ダンジョン

冒険できる場所は「ダンジョン」と総称される。
ダンジョンは1つ1つが独立した診断となっており、準備さえ整っていれば好きな時に突入可能。
ただし挑戦できるのは1日1回、1つのダンジョンのみ。
(1つのダンジョンの探索が日を跨いでしまった場合、診断の特性上、跨いだ先の日付ではダンジョン探索不可)
ダンジョンに挑戦するには、自分のパートナーメイデンが最低1人必要。

ダンジョンの診断では、「自分の名前+診断回数」を診断名とする。
(例えば「太郎」と言うプレイヤー名なら、最初の診断は「太郎1」、次は「太郎2」、その次は「太郎3」…)

クリア条件

ダンジョンにはそれぞれクリア条件が設定されている。
そのクリア条件として、ダンジョンによっては以下のようなものが登場する事がある。

「診断回数」
単純に、一定の診断回数に達すればクリア。

「探索度」
どの程度探索が進んでいるか示し、診断結果で数値が上下する。
基本的に、一定の探索度に達すればクリアとなる。
ダンジョンから出ると、全ての探索度はリセットされる。

「フラグ」
【フラグA】【フラグB】と言う形で登場する。
ダンジョンから出ると、全てのフラグはリセットされる。

「ゴール」
【ゴール】と書かれた診断を引けばクリア。運要素が大きい。
また、ものによってはゴールするのに特定のアイテムやフラグ、
あるいは探索度などを要求される可能性もある。


脱出条件

ダンジョンによっては、ダンジョンを中断する条件が変わる事がある。
「いつでも可能」なものや、「5の倍数の階層」のみ可能なもの、
あるいは【脱出可能】が含まれる診断を引くまで脱出できないものもある。
最終更新:2013年07月12日 10:56