「灼熱Pt.2 Long Train Running(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

灼熱Pt.2 Long Train Running(A)」(2023/10/17 (火) 21:04:38) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |BROKEN SAMBA BREAK|灼熱Pt.2 Long Train Running|DJ Mass MAD Ism*|165||n%(yyyy/mm/dd)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - 皿が多い速い止まらないと、BLACKや初代灼熱顔負けの超体力譜面。その上ラスト前の両連皿地帯がノマゲ時の勝負所なのでそこまでにバテてしまったら一巻の終わり。皿の見切り力もそうだけど、何より体力が求められる。 -- 緑付けた翌日筋肉痛になった (2015-07-17 22:32:55) - 24分皿は嘆き大階段以上の速度なので早入りを心がけないと大きく削られがち。リズムは初代よりわかりやすいが、トリル+連皿でBADはまり地獄だった初代に比べると単純に鍵盤と着地の難度が上がっており忙しい。ノマゲは終盤ゲー -- 名無しさん (2015-12-19 11:56:28) - とにかく終盤8小節が勝負どころ。ノマゲ以下は赤ゲージで突入できなければ時期尚早。 個人的には両連皿の部分よりも終盤4小節の鍵盤が多めに降ってくるところの方がきつかった。皿をあれだけやらされた手でまともに押すのは極めて難しい。 皿曲の例に漏れず、音源を聴きながらある程度暗譜しておくと楽。 -- 名無しさん (2016-03-24 06:16:54) - 中盤のBSSが回らないのは大方直前の皿の回しすぎが原因。 -- 名無しさん (2016-03-29 02:16:21) - 初代と違ってSPに比べて皿が増えたところもあれば何故か抜かれたところもあるのでSP出来るからってこの皿もできると思ってやらない事。仮に皿が一致してても着地の回数が尋常じゃない上にラストの鍵盤が普通にややこしいので体力ゲーかも -- 名無しさん (2017-02-10 22:22:25) - 左鏡で緑、上にもあるようにとにかく体力が尽きたらその時点で終了、なるべく着地や24分で体力を温存するよう心掛けました。最後の鍵盤は餡蜜も効くので、ひたすらラストの皿に全力を注げるように意識しました。 -- 名無しさん (2017-11-19 15:11:20) - 1p右利きの方は逆正規オススメ。全体的に鍵盤が叩きやすくなる。終盤の皿混フレ地帯でゲージを落としてしまうとそのままグダグダになりやすいので最低限そこまでは80%以上をキープしておきたい。 -- 名無しさん (2019-12-06 18:52:51) - LMでやったところBPが100→50と半減したのでLMでやるのがいいかも。終盤の皿混フレはどっちを多く回すかを頭に叩き込んで置くとこぼしにくい。 -- 名無しさん (2020-07-27 18:01:45) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |BROKEN SAMBA BREAK|灼熱Pt.2 Long Train Running|DJ Mass MAD Ism*|165||n%(yyyy/mm/dd)| //こちらへの連絡事項は必要最小限でお願いします。ろくに議論もしていない個人のルールの押し付けは荒れる原因となります。by中の人 **攻略・コメント - 皿が多い速い止まらないと、BLACKや初代灼熱顔負けの超体力譜面。その上ラスト前の両連皿地帯がノマゲ時の勝負所なのでそこまでにバテてしまったら一巻の終わり。皿の見切り力もそうだけど、何より体力が求められる。 -- 緑付けた翌日筋肉痛になった (2015-07-17 22:32:55) - 24分皿は嘆き大階段以上の速度なので早入りを心がけないと大きく削られがち。リズムは初代よりわかりやすいが、トリル+連皿でBADはまり地獄だった初代に比べると単純に鍵盤と着地の難度が上がっており忙しい。ノマゲは終盤ゲー -- 名無しさん (2015-12-19 11:56:28) - とにかく終盤8小節が勝負どころ。ノマゲ以下は赤ゲージで突入できなければ時期尚早。 個人的には両連皿の部分よりも終盤4小節の鍵盤が多めに降ってくるところの方がきつかった。皿をあれだけやらされた手でまともに押すのは極めて難しい。 皿曲の例に漏れず、音源を聴きながらある程度暗譜しておくと楽。 -- 名無しさん (2016-03-24 06:16:54) - 中盤のBSSが回らないのは大方直前の皿の回しすぎが原因。 -- 名無しさん (2016-03-29 02:16:21) - 初代と違ってSPに比べて皿が増えたところもあれば何故か抜かれたところもあるのでSP出来るからってこの皿もできると思ってやらない事。仮に皿が一致してても着地の回数が尋常じゃない上にラストの鍵盤が普通にややこしいので体力ゲーかも -- 名無しさん (2017-02-10 22:22:25) - 左鏡で緑、上にもあるようにとにかく体力が尽きたらその時点で終了、なるべく着地や24分で体力を温存するよう心掛けました。最後の鍵盤は餡蜜も効くので、ひたすらラストの皿に全力を注げるように意識しました。 -- 名無しさん (2017-11-19 15:11:20) - 1p右利きの方は逆正規オススメ。全体的に鍵盤が叩きやすくなる。終盤の皿混フレ地帯でゲージを落としてしまうとそのままグダグダになりやすいので最低限そこまでは80%以上をキープしておきたい。 -- 名無しさん (2019-12-06 18:52:51) - LMでやったところBPが100→50と半減したのでLMでやるのがいいかも。終盤の皿混フレはどっちを多く回すかを頭に叩き込んで置くとこぼしにくい。 -- 名無しさん (2020-07-27 18:01:45) - 上半身でやるDDR -- 野郎 (2023-10-17 21:04:38) #comment() // 各曲ページ作成時もここ3行のコメントは残しておいて下さい。 // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: