アルヴィオル

「アルヴィオル」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

アルヴィオル」(2019/04/23 (火) 15:48:54) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&bold(){Alveole} &ref(https://x.boardgamearena.net/data/themereleases/170519-1206/games/alveole/170518-1730/img/game_box180.png) [[BGAでプレイ>https://ja.boardgamearena.com/#!gamepanel?game=alveole]] #contents *ゲーム画面 &ref(アルヴィオル全体.png) *概要 コマを動かし、自分のコマすべてを繋げる(=1つのグループにする)ことを目指す。 -以下アルヴィオルについての概要 このゲームは2人プレイ専用のアブストラクトゲームです。 「Lines of Action」という2人用のアナログのアブストラクトゲームがあります。「Lines of Action」は少し変わったコマの動かし方をするゲームで、これを元に「Grapiz」というデジタルのゲームが作られました。「Grapiz」はコマの動かし方のルールはそのままに、ボードの形やコマの配置を変えたものとなっています。 アルヴィオルはこの「Grapiz」そのまんまです!名前が違うだけで、ルールなどは同じです。(大人の事情で名前を変えなければいけなかったようです) *画面説明 &ref(画面説明.png) 1:引き分けの提案ボタン 2:直前の行動を表示するボタン 3:グリッド番号の表示切替ボタン 4:プレイヤーのコマ *ルール プレイヤーは交互に手番を行います。 &bold(){自分の番になったら、自分のコマを1つ選んで動かさなければいけません。} コマを移動させる時には次のルールに従わなければいけません。 **移動のルール ・&bold(){移動の方向} &bold(){コマが置かれている六角形のマスの各辺に対して垂直方向に一直線に動かします。} 六角形の頂点に向かうように動かすことはできません。 また、ボードの「端」は行き止まりになっていて、ボードをはみ出して移動するようなことはできません。 &bold(){例} &ref(移動方向1.png) &ref(移動方向2.png) ・&bold(){移動するマス数} &bold(){移動したい方向のラインにあるコマ(自分のコマも含む)の数と同じ数字分だけ移動しなければなりません。} &bold(){例} &ref(移動ルール1.png) この画像で、下部にある赤のコマを動かします。 右上に動かす場合は、このライン上にはコマが1つ(自身のみ)しかないため、1マスだけ移動します。 真上に動かす場合は、このライン上にコマが2つあるため、2マスだけ移動します。 ・&bold(){飛び越し} 自分のコマなら飛び越えて移動することができます。 &bold(){相手のコマを飛び越えて移動することはできません。} &bold(){例} &ref(移動ルール3.png) &ref(移動ルール2.png) ・&bold(){既にコマが置かれているマスに移動する時} 1つのマスに2つ以上のコマが存在することはできません。 &bold(){自分のコマが置かれているマスに移動することはできません}(飛び越えは可能。上記参照)。 相手のコマが置かれているマスに移動するとき、まず、&bold(){そのマスに置かれている相手のコマをゲームから取り除きます。その後、自分のコマを移動させます。} &bold(){例} &ref(移動ルール5r.png ) &ref(移動ルール4.png) **ゲーム終了 次の条件を満たした場合、ゲームが終了します。 「&bold(){どちらかのプレイヤーのボードに残っている全てのコマが隣接して繋がること}」 &bold(){この条件を満たしたプレイヤーが勝者です。} (プレイヤーのコマが1個だけになった場合には、その1個で1つのグループになっていると見なされるため、&bold(){残りのコマが1個になったプレイヤーが勝利することに注意してください。}) &bold(){例} &ref(勝利.png)
&bold(){Alveole} &ref(https://x.boardgamearena.net/data/themereleases/170519-1206/games/alveole/170518-1730/img/game_box180.png) [[BGAでプレイ>https://ja.boardgamearena.com/#!gamepanel?game=alveole]] #contents *ゲーム画面 &ref(アルヴィオル全体.png) *概要 コマを動かし、自分のコマすべてを繋げる(=1つのグループにする)ことを目指す。 -以下アルヴィオルについての概要 このゲームは2人プレイ専用のアブストラクトゲームです。 「Lines of Action」という2人用のアナログのアブストラクトゲームがあります。「Lines of Action」は少し変わったコマの動かし方をするゲームで、これを元に「Grapiz」というデジタルのゲームが作られました。「Grapiz」はコマの動かし方のルールはそのままに、ボードの形やコマの配置を変えたものとなっています。 アルヴィオルはこの「Grapiz」そのまんまです!名前が違うだけで、ルールなどは同じです。(大人の事情で名前を変えなければいけなかったようです) *画面説明 &ref(画面説明.png) 1:引き分けの提案ボタン 2:直前の行動を表示するボタン 3:グリッド番号の表示切替ボタン 4:プレイヤーのコマ *ルール プレイヤーは交互に手番を行います。 &bold(){自分の番になったら、自分のコマを1つ選んで動かさなければいけません。} コマを移動させる時には次のルールに従わなければいけません。 **移動のルール ・&bold(){移動の方向} &bold(){コマが置かれている六角形のマスの各辺に対して垂直方向に一直線に動かします。} 六角形の頂点に向かうように動かすことはできません。 また、ボードの「端」は行き止まりになっていて、ボードをはみ出して移動するようなことはできません。 &bold(){例} &ref(移動方向1.png) &ref(移動方向2.png) ・&bold(){移動するマス数} &bold(){移動したい方向のラインにあるコマ(自分のコマも含む)の数と同じ数字分だけ移動しなければなりません。} &bold(){例} &ref(移動ルール1.png) この画像で、下部にある赤のコマを動かします。 右上に動かす場合は、このライン上にはコマが1つ(自身のみ)しかないため、1マスだけ移動します。 真上に動かす場合は、このライン上にコマが2つあるため、2マスだけ移動します。 ・&bold(){飛び越し} 自分のコマなら飛び越えて移動することができます。 &bold(){相手のコマを飛び越えて移動することはできません。} &bold(){例} &ref(移動ルール3.png) &ref(移動ルール2.png) ・&bold(){既にコマが置かれているマスに移動する時} 1つのマスに2つ以上のコマが存在することはできません。 &bold(){自分のコマが置かれているマスに移動することはできません}(飛び越えは可能。上記参照)。 相手のコマが置かれているマスに移動するとき、まず、&bold(){そのマスに置かれている相手のコマをゲームから取り除きます。その後、自分のコマを移動させます。} &bold(){例} &ref(移動ルール5r.png) &ref(移動ルール4.png) **ゲーム終了 次の条件を満たした場合、ゲームが終了します。 「&bold(){どちらかのプレイヤーのボードに残っている全てのコマが隣接して繋がること}」 &bold(){この条件を満たしたプレイヤーが勝者です。} (プレイヤーのコマが1個だけになった場合には、その1個で1つのグループになっていると見なされるため、&bold(){残りのコマが1個になったプレイヤーが勝利することに注意してください。}) &bold(){例} &ref(勝利.png)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: