「サスペクターリングの技一覧」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

サスペクターリングの技一覧 - (2008/12/10 (水) 14:16:34) のソース

サスペクターリングのリング関係の技をそこそこの量考えてみました。

現在製作中なので設定を書き散らかしている途中です。
文章についても整ってません。
筆者の頭の中では明確なのですが、明確すぎて説明が適当になることもしばしば。
説明が分かりにくい場合、最下段にコメント欄をつけたのでそこでお願いします。
最終的に絵師さんに絵を描いてもらう予定です。

基本設定。
サスペクターリング、内蔵された超電磁エンジンで磁場を発生。
磁場で空飛ぶリングを操作。
魔法使いのように自由自在にリングを操って戦うロボ。
リングは輪ゴムのように柔軟なワッカになるリングモードと、縄のような状態になる蛇モードが存在する。
リングモードではリングの内部に電磁網が、蛇モードでは他の蛇との間に電磁ネットが張られる。
どちらのモードのリングも放電と磁場いう技が使える。
放電は周囲にエネルギーを放出し敵にダメージを与える。
磁場はリニアモーターカーの原理でリングをリニアカノンとして使えるようになる。
ゲームなので、細かい部分は無視。


TVGame敵役として使う場合の設定
地上戦
ゲーム用なので相手を倒すでなく、ユーザを楽しませる技を多用する。



1 蛇
リングを蛇モードに市、本物の蛇のように這わせて相手まで近づけさせる
スネーーーク。

2 電気うなぎ
蛇状態のリングが空を舞う。
電気うなぎを思わせる動きでゆったりと飛びながら時に放電をする。

3 底引き網
複数のリングが繋がった長い蛇2匹が上下並行に並び2匹の間に電磁網を張り前進する、底引き網のように地上の敵を一掃する。

4 トラップ
リング状態で罠のように待機。
敵が近づくと、動き出す。

5 ウェーブ
蛇モードのリングが地面をサイクロイド曲線に沿いながら移動する。
波打ちながら進み、敵が近場にいれば放電を行う。
基本的な動きはサイクロイドだが時々方向転換する。

6 UFO
リングがUFOのようにカクカクとびながら、手時かな敵に迫り、敵の上空で放電。


7 車輪
リングモードのリング2個が平行に並び車輪のように前進。
車輪の間に電磁網が張られ、敵を一掃する。

8 迎撃
リングが自由に浮遊、ミサイル系の攻撃を迎撃する。

9 大回転
サスペクターリニアの周りを巨大リングが一周。
敵を一掃する。

10 三角錐
複数の蛇が三角錐を組み内部に電磁ネットを張りながら、空や地上の敵をいっそう。







11 リング大回転
リングを特定の軸の周りで回転させる。
回転軸は360度自由とし、中心軸はリングから遠い所でもよい。
複数個のリングを連動して回転させると楽しい。

12 チャクラム
誘導ミサイルと同じ動きをするチャクラム。

13 ゆらゆらリング
リングが縦長になったり横長になったり、U字型に折れ曲がったりする。

14 追い込み、待ち伏せ
1~3個程度までのリングが相手を追い込み、敵がそのリングに気を取られた隙に
後ろから別のリングが近づく。

15 巨大リング
底引き網の両端が繋がり丸まった版。
上下のリングで円柱となる。
円柱の側面に電磁網が張られ、地上の敵を閉じ込める。

16 ウロボロス
全てのリングが合体。
超巨大放電を行う。

17 一斉放電
宙を飛んでいる複数のリングが同期して一斉に放電を行う。

18 横薙ぎ縦薙ぎ
底引き網モードのリングの端っこをサスペクターリングが手に持ち、一気に敵を凪ぐ。
超巨大ソードで敵を一掃するイメージ。

19 ハリネズミ
サスペクターリングの元に全てのリングが集まり、ハリネズミの針のように
全方位にむく。






20 シールドリング
文字通りシールドタイプのリング。
ゲーム中では、サスペクターリングの側面や正面に常駐し、敵の攻撃を防ぐ

21 バリアーリング
シールドリングの上位版。
ただし持続時間とチャージ時間あり。
リングの電磁ネットでサスペクターリングの周りにバリアを張る。
これにより、ユーザーはバリアーリングの隙間を狙う必要が出てプレイに拍車がかかる。

22 スピアー
サスペクターリングの周りに全てのリングが蛇モードで集結。
その後放電モードとなった蛇が敵に向かっていっせいに飛び立つ。

23 大回転突撃
ハリネズミモードのサスペクターリングが敵に向かって大突進。

24 全方位滅多切り
18の横薙ぎ縦薙ぎの全方位版。
すさまじい勢いで回転しながら敵を薙ぐ。

25 多刀流全方位切
24の上位技。複数のソードで敵を薙ぐ。
ハリネズミとの違いはその長さ。


26 ジャンプリング
スーパーボールのように弾みながら襲ってくるリング。

27 ダメージゾーン役リング設置
ステージのいたるところに巨大リングを召喚。
巨大さからリングはマップのダメージ障害物扱い。

28 シンクロ
数個の蛇が、航空機のアクロバットショーのように一糸乱れぬ動きをして前進。
もちろん蛇は、隣の蛇との間で電磁ネットを張りあう。

29 大蛇
3匹の長大な蛇がシンクロして移動。
3匹の蛇は、それぞれの間に電磁ネットを張る。
動作は大蛇のように、敵の前で鎌首をもたげ襲い掛かる。
体をくねらせてマップを動き回る。
時に放電を行うの3つである。

30 挟み撃ち2
2つのリングが、両側から挟み撃ちをする。




31 磁場リング
リングには磁場モードが存在する。
リングの磁力で敵を吹き飛ばしたり、動きを制限したりした。

32 リングカノン
磁場リングを直列に並べたり、蛇を平行に並べることでリニアカノンとして使うことができる。
サスペクターリングはリングカノンで自分自身を発射することで、味方のピンチに駆けつけたことすらある。

33 高速移動
リングカノンに電磁ネットリングを入れて、敵の前まで高速にネットリングを飛ばす。
また、戦場でのプチ移動や緊急回避に使ったり、主戦場から離れたリングの高速回収や再配置、味方の移動などにも使った。

34 吹き飛ばし
ブロック役のリングカノンで敵を吹き飛ばし、吹き飛ばした先の電磁ネットリングで敵をやっつける連携技。
敵をひとまとめにしたり、動きを妨害したり、戦力分断をしたりした。

35 曲射
電磁ネットを介することで中を飛ぶ弾の軌道をコントロール。
曲射を可能とする。

36 鳥かご
戦場に障害物訳として巨大磁場リングを召喚。
リングの磁力で敵の動きを制限、磁力で弾き飛ばした先に電磁ネットリングを用意して敵を一掃した。
この磁場ネットリングによる閉じコメを鳥かごという。
鳥かごから逃げようとしても、巨大リングで弾き飛ばされて、中々脱出することが出来ないという特徴がある。

37 ビーム強化
電磁ネットの出力を強化、特殊な波長とすることで特殊な電磁網が張られる。
この状態のリングにビームを通すと電磁ネットが絡みつきビームの威力が増す。



以下作成中。
まあまあアイディアが溜まってきた気はするが、もう少し出せそうな気がするが、一日にアイディアをたくさん出してもいいアイディアがでるとは限らないので今日はここまで。


**雑記
上記全ての組み合わせを試す。
リングAはスピアで、リングBとCは横薙ぎ縦薙ぎなど。
戦闘機ゲームの特殊的としても使えそうな設定多数かも?

#comment

アイディア製作者 
S
i
n
a
本名
堀
江 
伸
一