「運命を切り開くもの」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら
運命を切り開くもの - (2011/07/07 (木) 02:08:15) の1つ前との変更点
追加された行は緑色になります。
削除された行は赤色になります。
*運命を切り開くもの
**[[(黒き聖域)>12th]] [[プロモーションカード]]
COMMAND
C-P001 紫 発生:紫 0-4-1 P
(自軍ターン):カードX枚を引く。その後、自軍手札1枚を選んで持ち主の本国の下に移す。Xの値は、3を上限とする、本来の種類がキャラである自軍Gの枚数までの値とする。
[[補強]]
----
出典:「[[舞-HiME]]」:2004 ※プロモーションカード
「[[舞-乙HiME]]」:2005 ※12th
----
※SC版
**[[プロモーションカード>mcp]]
COMMAND
C-P001 紫 発生:紫 0-4-1 P
(自軍ターン):カードX枚を引く。その後、自軍手札1枚を選んで持ち主の本国の下に移す。Xの値は、3を上限とする、本来の種類がキャラである自軍Gの枚数までの値とする。
[[補強>補強(MC)]]
----
出典:「[[マクロスF]]」:2008
----
※MC版
**[[プロモーションカード>ogp]]
COMMAND
C-P001 紫 発生:紫 0-4-1 P
(自軍ターン):カードX枚を引く。その後、自軍手札1枚を選んで持ち主の本国の下に移す。Xの値は、3を上限とする、本来の種類がキャラである自軍Gの枚数までの値とする。
[[補強>補強(OG)]]
----
出典:[[スーパーロボット大戦OG]]
----
※OG版
**[[プロモーションカード>dcp]]
COMMAND
C-P002 紫 発生:紫 0-4-1 P
(自軍ターン):カードX枚を引く。その後、自軍手札1枚を選んで持ち主の本国の下に移す。Xの値は、3を上限とする、本来の種類がキャラである自軍Gの枚数までの値とする。
[[補強>補強(DC)]]
----
※DC版
**[[プロモーションカード>bcp]]
COMMAND
C-P002 紫 発生:紫 0-4-1 P
(自軍ターン):カードX枚を引く。その後、自軍手札1枚を選んで持ち主の本国の下に移す。Xの値は、3を上限とする、本来の種類がキャラである自軍Gの枚数までの値とする。
[[補強>補強(BC)]]
----
出典:「[[STAR DRIVER 輝きのタクト]]」:2010
----
※BC版
*運命を切り開くもの
**[[(黒き聖域)>12th]] [[プロモーションカード]]
COMMAND
C-P001 紫 発生:紫 0-4-1 P
(自軍ターン):カードX枚を引く。その後、自軍手札1枚を選んで持ち主の本国の下に移す。Xの値は、3を上限とする、本来の種類がキャラである自軍Gの枚数までの値とする。
[[補強]]
----
出典:「[[舞-HiME]]」:2004 ※[[プロモーションカード]]
「[[舞-乙HiME]]」:2005 ※[[12th]]
----
※SC版
**[[プロモーションカード>mcp]]
COMMAND
C-P001 紫 発生:紫 0-4-1 P
(自軍ターン):カードX枚を引く。その後、自軍手札1枚を選んで持ち主の本国の下に移す。Xの値は、3を上限とする、本来の種類がキャラである自軍Gの枚数までの値とする。
[[補強>補強(MC)]]
----
出典:「[[マクロスF]]」:2008
----
※MC版
**[[プロモーションカード>ogp]]
COMMAND
C-P001 紫 発生:紫 0-4-1 P
(自軍ターン):カードX枚を引く。その後、自軍手札1枚を選んで持ち主の本国の下に移す。Xの値は、3を上限とする、本来の種類がキャラである自軍Gの枚数までの値とする。
[[補強>補強(OG)]]
----
出典:[[スーパーロボット大戦OG]]
----
※OG版
**[[プロモーションカード>dcp]]
COMMAND
C-P002 紫 発生:紫 0-4-1 P
(自軍ターン):カードX枚を引く。その後、自軍手札1枚を選んで持ち主の本国の下に移す。Xの値は、3を上限とする、本来の種類がキャラである自軍Gの枚数までの値とする。
[[補強>補強(DC)]]
----
※DC版
**[[プロモーションカード>bcp]]
COMMAND
C-P002 紫 発生:紫 0-4-1 P
(自軍ターン):カードX枚を引く。その後、自軍手札1枚を選んで持ち主の本国の下に移す。Xの値は、3を上限とする、本来の種類がキャラである自軍Gの枚数までの値とする。
[[補強>補強(BC)]]
----
出典:「[[STAR DRIVER 輝きのタクト]]」:2010
----
※BC版