「Fascination ~eternal love mix~(鬼)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Fascination ~eternal love mix~(鬼)」(2022/11/26 (土) 21:00:37) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&this_page() // 「//」で始まる部分はページに反映されないコメントです。 //難易度別の表の色 //|BGCOLOR(#fec):楽(らく)|BASIC| //|BGCOLOR(#fcc):踊(よう)|DIFFICULT| //|BGCOLOR(#cfc):激(げき)|EXPERT| //|BGCOLOR(#fcf):鬼(おに)|CHALLENGE| // 難易度は激12というように譜面の種類と足数(レベル)の両方を書いてください。 // BPMに変化がある場合は「最低BPM-最高BPM」と書きます。( 例:100-400 ) // NOTESについて、ショックアロー付き譜面の場合は「 通常 / フリーズ (ショック) 」と書きます。( 例 : 300 / 50 ( 10 ) ) // その他にはレーダー値、停止回数、ボス曲等の特質すべきことを何でも書くことが出来ます。 // 下枠には左から「曲名」「アーティスト」「フォルダ」「難易度」「BPM」「NOTES/FREEZE(SHOCK)」を入れて下さい。 |BGCOLOR(#fcf):曲名|BGCOLOR(#fcf):アーティスト|BGCOLOR(#fcf):フォルダ|BGCOLOR(#fcf):難易度|BGCOLOR(#fcf):BPM|BGCOLOR(#fcf):NOTES/FA(SA)|BGCOLOR(#fcf):その他|h |Fascination ~eternal love mix~|2MB|SN|鬼17|100-400|581 / 2|| |BGCOLOR(#fcf):STREAM|BGCOLOR(#fcf):VOLTAGE|BGCOLOR(#fcf):AIR|BGCOLOR(#fcf):FREEZE|BGCOLOR(#fcf):CHAOS|h |CENTER:148|CENTER:98|CENTER:25|CENTER:0|CENTER:88| //譜面別リンク //[[譜面の種類(数字の難易度)>(曲名)(譜面の種類)]] の形式です。 // //↓リンク無し:現在のページの場合は()内に難易度の数字を書く。 //''楽譜面()'' / ''踊譜面()'' / ''激譜面()'' / ''鬼譜面()'' //↓リンク無し:該当難易度がない場合はそのまま。 //楽譜面(-) / 踊譜面(-) / 激譜面(-) / 鬼譜面(-) //↓リンク有り:該当難易度がある場合は()内に難易度の数字を書く。 //[[楽譜面()>(曲名)(楽)]] / [[踊譜面()>(曲名)(踊)]] / [[激譜面()>(曲名)(激)]] / [[鬼譜面()>(曲名)(鬼)]] [[楽譜面(10)>Fascination ~eternal love mix~(楽)]] / [[踊譜面(13)>Fascination ~eternal love mix~(踊)]] / [[激譜面(17)>Fascination ~eternal love mix~(激)]] / ''鬼譜面(17)'' // - の右に属性を記載します。(属性一覧…発狂[]、超発狂[]、左右振り、渡り、遠配置、ひねり、交互難、カニ歩き、地団駄、同時踏み、八分滝、ソフラン、停止、連続停止、リズム難、変拍子、ラス殺し、体力、ショックアロー) ** 属性 - 超発狂(左右振り、渡り)、遠配置、交互難、ソフラン(加速、減速、連続停止) // もし、譜面を転載する場合は下二行の先頭にある「//」を削除し、URLを書き換えてください。 ** 譜面 - [[http://www.ddr.sh/steps/basic/f/fascination_eternal/8o_fascination_eternal_a_d.html]] // もし、譜面動画を転載する場合は必要な行の先頭にある「//」を削除し、URL・使用オプションを書き換えてください。 ** 譜面動画 &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=0nWufW5BDjo){640,360} [[https://www.youtube.com/watch?v=0nWufW5BDjo]] (x1.25, NOTE, Clap) &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=GWHRUoBKNSg){640,360} [[https://www.youtube.com/watch?v=GWHRUoBKNSg]] (x1.0, NOTE, Clap) // //&nicovideo2(URL,644,369) //[[URL]] //(x?.?, オプション不明) // もし、プレイ動画を転載する場合は必要な行の先頭にある「//」を削除し、URL・使用オプションを書き換えてください。 ** プレイ動画 &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=Q0XgD_e61jc){640,360} [[https://www.youtube.com/watch?v=Q0XgD_e61jc]] (x1.5, NOTE) &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=NM58CQb_bjs){640,360} [[https://www.youtube.com/watch?v=NM58CQb_bjs]] (x1.0, NOTE) &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=ouAiERtCvn8){640,360} [[https://www.youtube.com/watch?v=ouAiERtCvn8]] (x1.0, RAINBOW) // ↓プレイ動画が増えてきたのでより高画質のものへ差し替えました //&nicovideo2(http://www.nicovideo.jp/watch/sm1675959,644,369) //[[http://www.nicovideo.jp/watch/sm1675959]] //(x?.?, オプション不明) // // Youtube動画の途中から再生させる場合、以下のリンク例の『v=BGj5Cu-4AbY#t=979』の部分で、 //『v=○○○○○○○○○○○#』の○に動画のアドレスの『watch?v=』から先の11文字を、『t=979』の数字部分に再生開始秒数を入れる。(埋め込み動画は途中再生開始の秒数が大雑把にしか認識されない模様) ** 解説 - BPM推移:100-(停止)-200-400-200-400-200-(連続停止)-200-400-200-400-(停止)-200 - 連続停止地帯や最後のBPM200地帯は入る足や配置が難解なため譜面を見て予習しておくと格段に楽になります。 -- 名無しさん (2010-07-03 19:24:49) - たった3回の空打ちで完全交互譜面に早変わり 激の方が技術的には難しい移動させられる -- 名無しさん (2012-04-05 14:30:14) - 4分メインで8分もあまり無く16分は一切無いが、遠距離と左右振りで難易度を上げている。DPの難しさは連打の長さやノーツ数じゃないということを体言しており、なんだかんだで良譜面だと思う。クリアにおいて最大の難所である最後のBPM200地帯は、左足がNOTEやRAINBOWで言う青になり、2Pサイドで一度だけアフロ捻りがあることを暗記して、右足を軸に左足をぶん回すイメージでやると繋がりやすい -- 名無しさん (2013-09-23 22:15:23) #comment() ** コメント(私的なことや感想はこちら) - ストーカー曲。怖い。 -- 名無しさん (2009-09-10 23:55:36) - 停止前の発狂地帯から、停止後の高速吹き飛ばしスキップ地帯までが難関。 そこを越えれば、後はウイニングランのはず…なんだが、体力を使い切っているとorz -- 名無しさん (2009-11-23 01:21:00) - 激との共通部分が結構多いので安定しない間は激譜面が練習になる。 -- 名無しさん (2009-12-24 23:26:49) - ↑激とは配置全然違う気が。FAXXと間違えてない?この鬼は激と比べると全体的に遠すぎる・・・ -- 名無しさん (2012-03-14 04:33:22) - 振り回しの鬼か、地団駄の激のお好きな方をお選びください -- 名無しさん (2012-05-03 17:12:52) - 昨日激を初めてクリアしたら、「鬼の方が簡単だよ!」といわれ、レーダーも鬼の方が小さい事もあって意気揚々と選択。配置おかしいだろ…。 -- 名無しさん (2013-08-07 23:20:49) - 難所が400地帯の発狂ではなく2回目の低速地帯BPM200の8分発狂ってのがすごい。ホントに意味不明。 -- 名無しさん (2014-08-22 11:41:36) - これこそ個人差だと思う。IX激クリアできなくてもこっちはわりかし安定してる -- 名無しさん (2014-12-23 11:22:37) - 超発狂地点が少なく短いから、踏み方が分かって捌ければ激やその他17よりスコアを狙いやすい -- 名無しさん (2014-12-23 12:43:10) - 単体の動画を見つけたので、貼り付けておきました。問題があればCOしてください。 -- 名無しさん (2015-01-30 09:43:53) - 低速さえ踏み方分かれば気軽に選曲出来る17に。DP超高難易度良譜面 -- 名無しさん (2015-02-21 17:54:15) - お前は17じゃない!18いけwww -- 名無しさん (2015-11-14 10:46:10) - 問題のBPM200の8分発狂ですが、10歩超えた辺の2P←↑↓の突然の移動でバランスを崩し、残体力の少なさも相まってそのままズルズルと閉店、というパターンが(少なくとも自分は)多いので、前半は2P側は捨て気味に踏むと体力的にも楽になると思います。 -- 名無しさん (2017-02-12 23:23:22) - 足18の1/3くらいクリアできてるけど、これはまだクリアできない。 -- 名無しさん (2017-07-03 12:10:30) - 例の滝は基本右を向きっぱなしで踏める 滝の真ん中ら辺(2P↑↓↑)と滝の終わりだけ左向くことに気をつければ回復になるよ -- 名無しさん (2018-06-29 21:21:02) - BPM200の滝は上記の通りほぼ右向きなのと、赤矢印が右足なのを覚えていけば少しわかりやすくなる。 -- 名無しさん (2019-01-27 21:49:19) - この曲ってミラーあり? -- 名無しさん (2019-03-11 04:15:56) - エメラ、スパニッシュが昇格してこいつが据え置きなのが納得できない -- 名無しさん (2019-04-09 12:31:24) - 求められるスキルが遠配置や交互難に振り切れてるので個人差が出やすく評価が難しいところ。足18にありがちな16分滝(400の8分滝)での難しい配置があまり無いのも足17で良いかなという評価の要素になると思います。 -- 名無しさん (2019-04-09 12:49:36) - BPM360だったら17でも許せたけど400は速すぎる。特攻する人は18だと思ったほうがよい -- 名無しさん (2019-10-21 12:02:44) - マジ良譜面なんすよ…(過激派 -- 名無しさん (2019-10-21 13:01:31) - 特攻する側から見るとそれまでに学習したことの無い配置のオンパレードすぎるので、譜面研究やる派とやらない派で評価が大きく分かれそう、自分はやらない派なので尖りまくった足18に見える -- 名無しさん (2019-10-22 00:16:42) - 予習しなければほぼ無理、結局18の大半より後にクリアする事になった -- 名無しさん (2020-04-04 17:13:53) - ひたすら予習、全リズム暗記、全入り足暗記、スライドする所全暗記、ってプレイングを好むので足17で早めにクリアできた記憶 -- 名無しさん (2020-08-10 20:17:41) - やっとこさ初クリア。クリア目線だと、問題の低速ぶんまわし地帯でどれだけ頑張れるかよりも、その手前の超スキップ地帯でどれだけゲージ回復できるかの方が重要な感じ。連続停止明けまででゲージ空でも、以降繋げるぐらいの勢いで踏めば、次の低速までにはフルゲージに戻ります。 -- 名無しさん (2021-08-07 15:37:34) - 停止地帯だが、入りの停止は動画止めながら覚えてあとは二連打のところは1歩目と2歩目の間が停止すると覚えて慣らしていったら体力使わずに抜けれるようになった、低速遠配置はミックスナッツやbeautiful dreamの1.5速とかで個別に対応していくのが一番効果がある気がする -- 名無しさん (2022-09-18 00:03:02) - やっとDP足17全部埋まった -- やっとの事で初クリア。変にMAX COMBO補正の利用を考えない方が良かった。クリア目線だと停止は数を重ねれば自然と覚えるので脅威にはならない。200の遠ビジ渡りが暗譜or低速認識力強化でどこまで食らいつけるかが鍵。抜けた後の後半は足が止まりさえしなければどうにでもなる (2022-09-18 20:54:16) - 何回聞いても連続停止が覚えられない人へ(自分含む)。まず入るときの1P←↓←と抜けるときの2P↓↑↓(加速)を覚える。それと縦2連のところはスキマに必ず停止すると覚える。踏む数は 3 3 2 3 2 3 3 9 3 2 3 2 14 3(16分)となっていて、私は『3→3232→339→3232→残り全部』とグループ分けして数字を暗記した。もし語呂合わせを使うなら「ていし ていし  むり ほんと むり おぼえ わるい ここはきゅうこふむよ おわり? まだ おわり? まだ いいかげんにおわってくださいオワターーー」というのはどうだろう。 -- 名無しさん (2022-09-20 18:28:07) - SNから15年以上経ってなお覚え歌の新作が作られることに感動すら覚える。んばば、んばば、めらっさめらっさ…… -- 名無しさん (2022-11-21 11:22:53) - 逆詐称候補筆頭。密度の薄さはレベル15でもいいくらい。レベル17としては、落ちる要素は無いだろう。 -- 名無しさん (2022-11-22 10:06:43) - エアプかトップランカー様かな?貴重なご意見ありがとうございます -- 名無しさん (2022-11-23 14:55:38) #comment() * 停止地帯の覚え歌1 無駄だ、無駄だ、死ぬって死ぬって ゲッ、落ちる、落ちる、ジタバタバタ 駄目だ、駄目だ、無理って無理って ゲッ、もうヤケクソジタバタジタバタ * 停止地帯の覚え歌2 決めた、明日、好きって云うってね だから、私、後ろ向かないわよ たとえ、無駄って判っても 貴方のこと諦められない // 今までの項目では表しきれないものがあった場合は以下に新しい項目を作ってください。 // 例:エタラブの覚え歌、アラビアータのテンプレ、版権の原曲など。
*&this_page() // 「//」で始まる部分はページに反映されないコメントです。 //難易度別の表の色 //|BGCOLOR(#fec):楽(らく)|BASIC| //|BGCOLOR(#fcc):踊(よう)|DIFFICULT| //|BGCOLOR(#cfc):激(げき)|EXPERT| //|BGCOLOR(#fcf):鬼(おに)|CHALLENGE| // 難易度は激12というように譜面の種類と足数(レベル)の両方を書いてください。 // BPMに変化がある場合は「最低BPM-最高BPM」と書きます。( 例:100-400 ) // NOTESについて、ショックアロー付き譜面の場合は「 通常 / フリーズ (ショック) 」と書きます。( 例 : 300 / 50 ( 10 ) ) // その他にはレーダー値、停止回数、ボス曲等の特質すべきことを何でも書くことが出来ます。 // 下枠には左から「曲名」「アーティスト」「フォルダ」「難易度」「BPM」「NOTES/FREEZE(SHOCK)」を入れて下さい。 |BGCOLOR(#fcf):曲名|BGCOLOR(#fcf):アーティスト|BGCOLOR(#fcf):フォルダ|BGCOLOR(#fcf):難易度|BGCOLOR(#fcf):BPM|BGCOLOR(#fcf):NOTES/FA(SA)|BGCOLOR(#fcf):その他|h |Fascination ~eternal love mix~|2MB|SN|鬼17|100-400|581 / 2|| |BGCOLOR(#fcf):STREAM|BGCOLOR(#fcf):VOLTAGE|BGCOLOR(#fcf):AIR|BGCOLOR(#fcf):FREEZE|BGCOLOR(#fcf):CHAOS|h |CENTER:148|CENTER:98|CENTER:25|CENTER:0|CENTER:88| //譜面別リンク //[[譜面の種類(数字の難易度)>(曲名)(譜面の種類)]] の形式です。 // //↓リンク無し:現在のページの場合は()内に難易度の数字を書く。 //''楽譜面()'' / ''踊譜面()'' / ''激譜面()'' / ''鬼譜面()'' //↓リンク無し:該当難易度がない場合はそのまま。 //楽譜面(-) / 踊譜面(-) / 激譜面(-) / 鬼譜面(-) //↓リンク有り:該当難易度がある場合は()内に難易度の数字を書く。 //[[楽譜面()>(曲名)(楽)]] / [[踊譜面()>(曲名)(踊)]] / [[激譜面()>(曲名)(激)]] / [[鬼譜面()>(曲名)(鬼)]] [[楽譜面(10)>Fascination ~eternal love mix~(楽)]] / [[踊譜面(13)>Fascination ~eternal love mix~(踊)]] / [[激譜面(17)>Fascination ~eternal love mix~(激)]] / ''鬼譜面(17)'' // - の右に属性を記載します。(属性一覧…発狂[]、超発狂[]、左右振り、渡り、遠配置、ひねり、交互難、カニ歩き、地団駄、同時踏み、八分滝、ソフラン、停止、連続停止、リズム難、変拍子、ラス殺し、体力、ショックアロー) ** 属性 - 超発狂(左右振り、渡り)、遠配置、交互難、ソフラン(加速、減速、連続停止) // もし、譜面を転載する場合は下二行の先頭にある「//」を削除し、URLを書き換えてください。 ** 譜面 - [[http://www.ddr.sh/steps/basic/f/fascination_eternal/8o_fascination_eternal_a_d.html]] // もし、譜面動画を転載する場合は必要な行の先頭にある「//」を削除し、URL・使用オプションを書き換えてください。 ** 譜面動画 &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=0nWufW5BDjo){640,360} [[https://www.youtube.com/watch?v=0nWufW5BDjo]] (x1.25, NOTE, Clap) &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=GWHRUoBKNSg){640,360} [[https://www.youtube.com/watch?v=GWHRUoBKNSg]] (x1.0, NOTE, Clap) // //&nicovideo2(URL,644,369) //[[URL]] //(x?.?, オプション不明) // もし、プレイ動画を転載する場合は必要な行の先頭にある「//」を削除し、URL・使用オプションを書き換えてください。 ** プレイ動画 &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=Q0XgD_e61jc){640,360} [[https://www.youtube.com/watch?v=Q0XgD_e61jc]] (x1.5, NOTE) &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=NM58CQb_bjs){640,360} [[https://www.youtube.com/watch?v=NM58CQb_bjs]] (x1.0, NOTE) &youtube(https://www.youtube.com/watch?v=ouAiERtCvn8){640,360} [[https://www.youtube.com/watch?v=ouAiERtCvn8]] (x1.0, RAINBOW) // ↓プレイ動画が増えてきたのでより高画質のものへ差し替えました //&nicovideo2(http://www.nicovideo.jp/watch/sm1675959,644,369) //[[http://www.nicovideo.jp/watch/sm1675959]] //(x?.?, オプション不明) // // Youtube動画の途中から再生させる場合、以下のリンク例の『v=BGj5Cu-4AbY#t=979』の部分で、 //『v=○○○○○○○○○○○#』の○に動画のアドレスの『watch?v=』から先の11文字を、『t=979』の数字部分に再生開始秒数を入れる。(埋め込み動画は途中再生開始の秒数が大雑把にしか認識されない模様) ** 解説 - BPM推移:100-(停止)-200-400-200-400-200-(連続停止)-200-400-200-400-(停止)-200 - 連続停止地帯や最後のBPM200地帯は入る足や配置が難解なため譜面を見て予習しておくと格段に楽になります。 -- 名無しさん (2010-07-03 19:24:49) - たった3回の空打ちで完全交互譜面に早変わり 激の方が技術的には難しい移動させられる -- 名無しさん (2012-04-05 14:30:14) - 4分メインで8分もあまり無く16分は一切無いが、遠距離と左右振りで難易度を上げている。DPの難しさは連打の長さやノーツ数じゃないということを体言しており、なんだかんだで良譜面だと思う。クリアにおいて最大の難所である最後のBPM200地帯は、左足がNOTEやRAINBOWで言う青になり、2Pサイドで一度だけアフロ捻りがあることを暗記して、右足を軸に左足をぶん回すイメージでやると繋がりやすい -- 名無しさん (2013-09-23 22:15:23) #comment() ** コメント(私的なことや感想はこちら) - ストーカー曲。怖い。 -- 名無しさん (2009-09-10 23:55:36) - 停止前の発狂地帯から、停止後の高速吹き飛ばしスキップ地帯までが難関。 そこを越えれば、後はウイニングランのはず…なんだが、体力を使い切っているとorz -- 名無しさん (2009-11-23 01:21:00) - 激との共通部分が結構多いので安定しない間は激譜面が練習になる。 -- 名無しさん (2009-12-24 23:26:49) - ↑激とは配置全然違う気が。FAXXと間違えてない?この鬼は激と比べると全体的に遠すぎる・・・ -- 名無しさん (2012-03-14 04:33:22) - 振り回しの鬼か、地団駄の激のお好きな方をお選びください -- 名無しさん (2012-05-03 17:12:52) - 昨日激を初めてクリアしたら、「鬼の方が簡単だよ!」といわれ、レーダーも鬼の方が小さい事もあって意気揚々と選択。配置おかしいだろ…。 -- 名無しさん (2013-08-07 23:20:49) - 難所が400地帯の発狂ではなく2回目の低速地帯BPM200の8分発狂ってのがすごい。ホントに意味不明。 -- 名無しさん (2014-08-22 11:41:36) - これこそ個人差だと思う。IX激クリアできなくてもこっちはわりかし安定してる -- 名無しさん (2014-12-23 11:22:37) - 超発狂地点が少なく短いから、踏み方が分かって捌ければ激やその他17よりスコアを狙いやすい -- 名無しさん (2014-12-23 12:43:10) - 単体の動画を見つけたので、貼り付けておきました。問題があればCOしてください。 -- 名無しさん (2015-01-30 09:43:53) - 低速さえ踏み方分かれば気軽に選曲出来る17に。DP超高難易度良譜面 -- 名無しさん (2015-02-21 17:54:15) - お前は17じゃない!18いけwww -- 名無しさん (2015-11-14 10:46:10) - 問題のBPM200の8分発狂ですが、10歩超えた辺の2P←↑↓の突然の移動でバランスを崩し、残体力の少なさも相まってそのままズルズルと閉店、というパターンが(少なくとも自分は)多いので、前半は2P側は捨て気味に踏むと体力的にも楽になると思います。 -- 名無しさん (2017-02-12 23:23:22) - 足18の1/3くらいクリアできてるけど、これはまだクリアできない。 -- 名無しさん (2017-07-03 12:10:30) - 例の滝は基本右を向きっぱなしで踏める 滝の真ん中ら辺(2P↑↓↑)と滝の終わりだけ左向くことに気をつければ回復になるよ -- 名無しさん (2018-06-29 21:21:02) - BPM200の滝は上記の通りほぼ右向きなのと、赤矢印が右足なのを覚えていけば少しわかりやすくなる。 -- 名無しさん (2019-01-27 21:49:19) - この曲ってミラーあり? -- 名無しさん (2019-03-11 04:15:56) - エメラ、スパニッシュが昇格してこいつが据え置きなのが納得できない -- 名無しさん (2019-04-09 12:31:24) - 求められるスキルが遠配置や交互難に振り切れてるので個人差が出やすく評価が難しいところ。足18にありがちな16分滝(400の8分滝)での難しい配置があまり無いのも足17で良いかなという評価の要素になると思います。 -- 名無しさん (2019-04-09 12:49:36) - BPM360だったら17でも許せたけど400は速すぎる。特攻する人は18だと思ったほうがよい -- 名無しさん (2019-10-21 12:02:44) - マジ良譜面なんすよ…(過激派 -- 名無しさん (2019-10-21 13:01:31) - 特攻する側から見るとそれまでに学習したことの無い配置のオンパレードすぎるので、譜面研究やる派とやらない派で評価が大きく分かれそう、自分はやらない派なので尖りまくった足18に見える -- 名無しさん (2019-10-22 00:16:42) - 予習しなければほぼ無理、結局18の大半より後にクリアする事になった -- 名無しさん (2020-04-04 17:13:53) - ひたすら予習、全リズム暗記、全入り足暗記、スライドする所全暗記、ってプレイングを好むので足17で早めにクリアできた記憶 -- 名無しさん (2020-08-10 20:17:41) - やっとこさ初クリア。クリア目線だと、問題の低速ぶんまわし地帯でどれだけ頑張れるかよりも、その手前の超スキップ地帯でどれだけゲージ回復できるかの方が重要な感じ。連続停止明けまででゲージ空でも、以降繋げるぐらいの勢いで踏めば、次の低速までにはフルゲージに戻ります。 -- 名無しさん (2021-08-07 15:37:34) - 停止地帯だが、入りの停止は動画止めながら覚えてあとは二連打のところは1歩目と2歩目の間が停止すると覚えて慣らしていったら体力使わずに抜けれるようになった、低速遠配置はミックスナッツやbeautiful dreamの1.5速とかで個別に対応していくのが一番効果がある気がする -- 名無しさん (2022-09-18 00:03:02) - やっとDP足17全部埋まった -- やっとの事で初クリア。変にMAX COMBO補正の利用を考えない方が良かった。クリア目線だと停止は数を重ねれば自然と覚えるので脅威にはならない。200の遠ビジ渡りが暗譜or低速認識力強化でどこまで食らいつけるかが鍵。抜けた後の後半は足が止まりさえしなければどうにでもなる (2022-09-18 20:54:16) - 何回聞いても連続停止が覚えられない人へ(自分含む)。まず入るときの1P←↓←と抜けるときの2P↓↑↓(加速)を覚える。それと縦2連のところはスキマに必ず停止すると覚える。踏む数は 3 3 2 3 2 3 3 9 3 2 3 2 14 3(16分)となっていて、私は『3→3232→339→3232→残り全部』とグループ分けして数字を暗記した。もし語呂合わせを使うなら「ていし ていし  むり ほんと むり おぼえ わるい ここはきゅうこふむよ おわり? まだ おわり? まだ いいかげんにおわってくださいオワターーー」というのはどうだろう。 -- 名無しさん (2022-09-20 18:28:07) - SNから15年以上経ってなお覚え歌の新作が作られることに感動すら覚える。んばば、んばば、めらっさめらっさ…… -- 名無しさん (2022-11-21 11:22:53) - 逆詐称候補筆頭。密度の薄さはレベル15でもいいくらい。レベル17としては、落ちる要素は無いだろう。 -- 名無しさん (2022-11-22 10:06:43) - エアプかトップランカー様かな?貴重なご意見ありがとうございます -- 名無しさん (2022-11-23 14:55:38) - 譜面研究ガチガチにやるタイプだと体感逆詐称よりの17弱辺りまで落ちるって意見は分かる、自分は譜面研究嫌いで殆どやらないタイプなので足17ラス1で1年くらい残ってた なので皆さん、低速の足運びは予習しましょう -- 名無しさん (2022-11-26 21:00:37) #comment() * 停止地帯の覚え歌1 無駄だ、無駄だ、死ぬって死ぬって ゲッ、落ちる、落ちる、ジタバタバタ 駄目だ、駄目だ、無理って無理って ゲッ、もうヤケクソジタバタジタバタ * 停止地帯の覚え歌2 決めた、明日、好きって云うってね だから、私、後ろ向かないわよ たとえ、無駄って判っても 貴方のこと諦められない // 今までの項目では表しきれないものがあった場合は以下に新しい項目を作ってください。 // 例:エタラブの覚え歌、アラビアータのテンプレ、版権の原曲など。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: