部門 > C,C++ > srandom

「部門/C,C++/srandom」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

部門/C,C++/srandom - (2012/01/20 (金) 12:52:20) のソース

srandom(int seed)関数はseedに16807をかけて2147483647で割った余りをとるという方法で乱数を生成しているのでseedが0だと乱数が生成できない。
よって”if (s==0) s=1;”という一文が書かれており、seedが0と1では同じ乱数が生成されるので注意。