CG2000を改造してみた

「CG2000を改造してみた」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

CG2000を改造してみた - (2011/02/05 (土) 16:58:57) の編集履歴(バックアップ)


全国のドラレコ人柱ファンの皆さんお待たせしました。
何人目かわからない転んでも泣かない人柱βです。
前回はグルポン汚せち状態で泣き寝入りをしたのですが、ここで転んではチャイナに屈してしまうと思いもう一旗揚げるべく改造にチャレンジです。
皆さんもこのページを参考にぜひ人柱に挑戦して玉砕してみてください。

まずはCG2000の分解です。

色々と解説はしたいのですがいかんせんさっぱり判らないので割愛です。
基盤自体はほぼ一体型ですが大まかに
CMOS部と可動部のバネ部分、大きなコンデンサにがウラに付いた基盤の2つに別れています。
どこが何の部品課は判りませんが今回改造するのはレンズ部分だけです。
オマケで報告ですが・・・
不思議だったのはテストをしている際に付属のGPSアンテナが邪魔だったので付けないで走っていたのですが、何故かGPSの信号を良く拾う不可思議な現象です。
良く見るとGPS1GPS2という2つのランプがあるのでチャイナGPSとかグロナスとかのGPSに対応しているのかもしれませんし良く判りません。
とにかくGPSの信号だけはDRS2000SEよりも早くて良く拾うと言うどうでもいい機能は優れています。
写真のうちのどこかがGPSのアンテナになっているのではないかと思います。

さて、本題。
前回は動画を見たとたんピンボケかつゴミがCMOS上に付着と言うグルポン状態だったのですが、ゴミに関してはどうやら微細なキズのようで動画上に残ってしまいます、こればっかりはどうしようもありません。
で、ピンポケなのですが・・・

レンズはこんな感じのネジ式です