新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
中央大学少林寺拳法部旧公式HP@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
中央大学少林寺拳法部旧公式HP@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
中央大学少林寺拳法部旧公式HP@wiki
第46回 少林寺拳法全日本学生大会
atwiki.jp
2012年11月4日(日)日本武道館にて、第46回少林寺拳法全日本学生大会が行われました。
中央大学の名を背負い、どの組も溌剌とした演武を披露していました。
頭の先から足先に至るまで、漏れ出す吐息も心臓の鼓動でさえも、全てが調和しているかのような団演でした。ここに来るまでに、一体どれほどの時間がかけられたのでしょうか。
中央大学・出場拳士
出場競技
拳士名
単独白・緑帯
高師美雪
男女組演白・緑帯
永田・粟原
単独有段
山本雅也
男子組演初段
山本裕・中井
男子組演二段以上
金・横山
女子組演二段以上
河野・毎原
男女組演二段以上
嶋村・山田
男子団演
谷口・金・山本裕・横山・中井・天宮
男子組演白・緑帯
北・中山
本選出場
女子組演白・緑帯
白井・渡辺
本選出場
男子組演茶帯
浦・栢木
本選出場
男女組演茶帯
柴田・清水
六位入賞
男女組演有段
松井・神谷
本選出場
三人掛け
谷口・林・天宮
本選出場
今大会では六組が本選に出場し、そのうちの一組柴田・清水ペアが六位に入賞しました。 ここまで多くのペアが本選に出場するというのは、ここ数年を見渡してみても稀なことではないでしょうか。 このような素晴らしい大会になったのも、ひとえに先輩方の指導あってのこと。 お忙しい中、練習や大会に足を運んでくださったOBの先輩方、本当にありがとうございました。
活動報告
「第46回 少林寺拳法全日本学生大会」をウィキ内検索
最終更新:2012年11月25日 14:34
添付ファイル
CIMG0291.JPG
CIMG0294.JPG
CIMG0304.JPG
中央 団演3.JPG
全日3.JPG
メニュー
-
中央大学少林寺拳法部公式HP移転のお知らせ
-
旧トップページ
-
少林寺拳法とは
部活紹介
練習内容
夏練習
部員紹介
大会成績一覧(前年度まで)
-
活動報告
-
部員日誌(ブログ)
ブログ書いてけ
-
活動スケジュール
-
交流用BBS
-
部員のページ
-
新入生ページ
-
新入生用掲示板
~
english
~
What is shourinjikenpo
リンク
-
他大学HP
-
中央大学関連HP
-
その他HP
-演武紹介動画
現役向け大会動画
ここを編集