ガワッパモン

「ガワッパモン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ガワッパモン - (2020/02/16 (日) 10:00:25) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*響鬼紅「鍛えた甲斐を見せてやるぜ!」 |【名前】|魔化魍カッパ| |【読み方】|まかもうかっぱ| |【登場作品】|[[仮面ライダー響鬼]]&br()[[仮面ライダーディケイド]]| |【登場話(響鬼)】|二十五之巻「走る紺碧」(秩父)&br()四十二之巻「猛る妖魔」(東秩父)&br()四十四之巻「秘める禁断」(館林)&br()四十五之巻「散華する斬鬼」(さいたま)| |【登場話(ディケイド)】|第18話「サボる響鬼」(響鬼の世界)| |【分類】|等身大[[魔化魍]]| |【餌】|動物の内臓| |【特徴音】|なし| |【妖怪モチーフ】|河童| |【生物モチーフ】|イグアナ、スッポン| |【登場地域】|埼玉県秩父市大字浦山&br()埼玉県東秩父村&br()群馬県館林市&br()埼玉県さいたま市| **【詳細】 池や沼で生育し、夏にしか出現しないタイプの等身大魔化魍。 口からの液体は空気との反応で凝固し、その際にヘリウムガスに似た成分のガスを発生させる。 この液体で相手の自由を奪った後、川や沼などに突き落として溺死させる事を得意としている。 水中を約32ノットの超スピードで泳ぐ他、ジャンプ力にも優れる程に動きが素早く、その動きで相手を翻弄する。 人間などの動物の内臓を好物とし、溺れさせた獲物の肛門から内臓を吸い取る。 ある程度成長すると頭部の周辺に体毛を蓄え、首の部分を分離する事で分裂を行う。 この特徴は全ての個体に共通し、これにより鼠算的に個体数を爆発的に増殖する。 夏の魔化魍では出現率が最も高く、目撃例も多い。 更に生育環境によって体色の他にも様々なバリエーション(皿のような器官が頭部に発生する個体、植物を主食にする個体など)を持つ。 故事によれば、『河童』は日本全国で出現が記録され、最も有名な怪物の1体らしい。 自然が豊かだった頃は[[洋館の男性>洋館の男女]]が人為的に作り出す個体の他、自然発生した天然の個体も数多く存在し、大小の群れを作っていた事もあった模様。 ***【仮面ライダー響鬼】 ****【秩父のカッパ】 埼玉県秩父市大字浦山に出現した個体。平均気温26℃前後と平均湿度55%程の環境で成長した。 口からの液体で裁鬼の両腕を固め、川に突き落とした彼を敗退に追い込む。 その後、2体に分裂し、響鬼紅の音撃打・灼熱真紅の型を共に受け倒されるが、その直前に1体から分裂した個体が逃走する。 追い掛けてきた響鬼紅の両腕を口からの液体で固め、大久保橋から秩父さくら湖に飛び込み、水中に潜った響鬼紅を苦戦させるが、音撃打・灼熱真紅の型を受け倒された。 ****【秩父のカッパ】 埼玉県東秩父村に出現した個体。「[[オロチ]]」の現象によって2体が発生した。 1体は威吹鬼の音撃射・疾風一閃を受け倒され、もう1体は[[東秩父のオトロシ>魔化魍オトロシ]]に轟鬼と共に踏み潰された。 ****【館林のカッパ】 群馬県館林市に出現した個体。「オロチ」の現象によって大量に発生した。 2体は装甲響鬼の音撃刃・鬼神覚声、1体は威吹鬼の音撃射・疾風一閃を受け倒された。 残りの個体は斬鬼に襲い掛かるが、その後の消息は不明。 ****【さいたまのカッパ】 埼玉県さいたま市に出現した個体。「オロチ」の現象によって大量に発生した。 [[他>魔化魍テング]][[の>魔化魍カシャ]][[魔>魔化魍バケネコ]][[化>魔化魍ウワン]][[魍>魔化魍ヨブコ]]と共に明日夢と京介を追い詰めるが、装甲響鬼の音撃刃・鬼神覚声を[[他>魔化魍テング]][[の>魔化魍カシャ]][[3体>魔化魍バケネコ]]と共に受け倒された。 ***【仮面ライダーディケイド】 ****【響鬼の世界】 「響鬼の世界」に出現。 森の中で3人(士、夏海、ユウスケ)の前に出現し、駆け付けたアスム変身体を圧倒して、素早い動きでディケイドを翻弄する。 しかし、[[カブト>仮面ライダーカブト]]にカメンライドしたディケイドの「アタックライド・クロックアップ」で先回りされ、ライダーキックを受け倒された。 ----
*響鬼紅「鍛えた甲斐を見せてやるぜ!」 |【名前】|魔化魍カッパ| |【読み方】|まかもうかっぱ| |【登場作品】|[[仮面ライダー響鬼]]&br()[[仮面ライダーディケイド]]| |【登場話(響鬼)】|二十五之巻「走る紺碧」(秩父)&br()四十二之巻「猛る妖魔」(東秩父)&br()四十四之巻「秘める禁断」(館林)&br()四十五之巻「散華する斬鬼」(さいたま)| |【登場話(ディケイド)】|第18話「サボる響鬼」(響鬼の世界)| |【分類】|等身大[[魔化魍]]| |【餌】|動物の内臓| |【特徴音】|なし| |【妖怪モチーフ】|河童| |【生物モチーフ】|イグアナ、スッポン| |【登場地域】|埼玉県秩父市大字浦山&br()埼玉県東秩父村&br()群馬県館林市&br()埼玉県さいたま市| **【詳細】 池や沼で生育し、夏にしか出現しないタイプの等身大魔化魍。 口からの液体は空気との反応で凝固し、その際にヘリウムガスに似た成分のガスを発生させる。 この液体で相手の自由を奪った後、川や沼などに突き落として溺死させる事を得意としている。 水中を約32ノットの超スピードで泳ぐ他、ジャンプ力にも優れる程に動きが素早く、その動きで相手を翻弄する。 人間などの動物の内臓を好物とし、溺れさせた獲物の肛門から内臓を吸い取る。 ある程度成長すると頭部の周辺に体毛を蓄え、首の部分を分離する事で分裂を行う。 この特徴は全ての個体に共通し、これにより鼠算的に個体数を爆発的に増殖する。 夏の魔化魍では出現率が最も高く、目撃例も多い。 更に生育環境によって体色の他にも様々なバリエーション(皿のような器官が頭部に発生する個体、植物を主食にする個体など)を持つ。 故事によれば、『河童』は日本全国で出現が記録され、最も有名な怪物の1体らしい。 自然が豊かだった頃は[[洋館の男性>洋館の男女]]が人為的に作り出す個体の他、自然発生した天然の個体も数多く存在し、大小の群れを作っていた事もあった模様。 ***【仮面ライダー響鬼】 ****【秩父のカッパ】 埼玉県秩父市大字浦山に出現した個体。平均気温26℃前後と平均湿度55%程の環境で成長した。 口からの液体で裁鬼の両腕を固め、川に突き落とした彼を敗退に追い込む。 その後、2体に分裂し、響鬼紅の音撃打・灼熱真紅の型を共に受け倒されるが、その直前に1体から分裂した個体が逃走する。 追い掛けてきた響鬼紅の両腕を口からの液体で固め、大久保橋から秩父さくら湖に飛び込み、水中に潜った響鬼紅を苦戦させるが、音撃打・灼熱真紅の型を受け倒された。 ****【秩父のカッパ】 埼玉県東秩父村に出現した個体。「[[オロチ]]」の現象によって2体が発生した。 1体は威吹鬼の音撃射・疾風一閃を受け倒され、もう1体は[[東秩父のオトロシ>魔化魍オトロシ]]に轟鬼と共に踏み潰された。 ****【館林のカッパ】 群馬県館林市に出現した個体。「オロチ」の現象によって大量に発生した。 2体は装甲響鬼の音撃刃・鬼神覚声、1体は威吹鬼の音撃射・疾風一閃を受け倒された。 残りの個体は斬鬼に襲い掛かるが、その後の消息は不明。 ****【さいたまのカッパ】 埼玉県さいたま市に出現した個体。「オロチ」の現象によって大量に発生した。 [[他>魔化魍テング]][[の>魔化魍カシャ]][[魔>魔化魍バケネコ]][[化>魔化魍ウワン]][[魍>魔化魍ヨブコ]]と共に明日夢と京介を追い詰めるが、装甲響鬼の音撃刃・鬼神覚声を[[他>魔化魍テング]][[の>魔化魍カシャ]][[3体>魔化魍バケネコ]]と共に受け倒された。 ***【仮面ライダーディケイド】 ****【響鬼の世界】 「響鬼の世界」に出現。 森の中で3人(士、夏海、ユウスケ)の前に出現し、駆け付けたアスム変身体を圧倒して、素早い動きでディケイドを翻弄する。 しかし、[[カブト>仮面ライダーカブト]]にカメンライドしたディケイドの「アタックライド・クロックアップ」で先回りされ、ライダーキックを受け倒された。 ---- *「どうした、これが実力か?この腰抜けが!」 |【名前】|熊手サイマ獣 ガバラ| |【読み方】|くまでさいまじゅう がばら| |【声】|西前忠久| |【登場作品】|[[救急戦隊ゴーゴーファイブ]]| |【登場話】|第41話「マトイが負けた男」| |【所属】|[[災魔一族]]| |【分類】|[[サイマ獣]]| |【カード所有者】|[[邪霊姫ディーナス]]| |【属性】|水| |【モチーフ】|河童、沙悟浄| |【名前の由来】|河童(''か''っ''ぱ'')+熊手(英:''ra''ke)?| **【詳細】 水のサイマ獣。 武器の熊手で水中の断層を刺激する事によって地震を引き起こし、熊手を地面に突き立てる事で爆発を発生させ、口から強力な光線を発射する。 S-18ポイントの湖底に断層の中心がある事を突き止め、ゴーゴーファイブを誘き寄せる為に地震(レッド曰く「チャチな地震」)を引き起こす。 駆け付けたゴーゴーファイブを持ち前の戦闘力と武器の熊手で圧倒するが、''上記の台詞''をレッドに発言した為に彼の怒りを買ってしまう。 レッドの至近距離からのファイブレイザーの射撃に怯み、Vモードパンチで湖に吹っ飛ばされると偽の爆発を起こし、5人は「(自身を)倒した」と油断する。 その後、湖底で断層の中心を発見し、そこを熊手で刺激する事によって次第に大きくなる地震を引き起こす。 レスキュー隊時代の先輩「工藤雄二」と勝負中のマトイ以外のゴーゴーファイブが湖に駆け付け、水中に潜ったブルーを苦戦させるが、熊手を奪ったブルーに逃げられてしまい、彼に熊手を破壊された事で地震の発生が止まった。 その怒りから陸上で4人に襲い掛かるが、レッドの参戦によって形勢が逆転する。 5人揃ったゴーゴーファイブに[[使い魔インプス]]を一掃され、口からの光線でレッド以外の4人を攻撃するが、レッドのターザン戦法に怯み、ハイパーファイブを受け倒される。 その直後、[[再生カード]]によって巨大な死霊として復活する。 ビクトリーマーズを熊手で苦戦させるが、ジェットランスで防御された挙句に首を掴まれ、レッドの操縦によって「頭突きの後に足を掛けて蹴り飛ばす」という喧嘩戦法に怯み、トップジェットの攻撃で大ダメージを負い、最期はマーズフレアを受け爆散した。 **【余談】 本編において[[呪士ピエール]]が呪文を唱えずに再生巨大化させた唯一のサイマ獣となり、最後の水のサイマ獣ともなった。 属性は水(モチーフも河童)だが、「地震を起こす」事を使命としている。 [[獣男爵コボルダ]]は「[[ダムを地震で決壊し、その水で首都を洗い流す>地震サイマ獣 クエイクロス]]」作戦を立案した事があり、その際に「お兄様にしてはでき過ぎたアイデア」と評したディーナスは「自身が作戦立案に優れている」と思い知らせたかったと思われる(同時期に[[龍皇子サラマンデス]]をコボルダと共に出し抜こうともしている)。 同話で巽モンド博士役のマイク眞木氏の実子の真木蔵人氏が工藤雄二役としてゲスト出演している。 声を演じる西前氏は特撮作品での出演は今作が初となる。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: