「Valanga(A)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Valanga(A)」(2022/12/27 (火) 22:06:15) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |ART CORE|Valanga|DJ TOTTO|186|1647|n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - 移植元であるリフレク譜面のようなCN絡みがあり、CNまたぎも含む譜面で個人差が出る。更に二重階段の多さや、序盤の16分3・4連皿、そして局所的な高密度配置が難易度を上げる。 -- 名無しさん (2013-07-30 09:44:52) - ハリウッドの後半のCN地帯を増やした代わりにCN絡みを若干簡単にしたような譜面。ただし、CNが抜けた直後に二重階段や乱打が容赦なく降ってくるため、全体を通して安定させにくい。ハリウッドの上位互換か -- 名無しさん (2013-07-31 07:06:59) - かなりの良譜面 CN苦手な自分にはハリウッドより簡単に感じたが たぶん同列ぐらいB+辺りが妥当か -- 名無しさん (2013-07-31 16:35:44) - ハリウッドよりCN地帯の長さは増しているが、CN地帯の中身はハリウッドより素直、CN跨ぎもあるとはいえかなりおとなしめ。ここまでに黒騎士、マッシブあたりのCN譜面に十分触れているなら完全に局所発狂耐性の如何で体感難度は決まる -- 名無しさん (2013-08-01 03:11:50) - Hollywoodと違ってラストまで延々とCNが降ってこない代わりに二重階段が待ち構えている、正規は押しやすい配置で曲も相まって中々の良譜面、CNが得意では無いならHollywoodより先にランプが付くことも十分ありえる。 -- 名無しさん (2013-08-11 07:20:31) - ハリウッドよりやや下。2P右利きなら鏡で。 -- 名無しさん (2013-08-11 15:53:29) - CN絡みはハリウッドやアルマゲより素直で簡単だが、CN入らない箇所では高密度乱打や二重階段、同時押しが降ってくる。ただし、そのほとんどが8分16分なため、見切りやすく、拾いやすい配置。ハリウッドの前半の二重階段地帯を抜けられるなら、十分通用する -- 名無しさん (2013-08-11 19:44:25) - CN地帯は長いがハリウッドほど複雑ではなく、またラストも鍵盤で終わるためCNが得意なら乱もあり。 -- 名無しさん (2013-10-08 16:14:05) - 人によってはBSS抜けたらウィニングランとなる -- 名無しさん (2013-10-19 14:46:30) - この曲案外練習になるよね。CNを始め序盤の連皿、発狂、同時押し。 -- 名無しさん (2013-12-18 06:57:37) - CN地点はハリウッドよりは少し楽に感じるが、それ以外はかなりの物量かつラス殺しがあるので個人的にはハリウッドと同等に感じる -- 名無しさん (2014-01-05 08:38:07) - 二重階段が遅くベチャ押しが聞かないのでハリギャラより難しい -- 名無しさん (2014-04-05 00:01:37) - ある程度CN鍛えて乱でGO! -- 名無しさん (2014-05-29 23:53:32) - ノマゲまでなら鍵盤の難所が前半に詰まっているので正規はあり。難以上になると二重階段が捌けないと乱一択になってしまう -- 名無しさん (2014-06-03 16:26:41) - 下位譜面を白くしたから記念にやって来たが、全くもってワケワカメ。☆12のDARK LEGACYってとこだろうか・・・ -- 名無しさん (2014-06-25 23:56:10) - ↑灰を白くって意味ですかね?それだと手も足も出ないだろうよ。。そしてダークレガシーとは似て非なるものでっせ。。 -- 名無しさん (2014-06-26 07:53:58) - CNは離してしまっても他の鍵盤をこぼさないようにすればイージーノマゲなら案外減らない。最後のダダッダダッダダッの皿複合同時押し→高密度乱打でボーダー割ることもあるので気を抜かないように… -- 名無しさん (2014-06-26 08:14:29) - 前半のダダッダダッの皿複合はダークレガシーが練習になる。二重階段も同曲正規鏡で練習できる。CN苦手でなければ二重階段抜ければあとは気を抜かなければハード出来ると思う。CNは焦らずに押せば案外繋がる配置になっているので何回かやって慣れよう -- 名無しさん (2014-09-07 11:44:11) - 4連皿は12分餡蜜でかなり安定する -- 名無しさん (2014-11-10 21:27:55) - 癖がついてハリギャラ落葉Flashesとかよりハードが後になった 全体的に癖つく配置してると思うんで粘着は控えた方が良い -- 名無しさん (2016-08-15 12:38:06) - CN地帯や二重乱打の時に気合いを入れてメリハリをつけてやると良いかも。ハード狙える位の頃は特に色々な練習になった。 -- 名無しさん (2017-01-23 23:54:19) - 1P鏡で接続、後半の3連縦連が24、トリルが12に来る事さえ分かっていれば大丈夫 -- 名無しさん (2017-04-21 13:59:10) - 乱でハード。二重階段がだいぶ楽になる。CN地帯はもちろん難化するが始点だけ押して後は無視・・・を繰り返してるとついてくる同時押しのお陰でゲージ維持しやすいのでアリ。サビに一回だけ3連縦連が来るので注意。 -- 名無しさん (2017-07-21 15:02:41) - 難はサビまでに補正入ってもそのまま抜けられる可能性がある。諦めずに食らいつくのがいいと思います -- 名無しさん (2017-08-26 11:28:17) - 正規でエクハ 皿の -- 名無しさん (2017-12-24 12:23:58) - 誤爆 皿のメンテが良い台を見つけるところから始めましょう -- 名無しさん (2017-12-24 12:24:34) - 2P側乱エクハ。BSSは鍵盤が来る直前で強めに回してあとは放置した方がよい。上にもあるように皿のメンテがかなり重要。 -- 名無しさん (2019-10-09 23:10:39) - 上でハリギャラとか落ち葉とか出てるけど、それらよりCN配置も単純だし密度も薄いので全然簡単。スコアも⭐︎12の中では出しやすい部類か。前半が癖つきやすい配置してるから、ポロポロこぼしてジリ貧になりがちかも。 -- 名無しさん (2021-04-28 15:39:19) - 海神より先に難付いた。皿絡みはリフレクでやり込んでたおかげでリズムだけで取れた。 -- 名無しさん (2021-12-15 10:22:38) - 1P正規BP65で難抜け、正規だと二重階段よりむしろ前半の皿で崩れないかゲーだった。サビまで来たらウィニングランなのでそこまで耐えよう。 -- 名無しさん (2022-02-23 00:56:34) - 1P正規で難。CN得意&二重階段得意だったので抜けられました。自分みたいに得意傾向偏ってる人は地力足りてなくてもあっさりいけちゃうかもしれないです -- 名無しさん (2022-03-06 18:03:00) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)
|GENRE|TITLE|ARTIST|bpm|notes|CLEAR RATE| |ART CORE|Valanga|DJ TOTTO|186|1647|n%(yyyy/mm/dd)| **攻略・コメント - 移植元であるリフレク譜面のようなCN絡みがあり、CNまたぎも含む譜面で個人差が出る。更に二重階段の多さや、序盤の16分3・4連皿、そして局所的な高密度配置が難易度を上げる。 -- 名無しさん (2013-07-30 09:44:52) - ハリウッドの後半のCN地帯を増やした代わりにCN絡みを若干簡単にしたような譜面。ただし、CNが抜けた直後に二重階段や乱打が容赦なく降ってくるため、全体を通して安定させにくい。ハリウッドの上位互換か -- 名無しさん (2013-07-31 07:06:59) - かなりの良譜面 CN苦手な自分にはハリウッドより簡単に感じたが たぶん同列ぐらいB+辺りが妥当か -- 名無しさん (2013-07-31 16:35:44) - ハリウッドよりCN地帯の長さは増しているが、CN地帯の中身はハリウッドより素直、CN跨ぎもあるとはいえかなりおとなしめ。ここまでに黒騎士、マッシブあたりのCN譜面に十分触れているなら完全に局所発狂耐性の如何で体感難度は決まる -- 名無しさん (2013-08-01 03:11:50) - Hollywoodと違ってラストまで延々とCNが降ってこない代わりに二重階段が待ち構えている、正規は押しやすい配置で曲も相まって中々の良譜面、CNが得意では無いならHollywoodより先にランプが付くことも十分ありえる。 -- 名無しさん (2013-08-11 07:20:31) - ハリウッドよりやや下。2P右利きなら鏡で。 -- 名無しさん (2013-08-11 15:53:29) - CN絡みはハリウッドやアルマゲより素直で簡単だが、CN入らない箇所では高密度乱打や二重階段、同時押しが降ってくる。ただし、そのほとんどが8分16分なため、見切りやすく、拾いやすい配置。ハリウッドの前半の二重階段地帯を抜けられるなら、十分通用する -- 名無しさん (2013-08-11 19:44:25) - CN地帯は長いがハリウッドほど複雑ではなく、またラストも鍵盤で終わるためCNが得意なら乱もあり。 -- 名無しさん (2013-10-08 16:14:05) - 人によってはBSS抜けたらウィニングランとなる -- 名無しさん (2013-10-19 14:46:30) - この曲案外練習になるよね。CNを始め序盤の連皿、発狂、同時押し。 -- 名無しさん (2013-12-18 06:57:37) - CN地点はハリウッドよりは少し楽に感じるが、それ以外はかなりの物量かつラス殺しがあるので個人的にはハリウッドと同等に感じる -- 名無しさん (2014-01-05 08:38:07) - 二重階段が遅くベチャ押しが聞かないのでハリギャラより難しい -- 名無しさん (2014-04-05 00:01:37) - ある程度CN鍛えて乱でGO! -- 名無しさん (2014-05-29 23:53:32) - ノマゲまでなら鍵盤の難所が前半に詰まっているので正規はあり。難以上になると二重階段が捌けないと乱一択になってしまう -- 名無しさん (2014-06-03 16:26:41) - 下位譜面を白くしたから記念にやって来たが、全くもってワケワカメ。☆12のDARK LEGACYってとこだろうか・・・ -- 名無しさん (2014-06-25 23:56:10) - ↑灰を白くって意味ですかね?それだと手も足も出ないだろうよ。。そしてダークレガシーとは似て非なるものでっせ。。 -- 名無しさん (2014-06-26 07:53:58) - CNは離してしまっても他の鍵盤をこぼさないようにすればイージーノマゲなら案外減らない。最後のダダッダダッダダッの皿複合同時押し→高密度乱打でボーダー割ることもあるので気を抜かないように… -- 名無しさん (2014-06-26 08:14:29) - 前半のダダッダダッの皿複合はダークレガシーが練習になる。二重階段も同曲正規鏡で練習できる。CN苦手でなければ二重階段抜ければあとは気を抜かなければハード出来ると思う。CNは焦らずに押せば案外繋がる配置になっているので何回かやって慣れよう -- 名無しさん (2014-09-07 11:44:11) - 4連皿は12分餡蜜でかなり安定する -- 名無しさん (2014-11-10 21:27:55) - 癖がついてハリギャラ落葉Flashesとかよりハードが後になった 全体的に癖つく配置してると思うんで粘着は控えた方が良い -- 名無しさん (2016-08-15 12:38:06) - CN地帯や二重乱打の時に気合いを入れてメリハリをつけてやると良いかも。ハード狙える位の頃は特に色々な練習になった。 -- 名無しさん (2017-01-23 23:54:19) - 1P鏡で接続、後半の3連縦連が24、トリルが12に来る事さえ分かっていれば大丈夫 -- 名無しさん (2017-04-21 13:59:10) - 乱でハード。二重階段がだいぶ楽になる。CN地帯はもちろん難化するが始点だけ押して後は無視・・・を繰り返してるとついてくる同時押しのお陰でゲージ維持しやすいのでアリ。サビに一回だけ3連縦連が来るので注意。 -- 名無しさん (2017-07-21 15:02:41) - 難はサビまでに補正入ってもそのまま抜けられる可能性がある。諦めずに食らいつくのがいいと思います -- 名無しさん (2017-08-26 11:28:17) - 正規でエクハ 皿の -- 名無しさん (2017-12-24 12:23:58) - 誤爆 皿のメンテが良い台を見つけるところから始めましょう -- 名無しさん (2017-12-24 12:24:34) - 2P側乱エクハ。BSSは鍵盤が来る直前で強めに回してあとは放置した方がよい。上にもあるように皿のメンテがかなり重要。 -- 名無しさん (2019-10-09 23:10:39) - 上でハリギャラとか落ち葉とか出てるけど、それらよりCN配置も単純だし密度も薄いので全然簡単。スコアも⭐︎12の中では出しやすい部類か。前半が癖つきやすい配置してるから、ポロポロこぼしてジリ貧になりがちかも。 -- 名無しさん (2021-04-28 15:39:19) - 海神より先に難付いた。皿絡みはリフレクでやり込んでたおかげでリズムだけで取れた。 -- 名無しさん (2021-12-15 10:22:38) - 1P正規BP65で難抜け、正規だと二重階段よりむしろ前半の皿で崩れないかゲーだった。サビまで来たらウィニングランなのでそこまで耐えよう。 -- 名無しさん (2022-02-23 00:56:34) - 1P正規で難。CN得意&二重階段得意だったので抜けられました。自分みたいに得意傾向偏ってる人は地力足りてなくてもあっさりいけちゃうかもしれないです -- 名無しさん (2022-03-06 18:03:00) - 高速皿・二重階段・CNとBクラス以上に必須のテクが詰まった良譜面。単なる物量では鍛えられない要素を鍛えられる。 -- 名無しさん (2022-12-27 22:06:15) #comment() // クリアレート遷移(分析用。上のレート更新時に古い方をこっちにコメントアウトで) // m%(yyyy/mm/dd)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: