MozillaGumi200706

「MozillaGumi200706」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

MozillaGumi200706 - (2007/07/02 (月) 16:31:56) のソース

*もじら組による福澤氏除名に関する議論

**概要

2006-12-02のOpen Source Conference Okinawaにおいて、スタッフ休憩用のスペースでない場所でゆきちさんが一日中寝ていたことで、OSC沖縄参加者全体に迷惑をかけたことが、問題の発端とされている。

ただしこの問題自体は除名処分の直接の理由としては弱く、問題行動を取った後にゆきちさん自身が誠意ある対応を取らなかったこと(自発的な釈明や謝罪を行わなかった事、批判意見を無視し続けた事、イベント出席停止処分に反するような行動を取った事など)の方が、除名処分にまで至った主な理由と見られる。

もじら組内部での議論を数ヶ月も放置した上でのもじら組の対応(ゆきちさんの除名処分)、もじら組によって開示される情報の少なさ、除名決定に多数決という手法を使ったことの是非、そもそもゆきちさんの行動/対応に対して除名処分という「罰」は重すぎるのではないかという反応がある。
一方、その処分は妥当であったという反応も。

また、ゆきちさんの活動の場の一つである日本語版Wikipediaと絡めた言及も散見される。

**議論までの経緯

+2006-12-02 OSC沖縄にてゆきちさんが問題行動を起こす
+OSCスタッフからもじら組スタッフへクレームが寄せられる
+2006-12-05 もじら組スタッフ(OSC沖縄参加者)からOSC沖縄参加者全体へ対して謝罪のメールが送信される:内容の要旨「騒ぎが大きくなるとまずいとの判断から無理矢理起こす等の処置は取らなかった」「本人が反省している」「本人に当日の状況を聞いたがまともな返事がなかったのでイベント出席停止を言い渡した」
+2006-12-05 ゆきちさんが拡張勉強会のプランをmoz-users MLにて発表、参加者の募集を開始(moz-users:07366)
+拡張勉強会の実施はイベント出席停止処分に抵触するのではないかとの議論が巻き起こるが、「イベント出席停止」の指す「イベント」の定義が曖昧であったこと、自分自身がホストするイベントにはこの処分は及ばないのではないかという本人の意見などから、結論が出ないままに。この件については、Mozilla Party JP 8.0(2007-04-21)の準備などのために解決が先延ばしされる。
+2007-01-13 ゆきちさん、第一回拡張勉強会に出席
+2007-02-24 ゆきちさん、第二回拡張勉強会に出席
+2007-03-07 ゆきちさん、Open Source Conference 2007 Tokyo/Spring(2007-03-16~2007-03-17)に参加する事を前提として、拡張勉強会第三回 OSC出張版の実施をアナウンス(moz-users:07515、moz-addon:00099)
+OSC沖縄出席者から、ゆきちさんがOSCに参加することはイベント出席停止処分に抵触するのではないかとの議論が巻き起こる
+ゆきちさん、OSC出席辞退を表明
+ゆきちさんに対する処分がいつまでも曖昧なものとなっていることから、もじら組スタッフ内で不満が噴出
+2007-04-21 ゆきちさん、Mozilla Party JP 8.0に出席
+2007-05-19 ゆきちさん、第四回拡張勉強会に出席
+以後も個人資格でGOGA Party、Firefox Developers Conference Summer 2007等に出席
+2007-06-23 もじら組スタッフ内での多数決によりゆきちさんの除名処分が決定
+2007-06-26 「ゆきち@もじら組」名義でゆきちさんより第5回拡張勉強会の告知が他のスタッフに無断で行われる
+2007-06-27 もじら組よりゆきちさんの除名処分が公式に発表される


**関連

+2006-07-23 ゆきちさん、Spread Firefox in 鎌倉終了後、btm組長を文字通り殴る
//+2007-06-16 ゆきちさん、Firefox Developers Conference Summer 2007に14:30頃到着、ディスカッションの時間で進行役より「この質疑で最後」とされた後、身内の圧力で駄目押しの追加質疑を行い、その後全体のプログラムが5分遅れ進行となる


**議論

***2007-06-26
:[[moz-users:07573 第5回拡張勉強会>http://www.mozilla.gr.jp/ml/logs/moz-users/7500/7573.html]]|ゆきち(yukichi)さんによる第5回拡張勉強会の告知

***2007-06-27
:[[moz-users:07574 Re: 第5回拡張勉強会>http://www.mozilla.gr.jp/ml/logs/moz-users/7500/7574.html]]|小池(kazhik)さんによるyukichiさんのもじら組除名のお知らせ
:[[Amigomr の徒然日記 : もじら組で今起こっていること>http://amigomr.dw.land.to/blog/article.php?id=417]]|Amigomrさん
:[[すめるまん Broken Diary - Re: もじら組で今起こっていること>http://d.hatena.ne.jp/smellman/20070627/1182960138]]|btm組長
:[[kazhik.tech:もじら組スタッフの除名 - livedoor Blog(ブログ)>http://blog.livedoor.jp/kazhik/archives/51051450.html]]|kazhik(小池)さん
:[[2007/06/27 もじら組ごたごた (HiNa) - fetus Diary - fetus>http://fetus.k-hsu.net/document/webmaster/diary2/EVgq8jmLTo.html]]|HiNaさん/もじら組は以前から終わっていた

***2007-06-28
:[[猫森日記 - 他山の石(期間限定)>http://wikipedia.g.hatena.ne.jp/Miya/20060628/]]|Wikipedia日本語版の管理人のMiya氏
コメント欄より抜粋
>Miya 『
>>TMさん
>>なぜ誰かが他の場所へ連れて行くなり何なりの対応をしなかったのか
>寝込んでしまった人を放置した人に、後日それをとがめる資格はないンじゃないかと思うのです。きっと理由はあったのでしょうけど。
>>日本人はコミュニティの運営という点に関して、あまりに経験がなさすぎるのではないでしょうか。
>会社や役所組織だったら、「懲戒免職」の前に「懲戒処分」「降格」「配置転換」「辞職勧告」「依願免職」「諭旨免職」などいろいろな「処分方法」があるわけです。そういうシステムの経験をもった人が「コミュニティの運営」メンバーの中に混じっていたら、こんな結果にならなかったのかもしれません。』
>
>Miya 『で、どうすればよかったかと無責任に考えてみると、
>1. 「除名」は一旦棚上げにする。
>2-A. 過失に見合ったペナルティを課す>半年~1年間イベント参加禁止(これまでもイベント参加禁止がつづいているなら、今年12月まで、などと明示する)。それで足りないなら勉強会の責任者のポストを他の人に譲る。
>2-B. 2-Aに応じてもらえなければ「退会勧告」>きっかけは小さなことであったが、人間関係に看過できない影響を及ぼしているので、遺憾ながら自主的に退会していただきたい、と勧告する。
>2-C. ここまで応じてもらえなければ、あらためて「除名」。
>
>AがだめならB、BもだめならC・・・という風に、順を追って手を打てば、周りの理解も得られるだろうと思います。』
>
>mal 『
>若干中の事情を聞いてるので...
>>で、どうすればよかったかと無責任に考えてみると、
>staff 内で実質的に、2-A,2-B,2-C を順にやってるんです。2-B の段階で当人のすごく無責任な返答+以後ほぼ返答なしだった+α が除名処置の一番の原因です。
>だから stuff 内部ではごく一部を除いてコンセンサスを得ています。
>問題があるとしたら、途中経過を公開しなかったことだと思います。まぁちょうど 2-A の議論中に Party.JP 8 の準備が入っちゃったってのがあるんですが。』
>
>kazhik 『malさん、中の事情を説明するならもう少し正確にお願いします。2-Aについては外部の関係者にメールを出していますから「途中経過を公開しなかった」という指摘は当たらないと思います。また、その後退会勧告が出されたことはありません。
>それと、意見があるならもじら組スタッフに届く場で出していただきたいところです。malさんは全く部外者というわけでもありませんし。』
>
>kozawa 『kazhikさん。私はかなり終わりに近い段階で自分から出てってくれないかって言いましたけど、何の返事ももらえませんでしたよ?』
>
>kazhik 『それはkozawaさんの個人的な意見でしょう。組織としての対応が問題になっているのですからそんなこと関係ありません。』
>
>kozawa 『関係ないかどうかは読者に決めてもらえばいいです。kazhikさんがどう思うかはむしろ私にはどうでもいいです。』
>
>mal 『もじら組の事情を説明したかったわけではなく、「他山の石」という文脈の上で、一般論と今回の固有の事情(サンプルケースとして)を比較して、引用箇所の対処ではうまくいかないのではないか、ということが言いたかったことです。
>今考えると単純に公開してすむものではないし、固有の状況によるブレの方が大きいので一般化できないことなのかもしれません。
>もじら組に対しての意見(あんまりないのですが)は、後日適したところで。』
>
:[[もじら組からの除名騒動 - WebStudio>http://www.d-toybox.com/studio/weblog/show.php?mode=single&id=2007062800]]|中野さん

***2007-06-29
:[[kozawa のたまに気になること - Re: もじら組で今起こっていること>http://kozawa.jugem.cc/?eid=219]]|kozawaさん/除名後、ゆきちさんより届いたメールの概要
:[[思っているよりもずっとずっと人生は短い。 - もじら組の件>http://d.hatena.ne.jp/takahashim/20070629#p2]]|日本Rubyの会 高橋征義さん/コミュニティでの意思決定手段としての「多数決」について
:[[Hagex-day.info - もじら組除名事件でWikipedia批判が再燃か?>http://d.hatena.ne.jp/hagex/20070629#p3]]|hagex さん
:[[sado (10) のジャーナル - もじら組の除名騒動>http://opentechpress.jp/~sado/journal/463]]|OSDN 佐渡秀治氏(コメント欄にゆきちさんの投稿)
:[[スラッシュドット ジャパン - もじら組のスタッフ除名問題にみるコミュニティのあり方>http://slashdot.jp/article.pl?sid=07/06/29/0357211]]|スラド
:[[Amigomr の徒然日記 : もじら組はどこへ向かうのか?>http://amigomr.dw.land.to/blog/article.php?id=418]]|Amigomrさん
:[[会長もばいる?だいありぃ★/(早い話が備忘録) - 「組織のあり方」と言うものを考える>http://purple.ap.teacup.com/usoutukuna/686.html]]|宇草つくなさん/迅速な対応が必要
:[[laclefblog - もじら組に見るコミュニティ>http://saekiyoshiyasu.org/pyb/pyblosxom.cgi/web/mozillagumicommunity-2007-06-29-20-56.html]]|saekiさん

***2007-06-30
:[[つれづれ - 「もじら組で今起こっていること」のアレ>http://d.hatena.ne.jp/iwaim/20070630/1183173460]]|iwaimさん/まとめwiki待望論
:[[Amigomr の徒然日記 : 本件について>http://amigomr.dw.land.to/blog/article.php?id=424]]|Amigomrさん/ノータッチ宣言

***2007-07-01
:[[つれづれ - 第三者から見れば除名処分は妥当な処理であったように思う>http://d.hatena.ne.jp/iwaim/20070701/1183296233]]|iwaimさん
:[[Latest topics 近況報告 - 不始末>http://piro.sakura.ne.jp/latest/blosxom/topics/2007-07-01_hushimatu.htm]]|Piroさん
:[[aaa555 no Zakki (Daily Memo) -  組織内での問題行動>http://d.hatena.ne.jp/aaa555/20070701#p1]]|aaa555さん/組織のモチベーションについて

***2007-07-02
:[[崎山伸夫のゴミ箱 -  よくわからんのだが>http://d.hatena.ne.jp/sakichan/20070702/p1]]|崎山伸夫さん/暴行罪について
:[[コミュニティ運営の理想型はなんだろうか>http://d.hatena.ne.jp/iwaim/20070702/1183316716]]|iwaimさん/信頼関係の形成不足への言及、開発ではなくイベント運営などをメインとしたユーザグループのコミュニティ特有の問題について
:[[家族そろってでびるまん(誤認 なんです(改) 組織やコミュニティの運営に関する議論のリンク集>http://www.apt-get.jp/blosxom.cgi/net/community070702.htm]]|n_saitoさん/強烈なカリスマがいない限りこの手の組織は脆弱
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。