Blue Bullets archive内検索 / 「溢れ出す」で検索した結果

検索 :
  • 溢れ出す
    無題 投稿者:まりん 投稿日:2007/03/06(Tue) 13 44 筆不精なので思い立ったときに書いておこうとおもいます。 ひさしぶりのちゃんとした朝練で、朝起きるときはなにくそ!とおもったのですが、とてもたのしかったです。 今日の思い出 テーピングした 今年になって初めて自転車に乗った 氷を持って来よう!と思った 原田くんのおにぎり すごく… おいしかったです… 将来について焦り暗澹たる思いを抱く まあいいか と思う 写真とった 新歓ビデオ大丈夫かなあ と思う まあ大丈夫か と思う まなみさんはおもしろいなあ と思った など 振り返ってみると入部したてのころは朝練たのしいって思えることは正直少なかった気がします。いまも朝起きるときはなにくそ!と思うのですが、終わった後今日楽しかったなと思うことが今年に入ってから特にすごく増えました。不思議なもので...
  • MG
    ...引っ張る 支え合う 溢れ出す ソフトラクロス 鏡の法則 ガチャピンとムック ちゃんと8、もっと5 bbarchive top
  • トップページ
    ... 溢れ出す ├ ソフトラクロス ├ 鏡の法則 ├ ガチャピンとムック └ ...
  • ゴーリーを抜いてゴールを決める
    ゴーリーを抜いてゴールを決める 投稿者:12 投稿日:2005/09/12(Mon) 22 26 今日のシュー練はわりと楽しかった。 まずは箕輪が笑わしてくれたし。おだいじに。 なんで今日楽しかったかを考えてみた。 なんというかシューターが俺を抜いてゴールを決めるという風に感じたからじゃないかな、と思った。 よくわからんが、普段の練習はOFにとって自分が相手をしているという感覚があんまり感じられなくて、けどシュー練はそういう感覚に満ち溢れてるような。 うまくいえないんだけど、普段練習やるときはOFにとって必ずDFがいて、そいつを倒したおまけにゴーリーがいる、みたいな。 シュー練は一応みんな俺というゴーリーからゴールを決めることを主眼にやっている、と俺は思っていて、こちらとしてもとめてやる、という気になるわけで。下に書いた自分が止めるという意識がでてくる感じです...
  • 気合十分
    無題 投稿者:えがみ 投稿日:2005/12/10(Sat) 09 05 気合だ!!! 気合だ!!! 気合だ!!! どこが来てもぜってーまけねーぞ! [1272へのレス] Re 無題 投稿者:きよ 投稿日:2005/12/10(Sat) 09 15 おれも気合だ。やってやる [1272へのレス] Re 無題 投稿者:石井だ 投稿日:2005/12/10(Sat) 19 52 俺こそ気合だ 今から気合を十分に込めたイメトレします [1272へのレス] Re 無題 投稿者:8 投稿日:2005/12/10(Sat) 21 44 気合だ。気合だ。気合だ。気合だ。 今日気づいてしまった一言。 「さぁ、行こう!!」 は 「最高!!」 にも聞こえる。 さいこうだ。 [12...
  • やじさん発見
    12/2 投稿者:矢島 投稿日:2003/12/02(Tue) 16 44 筋トレ @二体 with清原 スクワット  サイドランジ  デッドリフト 今日の練習 スペースを意識とかいつもしているつもりだったのに、こういう特化した練習のときにそれが反映されていない わかっていても、そこに出すクロスワーク、個人技術が拙い ミニゲームのときに課題を意識するあまり、必死さが欠けていた 左のシュートフェイクが上手くなった グランドボールの声かけ練習の時、もっと聞く声を出すべきだった 以上今日の反省。今日も上手くなったけど、明日はもっと上手くなれる。 [333へのレス] 矢島発見 投稿者:44 投稿日:2003/12/02(Tue) 20 30 http //www.e-lacrosse.com/2003/sparky/6.html ...
  • ルネ
    無題 投稿者:はにゅ 投稿日:2007/05/11(Fri) 23 18 ルネまで1週間をきり、 Bチームみんなの10000回到達経緯が気になるお年頃。 宣言したなおくんはやっているのかしら。 みんな頑張ってー!!!!!! 今日もBチームBEFOREがあるのかと思って早くいったところ 公式にはなっちん。 でも皆早く来てるからやるのかなーと思ってたけどむむー あんまり見受けられず。 出すぎた意見かもだけど こんなことMGが言っていいのかもよくわかんないけど みんなえぐっているからなのかもだけど コーチから言われなくても 自主的にやる姿があったら素敵だなーと思い、 今日の朝はちょっと寂しかったです。 やっぱりbeforeやらされている感が皆には強いのかなーと 寂しかったです。 出すぎた意見だったらごめんなさい。 ...
  • pass&catch
    passout 基本は半身で、エンドを相手に向けて、縦ぶりで、投げる。 投げる前に 体幹で上半身をしっかりひねる 上の手の肩甲骨を入れてクロスを隠す ボトムハンドは逆ポケットに入れるイメージで クレードルはボトムハンドで軽く揺らす感じ(下クレと基本的には同じ動き) →passoutの前提として、ゴールプレッシャーを持ちながら(ゴールから逃げないで)、かつ、常に投げられる(適切なタイミングで投げられる)ようにキャリーすることが求められる。そのため、以上のpointが大事になります。投げる前に自分がこのpointがうまくできているか確認しましょう。 投げるとき ボトムハンドの手首を柔らかく 上の手のスナップをきかせる、力まない 担がないで投げる(体の横にクロスを置いたまま投げる)、ボトムハンドを上げない →できてない人は担いで投げてしまう人が多いです。担いで投げてしま...
  • 勝利へのチームメイク
    勝利のチームメイク 投稿者:田林 投稿日:2004/12/14(Tue) 18 20 のレビューです。 この本は、サッカー元日本代表監督岡田、ラグビー元日本代表、前神戸製鋼監督平尾、古田、の対談形式で進みます。それぞれのチーム理論、これまでのチームメイクにおける哲学、失敗談成功談がのっています。それぞれが自分の哲学をきちんと持っているのが素晴らしいし、かなり参考になりました。一番印象に残っているのは岡田監督が言った「選手を育てようなんていうおこがましい考えは捨てた。選手のいいところを勝つために利用させてもらう。」(要約)というのに、プロコーチとして、選手ときちんと一線を画す態度がすごいなあ、と思いました。本気で勝ちにいく厳しさが本からも伝わってきました。平尾さんはイメージを大切にします。表紙にも書いてありますが、「『何の為にこのプレーを行おうとしているのか』を、チーム全...
  • 怪我でこそできること
    怪我でこそできること 投稿者:主将 清水智史 投稿日:2003/07/02(Wed) 22 32 スポーツする者にとって、 怪我は大部分の人についてまわるもの。 もし、いしいが日本一やユースを目指しているなら 怪我でこそできることを徹底的にやる。 怪我してないひとにその部分で差をつければいい。 腰が痛くても日常生活ができるなら、 クロスワーク練ならいくらでもできる。 ビデオみまくってプレーをイメージ。 個人戦術を理解する。 あらゆる試合に足を運ぶ。 Aチームの練習を見る。 先輩を捕まえてうまくなるTipsを聞き出す。 俺は怪我してるとき全部やったぞ。 他にもいろいろあるんじゃね? 頭をつかって、ずるがしこく上手くなる! 前へ戻る
  • GB
    Win the GB 1.予測 パスコースがずれてたらもう寄る。 passerがプレッシャー受けててミスりそうなら自分の対面に寄っとく。 GB拾われたり拾えてもまた落とされたり弾いたりで2次GBみたいになることある。そこの予測しろ。 2.拾う技術 GBは両手で拾う! GBは足で拾う! 左手が前の時は手だけ先走って、つんのめりがち。 左足をグッとボール横に踏み込んでやるとプロテクションもできて その後のクレイドルもスムーズにできる。 つまり、足で拾う感じ。(クロスで行くと拾えたとしてもチェックでまた落とされる) 視野とる。拾った後抜ける方向空いてるほうにってちゃんと考えろ。 自分が落としてがっくりしてんな。早く寄れ。自分のせいでGBになってんだろ。 まず拾ったらプロテクションし、ランスルー出来る様にする。出来るようになったら拾ってすぐパス出来る様にする。 拾いに行くときに...
  • 疲労の原因
    疲労の原因 ①疲労物質の蓄積 ②エネルギー不足 ①→運動を開始すると、心拍数や呼吸が増大し、心臓や循環機能の活動が高まる。そして血流が速く、かつ多くなり、酸素の消費量も増大する。 しかし、運動がより激しくなると、酸素の消費量が酸素を取り込む能力を超えて しまい、エネルギーを産出する過程で乳酸が発生し、体内に蓄積されてしまう。 この乳酸が疲労物質であり、筋肉に過剰に蓄積されると、筋肉活動が停止し、運動を続けることができなくなります。なぜなら乳酸は酸性物質であり、筋肉の最適活動pH値は中性~弱アルカリ性だからです。 ②→運動により筋肉のエネルギーが消費され、これが補給されないままだとエネルギーが不足し疲労を感じる。 ではいかにしてこの乳酸を取り除き、またエネルギーを補給するのでしょう? 前に戻る bbarchive top
  • 熱くなる=苦しむ?
    5月23日 投稿者:39 投稿日:2003/05/23(Fri) 23 14 今日から毎日ひとつづつ考えていこう。 東大に足りないもの、、、、それは、、、あつさ だ!! それを克服するためには、、、まず自分が熱くなれ だ!! よし、今日はひとつ考えたぞ [103へのレス] Re 5月23日 投稿者:おくむり 投稿日:2003/05/24(Sat) 06 19 なんと、あつさが足りないと。 それは残念だなー。楽しく練習してほしいです。 [103へのレス] Re 5月23日 投稿者:39 投稿日:2003/05/25(Sun) 10 04 あつさが足りない、というか 意識が低い、というか、情熱が足りない、んです 俺の場合は現状で楽しみすぎてしまうから、 その上にいくために、もっと苦しんでより楽しめるようになりたい...
  • ラクロスをやっている一番の動機
    ふと思った 投稿者:くらち 投稿日:2004/01/25(Sun) 22 58 僕が今、ラクロスをやっている一番の動機っていえばなんなのだろう? ラクロスが好きだから? 日本一になりたいから? この環境が好きだから? 皆はなんでラクロスをやっているのだろうとふと思いました。 投稿者:#29 投稿日:2004/01/26(Mon) 08 04 運命。 投稿者:おーか 投稿日:2004/01/26(Mon) 14 15 本能。 投稿者:MKO 投稿日:2004/01/26(Mon) 16 38 原点。 投稿者:さいとういくたろう 投稿日:2004/01/26(Mon) 21 07 出会い 投稿者:さいとういくたろう 投稿日:2004/01/26(Mon) 21 09 じ...
  • win the 1on1コメントログ
    パス連病院 高次元 低次元二つ。 ダッジM ・相手のゴールにシュートを入れられる所に行くためのもの。ゴールまでの道をイメージしてダッジして欲しい。 ・ダッジの最初の一歩目切れるのも大事だが、もらい際で相手のポジショ二ングずらせてゴールまで行ければダッジする必要もない。だからもらい際は大事。 ・結局ゴーリー倒すためにどういうのが嫌か考える。スイープに動くのが嫌。角度厚くなるし、ゴーリーのポジショニングを動かせるから。 ・縦に抜くときはそのまま流れるな。クリースの横の延長線上めがけてダッジを切れ。 ・スイープに抜く時はゴールの真正面のラインめがけろ。 ATの顔だしの話 ・逆サイに顔出しするとよい。なぜならゴーリーやDFはオンサイを見てて逆サイにパス出せればすぐシュート打てる。また、逆サイ活かせないとDFはそこすててオンサイだけ見ればよいから守りやすいから、捨てられないための脅威になるためにも大...
  • FOer
    win the FO FO 試合勝つ上でゴーリーと並んでかなり重要なポジション SET時のPOSITIONING 前に体重乗るけど上体フリーにする(手を自由にする)の意識。 膝つくスタンスの場合 膝つかないスタンスの場合 クランプのコツ wingとの連携 FOの練習 O強化計画 ■ランキング制度 毎週、順位変動 1部 4人 2部 6人 予備選考会(2部6人、1人勝ち抜け)→選考会(1部4人+予備選考会勝者1人) 選考会での成績で暫定順位→週末試合評価で順位確定 ■練習運営 □メニュー 1. 手元強化(FOGO, FFO) 1on0 型反復、反応 1on1FO手元 2. 取らせない力強化 技開発(FOGO, FFO) チェック練(FOGO, FFO) プレッシャー練(FOGO, FFO, DFMF, LSM) 1on1GB Away(F...
  • 切り替えの重要性
    今日の筋トレ 投稿者:ひとり 投稿日:2005/10/26(Wed) 00 59 俺も筋トレしました。 ベンチ、スクワット、腹筋 5月に右足を怪我して今まで試合に出られなかったのですが、この前の日曜日に初めて練習試合に出場しました。 そんなに長い時間は出られなかったんですけど、マジで何も出来ませんでした。 出て思ったのは、自分は体力が無さ過ぎること、足腰が弱すぎること。 ラクロスは速さが要求される中で体力と足腰の強さが全然足りないために切り替えが遅かったり、1on1で何も出来なかったり‥。 怪我してた間に弱った下半身しっかり鍛えなきゃいけないと痛感しました。 [1234へのレス] Re 今日の筋トレ 投稿者:旧0 投稿日:2005/10/26(Wed) 08 47 切り替えは体力と関係ない部分でいくらでも改善できると思うよ。 上級生を見...
  • トレ体
    筋トレ 投稿者:おーじ 投稿日:2003/05/20(Tue) 21 32 腿表と裏、胸筋、腹筋、肩周り、足が速くなるらしい筋 突然の豪雨 自然の猛威を前に、成す術もなく立ちすくむ僕 そっと傘を差し出す君 「ありがとう」と僕 「どういたしまして」と君 見詰め合う二人 僕の右手が君の左手に そして雨は二人を祝う賛歌となって、傘下の二人に響き渡る そんなラブコメなんて絶対ありえない ウォリアーズとラグビー部だらけの駒場トレ体でした [68へのレス] Re 筋トレ 投稿者:ひだか。 投稿日:2003/05/20(Tue) 22 09 上の記事に感動したのでレスで投稿。とりあえず巨乳のスクワットにかなりゆれました(明神絶賛)。 そして筋トレ。ベンチ、ハイプーリー、バックネル、スクワッ...
  • 11月トレーニング
    11月トレーニング 投稿者:わく 投稿日:2009/11/26(Thu) 14 54 【11月トレ 1120更新】 20分間障害物 →10・20・40・60ydシャトルラン →股関節 ◆RUN◆ ①20分間障害物 ポイント ●紐くぐり…紐にあたらないようにしっかり低く。股関節を使って下がる。 ●スパイダー…腰落とす。上下しない。足を膝より前に出す。大きく ●ニーアップ…リズムよく早く。腰たたせる。しっかり膝を引き上げる ●ジャンプ…手は頭の後ろで組む。胸を張ってバックアーチ。しっかり腰落として着地。股関節で吸収する。膝ぶれないようにする。 ●スラローム…両手地面に付けて。バックアーチ。しっかり腰落とす。 ②10・20・40・60ydシャトルラン 3列にレベル分け→同じレベルの人同士で走ることで自分を追い込みやすくする。 前回の列でス...
  • 見にくいシュート
    小林さん 投稿者:#13 投稿日:2005/07/10(Sun) 18 54 返信遅れてすいません。 見にくいシュートについてですが、最近意識しているのは、打つ前にクロスを体の後ろまで持っていって、リリースポイントを後ろにして、押し出すように撃つって感じです。 うまく得てると、振りが速くなって、見にくいのですげー入るシュートが打て気がします。スピードでなくても、直前までねらうコースがわかりにくいので、結構ゴーリーの逆をつけます。 ただ、毎回うまく隠れたシュートが撃てないのと、まだねらって撃てるコースが限られてしるのが問題です。 最近は上よりも下をバウンドで狙いがちで、それ自体は悪くないんですが、撃つところがわかってしまってとめられることがあります。 リーグ戦に向けて、たくさん点とるために、これからシュート精度あげることを意識してやっていきま...
  • ブレイクの作り方
    バンビ、京都、あすなろ発展 投稿者:#13佐藤真一 投稿日:2003/05/06(Tue) 15 54 発展するMF佐藤真一です。 バンビ戦はただがむしゃらに挑んだ。 京都戦は少し余裕を持って挑んだ。 がむしゃらにやると切り替えの一歩は早く速くなる。 が視野が狭まり判断も正確さを欠きがちになる。 そして何かとエグりやすい。 余裕を持ってやって見ると確かに視野は取りやすいし、 判断もじっくりできるが、気持ちが乗っていないせいか 動き出しのタイミングやスピードは遅かった。 頭は冷静だからバンバン視野取れて、判断もピカイチ。 でもハートは熱いから動きキレキレ。 そんなあんちくしょうになりたい。 個人技術として  ・スクープ時に腰を落とし、かつ体を入れ正確に一発で拾う、   そして拾った後プロテクションをしながら、次の動作に ...
  • 気合
    筋トレしました。 投稿者:ひだか。 投稿日:2003/05/28(Wed) 00 23 ベンチ、ダンベルローイング、スクワット、ハイプーリー、腹筋、背筋、でした。日々心技体に全力を尽くす! [80へのレス] Re 筋トレしました。 投稿者:29 投稿日:2003/05/28(Wed) 19 04 ひだかかっけー [80へのレス] Re 筋トレしました。 投稿者:31 投稿日:2003/05/30(Fri) 20 55 俺は日高の「くそっ!」ていうのが気に入ってます。 一人でシュー練する時、もっと声出すといいかもしれない。 たまに俺がやっているようなふざけた声じゃなくて、 自然に力がはいって出ちゃうような声。 叫んでると、知らない人に変人だと思われるから。 [80へのレス] Re 筋トレしました。 投稿者:ろっく 投...
  • 飛ぶ?沈み込む?
    無題 投稿者:15 投稿日:2004/12/08(Wed) 22 50 今日得たことは、シュートの際の足の向きと手を出すタイミング。 うまくいくかわからないけど、シュートが速く且つ縦では精確になるかもしれない。 反復あるのみ。 ダッチは飛ぶもんだという卓郎の論理がちょいと実感できたと思った。 [706へのレス] Re 無題 投稿者:大岡 投稿日:2004/12/09(Thu) 21 44 No.  ダッチは沈みこむもんだ あ、俺の考えではね。 [706へのレス] Re 無題 投稿者:15 投稿日:2004/12/10(Fri) 17 43 たぶんどっちも、一歩の歩幅を大きくするための考え方だよね。 そうか、どっちもトライしてみよう。 電信柱スカ抜き。 [706へのレス] Re 無題 投稿者:いわ 投稿日:...
  • 「熱さ」をはきちがえるな
    6月3日 投稿者:39 投稿日:2003/06/03(Tue) 22 02 1on1 dfがまだまだできない。課題がたくさん クロスをちゃんとくっつけて持つ ステップワーク スタンス ポジショニング できなくて自分にすごく腹が立ってしまう →練習に集中しきれない これが俺のよくあるパターン でもそれも今日までです はっはっは [140へのレス] Re 6月3日 投稿者:#35 投稿日:2003/06/03(Tue) 23 22 筋トレ@トレ体 ベンチ 腹筋 背筋 胸筋 後背筋 レッグカール レッグエクステンション 今日はもう思い出すだけでもうんこな一日でした。 はいはい、うんこうんこ [140へのレス] 林 投稿者:おーじ 投稿日:2003/06/04(Wed) 00 03 最近の林は一緒に練習してい...
  • 応援
    3/28 投稿者:#8 投稿日:2005/03/29(Tue) 00 37 vs.慶應 シュートに行くまでは良かったと思う!半年くらい前に比べりゃ絶対がむしゃらになった。 シュートがいけてない。1本惜しいのがあった。 左ランシューは力がまだ乗ってない。 右は精度を意識したりすると下手。 もっとGの気持ちを考えて打つことを心がけよう。 フェスタ中に小林さんに言われてきたOF→DFの切り替えはよくなったけど、まだまだいける。 DF→OFはもっとブレーク取りたい!! 今日は、B練に行った。 本当はあすなろ練やりたかったけど、東横が止まった。 Aの試合をBの人たちが、Bの試合をAの人たちが見に行く。 これこそチームだな。って思います。 AとかBとか関係なくて東大が他大と戦っているのだから応援するのは当たり前。 って感じに極力なれれば最高じゃないでし...
  • 主将のスタイル
    たまたま来て見たら  投稿日 2003年11月24日(月)00時40分 投稿者 なにー この掲示板まだあったのかー 明日新主将が決まります。 自分の考える今後のチームに必要な変化、主将のスタイルを少し述べたいと思います。 何が足りなかったのかをかんがえる、なかなか難しい。 日体戦1試合を見ていうならばそんな難しくないかもしれない、しかし日体戦1試合をみて今年一年を判断するのは視野が狭すぎる。 今年目指していた物をできればあの試合は勝てていたと思う。 だったら、あの試合で負けたからといって今年目指していた物が間違いとはいえないはず。 しかし、及ばなかったのだから何かがたりなかった、何かを変えなければ。 今年日本一になるために目指していた物、 いちおうここにはかかない 今年、これに近いことをやってるチームがあったと思った。それは慶応。 ...
  • オンスティック下段
    長いのでカラムを変えました。 投稿者:旧小西 投稿日:2003/09/06(Sat) 02 01 オンスティック下段とはまた高度な悩みですな。 左足のけりは右利きの人はどうしても弱くなってしまうので、 それもひとつの要因でしょう。 もうひとつ大きな要因として考えられるのは、 ボールがクロスに当たる面が体に近いことです。 体を折ってしゃがみこみ、クロスを抱えるような格好に なっているとオンスティックのセーブ率は格段に下がります。 オフでも同じですが、ボールを取る位置をなるべく前にすると、 クロスの面がシュートの軌道に垂直に近くなり、クロスに ボールが入るのが目で確認しやすくなり、体を折らないので、 ハイバウンドにも対応でき、体の移動距離も短くなる といういいことずくめです。 どこから打たれたとき入りやすいのか教えてください。 察するに向かって左前か...
  • 支え合う
    無題 投稿者:うらら 投稿日:2007/04/24(Tue) 12 48 今日のB練でとっても心が和む場面がありました。 なんとトレーニングの最後の一周を走るとき、 伴ちゃんがボトルをわざわざ持って走ってきてくれたのです。 トレーニングでえぐってるにも関わらず。 あたしがラスト一人だったのを気遣ってか、 練習後もみんながマネ道具を片付けるのを手伝ってくれました。 ありがとう!! 実はここ数日オフがなくて疲れてしまっていたけど みんなのおかげで大切なことを思い出した気がします。 もっと頑張らねば!! 頑張ろう。 [149へのレス] Re 無題 投稿者:中村(あ) 投稿日:2007/04/24(Tue) 20 34 とても素晴らしい環境で練習できていることをもっと意識して、感謝したいと思います。 MGはもちろんST...
  • ウィングの視点から
    おーじ君へ  投稿日 2002年2月4日(月)17時58分 投稿者 OBけんじ 大路君がフェイスオフのことを書いていたので、 僕が三年間ウイングをやって感じたことを書きます。 まず、フェイスオフは、マイボールにしないと意味がないわけです。 だから、フェイスオファーが勝ったつもりでも、 マイボールにならなっかたら負けなのです。 例えば自分が完全に勝って、後ろに出しても拾われた。 これは、コントロールという技術が下手なのです。 フェイスオファーが強く、 自分ですぐ拾える人ならば、はっきりいってロンミでも拾われた後に、 ちょっかいを出すことぐらいしかできません。 まあそれが理想ですが、なかなか難しい。 結構フェイスオファーは長期戦の結果勝った後は 多くは、味方の誰かに拾わせようとコントロールしようとします。 このような場合は、ロンミとしては結構狙いがわかって...
  • ソフトラクロス
    2・26 投稿者:はにゅ 投稿日:2007/02/26(Mon) 20 45 今日はソフトラクロスDAY!! 今日もたくさんのプレイヤー、STFが来てくれました!!! 今日は試合が出来なかったため、ラインドリルリレーをして生徒の楽しさupをはかる。 そしたら先生の提案で、「パスミス回数」も数えることに。 そしたら子ども達は丁寧、かつ早くパスをするようになりました。 スピードでは男の子チームに勝てない女の子チームも、パスの正確さでは男の子チームより好成績だったり!! とても嬉しそうでした。 そして先生のすごさをあらためて感じた。 来年度もラクロスクラブに人気集まると思います。とのこと。 とっても嬉しい。 数年前、織田が駒場小学校に通ってた頃にはラクロスの名前すら知らなかったであろう小学生達が、今はラクロスを知っていてくれる。 す...
  • GB奪取に必要なこと
    14期高田さんから 投稿者:ゆうこ 投稿日:2008/09/02(Tue) 22 22 No.215 OBMLで成蹊戦についての詳細レポートを流したところ、14期の高田さんより有難いアドバイスを頂きました。 現在課題のGBについてのことです。 皆しっかり読んで役立てちゃってください! ちなみにOBMLには、リーグ戦は特に試合結果のみならずベンチ入りやスタメン、課題やコーチ・選手からのコメント、MGからのレビューなど流しています。 今回コメントをお願いしたまんのさん・ざしさん・もぎ協力ありがとうございます! (14期松山いたるさんは茂木のコメントにいたく共感し応援していました。茂木よかったね) OBの方の中で面識がある方は一部のみ、そして応援に来てくださるのはさらに一部です。 つい「支えてくださるOB」というと接する機会のある人を意識しが...
  • 意識を徹底すること
    意識を徹底すること 投稿者:旧31 投稿日:2005/01/30(Sun) 20 27 俺も2度目の東大受験のときは、 前年落ちた最大の理由は、途中でもういいやって気持ちになったことだと分析したのを受けて、 「絶対に最後まで全力で解く、絶対に気を抜かず、諦めず、見直しし続ける。」 とつぶやきながら、着席から試験開始の長い時間をすごしてました。 若干きもいっすね。 試験前の勉強する期間は、俺は別の大学の法学部に通っていたし、 体育会ヨット部を謳歌していたし、弁護士になればどの大学でもいいやと思っていたので勉強する気になりませんでした。 秋の模試では、勉強してなかったので、D判定。 要するに、受験勉強するモチベーションが全く沸かなかったんですね。判定的にも落ちそうだし、今の生活が面白かったし。 しかし、受けると決めてたから受けよう、受けるなら受かろう。 で...
  • 勝てる試合だった?
    無題 投稿者:じん 投稿日:2003/06/15(Sun) 23 22 若造どもはそんなにうまくなかった。 自分の体も気力も十分なのに、 今日の試合はやるべきことができなかった。 チームがそういう焦った状況になった時に、 自分は落ち着いて、 突っ込まなかったり、 むしろ積極的にゴールに向かったりを、 できるようになりたい。 そしてみんなで好き放題にプレーしたい。 自分の技術も未熟なのに、 欲張りすぎかな。 [166へのレス] Re 無題 投稿者:#13佐藤真一 投稿日:2003/06/16(Mon) 09 12 欲張りすぎじゃないやろ。 ああしたい、こうしたいってどんどん上を目指さな 成長はないと思う。 ただラクロスするだけなら楽しくない。 自分のなりたい姿を想像して練習することはめっちゃ楽しいことや。 そういう姿勢をいつでも...
  • FOが今年の肝
    紅白戦やってみて  投稿日 2002年2月4日(月)12時35分 投稿者 おーじ [itbs011n018.ppp.infoweb.ne.jp] 削除  思ったことは たくさんあります。いいところも悪いところも、たくさんあったと思います。 そして、それは既にミーティングや下の松井さんによるご指摘で十分に上がっています。  ただ、一つだけ、是非言っておきたいことがあります。それは、フェイスオフです。  土曜の試合をやってみて、一番去年と差を感じたところは、(個人的見解やけど) 実はフェイスオフでした。お前はフェイスオフをやらないくせに、とか言われたら 本当にそれまでなんですけど、あの土曜の試合の大差を生み出した要素の一つに、 流れというものが絶対あります。そして、その流れを生み出す最大の起因となっていたのが、 フェイスオフなのです。  フェイスオ...
  • 賭けに出るのは最終手段
    賭けに出るのは最終手段 投稿者:くらち 投稿日:2003/06/11(Wed) 23 32 大体、筋トレはよしきさんとやってて、よしきさんが書き込んでくれるからマッスルに関する書き込みはないんだよね。 練習に関して最近思うことを書くと、やっぱ球がクロスを離れてからの動きがまだまだ遅いと感じてます。 こんなんじゃクリースからのシュートは止められない。 前々から言ってるように、俺は圧倒的なセーブ力で他のゴーリーと差別化を図りたい訳で、それはこの部分にかかってると思うんだよね。 ミディのランシューとかは今はまだ完全ではないけど、全てを止めれるイメージを湧かせることはできる。 だけど、クリースとなるとイメージすらできない。 上手いゴーリーはシュートのポイントを誘って撃たせるって言うけど、それだと誘ったところに撃たれなかった場合は止めれないわけじゃん。 そんな賭けみた...
  • レビュー
    11/7 投稿者:矢島 投稿日:2003/11/07(Fri) 15 59 昨日の筋とれ:ベンチ、トライセップス、ふくらはぎ、前モモ後ろモモ 今日のディフェンス MDD:とにかく大路さんを観察。真似。実践。  ・陣形の声を意識的に出す。  ・ノークリースの時のカバー←カットを十分にケアりながら  ・クリースマンへのつき方→もっと前に。視野を広く。危険な方向へのスタンス。  ・クリースに二人いるときの押し出しと呼ぶ声。運動量意識。 ZONE:特にコミュニケーションと横の押し上げ意識  ・上とクリースにいる人数の声出し←横のロンミとコミュニケーション⇒だいぶ改善  ・横のサイドで2-3を作られている時の、ポジショニング→とにかく横の壁を抜かせない。上をケアってもらうための呼ぶ声意識。 M2M:特に1ON1が始まるときの押し上げとポジショニ...
  • shoot!!!!
    SHOOTのコツ shoot共通のコツ shootは、クロスの面が向いている方向に飛んでいく。手首でしっかり打ち分ける。 一番大事なことはクロスを体の遠くまでtorsoをひねって引っ張る。体を鞭のように使うこと。前の足で踏み込みを強くすることによって生まれる反動を上手く足→体幹→腕→指→クロスに伝えるため。 速く打つためには、 肘を体からできるだけ離す。後ろの腕の肘をできるだけ肩から離す。 打ちたい方向につま先をむけるが、腰を回転しないように踏み込む。 スリークオーターが一番スピードは乗る。スリークオーターは、振り下ろすというよりも、フォロースルーを大きく高くするようにする。クロスを下に振り下ろして円軌道を描くのではなく、楕円軌道を描くイメージがよい。野球のピッチャーと同じ体の使い方がベストで、肩・肘・手首の順に前に出てくれば、そういう軌道になる。そうすると、打ち終わったあとにク...
  • データの信憑性
    今日は 投稿者:田林 投稿日:2006/10/10(Tue) 01 04 リーグ第4戦。帰宅。 発信したいことは3つ。 1つ目。 一橋だったら、どうすれば勝てたのか。 それを裏返せば、今のチームの弱点だと思う。 2つ目。 今日は点差がついたが、全てで圧倒できていたか。 応援はすごく良くなった。LAX tipsの主将の書き込みは最高との評価だった。 だがしかし、俺は22ndのポテンシャルを考えればまだまだだと思った。 今日の帰り道、22thはみんないい顔をしていた。 もっと最高のものを俺達は見せる。もっと一緒に戦おう。 3つ目。 スポーツにおけるデータの利用について。 これはちょっと専門的かもしれない。 そもそもデータを取り扱うには、その信憑性を考えなくてはいけない。 テレビで「渋谷の女子高生100人に聞きました」から「今の若...
  • win the 1on1
    win the 1on1 全般 ロールのコツ スプリットのコツ ダッジのコツ 1on1はとにかくスピードが大事、ダッジで減速するのは×。 ダッジは3回ステップを踏む。行きたい方向と逆の動きを見せることが大事。 OFは角度のあるランシューを打ちたいから1on1をかける前にDFを押し込む 1) Face Dodge Face Dodgeは基礎的なダッジ. a.相手ディフェンダーに向かいながら、パス(またはシュート)フェイクをする b.フェイク後、スティックを体の側面、顔で隠す。 c.プロテクトしながら、相手を抜く ※持ち替えは行わず、一連の動作を同じ手で行う。 2) Split Dodge フェイスダッジと似ているが、スプリットダッジは、スティックではなく、体で相手を揺さぶる。 a.全速力で相手ディフェンダーに向かって走る(相手にバックペダルで下がらせる)...
  • 東大の弱点は?
    6月14、15日 投稿者:16  投稿日:2003/06/16(Mon) 22 21 最近の試合は、いい時はいい、悪いときは悪い、ってのが明らか。 昨日の試合もよくない雰囲気のままずるずるいってた。 みんなもそれは感じてると思う。 いい時と悪い時、何が違うかなって考えつつ試合を見ることがある。 最近思うのは、各ポジションのトップ1、2人、つまりチームの柱となるプレーヤーの表情であったり、態度であったりがチームの状態で変わるように感じる。 当然、トップのプレーヤーは自分がなんとかしなきゃって気持ちが強いと思う。 うまくいってない時、責任感から余計にあせりやすい。 だからと言って、そんなプレーヤーから平常心を失えば、チームが揺らがないなんてことはありえない。 逆に言えば、いくらやばいなーって思ってても柱となるプレーヤーが、 普通の顔してれば、別にやばく...
  • 日常にラクロスを
    今日 投稿者:#8 投稿日:2005/04/10(Sun) 23 19 よしともと話していて自分が日常から考えてることを言葉にできました。 今、日常生活で「左」を意識しています。 歯磨きで左手を使うとどうしても上手く歯が磨けません。 それは肘の使い方、手首の使い方、指の使い方がよくないからです。 右で歯磨くと分かると思いますが、こまめに親指などで歯ブラシを回転させてます。 これが左でも出来ればクロスを握る時もわずかな角度の変化を 左の手の中で調節することが出来るようになるんじゃないかと思います。 他には自分は左足で踏み込むマンが下手なんですが、 重いドアをあける時とか右でぐーっと踏み込めてるときは 上半身がぶれずにちゃんと重心が移動してるんですが、 左でやるとどうしても上半身だけを動かそうとして開けようとします。 ちゃんと重心をずらす(多分足か...
  • allコメントログ
    努力してるっていえる? 日本一って何かわかる? やり直したいって言ってもやり直せないんだよ 考えられる時に考えて生きて ついていかなきゃ 努力して得た快という感覚 ラクロッサーである前にアスリートである前にスポーツマンなわけで一人の人間であるわけでそこを曖昧にして感謝の気持ちとか挨拶とか忘れて偉ぶってるような人にはなりたくない。 -- (名無しさん) 2014-05-30 01 27 30 お前の四年間は何。 人間として成長するってどういうこと。 「居心地の良さという快を失ってでも、困難をぶち破って更なる高みで得られる快を求める人間」であろうじゃないか!! というかそのための部活だろ!! 上のの元のあった。 -- (名無しさん) 2014-05-30 01 38 38 一日に成長できる速度でしか上手くなんねぇ。 自明なことなんだけど、飛び級とかないから。(26th...
  • とりあえずやってみよう
    その一  投稿日 2002年1月25日(金)21時16分 投稿者 コーチ池田 長いですが読んでください。幹部間のやり取りです。 まずは私の発言からです。 今の東大からは今年もF4どまりのチームしか生まれて きそうにありません、というのは大袈裟です。 練習はけっこう声も出てきていい感じです。 ただ、練習をこなしてる感じがします。つまり、 今のGB練習はGBに寄りまくってマイボールにするという 意図がある筈、であれば今はDBではなくまず寄って ちょっとでも相手にプレッシャーを掛ける。 僕の言いたいのはまさにこれです。相手に拾われたら最後 足が止まってしまいます。彼らはラクロスではなく あくまで2-2GBをやってるという感じです。 ぼくは今日練習に参加しました。2-2GBでハリーバック したら、あるプレーヤーに驚かれました。これは意識とか...
  • 哲学
    哲学 投稿者:明神 投稿日:2003/12/26(Fri) 23 51 けいすけさん 遅くなってすいません。 最近の1on1の具体的な課題は、練習でよく奥村さんやけいすけさんに言われることが多いんですが、 上からの時、つめるか、DZ少し上かで待つ 相手の走り方によって切り方を変える 引くタイミングが少し遅い クロスを前にしたままで、プッシュの構えにいくのが遅い プッシュのとき片足だけ前に出さず、両足で 裏からは、流す方向に走られたときはもう少し待つ。そのためにももう少し切らないポジショニングを さらに今日さとしんさんに、もっと切りながら横を低くしないために押し上げた方がいいと言われ、たくろうに、近づくあいだにもポジショニングを修正した方がいいんじゃないかと言われました 今まではどこをどうなおせばいいのかわからなかったのですが、最近細かくわかってき...
  • クロスで遊ぶ
    無題 投稿者:すえふじ 投稿日:2004/12/28(Tue) 18 09 はらけんの「クロスで遊ぶ」っての具体的にどういうのやったらいいか知りたいな。いろいろやる事あると思うけど、キープ改善する参考にしたいので。はらけんだけでなく飯塚とかも。お願いします。 [728へのレス] Re 無題 投稿者:#13 投稿日:2004/12/28(Tue) 22 43 末藤  俺的には、ボールをバウンドさせてリズムを感じながらショウバンでとったり、 クロスにボールを入れてひたすら体の周りを振り回したり、 クロスをくるくるまわすとかのことを言うんじゃないかなーって思う。 はらけんのはわからないけど。 ほかの人はどうなんでしょ? [728へのレス] Re 無題 投稿者:#8 投稿日:2004/12/31(Fri) 18 38 末藤さん...
  • @wiki全体から「溢れ出す」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索