サイバイマンA、サイバイマンB、サイバイマンC

[編集]
初期ステータス
キャラ名 戦闘力 体力 気力 攻撃 防御 流派
サイバイマンA 1200 464 30 21 22
サイバイマンB 1200 523 30 23 19
サイバイマンC 1200 482 30 20 21

技リスト
技名 射程(鍛錬後) 消費(鍛錬後) 効果 備考
じばく 0(0) 0(0) 自爆
ようかいえき 1(2) 20(15) ガード不可攻撃
エネルギーフラッシュ 2(2) 50(50) ガード不可攻撃 技開発1
エネルギーブラスター 2(2) 65(65) ガード不可攻撃 技開発2
スーパーエネルギーブラスター 2(2) 75(70) ガード不可攻撃(エリア可) 技開発3
エネルギーエクスプロージョン 2(2) 80(80) ガード不可攻撃 技開発4

イベント
仮名称 内容
伝説のサイバイマンA 10回以上「土を耕す」を行った後にサイバイマンB、Cを倒したキャラからサイバイマンAが攻撃を受けると変身する。
逆襲 ベジータに攻撃すると会話イベントが発生。

サイバイマンBは体力と攻撃力が高く、出現位置の関係で41レス以降にクリエイトすれば3ターンで中央の宇宙船、メディカルマシーン、西のカメハウスに辿り着くことができる。
NPCラディッツは何故か攻撃してくるので注意。
土を耕す1回につき以後生まれてくるサイバイマンの戦闘力が5000上がる。ただし内部ステータスは上がらない。
出現位置は南西の村を基準に以下の通り。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年03月30日 17:35