魔物獵人4@wiki

鎗長槍



ガンランス:派生データ

※武器名はレア度によって下記の色で表記されています。
レア1 レア2 レア3 レア4 レア5 レア6 レア7 レア8 レア9 レア10
※武器名の前にある■はその武器がそれ以上強化できないことを表しています。
※斬れ味ゲージの下段は斬れ味レベル+1スキルが発動した状態での斬れ味です。

アイアンガンランス系

名称 値段 攻撃力 砲撃 特殊効果 斬れ味
斬れ味+1
会心率 スロット 作成可

アイアンガンランス
750z 138 通常 1 0% --- 下位
生産 鉄鉱石×3、大地の結晶×1、のりこねバッタ×1

└アイアンガンランス改
 │
650z 161 通常 1 0% --- 下位
強化 鉄鉱石×5、竜骨【小】×2
 │
 └スティールガンランス
  │
1100z 207 通常 1 0% --- 下位
強化 マカライト鉱石×3、大地の結晶×2、モンスターの体液×3
  │
  ├討伐隊正式銃槍
  │|
1750z 253 通常 1 0% --- 下位
強化 マカライト鉱石×5、大地の結晶×4、爆薬×3
  ││
  ││
  │├近衛隊正式銃槍
  |||
  |||
2150z
3225z
276 通常 2 0% --- 下位
強化 ドラグライト鉱石×4、ライトクリスタル×2、キラビートル×3
生産 ドラグライト鉱石×6、マカライト鉱石×10、ライトクリスタル×2、キラビートル×5
  │││
  |│├インペリアルガーダー
  ||||
5600z 299 通常2 0% --- 下位
強化 紅蓮石×2、ドラグライト鉱石×5、火竜の骨髄×2
  │││|
  |││├ジェネラルパルド
  |||||
20000z 345 通常2 (300) 10% OO- 上位
強化 カブレライト鉱石×2、レビテライト鉱石×2、鉄鉱石×30
  |││││
  |│││└■アドミラルパルド
  |||│  
40000z 391 通常3 (500) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
10% OO- 上位
強化 カブレライト鉱石×10、獄炎石×5、爆炎袋×3、黒鎧竜の頭殻×2
  │││|
  │││|
  |││└古代式回転銃槍
  ||| |
  ||| |
20000z
30000z
345 拡散2 (麻痺150) 0% --- 上位
強化 カブレライト鉱石×3、ライトクリスタル×3、モンスターの濃汁×3
生産 カブレライト鉱石×10、鉄鉱石×20、火炎袋×5、電気袋×5
  │││ |
  |││ └■古代式殲滅銃槍
  ||| 
36000z 368 拡散3 (麻痺340) 0% O-- 上位
強化 ユニオン鉱石×4、ノヴァクリスタル×2、爆炎袋×3、鉄鉱石×30
  │││
  │|└レッドルーク
  ||  |
8900z 299 放射 2 150 0% --- 下位
強化 火竜の尻尾×1、火竜の鱗×5、火竜の翼膜×3
  ││  │
  │|  ├レッドルーク改
  ||  | |
20000z 322 放射 2 200 0% --- 下位
強化 火竜の甲殻×3、鎧竜の甲殻×5、爆炎袋×2、火竜の逆鱗×1
  ││  | │
  │|  | ├クリムゾンルーク
  ||  | ||
30000z 368 放射 2 250 0% --- 上位
強化 火竜の上鱗×6、火竜の甲殻×5、火竜の延髄×3、火竜の紅玉×1
  ││  │
  │|  └ディオスガンランス
  ||   |
16000z 345 放射 2 爆破180 0% --- 下位
強化 砕竜の甲殻×3、砕竜の黒曜甲×2、砕竜の頭殻×1、砕竜の尻尾×1
  ││   │
  │|   └ディオスガンランス改
  ||    |
30000z 368 放射 2 爆破220 0% --- 上位
強化 砕竜の拳×1、なぞの粘菌×5、砕竜の骨髄×1、鎧竜の延髄×1
  ││    │
  │|    └爆砕の銃槍
  ||    
55000z 414 放射 3 爆破320 0% --- 上位
強化 砕竜の堅殻×5、砕竜の堅黒曜甲×4、砕竜の尖頭殻×2、ユニオン鉱石×5
  ││
  ││
  │└フルボルテージ
  |  |
  |  |
3650z
5475z
253 放射 1 120 0% --- 下位
強化 ブヨブヨした皮×5、電気袋×3、ゴム質の皮×3
生産 ブヨブヨした皮×8、電気袋×5、マカライト鉱石×10、ゴム質の皮×5
  │  │
  │  └フルジェネレート
  |   |
8000z 276 放射 1 230 0% --- 下位
強化 重甲虫の甲殻×5、レビテライト鉱石×3、アルビノの中落ち×1
  │   │
  │   └レッドジェネレーター
  |    |
30000z 322 放射 2 340 0% --- 上位
強化 魅惑色の柔皮×5、電撃袋×4、ゴム質の上皮×5
  │    │
  │    └■ブラッディダイナモ
  |
45000z 345 放射 3 500 0% O-- 上位
強化 魅惑色の柔皮×2、魅惑色の翼膜×4、黒鎧竜の堅殻×3、アルビノの霜降り×1
  │ 
  │
  └朱鬼銃槍
    │
    │
2600z
3900z
299 通常 1 -20% --- 下位
強化 鬼蛙の鱗×3、鬼蛙の大牙×2、厳めしい頭骨×1
生産 鬼蛙の鱗×6、鬼蛙の大牙×3、厳めしい頭骨×2、カワズの油×2
    │
    ├朱鬼銃槍【破岩】
    ||
3100z 322 通常 2 -20% --- 下位
強化 鬼蛙の爪×3、鬼蛙の甲殻×4、桃毛獣の爪×2、大きな骨×4
    ││
    │├蒼鬼銃槍砲
    |||
20000z 368 通常 3 -15% --- 下位
強化 鬼蛙の上鱗×4、鬼蛙の巨大牙×3、厳しい頭骨×3、カワズの殿油×1
    ││
    ││
    |└ホワイトガンランス
    |  |
    |  |
8900z
13350z
368 放射 2 防御力+10 -15% --- 下位
強化 鎧竜の頭殻×1、マカライト鉱石×15、火炎袋×6
生産 鎧竜の頭殻×1、鎧竜の甲殻×10、マカライト鉱石×15、火炎袋?6
    │  │
    |  └ホワイトキャノン
    |    |
30000z 391 放射 3 防御力+15 -10% --- 上位
強化 鎧竜の堅殻×10、鎧竜の頭殻×3、紅蓮石×4、爆炎袋×3
    │
    └シーダイバー
      |
3650z 253 拡散 1 160 0% --- 下位
強化 化け鮫の皮×4、化け鮫のヒレ×3、化け鮫の刃尾×1、肉厚な皮×3
      │
      └シーダイバー改
       |
z 276 拡散 1 270 0% --- 下位
強化 化け鮫の鱗×5、化け鮫の鋸歯×1、重甲虫の大顎×2、重甲虫の爪×3
       │
       └ディープバスター
         |
30000z 322 拡散 2 350 0% --- 上位
強化 化け鮫の上ヒレ×4、化け鮫の上皮×6、化け鮫の刃尾×2、化け鮫の鋸歯×2


骨銃槍系

名称 値段 攻撃力 砲撃 特殊効果 斬れ味
斬れ味+1
会心率 スロット 作成可

骨銃槍
975z 184 通常 1 0% --- 下位
生産 なぞの骨×2、鉄鉱石×2

└大骨銃槍
 │
850z 207 通常 1 0% --- 下位
強化 竜骨【小】×5、鉄鉱石×3、のりこねバッタ×1
 │
 └ジャギィガンランス
  │
1400z 230 放射 1 0% --- 下位
強化 狗竜の皮×5、鉄鉱石×7
  │
  │
  ├ジャギィガンランス改
  ││
  ││
2150z
3225z
253 放射 1 0% --- 下位
強化 ドスゲネポスの皮×3、狗竜の爪×2、マカライト鉱石×5、爆薬×7
生産 ドスゲネポスの皮×3、狗竜の爪×4、狗竜の皮×5、王者のエリマキ×2
  ││
  │├フーリガンランス
  │││
2600z 276 放射 1 0% --- 下位
強化 桃毛獣の毛×3、とがった爪×2、ドラグライト鉱石×5、王者のエリマキ×2
  │││
  │││
  ││├ティガバースト
  │││|
  │││|
8900z 345 拡散 1 -15% --- 下位
強化 轟竜の牙×4、轟竜の爪×5、轟竜の甲殻×2
生産 轟竜の牙×4、轟竜の爪×5、轟竜の甲殻×4、轟竜の尻尾×2
  ││││
  │││└轟銃槍【虎砲】
  │││  │
30000z 368 拡散 2 -10% --- 上位
強化 轟竜の鋭牙×4、轟竜の尖爪×5、轟竜の堅殻×2、獄炎石×3
  │││  │
  │││  └カーサスバースト
  │││    │
40000z 391 拡散 3 (爆破150) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
-10% --- 上位
強化 黒轟竜の鋭牙×4、黒轟竜の尖爪×5、黒轟竜の堅殻×2、轟竜のアギト×1
  │││    │
  │││    ├■衝銃槍【威迫】
  │││    │
70000z 437 拡散 4 (爆破200) llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
15% O-- 上位
強化 大轟竜の鋭牙×4、大轟竜の爆爪×5、脈動する爆心×1、火竜の紅玉×1
  │││    │
  │││    └鬼銃槍
  │││      │
70000z 414 拡散 4 220 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
-10% --- 上位
強化 金獅子の尖角×3、堅牢な骨×6、堅竜骨×4、獄炎石×4
  │││      │
  │││      └■雷鬼銃槍ドラガン
  │││      
85000z 437 拡散 4 330 -10% --- 上位
強化 羅刹の金角×2、古龍骨×4、フルクライト鉱石×3、金獅子の闘魂×1
  │││
  ││└アームofティラン
  ││  │
8000z 276 通常 2 150 20% --- 下位
強化 黒触竜の甲殻×4、黒触竜の惨爪×2、黒触竜の触角×2、黒触竜の尻尾×1
  ││  │
  ││  └アームofトリーズ
  ││    │
12000z 299 通常 2 180 20% --- 下位
強化 黒蝕竜の暗翼×3、黒蝕竜の鱗×5、天廻龍の尻尾×2、天廻龍の逆鱗×1
  ││    │
  ││    └アームofアロガン
  ││      │
30000z 322 通常 2 300 30% --- 上位
強化 黒蝕竜の尖触角×1、黒蝕竜の鋭惨爪×4、黒蝕竜の上暗翼×5、黒蝕竜の闇玉×1
  ││      │
  ││      └■THEインパルス
  ││
60000z 368 通常 3 400 40% O-- 上位
強化 天廻龍の尖角×1、天廻龍の鋭浄爪×4、純白の龍鱗×7、天廻龍の光玉×1
  ││
  │└プリンセスバースト
  │ │
4250z 276 通常 1 170 0% --- 下位
強化 雌火竜の甲殻×4、火炎袋×2、ドラグライト鉱石×5
  │ │
  │ ├プリンセスバースト改
  │ ││
8000z 322 通常 2 210 0% --- 下位
強化 雌火竜の鱗×6、雌火竜の棘×3、ドスイーオスの皮×4、雌火竜の逆麟×1
  │ ││
  │ │└オルトリンデ
  │ │ │
30000z 368 通常 2 260 0% --- 上位
強化 雌火竜の上鱗×5、雌火竜の堅殻×4、爆炎袋×2、雌火竜の上棘×2
  │ │
  │ │
  │ └王銃槍ゴウライ
  │   │
  │   │
8900z
13350z
322 通常 2 70 0% --- 下位
強化 雷狼竜の爪×4、超雷電光虫×8、雷狼竜の帯電毛×2、雷狼竜の尻尾×1
生産 雷狼竜の甲殻×6、雷狼竜の蓄電殻×4、雷狼竜の爪×2、紅蓮石×4
  │   │
  │   └王銃槍ゴウライ改
  │     │
30000z 368 通常 2 110 0% --- 上位
強化 雷狼竜の堅殻×5、雷狼竜の高電殻×4、雷狼竜の尖角×2、雷狼竜の逆鱗×1
  │     │
  │     ├■王牙銃槍【火雷】
  │     │
50000z 414 通常 3 180 0% O-- 上位
強化 雷狼竜の尖爪×4、雷狼竜の高電毛×4、蒼火竜の堅殻×5、雷狼竜の碧玉×1
  │     │
  │     └■獄銃槍リュウケツ
  │
55000z 414 拡散 3 260 0% --- 上位
強化 獄狼竜の堅殻×4、獄狼竜の龍毛×5、獄狼竜の尖爪×3、獄狼竜の尖角×1
  │
  │
  └アベレージヒッター
    │
    │
2600z
3900z
253 放射 1 250 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
0% --- 下位
強化 ゴム質の皮×4、ライトクリスタル×2、毒袋×5
生産 ゴム質の皮×4、毒怪鳥の頭×1、毒袋×10、マカライト鉱石×3
    │
    ├グランドスラム
    ││
7150z 276 放射 1 330 0% O-- 下位
強化 ゴム質の皮×10、毒怪鳥の頭×1、翼蛇竜の皮×4
    ││
    │└ハードヒッター
    │  │
20000z 345 放射 2 390 0% OO- 上位
強化 ゴム質の上皮×4、猛毒袋×7、ノヴァクリスタル×2
    │
    ├ウルクスキー
    ││
3100z 253 拡散 1 50 0% O-- 下位
強化 白兎獣の毛×4、白兎獣の腹甲×2、鉄鉱石×5
    ││
    │└ウルクスレイ
    │  │
7150z 276 拡散 1 140 0% O-- 下位
強化 白兎獣の耳×3、白兎獣の毛×7、氷結袋×5、轟竜の爪×2
    │  │
    │  └ウルクストーム
    │    │
20000z 299 拡散 2 220 0% OO- 上位
強化 白兎獣の氷爪×4、白兎獣の腹甲×5、カブレライト鉱石×5、奇猿狐の剛毛×4
    │    │
    │    └■ウルクスプロージョン
    │
40000z 345 拡散 3 360 0% OOO 上位
強化 白兎獣の剛毛×5、白兎獣の凍爪×4、黒鎧竜の堅殻×2、ユニオン鉱石×5
    │
    └シェルガンバード
      │
1750z 230 放射 1 睡眠100 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
5% O-- 下位
強化 影蜘蛛の甲殻×4、影蜘蛛の鋏角×5、睡眠袋×3
      │
      └シェルガンバード改
        │
7150z 253 放射 1 睡眠150 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
5% O-- 下位
強化 影蜘蛛の爪×4、影蜘蛛の鋏角×4、モンスターの体液×3、鎧竜の翼×2
        │
        └ノブリスガンバード
          │
20000z 299 放射 2 睡眠180 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
10% O-- 上位
強化 影蜘蛛の堅殻×5、影蜘蛛の堅鋏角×6、モンスターの濃汁×6
          │
          └■ロイヤルガンバード
            
35000z 368 放射 2 睡眠200 llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
20% O-- 上位
強化 影蜘蛛の鋭爪×5、重甲虫の鋭爪×4、重甲虫の円月尾×5、濃縮重甲エキス×1

ペッコティピー系

名称 値段 攻撃力 砲撃 特殊効果 斬れ味
斬れ味+1
会心率 スロット 作成可

ペッコティピー
2625z 184 通常 1 200 0% --- 下位
生産 へんなクチバシ×3、極彩色の羽根×3、マカライト鉱石×5、とがった牙×4

ペッコティピー改
  │
3100z 207 通常 1 300 0% --- 下位
強化 極彩色の羽根×3、竜骨【大】×3、火炎袋×3
  │
  └フェザーガンランス
    │
20000z 299 拡散 2 睡眠250 0% OO- 上位
強化 極彩色の羽根×4、立派なクチバシ×1、怪鳥の堅殻×5、睡眠袋×3


アイリューシカ系

名称 値段 攻撃力 砲撃 特殊効果 斬れ味
斬れ味+1
会心率 スロット 作成可

アイリューシカ
2100z 207 通常 2 麻痺250 0% O-- 下位
生産 オトモチケット×2、ドラグライト鉱石×7、麻痺袋×4、マヒダケ×10

アイリューシカ改
  │
5600z 253 通常 2 麻痺300 0% O-- 下位
強化 オトモチケット×2、肉球のスタンプ×5、ドラグライト鉱石×3、重甲エキス×1
  |
  └■福福アイリューシカ
35000z 299 通常 4 麻痺420 0% OO- 上位
強化 オトモチケット×3、肉球のスタンプ×10、絞蛇竜の延髄×1、絞蛇竜の牙×4


マリンフィッシャー系

名称 値段 攻撃力 砲撃 特殊効果 斬れ味
斬れ味+1
会心率 スロット 作成可

マリンフィッシャー
4650z 253 放射 1 100 0% O-- 下位
生産 水竜の鱗×2、水竜のヒレ×1、鬼人薬×2、ハレツアロワナ×10

ディープフィッシャー
  │
6350z 299 放射 2 120 0% O-- 下位
強化 水竜のヒレ×2、黒狼鳥の甲殻×5、黒狼鳥の耳×2、黒狼鳥の尻尾×1
  │
  └ディープオーシャン
    │
30000z 368 放射 2 140 5% O-- 上位
強化 水竜の鱗×3、重甲虫の堅胸殻×4、大水袋×5、古代魚×1
    │
    └■海王槍リヴァイアサン
45000z 414 放射 3 210 5% O-- 上位
強化 水竜のヒレ×2、水竜の鱗×2、蒼火竜の上鱗×7、蒼火竜の翼×2


燦々顕現系

名前 値段 攻撃力 砲撃 効果 斬れ味
斬れ味+1
会心率
(%)
スロット 作成可

燦々顕現

30000z 322 通常 2 120
防御力+5
10% --- 下位
生産 荒々しい龍角×1、豪山龍の甲岩殻×3、ドラグライト鉱石×8、紅蓮石×5


■豪銃槍【天照大神】
65000z 391 通常 3 170
防御力+10
10% O-- 上位
強化 荒々しい龍尖角×1、豪龍岩×4、大地の龍玉×1、恐暴龍の宝玉×1


愚欲の銃槍系

名前 値段 攻撃力 砲撃 効果 斬れ味
斬れ味+1
会心率
(%)
スロット 作成可

愚欲の銃槍

66666z 391 放射 2 (覚醒:160) 0% O-- 上位
生産 恐暴龍の大牙×5、恐暴龍の頭殻×1、恐暴龍の尻尾×2、恐暴龍の黒鱗×3

暴銃槍グラグリード
  │
70000z 414 放射 2 (覚醒:200) 0% O-- 上位
強化 恐暴龍の頭殻×3、恐暴龍の唾液×5、恐暴龍の尻尾×1、古龍骨×3


凄く風化した銃槍系

名前 値段 攻撃力 砲撃 効果 斬れ味
斬れ味+1
会心率
(%)
スロット 作成可

凄く風化した銃槍
z 138 通常 1 -30% --- 上位
生産 太古の塊を鑑定

風化した銃槍
  │
5000z 161 通常 1 -20% --- 上位
強化 大地の結晶×30、モンスターの濃汁×5、勇気の証G×2
  │
  ├オベリスク
  ││
55555z 322 放射 4 龍600 0% OOO 上位
強化 大地の結晶×70、いにしえの龍骨×3、獄炎石×3、古龍骨×4
  │
  ├ナナ・ハウル
  ││
70000z 345 通常 3 480 0% OOO 上位
強化 炎妃龍の堅殻×7、炎王龍の尻尾×2、極炎の龍鱗×6、古龍の血×1
  │
  └鋼氷銃槍
    │
70000z 368 通常 3 280 0% OO- 上位
強化 鋼龍の堅殻×6 鋼龍の尻尾×2 鋼の龍鱗×5 古龍の血×1


シルバークラウン系

名前 値段 攻撃力 砲撃 効果 斬れ味
斬れ味+1
会心率
(%)
スロット 作成可

シルバークラウン

4500z 230 放射 1 80
防御力+5
10% --- 下位
生産 ファミ通チケット×3、草食竜の頭殻×4、氷結晶×8、ギルドチケット×1

ゴールドクラウン
 |
 |
9000z 276 放射 2 100
防御力+10
20% O-- 下位
強化 ファミ通チケット×2、鮫肌の鱗×4、火竜の尻尾×3、ギルドチケット×1


ガンランス:解説


ガンランス:属性・砲撃タイプ別一覧

砲撃のタイプと特徴
砲撃タイプ 装填数 射程 攻撃範囲 攻撃力
通常型 5 短い 狭い
放射型 3 長い 狭い
拡散型 2 短い 広い

砲撃タイプによる攻撃力の補正
砲撃タイプ 砲撃 溜め砲撃 フルバースト 竜撃砲
通常型 変化無し 変化無し 変化無し
放射型 変化無し 変化無し 変化無し ↑↑
拡散型 変化無し ↑↑ 変化無し

切れ味の消費量
攻撃の種類 消費量
砲撃 通常型
放射型
拡散型
溜め砲撃 砲撃と同様
フルバースト 砲撃の消費量×装填されていた弾の数
竜撃砲 極高

砲撃と竜撃砲の攻撃力
攻撃種類 砲撃タイプ
とレベル
攻撃力
固定 火属性
砲撃 通常Lv1 極低
通常Lv2 極低
通常Lv3 やや低 極低
通常Lv4 極低
通常Lv5 極低
放射Lv1 やや低 極低
放射Lv2
放射Lv3
放射Lv4
放射Lv5
拡散Lv1 極低
拡散Lv2 極低
拡散Lv3 やや大
拡散Lv4 やや大
拡散Lv5 やや大
竜撃砲 Lv1
Lv2
Lv3 やや大
Lv4 やや大
Lv5 やや大

ガンランス:操作方法


■特殊攻撃パネル(キック・踏み込み砲撃)は、START・SELECTボタンとの入れ替えが可能。
属性 モーション 操作方法 SA 備考

踏み込み突き上げ アナログパッド+Xボタン(抜刀・納刀にかかわらず) 抜刀攻撃
砲撃から繋ぐと性能が変化
ジャンプできる所ならクイックリロード叩きつけに変化
低い段差なら登りながら攻撃する
前方突き Xボタン
踏み込み突き上げ・前方突き(1回目)
(溜め)水平砲撃後にXボタン
斬り上げ X+Aボタン
前方突き・(溜め)水平砲撃後にX+Aボタン
上方突き(ガード突き) R+Xボタン
斬り上げ(1回目)・(溜め)真上砲撃・(溜め)斜め砲撃後にXボタン
ガード移行が早い
叩きつけ クイックリロード・前方突き(2回目)
連携2段目以降の斬り上げ後にXボタン
弾かれ無効
方向微調整可
ジャンプ突き ジャンプ中Xボタン 着地後に突き, 砲撃へ派生可能
ジャンプ叩きつけ ジャンプ中にR+X+Aボタン 着地後にフルバーストへ派生可能
クイックリロード叩きつけ ジャンプ可能な場所へ向かってアナログパッド+Xボタン(抜刀・納刀にかかわらず) 弾薬一発装填
着地後にフルバーストへ派生可能

踏み込み砲撃 踏み込み突き上げの前進中にAボタン
アナログパッド+R+Aボタン
抜刀中特殊攻撃パネル
弾薬を一発分と一定の斬れ味を消費
ジャンプできる所ならジャンプ砲撃に変化
(アナログパッド+R+Aボタンのみ)
操作の性質上「ガード移動中Aボタン」でも発動
前砲撃 Aボタン
前方突き後にAボタン
弾薬を一発分と一定の斬れ味を消費
上砲撃 斬り上げ後にAボタン
斜め上砲撃 踏み込み突き上げ・上方突き後にAボタン
溜め砲撃 切断攻撃・砲撃・溜め砲撃・クイックリロード後に
R+Aボタン
ジャンプ砲撃 ジャンプ可能な場所へ向かってアナログパッド+R+Aボタン 弾薬を一発分と一定の斬れ味を消費
アナログパッド+R+Aボタンのみジャンプ砲撃になる
フルバースト 叩きつけ後Aボタン 実行時装填されている弾薬全てと、
発射した弾薬数×一定の斬れ味を消費
竜撃砲 R+X+Aボタン
叩きつけ・上方突き(3回目)後にX+Aボタン
使用後120秒間使用不可
左右に方向調整可

クイックリロード 砲撃・溜め砲撃後にAボタン 弾薬を一発分装填
リロード R+Aボタン
またはステップ中にAボタン
弾薬を最大数装填

ガード 【抜刀状態】Rボタン
【納刀状態】R+X+Aボタン
【納刀状態】その場で(しゃがみから)R+Xボタン
仰け反り・起き上がり時R+Aボタンでも可
└ガード移動 Rボタン+アナログパッド 移動中はスタミナが徐々に回復

バックステップ Bボタン スタミナを25消費
サイドステップ 攻撃/溜め砲撃後
アナログパッド←or→+Bボタン
大バックステップ アナログパッド↓+Bボタン
※SA=スーパーアーマー
※全ての切断属性の攻撃、溜め砲撃はステップに派生できる
※砲撃は斬れ味最低(赤く点滅)状態では使用不可

連携一覧


特徴


  • 長所

  • 短所

基本戦術


通常攻撃


砲撃


竜撃砲


行動


基本コンボ

注目スキル

コメント

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
※コメント欄は質問や雑談をするところではありません。質問や雑談は掲示板で。不要なコメントは随時削除します。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年10月05日 00:26