ピースボート代表川崎哲さんのブログ「武器三原則見直し?←国連でNGO提案の手続き中」

「ピースボート代表川崎哲さんのブログ「武器三原則見直し?←国連でNGO提案の手続き中」」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ピースボート代表川崎哲さんのブログ「武器三原則見直し?←国連でNGO提案の手続き中」 - (2010/11/29 (月) 22:03:28) のソース

<p>東京の杉原浩司(核とミサイル防衛にNO!キャンペーン)です。<br /><br />
[転送・転載歓迎/重複・連投失礼]<br /><br />
11月28日付産経新聞は、菅首相が16日の安全保障会議において武器輸出<br />
三原則の見直しを了承し、「国会審議に耐えられるものにしてくれ」と指示<br />
していたと報じました。<br /><br />
武器輸出三原則 首相、見直し了承 情勢緊迫で方針転換(産経 11/28)<br />
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101128/plc1011280131000-n1.htm<br /><br />
ただ、同じ16日の安全保障会議について朝日新聞(11月25日)では、菅首<br />
相が「国民の支持を得られないと現実味がない」と語り、慎重に検討する<br />
よう関係閣僚に支持した、と逆のトーンで伝えていました。安全保障会議<br />
は23日の北朝鮮による砲撃事件の一週間前に行われており、産経の「情勢<br />
緊迫で方針転換」との見出しは恣意的なものです。いずれにしろ、週明け<br />
29日(月)にも強引に集約されようとしている民主党「外交安全保障調査<br />
会」提言の内容が大きな影響を与えることは必至です。くどいようですが、<br />
国会議員への働きかけなどの意思表示をお願いします。<br />
              ↓<br /><a href="http://nomd.exblog.jp/14486040/">http://nomd.exblog.jp/14486040/</a><br /><br />
川崎哲さん(ピースボート共同代表)が「武器輸出三原則等見直し」に関<br />
するメモを自身のブログに掲載されていますのでご紹介します。「『紛争<br />
を助長しない』ことを基本理念として出発した武器輸出三原則等を、現行<br />
レジームへの参加を論拠として緩和することは本末転倒であり、むしろ、<br />
国際制度の強化のためにいかに貢献するかという議論がなされる必要が<br />
ある」との主張には説得力があります。<br /><br />
………………………………… 以下、転送 …………………………………<br /><br />
皆さま<br /><br />
民主党が進めている「武器輸出三原則の緩和」に関して、以下のような<br />
メモを作り、自分のブログに載せました。<br /><br /><a href="http://kawasakiakira.at.webry.info/201011/article_6.html">http://kawasakiakira.at.webry.info/201011/article_6.html</a><br />
武器輸出三原則等「見直し」への疑問<br />
本当に「紛争を助長しない」のか<br /><br />
とりわけ、武器輸出に関する国際的制度との関係において、考えるべき点、<br />
議論されるべき点を私なりに整理したものです。ご参照下さい。また、ご<br />
意見などあれば、よろしくお願いします。<br /><br />
国会議員の人たちは、武器輸出に関する制度とかのことは何もしらずに<br />
現在重大なことを決めていこうとしていると思います。国会議員に対する<br />
働きかけなどに、上記メモが活用できるようでしたら、使ってください。<br /><br />
川崎哲<br /><br />
====================================<br />
anatakara</p>
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。