「Truare!(激)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

Truare!(激) - (2022/09/15 (木) 14:00:06) のソース

*&this_page()
// 「//」で始まる部分はページに反映されないコメントです。
//難易度別の表の色
//|BGCOLOR(#fec):楽(らく)|BASIC|
//|BGCOLOR(#fcc):踊(よう)|DIFFICULT|
//|BGCOLOR(#cfc):激(げき)|EXPERT|
//|BGCOLOR(#fcf):鬼(おに)|CHALLENGE|
// 難易度は激12というように譜面の種類と足数(レベル)の両方を書いてください。
// BPMに変化がある場合は「最低BPM-最高BPM」と書きます。( 例:100-400 )
// NOTESについて、ショックアロー付き譜面の場合は「 通常 / フリーズ (ショック) 」と書きます。( 例 : 300 / 50 ( 10 ) )
// その他にはレーダー値、停止回数、ボス曲等の特質すべきことを何でも書くことが出来ます。
// 下枠には左から「曲名」「アーティスト」「フォルダ」「難易度」「BPM」「NOTES/FREEZE(SHOCK)」を入れて下さい。
|BGCOLOR(#cfc):曲名|BGCOLOR(#cfc):アーティスト|BGCOLOR(#cfc):フォルダ|BGCOLOR(#cfc):難易度|BGCOLOR(#cfc):BPM|BGCOLOR(#cfc):NOTES/FA(SA)|BGCOLOR(#cfc):その他|h
|Truare!|Akhuta|2014|激16|183|549 /  5|BOSS ON PARADE|

|BGCOLOR(#cfc):STREAM|BGCOLOR(#cfc):VOLTAGE|BGCOLOR(#cfc):AIR|BGCOLOR(#cfc):FREEZE|BGCOLOR(#cfc):CHAOS|h
|CENTER:105|CENTER:91|CENTER:32|CENTER:9|CENTER:106|

//譜面別リンク
//[[譜面の種類(数字の難易度)>(曲名)(譜面の種類)]] の形式です。
//
//↓リンク無し:現在のページの場合は()内に難易度の数字を書く。
//''楽譜面()'' /  ''踊譜面()'' /  ''激譜面()'' /  ''鬼譜面()''
//↓リンク無し:該当難易度がない場合はそのまま。
//楽譜面(-) / 踊譜面(-) / 激譜面(-) / 鬼譜面(-)
//↓リンク有り:該当難易度がある場合は()内に難易度の数字を書く。
//[[楽譜面()>(曲名)(楽)]] / [[踊譜面()>(曲名)(踊)]] / [[激譜面()>(曲名)(激)]] / [[鬼譜面()>(曲名)(鬼)]]
[[楽譜面(8)>Truare!(楽)]] / [[踊譜面(11)>Truare!(踊)]] / ''激譜面(16)'' / 鬼譜面(-)

// - の右に属性を記載します。(属性一覧…発狂[]、超発狂[]、左右振り、渡り、遠配置、ひねり、交互難、カニ歩き、地団駄、同時踏み、八分滝、ソフラン、停止、連続停止、リズム難、変拍子、ラス殺し、体力、ショックアロー)
** 属性
- 発狂(左右振り、渡り、ひねり)、ラス殺し、体力

// もし、譜面を転載する場合は下二行の先頭にある「//」を削除し、URLを書き換えてください。
** 譜面
- [[https://livedoor.blogimg.jp/yanmar195/imgs/b/3/b3ea5f62.png]]

// もし、譜面動画を転載する場合は必要な行の先頭にある「//」を削除し、URL・使用オプションを書き換えてください。
** 譜面動画
//&nicovideo(URL){340,185}
&nicovideo2(https://www.nicovideo.jp/watch/sm25454894,644,369)
[[https://www.nicovideo.jp/watch/sm25454894]]
(x2.5, NOTE)

// もし、プレイ動画を転載する場合は必要な行の先頭にある「//」を削除し、URL・使用オプションを書き換えてください。
** プレイ動画
&youtube(https://www.youtube.com/watch?v=wfJSoNmMp8w){640,360}
[[https://www.youtube.com/watch?v=wfJSoNmMp8w]]
(x?.?, NOTE)

&youtube(https://www.youtube.com/watch?v=e5HkIXDJ9nA){640,360}
[[https://www.youtube.com/watch?v=e5HkIXDJ9nA]]
(x2.75, NOTE, REVERSE)

&youtube(https://www.youtube.com/watch?v=pqKdvV_cAPQ){640,360}
[[https://www.youtube.com/watch?v=pqKdvV_cAPQ]]
(x3.0, NOTE)
//&nicovideo(URL){340,185}
//&nicovideo2(URL,644,369)
//[[URL]]
//(x?.?, オプション不明)
//nicovideo は動画のリンクが生成され、nicovideo2 は動画そのものがページに埋め込まれます。
//
// Youtube動画の途中から再生させる場合、以下のリンク例の『v=BGj5Cu-4AbY#t=979』の部分で、
//『v=○○○○○○○○○○○#』の○に動画のアドレスの『watch?v=』から先の11文字を、『t=979』の数字部分に再生開始秒数を入れる。(埋め込み動画は途中再生開始の秒数が大雑把にしか認識されない模様)

** 解説
- BOSS ON PARADEの5曲全てを常駐させるとエキストラ限定で選曲可能。AkhutaのDDR書き下ろしはこれが初
- ヴァネッサを彷彿させる12分主体譜面。昨今らしく前交差経由が多く、捻り始動の滝もあり入り足を間違えると大変。中盤に休憩こそあるが、階段12分滝やラストの12分4連渡りの末端が同時になってるなど、足16としては強めかもしれない  -- 名無しさん  (2015-01-26 03:00:33)
- 交差渡りが当たり前のように出てくる譜面。単純な交差渡り以外で注意が必要なのは以下の配置。
-- 序盤の1P↑←↓↑→に続く115コンボ目からの「2P←1P→・1P↑→・2P←↓・2P↑→」の連続2連スキップは、1Pの階段配置から交差渡りで2P←を左足・1P→を右足で取ると交互に踏める。
-- 197コンボ目から3連続で続く乱打の最後の「1P→→2P←」「2P←←1P→」「1P→→2P←」は、スイッチを駆使する必要がある。逆に言えばこの譜面でスイッチが必須なのは、この三カ所だけ。
-- 体が完全に2P側に移動した状態での349コンボ目の2P←は右足、同様に体が完全に1P側に移動した状態での410コンボ目の1P→は左足始動の配置。
-- 交互に踏んでいけば396コンボ目の2P↓は左足で踏むことになるが、続く2P←←も同じ左足で踏まないと次の配置が交互に踏めない。
-- 最後の同時ラッシュ直前の「2P↑←1P→↓」及び「1P↑→2P←↓」は踏みづらい配置なので、スライドを利用するのも手。
-- 同時ラッシュ後のラス滝の2P↑は左足始動。
#comment()

** コメント(私的なことや感想はこちら)
- VANESSAの発狂や下位(?)のスパニッシュの捻りからの渡りがふんだんに盛り込まれた譜面。電池の突破は交互踏みできること前提の超上級者譜面。  -- 名無しさん  (2015-01-26 12:39:12)
- ヴァネのが捻りと降りが局所的に厳しく、見た目よりは案外踏めた。だからと言ってこっちのが楽とはとてもじゃないけど言えない…  -- 名無しさん  (2015-01-26 12:50:40)
- ボスで12分譜面ってことは、鬼が常時哲学になりそうで怖い  -- 名無しさん  (2015-01-26 13:21:55)
- ニコ動でのコメントにもあるが、あらためてスパニッシュEDPの異常さが再確認できる譜面。個人的にはスパニッシュの方が強い。  -- 名無しさん  (2015-01-26 18:04:37)
- 交互に踏める人にとっては踏む速度も遅いしギルツや渚みたいな局所発狂が無い分電池突破しやすい。  -- 名無しさん  (2015-01-27 04:06:49)
- 275の八分振り回し+同時締めと考えると相当強め。NGO激ラス滝劣化版がいっぱいくるイメージ。スパより楽なのは認める(笑)  -- 名無しさん  (2015-01-27 08:38:28)
- 274.5の8分で振り回すのを遅いとはとても思えないが  -- 名無しさん  (2015-01-31 21:54:46)
- 「遅い」と書いた人ではないが、自分も実質BPM274の8分は「遅い」と思う。これがBPM300台になると途端に足17強~足18クラスになる。16分発狂が存在しないというのが大きく、比較対象が悪いかも知れないが、猿ビジ鬼よりもエクストラ突破難度は遥かに良心的。  -- 名無しさん  (2015-02-01 21:48:50)
- 鬼猿の電池突破と比べると流石にアレだが、仮にスパニッシュより弱いというのはどうだろう?あっちは更に遅い270の8分で捻りやら振りがあったりするが  -- 名無しさん  (2015-02-03 00:32:33)
- スパは16分軸も問題点  -- 名無しさん  (2015-02-03 01:27:15)
- まぁ縦絡みの16分はもちろんのこと例えている箇所は12分の部分でしょ。  -- 名無しさん  (2015-02-03 03:18:20)
- 個人的にはtruare≒スパ激<<鬼猿  -- 名無しさん  (2015-02-12 05:28:47)
- 鳥A許容グレ9、前交差さえ出来ればヴァネやショウグンニンジャより楽。勿論スパニッシュよりも  -- 名無しさん  (2015-06-03 20:21:48)
- というのも、交差は足運びこそ難解だけどカズダンスなどに比べて身体の移動量が少ないからだと思う。兎にも角にもトゥルアーレは前交差勝負  -- 名無しさん  (2015-06-03 20:32:03)
- 難易度16AAどころかAすら怪しく殆ど電池突破出来ない私だが…これだけは電池突破出来た  -- 名無しさん  (2015-06-22 18:20:02)
- 通常ゲージでのクリアは結構強い印象。回復地帯がスカスカでゲージ溜めづらい割に体力消費は多い。ただ遅い分、あるレベルを超えたら一気に踏めるようになるはず  -- 名無しさん  (2016-06-02 20:05:15)
- 交差ができないと譜面にぶん回され、疲れるわスコアは伸びないわで酷い目に遭う。交差が落ち着いて捌けるようになると一気に楽になる。そしてSpanishがいかにヤバいかもよく分かる。  -- 名無しさん  (2016-11-29 10:35:47)
- ミラーを掛けると後交差と後渡りになってとんでもなく難化したりする。逆に言えば踏みにくい渡りの練習にも使えるということにも  -- 名無しさん  (2019-06-11 17:58:10)
#comment()
// 今までの項目では表しきれないものがあった場合は以下に新しい項目を作ってください。
// 例:エタラブの覚え歌、アラビアータのテンプレ、版権の原曲など。