デスメラモン

「デスメラモン」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

デスメラモン - (2019/12/24 (火) 19:31:01) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*「お前に俺は倒せまい。何しろ俺の身体は、ヒビキのものだからな!」 |【名前】|牛鬼| |【読み方】|ぎゅうき| |【声/俳優】|酒井敬幸/デビット伊東| |【登場作品】|[[仮面ライダーディケイド]]| |【登場話】|第18話「サボる響鬼」&br()第19話「終わる旅」| |【分類】|等身大[[魔化魍]]| |【餌】|人間| |【特徴音】|不明| |【出身世界】|響鬼の世界| |【登場世界】|響鬼の世界| |【妖怪モチーフ】|牛鬼| |【生物モチーフ】|[[バッファロー>モチーフ:バッファロー]]| |【その他のモチーフ】|[[仮面ライダー響鬼]]| **【詳細】 「伝説の鬼」として恐れられる等身大魔化魍。 巨大な2本角と全体重(九十三貫=約350kg)を乗せた突進攻撃を繰り出し、目の前に立ちはだかる相手を一瞬で打ち砕く程の驚異的なパワーを誇る。 性格は残忍極まりなく、突進攻撃の他にも口からの強力な毒で人里に災厄を齎し、主食は人間とされる。 その正体はヒビキ流師範の仮面ライダー響鬼/ヒビキが[[鬼]]の力を制御できなくなり、突如変貌してしまった姿。 当初は元の姿に戻る事ができたが、ディエンドライバーの攻撃を避けた際に防衛本能が働いた為なのか、魔化魍としての姿に固定されてしまう。 元となったヒビキの人格は一切存在せず、その驚異的なパワーでディケイドを圧倒する。 しかし、師から「鬼」を受け継いだアスムが響鬼に変身し、最期は猛火怒涛の型を受け倒された。 故事によれば、『牛鬼』は和歌山県や愛媛県などに様々な伝承を残す怪物らしい。 「頭部が[[ウシ>モチーフ:ウシ]]、身体が[[クモ>モチーフ:クモ]]、或いは鬼」とされる地方もあり、古くは枕草子や太平記にも登場し、源頼光と戦った様子が描かれている。 日本の各地方で「恐ろしき物」として数々の伝承を残し、香川県高松市の青峰山根香寺には「寺宝」として牛鬼の角が安置されている。 **【余談】 人間から変貌した為なのか、人語を話す唯一の魔化魍となる。 [[「アギトの世界」のアンノウン>バッファローロード タウルス・バリスタ]]もバッファローがモチーフになっている。 劇中では「鬼の力を制御できなかった為にヒビキがこの姿に変身した」とされている。 しかし、過去にもこの魔化魍の出現情報があった為、他にも「力を制御できなくなった鬼がこの魔化魍に変貌した」事例があった可能性が考えられる。 『仮面ライダー響鬼』にも「[[サル>モチーフ:サル]]が魔化魍になった」という伝承が残る[[魔化魍テング]]が登場し、「生物が魔化魍に変貌する」という事例は原作にも存在する。 ----
|【名前】|デスメラモン| |【読み方】|ですめらもん| |【世代】|[[完全体]]| |【種族】|火炎型| |【タイプ】|データ| |【必殺技】|へヴィーメタルファイアー&br()ヒートチェーン| |【所属】|ナイトメアソルジャーズ| **【詳細】 高熱の青い炎に身を包んだ完全体の火炎型デジモン。[[メラモン]]の進化系。 炎の熱はメラモンよりも高い為、身体から噴き出る炎は青く燃え盛っている。 攻撃力と防御力共に数段アップし、炎の威力も加わり、パワータイプとして超絶な破壊力を誇る。 火炎型系デジモンは水系や氷雪系に弱いが、自身の火力の前には焼け石に水状態に等しい。 ---- 必殺技 ---- -へヴィーメタルファイアー 体内で重金属を溶かし、相手に吐き掛ける。 -ヒートチェーン ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: