採掘基地防衛戦【終焉】チーム内攻略メモ


事前知識

  • 拠点設備機能
防衛緊急では数多くの設備があるが、これをAIS乗るためだけに石集めして活用しないのが野良の悪いところ。
つまりこれを使えば有利に立ち回れること間違いなし。
バーストバリア…多数の雑魚が拠点に向かってくるがすぐに処理できないと思った時、拠点に侵食核が付く時に使用する。ただし侵食核の対処だけならば素直に壊したほうが温存になる。
耐久値回復…拠点の耐久値が削られた時。温存は無意味なのでキレイにしてあげよう。
ソケット浄化…ダーカー粒子砲台の発生を防ぐことができるので積極的に。無駄遣いしてok。
フォトン粒子砲…雑魚群、ボス、エクソーダの処理に。チャージ長い+一回きり
  • 湧き位置を覚える
主にエクソーダがメインになる。こいつがAIS立ち回りのストッパーになるので、処理が早ければ早いほど良い。
沸きポイントは後述。

PT編成のポイント

トルマリーナが考える編成のポイント
  • Foは3人各塔に1名ずつ
Foの仕事はダモス処理。ダモスを生身のプレイヤーが効率的に処理することで、高耐久の雑魚・ボス等にAISを回すことができる。ダモス処理は主に遠間ならラ・フォイエ、接近されたらギ・フォイエがよいか。

  • エクソーダ確殺マンを各PT1~2名
Foを火力に含め、ほぼ固定で湧くエクソーダをコンボで倒しきる職を配置する。弓Br、サテカRa、パルチHuが主。
Raはラグネやウォルガーダを始めとする中型以上のAIS対応Mobへのwbを忘れずに。

  • Teは1~2名
シフタストライクとザンバースがエクソーダ・ボス攻略のキモとなることが多く、それらを撒いて回るプレイヤーを配置。1名の場合は中央塔PTに、2名の場合は左右PTに。その場合Teを火力にしないため、高火力プレイヤーを前述したFo等に含める。

カルメリアリス・フラメリボルバー等が攻略のカギ

アプレンティス・ジアはバーン状態になると弱点を露出して長時間ダウンする。
この時に火力集中して、一気に倒し切ってしまうのがBESTであるが、
そのバーン状態にするための手段として有用だと巷の噂になっているこの武器。
特にカルメリアリスに関しては利点がいくつも存在する。
  1. フォメルギオンに頼らないでいい
  2. Foがそのままダモス対応に回ることが出来る
  3. バーン確認後自分でwbを武器も変えずに射出可能
主にwbまでの流れが非常にスムーズであること、さらにはFoをダモス処理に回すことで、他のメンバーがジアに集中できる。という利点がある。

炎火の追行を潜在能力に持つ武器(打撃と射撃による状態異常「バーン」の発生確率が上昇する)
ソード フラメブランド
ダブセ フラメイカルス
ライフル カルメリアリス
TMG フラメリボルバー
ウォンド ラコニウムの杖

AIS

3/28現在のAIS搭乗タイミング
w1 0 (主な搭乗者役割)
w2 第3波ラグネ直前に1機 ブラスターでラグネ確殺
w3 エクソ2機出現に際し1機 エクソーダ以外の敵殲滅
w4 開幕から1機+第2波から追加1機 Fo3人の内誰か(ダモス出ないので)
w5 開幕2機+ダブル登場後2機 大型4ボス及び雑魚掃討
w6 残り4機 ジアをタコ殴り

  • AISのお仕事
そのウェーブに出現するエクソーダ以外のボス及び雑魚をすべて殲滅する勢いで虐殺の限りを尽くす。
    • 雑魚処理
バルカンでPP回復をしつつ裏パレットのラッシュ攻撃
ex.バルカン→バルカン→バルカン→ラッシュ
    • ボス処理
ビブラスなら角のところやお尻など柔らかいところにソード攻撃の3段目を連続で叩き込むのがコツ。
ex.バルカン→何か→ソード
    • 粒子砲台、ダーカーウォール、侵食戦闘機
見かけ次第処理を。特に壁や戦闘機は生身の行動を阻害するので積極的に。
    • ダモスについて
基本Fo一人でなんとかなると思っているので手助けする程度で問題ないし、スルーしても全然いい。

WAVE 1

湧きパターン

ダーク・ビブラス+ゴルドラーダ ゴルドラーダ
ゴルドラーダ

1.紫下にビブラスとゴルドラーダ
2.ゴルドラーダを倒すと、ランダム2ヶ所にゴルドラーダ群

立ち回り・手順

1.テレポート後即座に散開し石拾い
2.インターバル残り10秒ぐらいで集合しビブラスを構える
3.Raはサテカ、Fo勢はイルグランツやラグランツ等光テク、Teはこのとき火力勢にザンバース
4.ビブラスを瞬殺、ゴルドラーダを殲滅し散開
5.終了

コツ

最初のWAVEということで特に難しいところはない。
ビブラスを瞬殺できれば後が遥かに楽になる。
最初のゴルドラ群を殲滅しない(1匹キープする等)ことで次の増援のフラグを立てないこともできる。

エクソーダ担当

エクソーダ出現なし

AIS搭乗者

なし

WAVE 2

湧きパターン

ダモス ダモス+エル・ダガン+エル・アーダ+ディカーダ ダモス+ダーク・ラグネ+ゴルドラーダ
A・B ダモス

1.ランダムで1ヶ所(A)にダモス群
2.ランダムでもう1ヶ所(B)に虫群
3.残りの1ヶ所(C)にラグネ群、同時に他2ヶ所(A・B)にもダモス群リターン

立ち回り・手順

最初のダモスはFoのみで対処可能。他のメンバーはラグネ予想位置に向かう、若しくは石拾い
次の虫群はそのPT4人で対処する。群終わりかけにAIS搭乗者構える。
ラグネはAISに任せる。雑魚はウォクラなどで引きつけて処理。
Ra)wbはラグネの尻に入れ、AISはラグネのジャンプ後後ろからブラスターで挿す。アーッ
ダモス湧きに対してはFo一人で処理する。ラグネ後残った雑魚はAISと共に生身でも潰して早めに終わらせる。

コツ

ヒマは結構あるので石拾いを兼ねつつ移動すること。

エクソーダ担当

エクソーダ出現なし

AIS搭乗者 1名

ラグネ出現直前に起動、wb確認後後方からブラスターで瞬殺。
他塔のダモスは全部任せ、雑魚狩りに専念。
※インターバル中は動きの速さを利用して石拾いを。
継続してw3開幕も行動する。

WAVE 3

湧きパターン

玩具系 鳥系or水棲系
デコル・マリューダ系+ゴルドラーダ
or
ウォルガーダ+ゴルドラーダ
ウォルガーダ+デコル・マリューダ+コドッタ・イーデッタ+ゴルドラーダ+リューダ・ソーサラー+オロタ・ビケッタ
 
コドッタ・イーデッタ

エクソーダ*1
エクソーダ*2
エクソーダ*3

1.ランダムで1ヶ所(A)に玩具系ダーカー、中央にエクソーダ1機
  ・玩具系ダーカーが終わると、残りの2ヶ所(B・C)に鳥系or水棲系
2.A塔に雑魚+コドッタ・イーデッタ、中央にエクソーダ2機
  ・雑魚終了後B・Cにデコル・マリューダ+鳥系+ゴルドラーダorウォルガーダ+水棲系+ゴルドラーダ
3.A塔にいっぱい、中央にエクソーダ3機

立ち回り・手順

WAVE2から引き継ぎ搭乗中のAISで雑魚殲滅、外周はAISとFoに任せて生身は中央でエクソーダを瞬殺。
AIS追加、順湧きのB塔・C塔へそれぞれ分担。生身は応援しながらエクソーダ処理。
この時リューダ・ソーサラーやランズ・ヴァレーダが拠点直行してくるのでそれらは中央のプレイヤーで処理。
以下同文。

コツ

拠点直行の上記2匹はエクソーダ担当で処理すること。
空いた時間もエクソーダ位置から出来る限り離れないこと。
テーブルを見て分かる通り、同時に3ヶ所POPはないので、それを念頭に置いて動く。
最初のPOPで最後の中型ボスラッシュがどこで起きるかわかるので、意識してみると良い。

エクソーダ担当

完全に位置固定POPで3本の拠点の内側に現れてブラスターを構える。
最初は完全に中央広場奥に、次に左右の塔内側にそれぞれ2機、最後にその3ヶ所に3機といった具合なので、
大MAPを開いておいて、エネミーアイコンが少なくなってきたらPAチャージなど構えておく。
照準合わせは落ち着いて、射出前までに潰せばいいのだから。

空き時間は内側に奇襲してくる鳥、拠点に近づいた雑魚を潰そう。

AIS搭乗者 w2からの継続で合計2名

いつもは開幕でいいよー、と言っているがBESTなタイミングはエクソーダ2機の第2波。
エクソーダが湧く中央には近寄る必要もないのでスルー。外側を自分で殲滅するつもりで動く。
テーブルを見て分かる通り後半に中型ボスが集中しているので、ブラスターはそのタイミングがよい。
3匹横並びに登場する最終段階で真横からブラスターが非常にベスト。
WAVE2からの続投搭乗者は終了タイミングに合図を送り、引き継ぎ搭乗者はそれを聞いてから乗ろう。
結構忙しいので、全滅させるのではなく生身で対処可能になったぐらい間引いて次の群れへ向かうのがコツ。

WAVE4

湧きパターン

エクソーダ*1+雑魚 エクソーダ*1+雑魚 エクソーダ*2+デコル・マリューダ+雑魚
  雑魚のみorエクソーダ*1+ウォルガーダ+雑魚
エクソーダ*1+雑魚
全体 ダーカー粒子砲台*10

1.ランダムで1ヶ所(A)にエクソーダ1機+雑魚、全体にダーカー粒子砲10基
2.残りの2ヶ所(B・C)にエクソーダ1機ずつ+雑魚
3.Aにエクソーダ2機+デコル・マリューダ、B・Cに雑魚のみorエクソーダ1機+ウォルガーダ+雑魚

立ち回り・手順

全wave中最高難易度を誇る。
エクソーダ対応は担当塔PTの全員で当たる。
ウォークライの有効な相手は引きつけておくなどして塔に近づけさせないように。
結構遠くに湧くので外周で待機しておいて問題ないし、
w3でのメイン戦場だった中央には近寄る必要が一切ない。

エクソーダ担当者

兎にも角にもエクソーダの早期処理が望まれる。
w3と違い同時に同じ場所に現れるので、AISの介入が遅れるためだ。
インターバル中にそれぞれの塔のエクソーダ担当者は構えておく
もし1回目で湧かなくても移動はしない
チャージしたPAは粒子砲に撃つなりで消費しておき、次弾を構える。
第2波と第3波のB塔C塔どちらかはエクソーダを倒したらまた湧いた!となりかねないので、
PP回復時間を確保するためにも早めに処理。
第3波でも同じく構える。絶対に漏らさないように。
第1波で湧いた塔は2機湧くので全体共有し、そこに火力集中できると尚良い。

AIS搭乗者 2名

開幕1機、粒子砲台の処理は地図を見つつ。エクソーダ終了後雑魚狩りへ向かう。
第2波から追加1機。同じように遠間から雑魚処理。エクソーダ終了後突貫。エクソーダに射撃しないように。
第3波はエクソーダに注意しつつ生身メンバーが処理してくれるのを待つ。
若しくは遠間からブラスターで一掃するのもアリ。この時エクソーダを出来れば巻き込まずに出来ると良いが……。

WAVE 5

湧きパターン

※DF+ビブラスとその他雑魚のフラグは別にあるので注意。
ファルス・ヒューナル
どちらか
ファルス・ダリル
ファルス・ダラン
ダークビブラス・ユガ+エクソーダ*2
ファルス・アンゲル

1.ランダムで2ヶ所(A・B)にヒューナルorアンゲル
2.どちらか倒れると残りの1ヶ所(C)にダブル
3.DF終了後、アンゲルの湧いた塔(B)にダークビブラス・ユガとエクソーダ2機

全体 ダモス 雑魚 雑魚 ゴルドラーダ
雑魚

1.全拠点の外周にダモス
2.ヒューナル、アンゲルの出現した拠点に雑魚
3.ダブルの拠点に雑魚
4.ビブラスの拠点にゴルドラーダ

立ち回り・手順

Foはダモス処理、大型はAISに任せる。各担当塔を守る。
ファルス・アンゲルの出現した塔は白チャットで共有。
基本的に生身メンバーは、AISが来るまで死守し、AISの介入が見えたら危険度の高い場所へ遊撃に回る。(Foはそのまま待機)
最後の湧きは全てアンゲルの塔(B)になるので、全員そこへ向かってよいが、
たりなさそうなら石を補充しよう。

エクソーダ担当者

エクソーダは最後のビブラスと同時の2機のみ。
各担当者はB塔がどれになるかを把握しておき、DFの状況を見つつそちらへ応援に向かう。

AIS搭乗者 4名

それぞれヒューナル対応、アンゲル対応、ダブル対応2名を決めておく。
第1波DFはアクティブになったらすぐブラスターで倒しきる。そのまま雑魚殲滅を。
ダブルは合体までソードコンボで削り、合体したら照射して倒しきる。

その他、ダーカーウォールの出現率が異常なので、生身の進路の妨げになる。
なりそうなものは優先的に処理するように。
戦闘機も見かけたら落としてやろう。

WAVE 6

湧きパターン

中央 エクソーダ*2
30秒後
全体 ダモス
15秒後
外周 エクソーダ*4
15秒後
ランダム2拠点 ユグルドラーダ+ダガン・ユガ*12
北側 アプレンティス・ジア

1.アプレンティス・ジアの前にエクソーダ2機
2.その後ダモス群いっぱい
3.エクソーダ4機外周に並ぶ
4.その後の雑魚はしばらく続く

立ち回り・手順

インターバル中に粒子砲を準備しておき登場ムービー中にチャージ。
エクソーダが地面についたら発射、相手のブラスターを破壊しないように。
カルメリアリス担当がバーン付与しwbをつけ、そこに火力集中。この時TeはAISにシフタとザンバースを。
Fo3人は塔から離れずにダモス処理を続行。
もしAIS4機で倒しきれない場合は、
6000溜めてAIS追加を待ってから次のバーンを入れるようにする。

エクソーダ担当者

特になし、開幕のエクソーダについては粒子砲乗るよりは今までどおり構えていたほうがいいが、
出現と同時にジアからの吹き飛ばし攻撃が入るのでマッシブが使えるなら使っておこう。
ダモス後のエクソーダはFo3人だと厳しいので1~2名救援に向かうといいかもしれない。

AIS搭乗者 4名+α

ムービー前に搭乗し、エクソーダ終了後にジアの方へ向かう。
ダモスは一切スルーでよい。
バーン→wb確認後ブラスター照射。
この時4機は固まって行動する、もしくは足元のTe役を見てどこにザンバース展開されているのかを意識する
ブラスター照射後もバーンが入るはずなので、ゼロ距離でソードコンボを叩き込む。
Teもこの時はゼロ距離にいるはずである。
最終更新:2016年06月08日 11:17