「寒くて暑かった バス教室 at宮城アングラーズビレッジ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

寒くて暑かった バス教室 at宮城アングラーズビレッジ - (2014/06/24 (火) 20:12:59) のソース

  anglers 浅井君 土井君(東工大) 石川

 writer 石川

 群馬県にある宮城アングラーズヴィレッジに行って参りました。夜出発し真夜中の1時半ころに番犬に盛大に迎えられて到着。宮城AVの第1印象…くさい‼
 周りの畑に撒かれている肥料だと思いますがとても素敵な香りがいたしました。


  宮城AVを見て思ったことは障害物が多いこと!! さすがバスの管釣り!!
#ref(http://art8.photozou.jp/pub/240/317240/photo/205643259.v1403133573.jpg)

 さて、この日は学釣連主催の釣り教室でしたが僕たち慶応生(と一人の東工大生)は空気を読むということを知らないので9時集合のところ6時から釣り始めていました。朝5時半、車から降りるととんでもないくらいに寒く装備がお粗末な浅井君は非常にかわいそうでした。
 
 釣りを開始してから最初の2時間、なかなか思うように釣れない中隣に立っている知らないお兄様が爆釣しています。うらやましくなって仕掛けを盗み見ると白っぽいワームでダウンショットリグにて釣っているようでした。僕も真似して人生初のダウンショットリグを見よう見まねで作り、釣魚会の備品にあったイカフレーバー配合のワームを切って使うと…
                 釣 れ な い!!!!!!!

 同じポイントに似たような仕掛けを投入しているのに釣れないのでどういうことかと思って隣のお兄様を観察していると、リールを巻かないで竿先をシェイクしているっっっ。 なるほどと思い真似をすると…
                 釣 れ た!!!


#ref(http://art3.photozou.jp/pub/240/317240/photo/205643150.v1403323996.jpg) 
 

  小さいですがバスを狙って釣ったのは初めてです
 このダウンショットでシェイクする方法で9時までの30分で5匹釣り、さっきまでの釣れなさっぷりが嘘のように感じ、この釣り方の威力に驚きました(笑)

 9時になり他の方々も続々と集結し、嫌がる浅井君と土井君の分もバス教室の受付を済ませ早速講習を受けることに。今日が初めて釣りをするという方々も多いのか、道具の説明、キャストの説明を行いその後グループに分かれて講師の方からレクチャーを受けます

それぞれ学ぶことは違ったと思いますが僕は
 ・イモ(ゲーリヤマモト)と呼ばれるワームの針の付け方
 ・バスの狙い方
等学ぶことがありました

 ワームにいい加減に針をつけるのではなくしっかりとしたつけ方をすることで根掛かりが減りロストを恐れずにストラクチャーのそばに仕掛けを投入できます。また初心者にとってバスはトラウトのように一定の層を意識して巻くよりも、フォールやシェイクによって縦を意識したり、底をゆっくりひきずって砂煙をあげたりとチマチマ釣るほうが良い結果が出る、ということを実感を持って学びました。



 午後になり気温が上昇し池の中のバスだけでなく釣っている人間がばててきて13時を過ぎてからはなかなか釣れず、疲れもあったので16時にあがり、宮城AVを後にしました。
 
  この日はストライパーバスやナマズなどの大物は手にすることはできませんでしたが小さいながらバスを数出せたこと、パターンの引き出しが増えたことなど勉強になった部分も多くありました。

 
 
 僕はいまだに野池や川などでネイティブのバスを釣ったことがないので、これから場数を増やし上達していったらなと思います。

最後に親切に教えてくださった講師の方々と宮城AVのスタッフの方々、そして主催してくださった学釣連の方々、本当にありがとうございました‼

#ref(http://art4.photozou.jp/pub/240/317240/photo/205662416.v1403442416.jpg)

writer 浅井
この度は学釣連企画のバス釣り教室に参加させていただきましたありがとうございました。
学釣連の集合時間は宮城アングラーズビレッジに15日9:00集合であったが、釣りで技術では劣っていても釣りに対する熱意では誰にも負けないわれわれは現地にAM2:00頃に一番乗りで到着し、ちょっとした優越感に浸っていた。そしてAM6:00の開園とともに釣りを開始した。群馬の早朝は半袖、半ズボン、ビーサンの私には少し寒いように思われたが、熱いハートを持っている私にはそんなことは少しも気にならなかった。まず最初にストライパー専用の池に行ってみたが生命感がかけらも感じられなかったため早々に切り上げ二番目の池へ、ミノーを適当にローテしながら投げているとヒット!前日のイメージではかなりの大物を釣る予定で行っていたので釣れた魚のサイズに驚きを隠せませんでした。その後もボチボチ釣り、AM9:00学釣連到着。釣り教室でキャストの仕方ワームの付け方などを教わりました。目から鱗が落ちました。最高に分かりやすかったですありがとうございました。イモグラブでの釣りを勧められましたが面白くなかったのでフリックシェイクをジグヘッドワッキーでちょんちょんやって適当に釣ってました。あぁ楽しかったなーて感じです。その後暑さに耐えきれなかったため、かき氷など食べて暑さから逃げ釣りからも逃げ釣り教室からも逃げて時間をつぶしておりました。かき氷のシロップが氷全体に、むらなくかかっていたことに驚きを隠せませんでした。店で出されているかき氷では表面の、シロップがかかっているところを食べてしまうと、残った部分が氷100%になってしまうことが往々に
してあるのでこの宮城アングラーズビレッジでかき氷を出している店員さんはどのようにしてあのようなかき氷を作ることができるのか非常に気になりました。ただ、好みもあるとは思いますが、氷の粒があらかった点が少し残念でした(自分は細かくかかれたふわふわな氷が好みなため)。氷のあらさの目安としてはガリガリ君の中の氷をイメージしていただければ差し支えありません。嫌いではないのですがやはりふわふわの氷が好きです。味はメロン、ブルーハワイ、コーラ、マンゴー、イチゴがありもちろん迷わずマンゴーを選びました。予想通りの味で美味しかったです。石川さん往復の運転お疲れさまでした土井もなんかいろいろお疲れさまでした。( ´,_ゝ`)]

#ref(http://art3.photozou.jp/pub/240/317240/photo/205682718.v1403607159.jpg)

#ref(http://art6.photozou.jp/pub/240/317240/photo/205662620.v1403442398.jpg)

#ref(http://art6.photozou.jp/pub/240/317240/photo/205662633.v1403442402.jpg)