「日記2009年9月」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

日記2009年9月 - (2009/09/13 (日) 15:28:29) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

堀江伸一 兵庫県加古川市加古川町南備後79-16 Tel 080-570-35497 閲覧者数 &counter() *2009/9/13 田舎の話。 田舎というのは特殊な社会であって、地方都市では考えられないことが色々起こる。 皆も自分の田舎を特殊だと思うことはあると思うけど、うちの田舎もかなり変わっている。 例えば。 客が来ても店員が出てこない和食料理屋。 駐車場もある、看板も出ている、店構えもまあまあ。 だが、来店しても見たいTVがあるからという理由でしばらく店員が出てこない。 TVのいいところが終わってから出てくる。 Tvを見ていない時も、店の奥の居住スペースに声を書けないと料理人が出てこない。 信じられないが、こんな店でもずーっとつぶれることもなくやっている。 さてチェーンの店に行くとチェーンなのに独自商品、新鮮素材が原価無視で提供、店員は家族経営、昼間の時間を過ぎたら店を閉める。 お好み焼きやに行くと店員が近所さんに遊びに行っていて、しばらく店が空で何分か待つことになる。 そんな世界である。 ある意味競争社会という観念を忘れそうになる貴重な桃源郷である。 もちろん、こんな土地にも大手の日曜大工の店が展開していたりもする。 さすがにそこは画一的だ。 日本のどこにでもあるというのもある意味つまらないが、地方都市のパタンがある。 だが田舎の土地柄にあんな真面目に商売しているとなにか違和感がある。 そんな感じを受けるのだった。 そんな土地出身だからかうちの母は働くという観念が少しおかしい。 自分が働く時は真面目なのに人の仕事探しについて言及する時は妙な楽観がある。 *2009/9/12その2 今日は雨、出かけられないので家でパソコン。 うーん僕は平均以下の駄目人間だな。 とりあえず明日はハロワ逝って面接決めとかないと。 俺と同じパソオタ、ゲーオタでもちゃんと仕事して結婚している人と俺じゃ全然違うものなあ。 特に土日短時間しかネットに現れない人と、自分の差が身にしみる。 土日と平日、たまに遊ぶネトゲーの中ですら土日組との格差を感じる。 ネトゲーなんか平日昼は意外と女性プレーヤが多いらしいが、彼女らは結婚済みなので恋愛にはつながらないとか。(というかネトゲーでそんなの求めるなよ俺(←馬鹿)) それとしてパソコン。 グーグルアースっていくら使っても面白い。 使っていると色々楽しい妄想してしまう。 例えば生物多様性指標の調査とグーグルアースの連動とか、この調査を学校の課外授業でやってみるとか。 うん、なにかなあ、なんかありそうだよなあ、この辺の発想。 グーグルアースと地質学者、グーグルアースと旅行者、グーグルアースと災害救助。 今でも色々な使い道があるけどまだ可能性はありそう。 基本的な発想はデータベース+地図や写真+データ分析で、データ分析とデータベースの連動になんか面白そうなことが残っているような気がする。 とりあえず考えとこう。 さて。 そんな大仰なことしなくても、学校の社会化の勉強とグーグルアースの詳細な画像を連動してやれば高い学習効果が期待できるのではないかと思いますが、どうなのでしょうね? 埼玉では玉ねぎがたくさんとれますというより、グーグルアースの航空写真を見ながらこの平野部で畑を作っています。 日本の工業ベルトという単語を覚えるより、航空写真をみながら工場地帯に関する授業を受けた方が楽しいし、気づくことや頭に入ることもおおいと思いません? 2009/9/12のその1はトラウマなので消去しました。 -その0 実は私漫画読まない、全然読まない。 それは浦島太郎並み。 数年ぶりに漫画雑誌を買ってみたら、ジャンプ系列の萌え漫画と格闘漫画の変わらなさぶりにちょっと驚いた。 感性がたいして変わっておらずすらすら読めた。 相変わらず意味もなく戦闘シーンを挟んだり萌えが同じノリだったり、逆にそういうのが売れる要素なのかも? とりあえず幽白とかの世代なので、もうちょっとジェネレーションギャップを感じたかったかも? ナルトとかこの前単行本で読んだけどたいして面白くないような? アニメはカッコいい動き多かったのに、コマ割が単調とかシナリオが進まないとか設定が面白くないとか色々感じてしまった。 うーんつまらないという回数=知的後退という説もあるので、私少し危ないのかな? *2009/9/11 今日の面接先は通ったかも? あまり行きたくない単純工場仕事で安月給なのだが、文句は言えない立場。 働き口があるだけでもありがたいと考えなくては。 生肉を扱う仕事なのでウイルスや寄生虫の感染とかちょっと気になるが大丈夫だろうか? さてそれは個人的な話として、今日はhttp://works.bookstudio.com/author2.php?id=16363の4回目を作成中。 バイオベンチャーメルクカンパニーの重役フェルミン氏が住民に業務内容を説明する演説シーンなんだけど、魅力的な演説ってどんなのかしら? 上司とか講演とかやったことないから難しくて。 小説として魅力的な講演と、リアリティを出すための講演どちらに比重を置くかも悩みどころ。 結局色々悩んだ末、今日は書きかけでパソコンに保存、ネットへのアップはなし。 明日続きかこう。 19:56追記 とおもったら結構いい感じのが書けそう。 とりあえず暫定アップ。 *2009/9/10その4 http://3d-xplormath.org/j/applets/ja/index.html ちょっと変わった数学教材をみつけた。 手軽に数学の図形を確認できる。 曲面族のあたりは少し楽しい。 曲線上を動く2点を線分でつなげた時にできる図形群やトーラスの拡張などを確認できもう少し高度な図形も確認できる。 2次元上での曲線の作図が3次元に拡張されているというのを見つけることができると少し楽しくなる。 これらの曲面が電気や物理の解析をする時にでてくるというのだから数学というのは不思議なものである。 まあこんなの19世紀までの問題で、高校性のための楽しい数学レベルにすぎないからたいした内容でもないけど、視覚的に手軽に確認できるのは面白い。 共形写像ではまた違った側面がみられる。 数学Cで扱った曲線達が、複素計算の形で普通に表れてくる。 複素計算は電気関係を扱う時に欠かせないのでこれも結構大事。 何回も見て感覚をつかむのが大事。 数学Cで扱った図形を3次元に拡張するか、複素計算の中に見出すかどちらにせよ数学って積み重ねだよなぁ。 それがよくわかる教材、よくできているなあ。 常微分方程式では初等的なベクトル場空間を視覚的に確認できる。 非常に面白い。 難しい数式を読む前にこちらをみて感覚をつかむと、楽しく勉強できるのではないかと思います。 -その4追記 個人的な悩み うーん創作進まないなあ。 うちの弟Kに小説の会話部分頼んでみたら、にべに断られた。 会話部分作るのうまそうなのにけち、とはいえKは通勤時間も長く、朝少し早めにでて夜少し遅めに帰ってくるので大変そうだもんな、しょうがないか。 うちの弟は仲間内で楽しむためだけの同人系創作をやっていたようだが、こういった方面には協力してくれない。 今もやっているのだろうか? 俺と同じく元ネタやコピーライト表記はしっかりしているらしいのだが、仲間内で楽しむだけならそもそもそんなもの必要ないのではとも思う? さて弟はといえば、下手だろうがうまかろうが自分のアイディアというか、オリジナリティを重視しすぎて、ちょっと変な設定を作っていたようである。 仲間内で楽しむだけなら問題ないのかとも思うが、兄から見てどうなのだろうとも思うし少しはまねしてもいいのではといいたくなる? Kは俺に対して結構秘密主義なので詳細は分からないが、そんな感じらしい。 *2009/9/10その3 面接落ちたなあ、工場仕事なのに何故か圧迫面接をくらってしまった。 圧迫面接をされるということは、君なんかいらないという意味だよなきっと、落ちてるよな多分。 まあ次の面接行くか。 後、例の問題。 そのうちもう一回警察いっとこ。 警察では発言をあまり真剣に聞いてもらえなかった残念。 今度は論旨を丁寧にまとめてからいこう。 -堀江伸一氏の証言 私は家族と住んでおり、今は無職なので一人でよく家にいます。 2週間ほど前、夏の暑い平日にも加古川市加古川町南備後79-16の自宅におりました。 私の家は住宅街にあり、昼間家の窓を開け放つと隣の家の声もたまに聞こえてきます。 私の家の隣に藤村宅がありその家の声も聞こえてくるわけです。 私は問題となる発言を聞いた時パソコンをしており、家の窓は全開でした。 隣の藤村宅からこのような発言が聞こえてきました。 藤村宅から聞こえてきたのは若い男性の声で 「これはもう、ほりえが盗んだということにしとかないと収拾がつかなくなるぞ」 という声でした。 電話をしているような声に思えました。 この証言は誰が聞いても、「ほりえ」がどのほりえかわからないのですが「ほりえ」氏に泥棒の濡れ衣を着せようとする発言に思えてなりません。 さて、もう一つ私が気にしている発言はその2日後です。 同じく晴れた昼、若い女性が藤村宅を訪れているのを見かけました。 白い服を着た美人な女性でしたが、誰だかはわかりません。 彼女が藤村宅の前で喋ったことも証言しておきます。 「藤村さんが盗まれたのよね?ほりえさんが謝ったのよね?」 という発言でした。 さて、これは最初の藤村宅で聞いた発言と見事に符合しているように思えます。 やはり私には何らかの冤罪事件があったとしか思えません。 *2009/9/10その2 Googleの画像検索で自分の街を検索してみると、すごいなんか別の街のようだ。 写真写りがいいのか、写真家の腕がいいのか。 後、全然魅力がないのに無理やり持ち上げている名物とかか。 うん、うちの町名物とかないのが特徴だな。 なんにせよ自分の街を検索で見てみるというのは一回くらい試してみる価値はある楽しいことかも。 それにしてもドラクエの すぎやまこういち すごいなあ。 クラシックからDSの内部音源まで、全てに精通して幅の広い音楽を生み出す。 年をとっても時代に流されず新しいものを吸収して生み出す。 俺もすぎやまこういちみたいに時代をこえる人になりたい。 目指せ雲の上の人。 *2009/9/10 偽物の俺が謝罪しまくってたり、やってもいないストーカー行為を冤罪で濡れ衣させられたり。 堀江伸一は逮捕されて刑務所いったよなんて出鱈目な噂を流されたり。 俺色々いやな目にあってるからなあ。 噂流している連中は俺のことをキチガイキチガイと笑いながら、女の子達にどんどん悪い噂を吹き込んでいってたらしい。 もしそういううわさを流している人を見かけたら、皆さま詳細をお聞きのうえ警察への通報お願いします。 #comment_num2(size=30,vsize=3,num=20,logpage=通報情報用ログ) *2009/9/9 18:51の日記 その3 はあ、今さっき履歴書書き終えた。 最高にきれいな字を目指して書いたので時間かかって肩こった。 まあ履歴書と面接でしか勝負どころがないからなあ俺。 しょうがない。 さて俺は字が汚い、ボールペンを握るとペン全体が斜めになる。 全体が斜めだからペン先もななめ。 これはいけないらしく奇麗な字を書くにはペン全体が下向き、紙とペンが直行しなくてはいけないらしい。 なんかその習慣が身につかないので最初からペン先が曲がっているボールペンないのだろうか? もしかしたら使いにくいかもしれないが一度試してみたいぞっと。 斜めにもってもペン先が下を向くボールペンほしい。 *2009/9/9その2 http://works.bookstudio.com/author2.php?id=16363 こちらに麻薬撲滅作戦連載開始しました。 って読者いるかな? スロースターターなので、3回目くらいから面白くなってきますが、そこを超えていただけたら結構面白い作品だとわかると思います。 今日は連載3回目を作るのに疲れました。 *2009/9/9 明日の面接。 砂糖にたかる蟻の如く面接者が来ているらしい。 業務経験が生かせない人間のパイの奪い合い、そんなことかもしれない。 まあ頑張ってこよう。 姫様元気でやっているかなあ本当に逢いたい。 今日はPixivで絵探し。 SF小説 麻薬撲滅作戦の挿絵に向いたイラスト、という観点で絵を探すと意外と見つからない。 カッコいい絵やきりりとした絵、ストーリーのある絵はいくらでも見つかるのだけど、小説に向いた絵は少ない。 必ずしもハイレベルな絵が需要にあった絵じゃないということだな。 とりあえずイラスト候補だけアップ、使用許可は後で取ろう。 候補をアップしているだけなのでまだ絵師さんに許可はとっていません。 あ、無断でリンクを張るだけの行為は法的に認められておりなんの問題もないです。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=4560269 狂言回し用の絵、潜入捜査に失敗した刑事の死体?それともカルト教団内部での裏切り者、どちらの絵として使おうかな、死体を出すと物語を作りやすいのは2時間ドラマの伝統なのでSinaも見習って使っとこ、死体の絵なんてあまり使いたくないが物語上必要かもしれないのでしょうがない。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=4437257 とりあえず、フリー素材発見、風景がいいのでこれ物語中盤で使っとこう。 物語後半用ラストシーンに似合いそうな絵 夕日を背にしたシーン、ラストに似合いそう。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5335575 カルト教団の秘密基地に使いたい絵、怪しさ全開で目立ちまくり、舞台がアメリカなのできっと西部開拓時代の遺跡を増築したものに違いない(Sinaさん脳内設定)w http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=3421974 教団所属の研究者がふと心の迷いを吐露するシーンで使いたい。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=2940811 恋愛シーンも入れないと売れないよな、よし教団研究者とヒロインのピクニックデートコース当たりにこの絵のイメージを使いたい http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=2672842 よしこの女の子をヒロインイメージに使用 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=2674409 このウサギ知能があるに違いない、遺伝子改良で生まれたウサギというのでどうだろうか? 知能ウサギを遺伝子改良に対する警告として無意味にシナリオに絡めるのも楽しそうだ。 しかしこれを使うとアメリカンな小説イメージから離れるな。 うん、カルト教団が作り出したウサギで、主人公や研究者の手助けをしてくれるというのはどうだろうか? http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=2421312 ラマの絵がない。 アメリカならとりあえず無意味にラマ牧場(偏見)の挿絵を使いたいのに。 うん?カウンタが少し伸びている。 ちょっと不思議うちのサイトにくる方は何を読みに来ているのだろう? 小説の続き?日記?検索で偶々、Pixivのちょっとした知り合いのみなさん?どんな方かしら? とりあえずコメント欄追加。 #comment_num2(size=30,vsize=3,num=20,logpage=日記アンケート) *2009/9/8 うーん今日の面接どうだろう? 一応はきはき喋ってみたけど。 小さな会社なので社長さん直々に面接。 なにかよくわからない緑色の奇妙な調度品と用済みの巨大プリンターの置いてある部屋で面接。 なんか質問表に答えただけで終わったなあ。 最後の質問、悪いことがあった時運のせいにしますか。 「運、不運のせいにしたら人間として負けかなと思います」 これは良い返答だったかも? おちているにせよ受かったにせよ次の面接探さないと。 まあ返事待ちなのでとりあえず畑。 やったアブラナの種が出ていた。 玉ねぎはまだ目が出ず、種が古かったからか日数がかかるからかもう少し様子を見てみよう? ほかは発育順調に芽が出ている。 畑のはしに予定外にひょっこり芽がでたミニトマト。 去年傷んで落ちた実が、残っていたに違いない。 意外な生命力。 何月だったか季節外れに育ってるなあと思ったら意外と成長、間に合いそう、実がとれるかも? 第2陣モロヘイヤも順調。 いい感じだな。 瀬戸内は温暖なので、何を植えてもかなり出鱈目に野菜がとれるのが面白いところ。 瀬戸内人間に無計画が多いという説はこんなところに遠因があるのかも。 なんかネットで情報漁り。 メタルギアの小島がうちの近所出身というのは以外。 まあ人口多いしそんなもんか。 一度小島詣でをしてもいいかもしれない(ちょっと意味不明な俺) 京都の任天堂とか見学ツアーとか講演とかあるのかしら? 京都詣では任天堂、さすがにないか? *2009/9/7その2 SOUR '日々の音色'なんかいい曲だなあ。 笑顔が増える曲。 聞き入ってしまった。 数学の本何読もうかなあ。 数学も研究者くらいにしか役に立たない分野もあれば、技術系の仕事に就くなら押さえておいて損はない分野もあるよな。 群論とか今さら勉強しても役に立たないよなあ多分。 技術系の仕事目指すなら微積分と物理系やCad系のソフトを適当に押さえておくのが一番、なのかな? 多分、資格を取ったとして俺につけるのは現場仕事のみ。 現場で大規模行列計算とかテンソルとかその他の大規模計算を支える理屈とか使わないよな。 すると、覚えておいて損はないのは微積分くらいか? うーん。 でも離散系の数学って面白そうなんだよな。 ちょっと悩む。 うん、こんな日記続けてたら読者が離れるな。 まあ、小説進まないし仕方ないか。 そのうち、面白いのが挙げられるようになったらその時どかっと読者がつくさ(超楽観) 狭間カンペイマラソンはネットで情報配信かあ。 地味なイベントなのに映像みていると妙な魅力がある。 芸能人やスタッフの素に近い顔を見れるからだろうか。 *2009/9/7 今日の面接は少し気合を入れていこう。 一応私の得意分野だ。 まあ面接先は小さな会社だから雑用やもしかしたら営業とか何でもやることになるとは思う。 [[5歳児がゲーム製作者になるゲーム]] このアイディアについてPixivのほうでコメントを頂きました。 今まで同種のコンセプトの商品がでたが収益隻が悪く普及率が低い、また筐体につかうならカードで十分であり破損やメンテにこまる立体物は使いにくい。 問題が山積みで十分とはいえない。 というお返事でした。 Sinaとしては立体物のスキャンは無理として、事前データと立体物の連動ならできそうでそれならできる? なんて考えてますが、難しそうですね。 美術館に置いたりイベント会場に出展するのが関の山ということになるのかも? いやなんにしろコメントがつくなんてなんて嬉しい。 今まで、アイディアを改善したり、その質を問いただしたくとも、ほとんどコメントがつかなかったもので自分のアイディアに面白さがあるのか全く解らなかったのですよ。 無数の困難があるというのがわかっただけでもうれしい限り。 *2009/9/6 うーん、8時から9時までの間に40件くらい閲覧があったけど一体何が? Pixivの知り合いに読んでみてと頼んだ結果かしら? それなら嬉しいなあ。 こうなったら読者を楽しませるコンテンツ増設しないと。 それは当分趣味として最近交通費ですら厳しい、近場の面接数増やさないとなあ。 -政治は苦手 今さらだけど今年の公明党の大敗ぶりはすごいなあ。 皆が創価学会たたきやっていた成果かしら? 世の中小悪を叩いて、その空き場所に大悪が増殖するというのはある。 創価学会ってネットでたたいているほど悪じゃないよなという気もするので、叩き過ぎな気もしたり。 ここまで大敗するとは思いませんでしたね。 公明党の素の実力がこの議席数なのかしら? 民主、公明、自民、どんな議席数比率でも納得できないけれど、だからって民主圧勝もなあ、、、複雑。 *2009/9/5その1 世の中には出鱈目な噂を流す方もいます。 堀江 伸一を刑務所にぶち込んだ。 そんな出鱈目な噂を流しているかたがいるようです。 見つけた場合、ここのコメント欄に書き込みの上その方を通報しておいてください。 堀江 伸一とその家族には犯罪歴もなければ、逮捕歴もありません。 #comment_num2(size=30,vsize=3,num=20,logpage=犯罪歴) *2009/9/4その3 履歴書の自己PR欄がばっちり終わったので、SF小説麻薬撲滅作戦制作のために基礎資料に目を通す。 このわかりやすすぎるタイトルは暫定。 とりあえず基礎大事と行政広報から。 http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html 他に遺伝子関係の専門資料にも目を通したいところだな。 中身は結構読みやすい文章。 なんかお役所文書というのは、主語や述語や助動詞などを纏めて一つの名詞として扱う傾向があるのかな。 間違いがあってはならない以上名詞化はしょうがないのか。 そういう感じをつかめば読みやすい。 文章を名詞と解釈するのはラッセルの考え方だな。 古い。 ラッセルは過渡期の学説で土台にすぎないといわれるけれど、ラッセルが間違っていたのではない。 言葉というのはラッセル的にも使えるしゲーデル的にも、コギャル的にも使えるというだけの話だ。 そんな感じですいすい読んでしまった。 -今日の成果 遺伝子組み換え関係の用語を覚えた。 行政関係の設定を思いついた。 明日は、30分ほど早めにい○○○いこう。 最終目標はやまちゃん姫様の笑顔。 それとしてギガンダム討伐、ハインリヒの話書いてやらないとな、 ハインリヒが暇で困っているに違いない。 ピンボールとマリカとマリオブロスが同じゲーム性だという仮説、結局イラストレーターも感想も集まらないから進まない。 どうしようかな。 明日少し記述しようか悩みどころと。 *2009/9/4その2 物理エンジンに手を出そうと思ったらマニュアルが全て英語だった。 諦めた。 もうちょっと軽い手軽なエンジンを探そう。 おもちゃみたいと馬鹿にされても、とりあえず俺に手の届くレベルの物理エンジンでまずはおもちゃレベルのものを作ってみたい。 anlife? 物理エンジンじゃないが、これはこれで楽しそうなのでちょっと触ってみよう。 いつか物理エンジンをおもちゃ以上に使えるようになってみたいが、今はこのレベル。 ゲーム作りねえ、Flashは多重継承ができてゲームも作りやすいらしい。 手を出すのもいいかもしれない。 ゲーム作りのシステム化は大学レベルの構造的な数学や考え方をやっていると楽らしい。 おれ体系だった教育受けてないから無理だな。 *2009/9/4 うーん。DNAというのは両者の遺伝子を混ぜ合わせるんだよな。 すると右と左両方の遺伝子が似ておらず違う部分があると、遺伝子の発現パターンが壊れてうまく動かない。 だから植物で新種が生まれた時、既存種と新種が混ざるとあっという間によくない種ができる。 そういうことだよな。 既存種と新種が交配しながら増殖できる抜け道とかないかな? -なんとなくなにか、よくわからない何か Wikiと掲示板の中間のような形式のWebサービスで政策論争ができるサービスを提供できないだろうか。 一応Googleがアメリカの選挙を議論できるサービスを提供していたけれど、それに似た感じで? Wikiといえば、昔Wikiが発明されてなかったころWikiににたシステムを匿名で提案したらひたすら馬鹿にされて笑われて終わったなあ。 結局その1年後くらいにアメリカでWikiが出てきて世に広まってしまった。 もっと昔、食べ物の栄養価を携帯でぱっと見れたりホームページで確認できたりできるサービスが普及してなかった頃、そういったサービスを提案したらひたすら冷たい評価だった。 自分でやったらどうです、私は興味ないです、使う人いないんじゃない?とさんざん馬鹿にされたけど、結局今は色々なサイトで採用されているよな。 うーん私こういう経験がしょっちゅうある。 こういう経験を積み重ねた結果俺がえたものといえば、ネットの評価はほとんど当てにならないという教訓をえたくらい。 とはいえ実現する能力とのバランスなんだろうな。 Wikiを作った人と俺の違いは実行できたかできないか。 Wikiというシステムを使う人を増やす宣伝活動やケアができるか。 きっと発想よりそいういう実現能力が大事なんだな。 うん。 きょうはネットを徘徊。 Google Fusion Tables?なんだろこれ? ブラウザでデータを共有でき表計算ソフトの画面で操作が可能、地図や分析がブラウザででき世界地図にグラフを重ね合わせたりできるらしい。 なんだけど、これ役に立つのかな? サンプルを見て何故かしょぼい感じを受けてしまった。 画面にリッチさが足らないからだろうか? 分析機能が弱いからだろうか? 例えば世界地図のアニメーション機能とかあれば格好良さが増しそうな気もする。 少なくともKMLを覚えなくてもいいというのはありそうだけど? 実務向けだから画面のしょぼさは問題ないのかも? このソフトは単体で使うのでなく、アプレット形式でページの中で使ったりすることを想定しているのかもしれない? 魅力的なソフトウェアを作るというのはきっと大変なことなんだろうな。 俺には手も届かない世界だ。 *2009/9/3その2 今日はハロワ逝ってきたが、さすがに経験なし御断りの仕事は多い。 職業公開カードの経験不問は信じてはいけない、経験不問を選んで持って行っても電話の段階で経験がない方はちょっとと言われて断られる。 4件中一件しかOKがでず、その一件も書類選考、学歴職歴見られて9割自動選別で落ちるじゃん俺。 つまり明日もハロワだな。 しょうがないので会社を調べるより家でグーグルアースをゆっくり見てしまった。 最悪のインフレ不況国家ジンバブエ、そんな国でも街中は奇麗なんだよな。 Wikiの解説を見てからどの町がどうかとか考えながら見ると色々な視点はありそうだけどよくわからない。 不況国家ねえ、よくわからない道路に車が少ないとか? 紛争地帯とか見ていると、広大な土地でどの街や家の人がどこで銃を撃ったりしているのか。 どこが危険でどんな連中が紛争地帯のどこを歩きまわっているのか。 住んでいる人たちはどんな連中でどんな一日を送っているのか、そんなことが結構気になる。 阿部大和ちゃんのことは今でも大好きで忘れられない。 姫様は自転車でどこまでも走るお方で行動範囲はとても広い。 きっと今でも色々な所を走りまわっているんだろうな。 逢いたい。 例えば、ある日姫様からの郵便が郵便受けに入っていたり、携帯電話が来たり。 そんなことないかしら? せめて健康だけでも知りたいところ。 ちゃんと栄養価のあるものを食べてらっしゃるのかしら? 今日は天気が悪かったので麦わら帽子がいらなかった。 この北備後の畑単なる草むらから立派になったものである。 最初は地中に残った草むらの根っこを残さずとるところから初めて、色々な野菜を植えながら雑草を丁寧に取り去り今では雑草の進出すらこんな地域になっている。 見回すと皆色々植えているし、おじいさんたちが小さな倉庫を立てたのが三軒ほどある。 さて回りを見ても去年より植えているものが立派。 京なすびに、サトイモに冬瓜にへちまに、トウガラシ、そのほかいろいろ。 もちろんトマトやナスビにトウモロコシ色々植えていた。 枝の育ち方や太さ葉の形、全てスーパーの野菜コーナーからは想像もつかない植物にあふれている。 観察する目があればここは結構面白いところだ。 私はモロヘイヤを植えてみたが、回りの人の畑なもあるので木になる前に抜かないと。 ほっそり伸びて次々と葉っぱがつきこれをとっていく。 群生して植えるのが正しいんだろうなあ。 モロヘイヤはほうれん草の仲間だとおもってた俺には、木になるまで育つというのは今でも!なのです。 最近モロヘイヤの根っこがしっかりしてきた。 そろそろ抜きどきかな? *2009/9/3 うーん、困った。 何が困っていると言って創作活動である。 燃料がないのである。 感想がないために頭が動かなくなっている。 頭が錆ついてきた。 なにせアクセス数は伸びているのにアイディアを使いたという郵便やメールすら来ない。 それ以前にコメント欄を増設しているのに簡単な感想すらつかないのである。 コメントがつかないものだから最近どんどんWiki継続のやる気が低下していく。 一行のコメントでもうれしいものなのだが。 このままでは折角ページを訪れた方に悪い。 読んだ人を新しがらせ楽しがらせるコンテンツを用意したいのに困ったな。 結局理由は何だろう? 理由候補一覧 1 郵便泥棒にあっている 2 アイディアに魅力がない 3 アイディアはいいが、説明が下手なためにうまく伝わっていない 4 冒頭以外読まれておらず下まで読んだ人がいない? 5 実はアクセスのほとんどが検索システムなどのボット系? 1は被害妄想か? 2はへこむなあ 3は改善可能 4とか困る改善せねば 5だったらへこむなあ。 うちのサイト絵描きさんから絵を頂いたり、掲示板で簡単なアドバイスをもらったりしながら設定を制作している。 ページごとに誰からどんな協力や感想をもらったかきちんと記載しているが、それだけではやはり十分とはいえない。 いつかは小説でお金を稼いで、みなさんにお金の形でもお返しせねばと思うのに、この状況だとすこしまずい。 なんとかしないとなあ。 と思ったらさっき2ちゃんのSF・ファンタジー・ホラー板、希望通りのSFが見つかるスレでアドバイスが入っていた。 少し元気が出た。 2ちゃんの人結構温かいじゃないか。 調子に乗って[[麻薬撲滅作戦設定相談場所]]なるものをつくってみたり。 さっきから異常なスピードでアクセス数が増えているみたいだけど一体何が? 今日までの改心ネタ出しで初日100人、翌日50人、3日目以降10人程度で横ばいの日々からしたら恩の字な日々からするとこの異常なアクセス数。 1時間もたたないうちに50越えアクセス数が伸びる伸びる。 なにが、作者の知らないところで一体何が? とりあえず俺うれしい。 -広告欄について このWikiの広告欄に時折アニメフィギアがでるのだが、私はこういうものにはあまり興味がない。 なぜなら本物の姫様のほうがずーっとかわいくいとおしいからだ。 広告欄少し弄れないものだろうか? #comment_num2(size=30,vsize=3,num=20,logpage=コメント増加計画)
堀江伸一 兵庫県加古川市加古川町南備後79-16 Tel 080-570-35497 閲覧者数 &counter() *2009/9/13 田舎の話。 田舎というのは特殊な社会であって、地方都市では考えられないことが色々起こる。 皆も自分の田舎を特殊だと思うことはあると思うけど、うちの田舎もかなり変わっている。 例えば。 客が来ても店員が出てこない和食料理屋。 駐車場もある、看板も出ている、店構えもまあまあ。 だが、来店しても見たいTVがあるからという理由でしばらく店員が出てこない。 TVのいいところが終わってから出てくる。 Tvを見ていない時も、店の奥の居住スペースに声を書けないと料理人が出てこない。 信じられないが、こんな店でもずーっとつぶれることもなくやっている。 さてチェーンの店に行くとチェーンなのに独自商品、新鮮素材が原価無視で提供、店員は家族経営、昼間の時間を過ぎたら店を閉める。 お好み焼きやに行くと店員が近所さんに遊びに行っていて、しばらく店が空で何分か待つことになる。 そんな世界である。 ある意味競争社会という観念を忘れそうになる貴重な桃源郷である。 もちろん、こんな土地にも大手の日曜大工の店が展開していたりもする。 さすがにそこは画一的だ。 日本のどこにでもあるというのもある意味つまらないが、地方都市のパタンがある。 だが田舎の土地柄でこんなに真面目に商売している店があるとなにか違和感がある。 そんな感じを受ける。 そんな土地出身だからかうちの母は働くという観念が少しおかしい。 自分が働く時は真面目なのに人の仕事探しについて言及する時は妙な楽観がある。 *2009/9/12その2 今日は雨、出かけられないので家でパソコン。 うーん僕は平均以下の駄目人間だな。 とりあえず明日はハロワ逝って面接決めとかないと。 俺と同じパソオタ、ゲーオタでもちゃんと仕事して結婚している人と俺じゃ全然違うものなあ。 特に土日短時間しかネットに現れない人と、自分の差が身にしみる。 土日と平日、たまに遊ぶネトゲーの中ですら土日組との格差を感じる。 ネトゲーなんか平日昼は意外と女性プレーヤが多いらしいが、彼女らは結婚済みなので恋愛にはつながらないとか。(というかネトゲーでそんなの求めるなよ俺(←馬鹿)) それとしてパソコン。 グーグルアースっていくら使っても面白い。 使っていると色々楽しい妄想してしまう。 例えば生物多様性指標の調査とグーグルアースの連動とか、この調査を学校の課外授業でやってみるとか。 うん、なにかなあ、なんかありそうだよなあ、この辺の発想。 グーグルアースと地質学者、グーグルアースと旅行者、グーグルアースと災害救助。 今でも色々な使い道があるけどまだ可能性はありそう。 基本的な発想はデータベース+地図や写真+データ分析で、データ分析とデータベースの連動になんか面白そうなことが残っているような気がする。 とりあえず考えとこう。 さて。 そんな大仰なことしなくても、学校の社会化の勉強とグーグルアースの詳細な画像を連動してやれば高い学習効果が期待できるのではないかと思いますが、どうなのでしょうね? 埼玉では玉ねぎがたくさんとれますというより、グーグルアースの航空写真を見ながらこの平野部で畑を作っています。 日本の工業ベルトという単語を覚えるより、航空写真をみながら工場地帯に関する授業を受けた方が楽しいし、気づくことや頭に入ることもおおいと思いません? 2009/9/12のその1はトラウマなので消去しました。 -その0 実は私漫画読まない、全然読まない。 それは浦島太郎並み。 数年ぶりに漫画雑誌を買ってみたら、ジャンプ系列の萌え漫画と格闘漫画の変わらなさぶりにちょっと驚いた。 感性がたいして変わっておらずすらすら読めた。 相変わらず意味もなく戦闘シーンを挟んだり萌えが同じノリだったり、逆にそういうのが売れる要素なのかも? とりあえず幽白とかの世代なので、もうちょっとジェネレーションギャップを感じたかったかも? ナルトとかこの前単行本で読んだけどたいして面白くないような? アニメはカッコいい動き多かったのに、コマ割が単調とかシナリオが進まないとか設定が面白くないとか色々感じてしまった。 うーんつまらないという回数=知的後退という説もあるので、私少し危ないのかな? *2009/9/11 今日の面接先は通ったかも? あまり行きたくない単純工場仕事で安月給なのだが、文句は言えない立場。 働き口があるだけでもありがたいと考えなくては。 生肉を扱う仕事なのでウイルスや寄生虫の感染とかちょっと気になるが大丈夫だろうか? さてそれは個人的な話として、今日はhttp://works.bookstudio.com/author2.php?id=16363の4回目を作成中。 バイオベンチャーメルクカンパニーの重役フェルミン氏が住民に業務内容を説明する演説シーンなんだけど、魅力的な演説ってどんなのかしら? 上司とか講演とかやったことないから難しくて。 小説として魅力的な講演と、リアリティを出すための講演どちらに比重を置くかも悩みどころ。 結局色々悩んだ末、今日は書きかけでパソコンに保存、ネットへのアップはなし。 明日続きかこう。 19:56追記 とおもったら結構いい感じのが書けそう。 とりあえず暫定アップ。 *2009/9/10その4 http://3d-xplormath.org/j/applets/ja/index.html ちょっと変わった数学教材をみつけた。 手軽に数学の図形を確認できる。 曲面族のあたりは少し楽しい。 曲線上を動く2点を線分でつなげた時にできる図形群やトーラスの拡張などを確認できもう少し高度な図形も確認できる。 2次元上での曲線の作図が3次元に拡張されているというのを見つけることができると少し楽しくなる。 これらの曲面が電気や物理の解析をする時にでてくるというのだから数学というのは不思議なものである。 まあこんなの19世紀までの問題で、高校性のための楽しい数学レベルにすぎないからたいした内容でもないけど、視覚的に手軽に確認できるのは面白い。 共形写像ではまた違った側面がみられる。 数学Cで扱った曲線達が、複素計算の形で普通に表れてくる。 複素計算は電気関係を扱う時に欠かせないのでこれも結構大事。 何回も見て感覚をつかむのが大事。 数学Cで扱った図形を3次元に拡張するか、複素計算の中に見出すかどちらにせよ数学って積み重ねだよなぁ。 それがよくわかる教材、よくできているなあ。 常微分方程式では初等的なベクトル場空間を視覚的に確認できる。 非常に面白い。 難しい数式を読む前にこちらをみて感覚をつかむと、楽しく勉強できるのではないかと思います。 -その4追記 個人的な悩み うーん創作進まないなあ。 うちの弟Kに小説の会話部分頼んでみたら、にべに断られた。 会話部分作るのうまそうなのにけち、とはいえKは通勤時間も長く、朝少し早めにでて夜少し遅めに帰ってくるので大変そうだもんな、しょうがないか。 うちの弟は仲間内で楽しむためだけの同人系創作をやっていたようだが、こういった方面には協力してくれない。 今もやっているのだろうか? 俺と同じく元ネタやコピーライト表記はしっかりしているらしいのだが、仲間内で楽しむだけならそもそもそんなもの必要ないのではとも思う? さて弟はといえば、下手だろうがうまかろうが自分のアイディアというか、オリジナリティを重視しすぎて、ちょっと変な設定を作っていたようである。 仲間内で楽しむだけなら問題ないのかとも思うが、兄から見てどうなのだろうとも思うし少しはまねしてもいいのではといいたくなる? Kは俺に対して結構秘密主義なので詳細は分からないが、そんな感じらしい。 *2009/9/10その3 面接落ちたなあ、工場仕事なのに何故か圧迫面接をくらってしまった。 圧迫面接をされるということは、君なんかいらないという意味だよなきっと、落ちてるよな多分。 まあ次の面接行くか。 後、例の問題。 そのうちもう一回警察いっとこ。 警察では発言をあまり真剣に聞いてもらえなかった残念。 今度は論旨を丁寧にまとめてからいこう。 -堀江伸一氏の証言 私は家族と住んでおり、今は無職なので一人でよく家にいます。 2週間ほど前、夏の暑い平日にも加古川市加古川町南備後79-16の自宅におりました。 私の家は住宅街にあり、昼間家の窓を開け放つと隣の家の声もたまに聞こえてきます。 私の家の隣に藤村宅がありその家の声も聞こえてくるわけです。 私は問題となる発言を聞いた時パソコンをしており、家の窓は全開でした。 隣の藤村宅からこのような発言が聞こえてきました。 藤村宅から聞こえてきたのは若い男性の声で 「これはもう、ほりえが盗んだということにしとかないと収拾がつかなくなるぞ」 という声でした。 電話をしているような声に思えました。 この証言は誰が聞いても、「ほりえ」がどのほりえかわからないのですが「ほりえ」氏に泥棒の濡れ衣を着せようとする発言に思えてなりません。 さて、もう一つ私が気にしている発言はその2日後です。 同じく晴れた昼、若い女性が藤村宅を訪れているのを見かけました。 白い服を着た美人な女性でしたが、誰だかはわかりません。 彼女が藤村宅の前で喋ったことも証言しておきます。 「藤村さんが盗まれたのよね?ほりえさんが謝ったのよね?」 という発言でした。 さて、これは最初の藤村宅で聞いた発言と見事に符合しているように思えます。 やはり私には何らかの冤罪事件があったとしか思えません。 *2009/9/10その2 Googleの画像検索で自分の街を検索してみると、すごいなんか別の街のようだ。 写真写りがいいのか、写真家の腕がいいのか。 後、全然魅力がないのに無理やり持ち上げている名物とかか。 うん、うちの町名物とかないのが特徴だな。 なんにせよ自分の街を検索で見てみるというのは一回くらい試してみる価値はある楽しいことかも。 それにしてもドラクエの すぎやまこういち すごいなあ。 クラシックからDSの内部音源まで、全てに精通して幅の広い音楽を生み出す。 年をとっても時代に流されず新しいものを吸収して生み出す。 俺もすぎやまこういちみたいに時代をこえる人になりたい。 目指せ雲の上の人。 *2009/9/10 偽物の俺が謝罪しまくってたり、やってもいないストーカー行為を冤罪で濡れ衣させられたり。 堀江伸一は逮捕されて刑務所いったよなんて出鱈目な噂を流されたり。 俺色々いやな目にあってるからなあ。 噂流している連中は俺のことをキチガイキチガイと笑いながら、女の子達にどんどん悪い噂を吹き込んでいってたらしい。 もしそういううわさを流している人を見かけたら、皆さま詳細をお聞きのうえ警察への通報お願いします。 #comment_num2(size=30,vsize=3,num=20,logpage=通報情報用ログ) *2009/9/9 18:51の日記 その3 はあ、今さっき履歴書書き終えた。 最高にきれいな字を目指して書いたので時間かかって肩こった。 まあ履歴書と面接でしか勝負どころがないからなあ俺。 しょうがない。 さて俺は字が汚い、ボールペンを握るとペン全体が斜めになる。 全体が斜めだからペン先もななめ。 これはいけないらしく奇麗な字を書くにはペン全体が下向き、紙とペンが直行しなくてはいけないらしい。 なんかその習慣が身につかないので最初からペン先が曲がっているボールペンないのだろうか? もしかしたら使いにくいかもしれないが一度試してみたいぞっと。 斜めにもってもペン先が下を向くボールペンほしい。 *2009/9/9その2 http://works.bookstudio.com/author2.php?id=16363 こちらに麻薬撲滅作戦連載開始しました。 って読者いるかな? スロースターターなので、3回目くらいから面白くなってきますが、そこを超えていただけたら結構面白い作品だとわかると思います。 今日は連載3回目を作るのに疲れました。 *2009/9/9 明日の面接。 砂糖にたかる蟻の如く面接者が来ているらしい。 業務経験が生かせない人間のパイの奪い合い、そんなことかもしれない。 まあ頑張ってこよう。 姫様元気でやっているかなあ本当に逢いたい。 今日はPixivで絵探し。 SF小説 麻薬撲滅作戦の挿絵に向いたイラスト、という観点で絵を探すと意外と見つからない。 カッコいい絵やきりりとした絵、ストーリーのある絵はいくらでも見つかるのだけど、小説に向いた絵は少ない。 必ずしもハイレベルな絵が需要にあった絵じゃないということだな。 とりあえずイラスト候補だけアップ、使用許可は後で取ろう。 候補をアップしているだけなのでまだ絵師さんに許可はとっていません。 あ、無断でリンクを張るだけの行為は法的に認められておりなんの問題もないです。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=4560269 狂言回し用の絵、潜入捜査に失敗した刑事の死体?それともカルト教団内部での裏切り者、どちらの絵として使おうかな、死体を出すと物語を作りやすいのは2時間ドラマの伝統なのでSinaも見習って使っとこ、死体の絵なんてあまり使いたくないが物語上必要かもしれないのでしょうがない。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=4437257 とりあえず、フリー素材発見、風景がいいのでこれ物語中盤で使っとこう。 物語後半用ラストシーンに似合いそうな絵 夕日を背にしたシーン、ラストに似合いそう。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=5335575 カルト教団の秘密基地に使いたい絵、怪しさ全開で目立ちまくり、舞台がアメリカなのできっと西部開拓時代の遺跡を増築したものに違いない(Sinaさん脳内設定)w http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=3421974 教団所属の研究者がふと心の迷いを吐露するシーンで使いたい。 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=2940811 恋愛シーンも入れないと売れないよな、よし教団研究者とヒロインのピクニックデートコース当たりにこの絵のイメージを使いたい http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=2672842 よしこの女の子をヒロインイメージに使用 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=2674409 このウサギ知能があるに違いない、遺伝子改良で生まれたウサギというのでどうだろうか? 知能ウサギを遺伝子改良に対する警告として無意味にシナリオに絡めるのも楽しそうだ。 しかしこれを使うとアメリカンな小説イメージから離れるな。 うん、カルト教団が作り出したウサギで、主人公や研究者の手助けをしてくれるというのはどうだろうか? http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=2421312 ラマの絵がない。 アメリカならとりあえず無意味にラマ牧場(偏見)の挿絵を使いたいのに。 うん?カウンタが少し伸びている。 ちょっと不思議うちのサイトにくる方は何を読みに来ているのだろう? 小説の続き?日記?検索で偶々、Pixivのちょっとした知り合いのみなさん?どんな方かしら? とりあえずコメント欄追加。 #comment_num2(size=30,vsize=3,num=20,logpage=日記アンケート) *2009/9/8 うーん今日の面接どうだろう? 一応はきはき喋ってみたけど。 小さな会社なので社長さん直々に面接。 なにかよくわからない緑色の奇妙な調度品と用済みの巨大プリンターの置いてある部屋で面接。 なんか質問表に答えただけで終わったなあ。 最後の質問、悪いことがあった時運のせいにしますか。 「運、不運のせいにしたら人間として負けかなと思います」 これは良い返答だったかも? おちているにせよ受かったにせよ次の面接探さないと。 まあ返事待ちなのでとりあえず畑。 やったアブラナの種が出ていた。 玉ねぎはまだ目が出ず、種が古かったからか日数がかかるからかもう少し様子を見てみよう? ほかは発育順調に芽が出ている。 畑のはしに予定外にひょっこり芽がでたミニトマト。 去年傷んで落ちた実が、残っていたに違いない。 意外な生命力。 何月だったか季節外れに育ってるなあと思ったら意外と成長、間に合いそう、実がとれるかも? 第2陣モロヘイヤも順調。 いい感じだな。 瀬戸内は温暖なので、何を植えてもかなり出鱈目に野菜がとれるのが面白いところ。 瀬戸内人間に無計画が多いという説はこんなところに遠因があるのかも。 なんかネットで情報漁り。 メタルギアの小島がうちの近所出身というのは以外。 まあ人口多いしそんなもんか。 一度小島詣でをしてもいいかもしれない(ちょっと意味不明な俺) 京都の任天堂とか見学ツアーとか講演とかあるのかしら? 京都詣では任天堂、さすがにないか? *2009/9/7その2 SOUR '日々の音色'なんかいい曲だなあ。 笑顔が増える曲。 聞き入ってしまった。 数学の本何読もうかなあ。 数学も研究者くらいにしか役に立たない分野もあれば、技術系の仕事に就くなら押さえておいて損はない分野もあるよな。 群論とか今さら勉強しても役に立たないよなあ多分。 技術系の仕事目指すなら微積分と物理系やCad系のソフトを適当に押さえておくのが一番、なのかな? 多分、資格を取ったとして俺につけるのは現場仕事のみ。 現場で大規模行列計算とかテンソルとかその他の大規模計算を支える理屈とか使わないよな。 すると、覚えておいて損はないのは微積分くらいか? うーん。 でも離散系の数学って面白そうなんだよな。 ちょっと悩む。 うん、こんな日記続けてたら読者が離れるな。 まあ、小説進まないし仕方ないか。 そのうち、面白いのが挙げられるようになったらその時どかっと読者がつくさ(超楽観) 狭間カンペイマラソンはネットで情報配信かあ。 地味なイベントなのに映像みていると妙な魅力がある。 芸能人やスタッフの素に近い顔を見れるからだろうか。 *2009/9/7 今日の面接は少し気合を入れていこう。 一応私の得意分野だ。 まあ面接先は小さな会社だから雑用やもしかしたら営業とか何でもやることになるとは思う。 [[5歳児がゲーム製作者になるゲーム]] このアイディアについてPixivのほうでコメントを頂きました。 今まで同種のコンセプトの商品がでたが収益隻が悪く普及率が低い、また筐体につかうならカードで十分であり破損やメンテにこまる立体物は使いにくい。 問題が山積みで十分とはいえない。 というお返事でした。 Sinaとしては立体物のスキャンは無理として、事前データと立体物の連動ならできそうでそれならできる? なんて考えてますが、難しそうですね。 美術館に置いたりイベント会場に出展するのが関の山ということになるのかも? いやなんにしろコメントがつくなんてなんて嬉しい。 今まで、アイディアを改善したり、その質を問いただしたくとも、ほとんどコメントがつかなかったもので自分のアイディアに面白さがあるのか全く解らなかったのですよ。 無数の困難があるというのがわかっただけでもうれしい限り。 *2009/9/6 うーん、8時から9時までの間に40件くらい閲覧があったけど一体何が? Pixivの知り合いに読んでみてと頼んだ結果かしら? それなら嬉しいなあ。 こうなったら読者を楽しませるコンテンツ増設しないと。 それは当分趣味として最近交通費ですら厳しい、近場の面接数増やさないとなあ。 -政治は苦手 今さらだけど今年の公明党の大敗ぶりはすごいなあ。 皆が創価学会たたきやっていた成果かしら? 世の中小悪を叩いて、その空き場所に大悪が増殖するというのはある。 創価学会ってネットでたたいているほど悪じゃないよなという気もするので、叩き過ぎな気もしたり。 ここまで大敗するとは思いませんでしたね。 公明党の素の実力がこの議席数なのかしら? 民主、公明、自民、どんな議席数比率でも納得できないけれど、だからって民主圧勝もなあ、、、複雑。 *2009/9/5その1 世の中には出鱈目な噂を流す方もいます。 堀江 伸一を刑務所にぶち込んだ。 そんな出鱈目な噂を流しているかたがいるようです。 見つけた場合、ここのコメント欄に書き込みの上その方を通報しておいてください。 堀江 伸一とその家族には犯罪歴もなければ、逮捕歴もありません。 #comment_num2(size=30,vsize=3,num=20,logpage=犯罪歴) *2009/9/4その3 履歴書の自己PR欄がばっちり終わったので、SF小説麻薬撲滅作戦制作のために基礎資料に目を通す。 このわかりやすすぎるタイトルは暫定。 とりあえず基礎大事と行政広報から。 http://www.mhlw.go.jp/topics/idenshi/qa/qa.html 他に遺伝子関係の専門資料にも目を通したいところだな。 中身は結構読みやすい文章。 なんかお役所文書というのは、主語や述語や助動詞などを纏めて一つの名詞として扱う傾向があるのかな。 間違いがあってはならない以上名詞化はしょうがないのか。 そういう感じをつかめば読みやすい。 文章を名詞と解釈するのはラッセルの考え方だな。 古い。 ラッセルは過渡期の学説で土台にすぎないといわれるけれど、ラッセルが間違っていたのではない。 言葉というのはラッセル的にも使えるしゲーデル的にも、コギャル的にも使えるというだけの話だ。 そんな感じですいすい読んでしまった。 -今日の成果 遺伝子組み換え関係の用語を覚えた。 行政関係の設定を思いついた。 明日は、30分ほど早めにい○○○いこう。 最終目標はやまちゃん姫様の笑顔。 それとしてギガンダム討伐、ハインリヒの話書いてやらないとな、 ハインリヒが暇で困っているに違いない。 ピンボールとマリカとマリオブロスが同じゲーム性だという仮説、結局イラストレーターも感想も集まらないから進まない。 どうしようかな。 明日少し記述しようか悩みどころと。 *2009/9/4その2 物理エンジンに手を出そうと思ったらマニュアルが全て英語だった。 諦めた。 もうちょっと軽い手軽なエンジンを探そう。 おもちゃみたいと馬鹿にされても、とりあえず俺に手の届くレベルの物理エンジンでまずはおもちゃレベルのものを作ってみたい。 anlife? 物理エンジンじゃないが、これはこれで楽しそうなのでちょっと触ってみよう。 いつか物理エンジンをおもちゃ以上に使えるようになってみたいが、今はこのレベル。 ゲーム作りねえ、Flashは多重継承ができてゲームも作りやすいらしい。 手を出すのもいいかもしれない。 ゲーム作りのシステム化は大学レベルの構造的な数学や考え方をやっていると楽らしい。 おれ体系だった教育受けてないから無理だな。 *2009/9/4 うーん。DNAというのは両者の遺伝子を混ぜ合わせるんだよな。 すると右と左両方の遺伝子が似ておらず違う部分があると、遺伝子の発現パターンが壊れてうまく動かない。 だから植物で新種が生まれた時、既存種と新種が混ざるとあっという間によくない種ができる。 そういうことだよな。 既存種と新種が交配しながら増殖できる抜け道とかないかな? -なんとなくなにか、よくわからない何か Wikiと掲示板の中間のような形式のWebサービスで政策論争ができるサービスを提供できないだろうか。 一応Googleがアメリカの選挙を議論できるサービスを提供していたけれど、それに似た感じで? Wikiといえば、昔Wikiが発明されてなかったころWikiににたシステムを匿名で提案したらひたすら馬鹿にされて笑われて終わったなあ。 結局その1年後くらいにアメリカでWikiが出てきて世に広まってしまった。 もっと昔、食べ物の栄養価を携帯でぱっと見れたりホームページで確認できたりできるサービスが普及してなかった頃、そういったサービスを提案したらひたすら冷たい評価だった。 自分でやったらどうです、私は興味ないです、使う人いないんじゃない?とさんざん馬鹿にされたけど、結局今は色々なサイトで採用されているよな。 うーん私こういう経験がしょっちゅうある。 こういう経験を積み重ねた結果俺がえたものといえば、ネットの評価はほとんど当てにならないという教訓をえたくらい。 とはいえ実現する能力とのバランスなんだろうな。 Wikiを作った人と俺の違いは実行できたかできないか。 Wikiというシステムを使う人を増やす宣伝活動やケアができるか。 きっと発想よりそいういう実現能力が大事なんだな。 うん。 きょうはネットを徘徊。 Google Fusion Tables?なんだろこれ? ブラウザでデータを共有でき表計算ソフトの画面で操作が可能、地図や分析がブラウザででき世界地図にグラフを重ね合わせたりできるらしい。 なんだけど、これ役に立つのかな? サンプルを見て何故かしょぼい感じを受けてしまった。 画面にリッチさが足らないからだろうか? 分析機能が弱いからだろうか? 例えば世界地図のアニメーション機能とかあれば格好良さが増しそうな気もする。 少なくともKMLを覚えなくてもいいというのはありそうだけど? 実務向けだから画面のしょぼさは問題ないのかも? このソフトは単体で使うのでなく、アプレット形式でページの中で使ったりすることを想定しているのかもしれない? 魅力的なソフトウェアを作るというのはきっと大変なことなんだろうな。 俺には手も届かない世界だ。 *2009/9/3その2 今日はハロワ逝ってきたが、さすがに経験なし御断りの仕事は多い。 職業公開カードの経験不問は信じてはいけない、経験不問を選んで持って行っても電話の段階で経験がない方はちょっとと言われて断られる。 4件中一件しかOKがでず、その一件も書類選考、学歴職歴見られて9割自動選別で落ちるじゃん俺。 つまり明日もハロワだな。 しょうがないので会社を調べるより家でグーグルアースをゆっくり見てしまった。 最悪のインフレ不況国家ジンバブエ、そんな国でも街中は奇麗なんだよな。 Wikiの解説を見てからどの町がどうかとか考えながら見ると色々な視点はありそうだけどよくわからない。 不況国家ねえ、よくわからない道路に車が少ないとか? 紛争地帯とか見ていると、広大な土地でどの街や家の人がどこで銃を撃ったりしているのか。 どこが危険でどんな連中が紛争地帯のどこを歩きまわっているのか。 住んでいる人たちはどんな連中でどんな一日を送っているのか、そんなことが結構気になる。 阿部大和ちゃんのことは今でも大好きで忘れられない。 姫様は自転車でどこまでも走るお方で行動範囲はとても広い。 きっと今でも色々な所を走りまわっているんだろうな。 逢いたい。 例えば、ある日姫様からの郵便が郵便受けに入っていたり、携帯電話が来たり。 そんなことないかしら? せめて健康だけでも知りたいところ。 ちゃんと栄養価のあるものを食べてらっしゃるのかしら? 今日は天気が悪かったので麦わら帽子がいらなかった。 この北備後の畑単なる草むらから立派になったものである。 最初は地中に残った草むらの根っこを残さずとるところから初めて、色々な野菜を植えながら雑草を丁寧に取り去り今では雑草の進出すらこんな地域になっている。 見回すと皆色々植えているし、おじいさんたちが小さな倉庫を立てたのが三軒ほどある。 さて回りを見ても去年より植えているものが立派。 京なすびに、サトイモに冬瓜にへちまに、トウガラシ、そのほかいろいろ。 もちろんトマトやナスビにトウモロコシ色々植えていた。 枝の育ち方や太さ葉の形、全てスーパーの野菜コーナーからは想像もつかない植物にあふれている。 観察する目があればここは結構面白いところだ。 私はモロヘイヤを植えてみたが、回りの人の畑なもあるので木になる前に抜かないと。 ほっそり伸びて次々と葉っぱがつきこれをとっていく。 群生して植えるのが正しいんだろうなあ。 モロヘイヤはほうれん草の仲間だとおもってた俺には、木になるまで育つというのは今でも!なのです。 最近モロヘイヤの根っこがしっかりしてきた。 そろそろ抜きどきかな? *2009/9/3 うーん、困った。 何が困っていると言って創作活動である。 燃料がないのである。 感想がないために頭が動かなくなっている。 頭が錆ついてきた。 なにせアクセス数は伸びているのにアイディアを使いたという郵便やメールすら来ない。 それ以前にコメント欄を増設しているのに簡単な感想すらつかないのである。 コメントがつかないものだから最近どんどんWiki継続のやる気が低下していく。 一行のコメントでもうれしいものなのだが。 このままでは折角ページを訪れた方に悪い。 読んだ人を新しがらせ楽しがらせるコンテンツを用意したいのに困ったな。 結局理由は何だろう? 理由候補一覧 1 郵便泥棒にあっている 2 アイディアに魅力がない 3 アイディアはいいが、説明が下手なためにうまく伝わっていない 4 冒頭以外読まれておらず下まで読んだ人がいない? 5 実はアクセスのほとんどが検索システムなどのボット系? 1は被害妄想か? 2はへこむなあ 3は改善可能 4とか困る改善せねば 5だったらへこむなあ。 うちのサイト絵描きさんから絵を頂いたり、掲示板で簡単なアドバイスをもらったりしながら設定を制作している。 ページごとに誰からどんな協力や感想をもらったかきちんと記載しているが、それだけではやはり十分とはいえない。 いつかは小説でお金を稼いで、みなさんにお金の形でもお返しせねばと思うのに、この状況だとすこしまずい。 なんとかしないとなあ。 と思ったらさっき2ちゃんのSF・ファンタジー・ホラー板、希望通りのSFが見つかるスレでアドバイスが入っていた。 少し元気が出た。 2ちゃんの人結構温かいじゃないか。 調子に乗って[[麻薬撲滅作戦設定相談場所]]なるものをつくってみたり。 さっきから異常なスピードでアクセス数が増えているみたいだけど一体何が? 今日までの改心ネタ出しで初日100人、翌日50人、3日目以降10人程度で横ばいの日々からしたら恩の字な日々からするとこの異常なアクセス数。 1時間もたたないうちに50越えアクセス数が伸びる伸びる。 なにが、作者の知らないところで一体何が? とりあえず俺うれしい。 -広告欄について このWikiの広告欄に時折アニメフィギアがでるのだが、私はこういうものにはあまり興味がない。 なぜなら本物の姫様のほうがずーっとかわいくいとおしいからだ。 広告欄少し弄れないものだろうか? #comment_num2(size=30,vsize=3,num=20,logpage=コメント増加計画)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: