CMJ113: ゲティスバーグ会戦&アンティータムの戦い

「CMJ113: ゲティスバーグ会戦&アンティータムの戦い」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

CMJ113: ゲティスバーグ会戦&アンティータムの戦い - (2013/10/29 (火) 11:25:51) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

南北戦争の2大決戦をゲーム化。 2013年は、ゲティスバーグの戦いから150年、アバロン・ヒル社から最初のゲティスバーグ戦ゲームが出版されてから55年という記念の年です。南北戦争最大の激戦であり、勝敗の趨勢を決したと言われるゲティスバーグ会戦。今号は多くの名作レビューと、ゲーム史を紐解くことで、その歴史的解釈の移り変わりを見ていきます。 今回新たな切り口でその戦いを再現するのがDDH社の『ゲティスバーグ会戦』です。 本作では軍団ごとにフォーメイションが分けられており、プレイヤーは各軍団に「行軍」「前進」「攻撃」「防御」といった命令を出し、交互に行動させます。各カードの枚数は限られているため、複数できる戦線のどこで攻撃を行い、どの軍団を大胆に移動させるのか、プレイヤーは駆け引きを強いられることになります。敵の意図を読み、的確に部隊を運用したプレイヤーが勝利を掴むことになるでしょう。 また、同じシステムを用いた『アンティータム』も同梱。『ゲティスバーグ会戦』に比べてマップも狭くユニットも少ないので、システムを習熟するのに最適です。 ---- &bold(){紹介ブログ他} -[[[magazine][game]コマンドマガジン 113号 by k-takahashi via k-takahashi’s 雑記 >http://d.hatena.ne.jp/k-takahashi/20131027/1382882409]] -[[やはり気になる南北戦争 by 舞方雅人 via 舞方雅人の趣味の世界 >http://masatomaikata.blog55.fc2.com/blog-entry-3250.html]] -[[感想:ウォーゲーム雑誌「コマンドマガジン Vol.113 (2013年11-12月号)」『特集:ゲティスバーグ会戦ゲーム55年史』(2013年10月20日発売) by Perry-R via セントラル・ステーション分室 >http://d.hatena.ne.jp/Perry-R/20131020/p10]] -[[コマンドマガジン113号、届きました by こかど via ウォーゲーム武芸帳 >http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/slg/2013/10/113-c757.html]] -[[コマンドマガジン113号到着! via 石田治部日記 >http://blogs.yahoo.co.jp/jl3mhd/62896494.html]] ---- &bold(){動画配信(録画)} ---- &bold(){ダウンロード} -[[リリース・ノート>http://commandmagazine.jp/dlcnt/index.cgi?n=119]] ---- &bold(){正誤表} &bold(){アンティータム} 6.2 スタック ●2個のうち1個が騎兵または砲兵ユニット。歩兵1個+騎兵または砲兵1個、騎兵2個、砲兵2個、騎兵1個+砲兵1個のスタックが可能です。 ---- &bold(){Q&A} ---- &bold(){コマンドマガジン第113号} 発売日:2013年10月20日 価 格:3,780円([[販売中>http://a-gameshop.com/SHOP/cm113.html]]) ISBN:978-4-434-18511-3 C2320 ---- &bold(){コンポーネント}: 本誌 80ページ ルールブック 2冊(8/12ページ) B3判、A2判マップ 各1枚 カウンターシート 1枚(15mm角) カード 30枚(3シート) チャート 2枚 ※カウンター・シートには『Crisis Now: 尖閣ショウダウン』(110号)用の追加ユニット(18個)も収録されています。 ----
南北戦争の2大決戦をゲーム化。 2013年は、ゲティスバーグの戦いから150年、アバロン・ヒル社から最初のゲティスバーグ戦ゲームが出版されてから55年という記念の年です。南北戦争最大の激戦であり、勝敗の趨勢を決したと言われるゲティスバーグ会戦。今号は多くの名作レビューと、ゲーム史を紐解くことで、その歴史的解釈の移り変わりを見ていきます。 今回新たな切り口でその戦いを再現するのがDDH社の『ゲティスバーグ会戦』です。 本作では軍団ごとにフォーメイションが分けられており、プレイヤーは各軍団に「行軍」「前進」「攻撃」「防御」といった命令を出し、交互に行動させます。各カードの枚数は限られているため、複数できる戦線のどこで攻撃を行い、どの軍団を大胆に移動させるのか、プレイヤーは駆け引きを強いられることになります。敵の意図を読み、的確に部隊を運用したプレイヤーが勝利を掴むことになるでしょう。 また、同じシステムを用いた『アンティータム』も同梱。『ゲティスバーグ会戦』に比べてマップも狭くユニットも少ないので、システムを習熟するのに最適です。 ---- &bold(){紹介ブログ他} -[[11月3日(日)YSGA11月例会の模様その11(コマンド誌号付)ゲティスバーグとアンティータム2イン1連戦)>http://ysgapicaro.exblog.jp/21647898/]] -[[CMJ113号「ゲティスバーグ会戦」を対戦 by slgplayer via マイケルの戦いはまだまだ続く >http://slgplayer.exblog.jp/21371599/]]-[[[magazine][game]コマンドマガジン 113号 by k-takahashi via k-takahashi’s 雑記 >http://d.hatena.ne.jp/k-takahashi/20131027/1382882409]] -[[やはり気になる南北戦争 by 舞方雅人 via 舞方雅人の趣味の世界 >http://masatomaikata.blog55.fc2.com/blog-entry-3250.html]] -[[感想:ウォーゲーム雑誌「コマンドマガジン Vol.113 (2013年11-12月号)」『特集:ゲティスバーグ会戦ゲーム55年史』(2013年10月20日発売) by Perry-R via セントラル・ステーション分室 >http://d.hatena.ne.jp/Perry-R/20131020/p10]] -[[コマンドマガジン113号、届きました by こかど via ウォーゲーム武芸帳 >http://sunsetgames.cocolog-nifty.com/slg/2013/10/113-c757.html]] -[[コマンドマガジン113号到着! via 石田治部日記 >http://blogs.yahoo.co.jp/jl3mhd/62896494.html]] ---- &bold(){動画配信(録画)} ---- &bold(){ダウンロード} -[[リリース・ノート>http://commandmagazine.jp/dlcnt/index.cgi?n=119]] -[[ゲティスバーグ戦役(ミニゲーム)>http://commandmagazine.jp/mini_game/gettysburg/index.html]] ---- &bold(){正誤表} &bold(){アンティータム} 6.2 スタック ●2個のうち1個が騎兵または砲兵ユニット。歩兵1個+騎兵または砲兵1個、騎兵2個、砲兵2個、騎兵1個+砲兵1個のスタックが可能です。 ---- &bold(){Q&A} ---- &bold(){コマンドマガジン第113号} 発売日:2013年10月20日 価 格:3,780円([[販売中>http://a-gameshop.com/SHOP/cm113.html]]) ISBN:978-4-434-18511-3 C2320 ---- &bold(){コンポーネント}: 本誌 80ページ ルールブック 2冊(8/12ページ) B3判、A2判マップ 各1枚 カウンターシート 1枚(15mm角) カード 30枚(3シート) チャート 2枚 ※カウンター・シートには『Crisis Now: 尖閣ショウダウン』(110号)用の追加ユニット(18個)も収録されています。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: