6 > 10トランジションの作り方 トランジションの作り方

「6/10トランジションの作り方 トランジションの作り方」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

6/10トランジションの作り方 トランジションの作り方 - (2012/06/02 (土) 19:42:59) のソース

<p>•『In Transition 2.0』(『トランジション進行中2.0』)<br />
2012年、Transition Network制作 1時間6分<br /><br />
映画のダイジェスト版はこちら↓<br /><a href="http://www.youtube.com/watch?v=dbec9BaGw9M&amp;feature=youtu.be">http://www.youtube.com/watch?v=dbec9BaGw9M&amp;feature=youtu.be</a><br />
        •<br />
2012年6月10日<br />
        • 13:00〜17:30<br />
    • 明治学院大学 白金キャンパス(東京都港区)<br />
    • ♪トランジション・ジャパンのイベントを紹介します♪<br /><br />
持続可能な暮らしに地域全体でシフトするにはどうすればいいの?「食の自給」や「地域通貨」「エネルギーシフト」を実践しているトランジションタウンの仲間が集まり、映画の上映、活動の紹介をします。<br />
実際に地域でどうやって仲間を作ったのか、どんな活動をしているのか、関東内外のトランジションタウンメンバーと交流する時間もあります。<br />
遠隔地とはUst配信でつながる計画が進行中です。<br /><br /><br />
映画上映会&トークイベント<br />
『トランジション・タウンのつくりかた』<br />
~持続可能なまちづくりへの事例紹介~<br /><br />
《日時》 6月10日(日)13:00 ~ 17:30<br />
(12:30開場)<br />
《場所》明治学院大学 白金キャンパス(東京都港区)<br /><a href="http://www.meijigakuin.ac.jp/campus/shirokane/">http://www.meijigakuin.ac.jp/campus/shirokane/</a><br />
パレットホール<br />
《アクセス》<br /><a href="http://www.meijigakuin.ac.jp/access/index.html">http://www.meijigakuin.ac.jp/access/index.html</a><br />
《参加費》1,000円<br /><br />
《プログラム》<br />
13:00 トランジション・タウンとは<br />
13:30 映画『In transition 2.0』上映(1時間)<br />
15:00 日本各地の事例紹介 (30分)<br />
15:30 実践者によるトークタイム<br />
・『コミュニティはじめます』<br />
・『地域通貨シンポジウム』<br />
・『エネルギーシフト』  など<br />
16:45 各地のトランジション・タウン ブース交流会<br />
17:30 閉会<br /><br />
18:00 懇親会(学内で開催。2000円別料金)<br />
ご参加の方は、マイ皿、マイはし、マイコップをご持参ください。<br /><br />
《申込方法》<br />
下記のフォームよりお申し込みください。<br /><a href="https://ssl.form-mailer.jp/fms/2a209378141731">https://ssl.form-mailer.jp/fms/2a209378141731</a><br /><br />
場所<br /><br />
☆あなたもジモト会場でサテライト参加しませんか?<br /><a href="http://transitionjapan.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/610-61ff.html">http://transitionjapan.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/610-61ff.html</a><br /><br />
会場の明学と全国をつなぎます!<br />
世界のサテライト会場はすでに、京都、久米南、那覇、伊賀、バリなどが参加予定。参加者お待ちしております♪<br /><br />
いま住んでいる地域をコミュニティの力を合わせて活動することで、持続可能にしていくこと。それがトランジション・タウン。<br />
すでに世界1800地域、日本では25を超える地域がトランジション・タウンとして名乗りをあげ、あるいはその準備を始めています。<br />
『In Transition 2.0』は、日本語に訳せば『トランジション 進行中 2.0』。<br />
イギリス、アメリカ、ポルトガル、ニュージーランド、インド、日本など世界各地の多岐にわたる取り組みが紹介されているドキュメンタリー映画です。<br /><br />
トランジション運動の始め方から地方自治との協働まで。<br />
顧客が出資するパン屋さん、地域の発電所つくり、といった先進的な取り組みと同時に、空き地や駅のホームに菜園を作ったり、村を清掃したり、家の壁を塗り替えるだけでも、人が元気になる、地域に活気が出てくる。<br />
そんな、トランジション・タウンの魔法ともいえる事例もたっぷり。<br />
この映画を見たら明日からでも自分の住んでいる地域で始めたくなるかもしれません。<br />
日本からは藤野電力の活動が紹介されています。<br /><br />
連絡先:transitionjapan☆gmail.com(☆を@に変えてお送りください)<br /><br />
主催:NPOトランジションジャパン<br /><a href="http://transitionjapan.cocolog-nifty.com/">http://transitionjapan.cocolog-nifty.com/</a><br /><br />
共催:明治学院大学国際平和研究所<br /><a href="http://www.meijigakuin.ac.jp/~prime/">http://www.meijigakuin.ac.jp/~prime/<br /></a><br /><br />
吉田 俊郎<br />
shunro@rio.odn.ne.jp<br />
〒249-0006神奈川県逗子市逗子2-10-11 201号/<br />
〒869-1411熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰356-2 34<br />
080-6512-0096<br />
トランジション・ジャパン<br />
HP:<a href="http://www.transition-japan.net/index.html">http://www.transition-japan.net/index.html</a><br />
Blog: <a href="http://transitionjapan.cocolog-nifty.com/">http://transitionjapan.cocolog-nifty.com/</a></p>
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。