図鑑録の見方
| Q | クエスト(Quest) | クエストモードで捕獲可能なモンスター |
| A | アドベンチャー(Adventure) | 備考欄に出現ロード名記入したりしてます |
| E | イベント(Event) | イベントで出ていたモンスター |
| C | 合成(compound) | 合成により作れるモンスター |
| P | 賞品(prize) | 課金品購入特典やイベントの成績者のみの配布モンスター |
| M | 課金モンスター(Money) | 課金しないと入手不可能なモンスター |
| F | モンスターガチャ(Free) | チケットのかからないガチャのほうです |
| G | Gモンスターガチャ(Ggacha) | チケットがかかる方のモンスタガチャ |
| L | 期間限定(limited) | 期間限定のモンスター |
※(G)Gガチャと(F)無料ガチャの大きな違いはゲット出来るモンスターの違いです
- Gガチャは基本、過去に有料卵や、有料販売だったモンスと新規の追加モンスター
それと、(ち)(ま)が付いてるので特殊合成に使えます。
新規モンスターが出るたびに新規モンスターが多少出やすく設定されてます。
新規モンスターが出るたびに新規モンスターが多少出やすく設定されてます。
- 無料ガチャは基本的にはモンスター全般が出ます(出ないのもあります)
逆を返せば欲しいのが出る率がかなり低いです。
- 無料ガチャから種類別モンスターの出る確率
あまり回数はまわしてませんがこのぐらいでしょうか?(未検証)
| 80% | クエストモンスター |
| 15% | イベントモンスター |
| 5% | 課金モンスター |
※(L)期間限定販売モンスターについて
一定期間のみ販売してたモンスターの事。後々では入手困難になってくるか、
再販される可能性も秘めている。過去の例は以下の通り
一定期間のみ販売してたモンスターの事。後々では入手困難になってくるか、
再販される可能性も秘めている。過去の例は以下の通り
- お年たまごは再販された。
2011年の卵と2012年の卵の違いは以下の通り
| 2011年ver | → | 2012年ver |
| 幸運を呼ぶ聖蛇 | 幸運を呼ぶ聖蛇 | |
| サンタピュリア | サンタピュリア | |
| 巫女サリア | 巫女サリア | |
| ニューイヤーデストロイ | ニューイヤーデストロイ | |
| 晴れ着フィーリア | 晴れ着フィーリア | |
| 門原の黒兎 | 門原の黒兎 | |
| 晴れ着ベリアル | ||
| トナカイエンジェル | ||
| サンタエンジェル | ||
| 晴れ着サキュバス | ||
| 晴れ着アンドレアル | ||
| 巫女レン |
- 90枚購入モンスターがガチャに移される事になった。
どのような変化かは以下の通り
| モンスター名 | → | 購入ver | → | ガチャver |
| 魔界の覇者ベリアル | 欲しいのをえらべる | 欲しいのを選べない | ||
| 天界の覇者ティアマット | チケットモンスター | ガチャモンスター | ||
| 海の王者レヴィアタン | 卵ボーナスあり | 卵ボーナスなし | ||
| 大地の守護者エレン | 初期特技2種 | 初期特技1種 | ||
| 破壊の巨神タイタン | 期間限定 | いつでも手に入る | ||
| 炎獄魔神イフリータ | 90 | 20 |