世界観

「世界観」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

世界観 - (2013/01/18 (金) 11:00:56) のソース

#contents()

*聖域
この世に邪悪がはびこるとき、必ずや現れるという希望の闘士、聖闘士
その拳は空を裂き、蹴りは大地を割るという
彼らは神話の時代より女神アテナに仕え、武器を嫌うアテナのために素手で敵と戦い、
天空に輝く88の星座を守護として、それを模した聖衣(クロス)と呼ばれる防具を纏う…

彼らは歴史の裏から地上の平和を守るために戦ってるとか…
聖闘士を統括する総本山

やる夫が初めて足を踏み入れたときは2年前の戦いによって壊滅状態にあった。(現在復興完了)
・2年前の帝国崩壊で帝都救援に向かった隙を突かれて辛勝壊滅。
・帝国を襲ったのと聖域を襲った勢力は別
・生き残った聖闘士は5人程(教皇、ムウ、アフロディーテ、デスマスク、ジャイアン、先生)

この世界のトップクラスの戦力だが数が少ない。
壊滅前は壊滅前の帝国すら全面戦争できるほどの勢力だった。
強い雑兵なら素手でKMFと一対一で勝てた。
現在その見る影もない。
歴史は六千年くらい

少年期編でパライストラ(聖闘士養成学校)建設中

聖域の運営資金

・教皇の地道な資産運用
・幽香さんの花の売り上げ
・ジャイアンが冒険者をやって稼いでる金
・大会の賞金(大会の賞金の大半は復興資金に回される)


*神聖モテモテ王国

国王はムルタ・アズラエル・モテモテ
やる夫、C.C.の出身国

・「学校」 やる夫たちが暮らす王国、その王都にある超巨大教育機関の通称である
王国の民は5歳になると、この学校に入学する為の試験を受ける
試験を受けること、試験に合格したら必ず入学すること、これは国民の義務として定められている

全寮制であり、集められた子供たちは全てのカリキュラムが終わる12年後まで、親元に帰ることは出来ない 生徒数約1万8千人 1学年平均1500人
廃校舎には問題児揃いZ組がある(Z組は学年関係なく一ケ所に集められている)

生身のみ可能な大会と魔導鎧が装着可能な大会が1/4/7/10月の月初めに開かれている。
生身のみ可能な大会は初めて参加する者も多いが、他大会では実力が不足している者が憂さ晴らしで参加することもある。
魔導鎧が装着可能な大会は、持久力が高い参加者が多いらしい。

*神聖ブリタニア帝国

真紅(田舎)やサーニャ(帝都)の故国。

2年前に崩壊した大陸最強の軍事大国。何者かの襲撃を発端として滅亡。
ナイトメアフレームという兵器が存在していた。
ブリタニア帝国は現在、帝国の旧皇族、国民や、近隣諸国の信任を受け、
ファラリス教の枢機卿(ルルーシュ)が代行統治をしている。アズラエルはルルーシュを信頼している。
昔は聖域とタメを張る勢力であったが、今やそれをみる影もない。

生身のみ可能な大会と、魔導鎧が装備可能な大会が1/4/7/10月の月初めに行われている。
魔導鎧が装着可能な大会は、動きの速い参加者が多いらしい。

*ファラリス教国

ファラリス教の総本山
教義は「約束は大事にしよう」
トップはネロ・クラウディウス法王(赤セイバー)

大陸で一般的に信仰されている宗教。聖域とも仲が良い。

規模としては王国や帝国より小さいが、
歴史を感じさせる建物が多い
歴史は六千年くらい

魔導鎧が装着可能な大会が1/4/7/10月に一回開かれている。
参加者は全員レベルが高く、優勝者は生身の者の比率が高い。

大神殿は一般の人に開放してる区画は一部だけになります
観光なら大聖堂や大庭園がオススメです

大聖堂には女神ファラリス(DTBのアンバー)の像や絵があり、C.C.に似ています

大庭園は洋の東西を問わず、色々な様式が取り入れられています
悪くは無いと思うが、人を選ぶ庭園です
元々は由緒ある庭園だったが、どこかのバカ最高権力者が
「うむ! 余がもっと素晴らしい物にしてやろう!」
と改造してしまったそうです

9月末に神殿騎士団の演習を一般公開している
ただし演習の見物は教国民以外は見物料がかかります
9月末に教国を上げてのお祭りがあり黄金劇場がメイン会場になっている
各国からのお客も一杯来ますし、修学旅行のルートにも使われている
修学旅行は王国の学生代表が法王聖下を表敬訪問するのが慣わし
年末、12月4週に行われる終年感謝祭は色々な催し物がある

児童福祉施設等の施設や政策は充実していて国民だろうが不法移民だろうが関係なく
子供なら手厚く保護され、衣食住と一般レベルの教育が保障される
一応職業選択の自由はあるが施設の出身者は九割九分九厘、ファラリス教に仕える者、神官などになるらしい

ファラリス教のお膝元には、何故か「英霊」が現れやすく
この世界に生まれた英霊の9割は教国に住んでいるといわれている程
さらに「英霊」という強者にいろいろな意味で惹かれ、さらに強者が集まってくる
そう言った事の繰り返しで、あの国での大会は他の大会を一線を画す難易度になっている

自分達が動けば、この世界に波乱を巻き起こす事を知っているから、教国の英霊達は世俗にほとんど関わろうとしない

前世で英雄と呼ばれるまで働いたから、現世では働きたくないというのが本音らしい
しかしニートやってても暇なので、手に職を持ってる英霊も結構います

*その他の地域
超でかい大陸とその周辺の島から国(東方群島国とか)で構成されている登場してない国が存在。

*生活・存在している生き物
神様はたくさんいるが地上の支配者はアテナ。
肉体を持って活動している神様も存在。
勇者や魔王も居るが目覚める予定なし。
魔術師、超能力者、ロボット、モンスターなんでも居るごちゃまぜの世界。(某ギリアムが居たら「実験室のフラスコ」と言うレベル)

*やる夫の周りの人
ジャイアン(世界でもトップクラスのレベル)→腕っぷしでやる夫は自分を過小評価
マリー(伝説クラスの錬金術師/恐怖の爆弾魔)→やる夫は錬金術でも一般以下と過小評価
実はやる夫は幼く未熟な英霊が手加減すれば何とか戦える凄まじいレベルの実力

*教育について
王国
普通の教育と軍事教練が一般メニュー、一定の年齢に達したら職業適正に合わせてコースを選択する形

帝国
崩壊前は国家として教育を施すのは貴族の子弟だけ、
庶民は教育を受けたければ安くない金を払って私学校に通わなきゃダメだった

現在はナナリーが改革中だけど、貴族連合の横槍がプスプス、ナナリー涙目
ルルーシュはニヤニヤしながらナナリーを応援中

教国
王国に次いで教育体制が整ってるけど、王国みたいに義務ではないので、
学校に通わないで職人とか魔術師に弟子入りする子供もちらほら

*その他設定

ちなみにこのスレのアテナ設定は
「神話に記された事(善行悪行両方)は一通りやった、ただ地上の統治を任されたあとは、人を心から慈しむ女神になった」
とお考えください

「悟空道」の玄奘三蔵のように、「自分を心から信じる人間たちの目を見て、良い神になろうと決意した」という感じでござる

*この世界の国の大体の位置関係

大陸中央部当たりに聖域があって

           帝国

            |
            |
            | 結構遠い
            |
            |
     近い        物凄く遠い
教国 ―――― 聖域 ―――――――― 東方群島国

            |
            |
            | 遠い(帝国よりは近い)
            |
            |

           王国

            | さらに遠い僻地

          レルネ湖(バードス島)
          

と大体こんな感じ
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。