションのあげかたについて  アップしようとしてゴールに入ったときに、よくこんなことを言うゴーリーがいる。 「最近練習してないんで」 「今日は調子悪いなあ」 「あれっ?おか...
  • スイープ後のシュート
    スイープ後のシュート 投稿者:12 投稿日:2005/05/12(Thu) 23 15 あ、今日はらけんとスイープ後のシュートについて話しました。ちょっとだけだけど。 特にMFの人はスイープ後の横に移動しながらシュートが安くなる傾向があると思っていて、その原因がなんなのか、みたいな話で す。 俺は遠心力しかつかってないからかなー、と感じています。けど、実際シュート打ってないからよくわかりません。 MFの人とかこの傾向に心あたりのある人意見求む。 あとはらけんなんか補足しといて。 投稿者:15 投稿日:2005/05/13(Fri) 23 38 個人的に思う原因は二つ 走る方向とシュートの方向が一致しないことが多く、 なかなか体重がのせづらいから、上半身だけのショットになる →スケートのカーブの時のように、 最後は軸足か...
  • 宇田川さんたちの特徴
    質問 投稿者:30 投稿日:2005/12/05(Mon) 20 04 これからの相手Gは何が上手いの? Gの視点から教えて欲しい。 もちろんG以外の視点でも教えて欲しいです。 大塚、今井、ウダ、デサのみやさんあたり特長掴みたい。 投稿者:旧0 投稿日:2005/12/08(Thu) 09 05 誰か反応してやれよ。 書く暇ないなんてことないだろうに。 大塚とウッディーは、シュー練した感じ、普通に撃ってもあんま入ん ないかな。 特にウッディーはちょっとポジショニングがずれた時に、ピンポイント で割と速いシュートが飛んでかないと止める印象が強いね。 オフスティック中段から下段とかでも、クロスが間に合わなくても 肘が出たりするからね。 あとは、二人とも取れるとこはほんと弾かないし、すぐ投げれるね。 ATくらいまでの視野も取って...
  • @wiki全体から「データ」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索