こんなことやってないで卒研やれ俺、って感じですが。 ProcessingをAndroid上で動かすことができます。ググるとその情報はいっぱいでてきて、みんなすんなり動いてるのだが(だいたい2009年時点くらい)、僕はWindows, Mac OS X, Linux([[Ubuntu]])と3つの環境で試してみても同じエラーが出てエミュレータが起動しない。それでようやく重い腰をあげてエラーメッセージをググったところ、 -[[build.xml obsolete - help needed - Processing Forum>http://forum.processing.org/topic/build-xml-obsolete-help-needed]] が一番上に出てきた。で、この中に解決策として -[[Visual Micro | How to fix android build.xml errors in processing 1.5>2.0 beta>http://www.visualmicro.com/post/2011/10/22/How-to-fix-android-buildxml-errors-in-processing-153e20-beta.aspx]] が提示されていた。このとおりにやったらできたので報告しとく。どうもSDKの14とか新しいのだとだめらしいので、古いのを上書きするという手荒な感じ。あとこの記事によると、processingの2.0α4からはこのエラーはないらしい? とりあえず環境が整ったので高エネルギー系の計算が出来る電卓をつくりたいな、と。山中電卓に対抗する。 #right(){2012.01.14(OK)} #comment_num2(below,num=10)