「日記2010年11月」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

日記2010年11月 - (2010/12/08 (水) 19:04:57) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*2010/12/7 作りかけのプヨプヨ箱詰めの○パクリゲーム。 http://www.geocities.jp/sinapusu2002/suugaku/puyopuyohakodume.html 後はアニメーション処理を記述するだけなんだけど、このアニメーション処理が大変なんだよね。 *2010/12/6 因子分析をC言語で一からプログラム。 300行くらいなので調度良い長さ。 因子分析の概論は分かるのだけど。 実際の、行列の3重対角化やプログラムの中身がよくわからない。 よくわからないながらも打ち込んでるうちになにかわかるだろうという感じもする。 それにしても因子分析は括弧の対応が分かりづらいな。 http://www.math.kobe-u.ac.jp/HOME/taka/video-ja.html 神戸大学のサイトに、C言語のネットワークプログラミングの授業映像があった。 基礎概念は分かりやすいけど、授業全体がもっさりしている。 もっと効率よく教えることが出来るのではないかと疑問。 それにしても、標準ライブラリを使うと基本的な考えかたはシンプルなのね。 管理人名前 堀江伸一 住所 兵庫県加古川市加古川町南備後79-16 *2010/11/27 http://www.geocities.jp/sinapusu2002/suugaku/sannkakukei.htm こんなつまらないスクリプトを作ったりしても、まあお金になるわけもなく。 昨日は国のやってるホームページ+CSSな講座に面接に行った、受かったらいいなあ。 月10万円の援助金付で学べるという高環境。 多分中間マージン取られてるとは思うけど、学びながら10万は嬉しい。 これで仕事に結びついたらいいなあ。 JavaEEの教科書がかなりわかりやすい。 面白いかも? *2010/11/18 嘘日記 今日の戦況 ガンダム同人小説作りかけ 朝日が上がると同時にヒューと荒野にある都市へと弾丸が吸い込まれていく。 周りは平らな荒野、草も少なく台地の起伏も少ない。 吹く風は砂埃を含み。 ここはアフリカのとある小国。 連邦政府に属する小国である。 都市の近くに小高い丘があり、そこから都市へと向かっていく弾丸を眺めている姿があった。 部隊を指揮する士官である。 都市に立てこもっているジオン軍への砲撃を眺めているのだ。 味方の砲撃陣地から定期的な間隔で、弾丸が発射されていく。 一年戦争、その中で数多く行われた小さな戦いの一つだった。 ジオンも連邦も興味を持たないような小さな国とジオンの戦争。 ジオン側にしてみれば少ない戦力で占拠できるかもしれない。 そういうことを期待しての戦力配分だった。 占拠できたら良好。 占拠できなくても、失うものは少ない。 勢い、両軍のもつ戦力は小さく戦いも規模が小さい。 国内に数十ある小都市や数千アル小村を奪い合う戦い。 歩兵が多く、機械化部隊は数が少ない。 隣の部隊ではガンタンクが一機配備されたらしい。 ガンタンクがあれば、あの都市ごとジオン部隊を破壊できるだろうか? ああ、あの都市は俺の親友の故郷だったな。 そんなことを考えながら着弾を眺めていると、後ろから声がかかった。 /2010/11/15 Yahoo知恵袋での回答用に作ったjavaファイル。 http://www.geocities.jp/sinapusu2002/suugaku/wordCount1.txt http://www.geocities.jp/sinapusu2002/suugaku/docCountB.txt http://www.geocities.jp/sinapusu2002/suugaku/countStart.txt うーん最初の未テスト作りかけプログラムではtf-idfの算出にバグがあったのできちんと修正。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Tf-idf 特定フォルダ内に用意されたテキストファイルをSenで読み込み、ドキュメントのtf-idfの算出を行うJavaクラス。 勉強用にCで作ったBigInteger。 Biginteger同士の足し算 引き算と BigとShort型の掛け算と割り算を行える。 足し算と引き算の処理がとても適当で実務で書いたら怒られそうな処理になってしまった。  http://www.geocities.jp/sinapusu2002/suugaku/Biginteger3.txt *2010/11/16 最近金はたまらないがYahoo知恵袋のポイントが溜まっていく http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/sinapusu2002 紙くず以下のポイントがたまっても何も嬉しくないなあ。 ベストアンサー率60%から上げることができない。 ベストアンサー率を挙げれない理由。 1 自分の不得意分野にも回答をしているから 2 質問者があまりにあいまいな質問をして答えようが無いから 3 他の回答者がいい回答をすることがあるから 1はしょうがない。 3も仕方が無い。 問題は2。 これがあるからベストアンサー率を上げることが不可能なんだよね。
*2010/12/7 作りかけのプヨプヨ箱詰めの○パクリゲーム。 http://www.geocities.jp/sinapusu2002/suugaku/puyopuyohakodume.html 後はアニメーション処理を記述するだけなんだけど、このアニメーション処理が大変なんだよね。 http://www.geocities.jp/sinapusu2002/suugaku/puyopuyohakodume2.html アニメーション処理にするための骨格だけ定義したバージョン。 見た目は変わらないが、実は内部的には結構進歩している。 後はこのデータを画像で置き換えるだけなんだけどめんどくさいな。 *2010/12/6 因子分析をC言語で一からプログラム。 300行くらいなので調度良い長さ。 因子分析の概論は分かるのだけど。 実際の、行列の3重対角化やプログラムの中身がよくわからない。 よくわからないながらも打ち込んでるうちになにかわかるだろうという感じもする。 それにしても因子分析は括弧の対応が分かりづらいな。 http://www.math.kobe-u.ac.jp/HOME/taka/video-ja.html 神戸大学のサイトに、C言語のネットワークプログラミングの授業映像があった。 基礎概念は分かりやすいけど、授業全体がもっさりしている。 もっと効率よく教えることが出来るのではないかと疑問。 それにしても、標準ライブラリを使うと基本的な考えかたはシンプルなのね。 管理人名前 堀江伸一 住所 兵庫県加古川市加古川町南備後79-16 *2010/11/27 http://www.geocities.jp/sinapusu2002/suugaku/sannkakukei.htm こんなつまらないスクリプトを作ったりしても、まあお金になるわけもなく。 昨日は国のやってるホームページ+CSSな講座に面接に行った、受かったらいいなあ。 月10万円の援助金付で学べるという高環境。 多分中間マージン取られてるとは思うけど、学びながら10万は嬉しい。 これで仕事に結びついたらいいなあ。 JavaEEの教科書がかなりわかりやすい。 面白いかも? *2010/11/18 嘘日記 今日の戦況 ガンダム同人小説作りかけ 朝日が上がると同時にヒューと荒野にある都市へと弾丸が吸い込まれていく。 周りは平らな荒野、草も少なく台地の起伏も少ない。 吹く風は砂埃を含み。 ここはアフリカのとある小国。 連邦政府に属する小国である。 都市の近くに小高い丘があり、そこから都市へと向かっていく弾丸を眺めている姿があった。 部隊を指揮する士官である。 都市に立てこもっているジオン軍への砲撃を眺めているのだ。 味方の砲撃陣地から定期的な間隔で、弾丸が発射されていく。 一年戦争、その中で数多く行われた小さな戦いの一つだった。 ジオンも連邦も興味を持たないような小さな国とジオンの戦争。 ジオン側にしてみれば少ない戦力で占拠できるかもしれない。 そういうことを期待しての戦力配分だった。 占拠できたら良好。 占拠できなくても、失うものは少ない。 勢い、両軍のもつ戦力は小さく戦いも規模が小さい。 国内に数十ある小都市や数千アル小村を奪い合う戦い。 歩兵が多く、機械化部隊は数が少ない。 隣の部隊ではガンタンクが一機配備されたらしい。 ガンタンクがあれば、あの都市ごとジオン部隊を破壊できるだろうか? ああ、あの都市は俺の親友の故郷だったな。 そんなことを考えながら着弾を眺めていると、後ろから声がかかった。 /2010/11/15 Yahoo知恵袋での回答用に作ったjavaファイル。 http://www.geocities.jp/sinapusu2002/suugaku/wordCount1.txt http://www.geocities.jp/sinapusu2002/suugaku/docCountB.txt http://www.geocities.jp/sinapusu2002/suugaku/countStart.txt うーん最初の未テスト作りかけプログラムではtf-idfの算出にバグがあったのできちんと修正。 http://ja.wikipedia.org/wiki/Tf-idf 特定フォルダ内に用意されたテキストファイルをSenで読み込み、ドキュメントのtf-idfの算出を行うJavaクラス。 勉強用にCで作ったBigInteger。 Biginteger同士の足し算 引き算と BigとShort型の掛け算と割り算を行える。 足し算と引き算の処理がとても適当で実務で書いたら怒られそうな処理になってしまった。  http://www.geocities.jp/sinapusu2002/suugaku/Biginteger3.txt *2010/11/16 最近金はたまらないがYahoo知恵袋のポイントが溜まっていく http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/sinapusu2002 紙くず以下のポイントがたまっても何も嬉しくないなあ。 ベストアンサー率60%から上げることができない。 ベストアンサー率を挙げれない理由。 1 自分の不得意分野にも回答をしているから 2 質問者があまりにあいまいな質問をして答えようが無いから 3 他の回答者がいい回答をすることがあるから 1はしょうがない。 3も仕方が無い。 問題は2。 これがあるからベストアンサー率を上げることが不可能なんだよね。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: