ベオウルフモン

「ベオウルフモン」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ベオウルフモン」を以下のとおり復元します。
*「○○身はブラジラ様の為に!」
|【名前】|ダークヘッダー|
|【読み方】|だーくへっだー|
|【登場作品】|[[天装戦隊ゴセイジャー]]&br()仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦|
|【所属】|[[地球救星計画]]|
|【名前の由来】|''闇(英:dark)''のゴセイ''ヘッダー''|

**【天装戦隊ゴセイジャー】
様々な動物の頭部を模した超生命体「ゴセイヘッダー」を[[救星主のブラジラ]]が超進化させた姿。

ゴセイナイトと同様、原理としては南極で1万年眠り続け、地球の力を得る事で超進化している。
ヘッダー形態に変形でき、ブラジラの腕に装着される事で武器となるが、基本的に人型をし、人語を話す事ができる。

ゴセイナイトが背中にヘッダージョイントの名残が残っているにも関わらず、ダークヘッダーの背中にはジョイントの名残が存在しない。
複数の頭部が別々の人格を持っている為、複数のヘッダーが合体した状態で進化し、その過程でジョイントは失われたとも考えられる。

テレビ朝日公式サイトでは「ブラジラの手によって創造され超進化した」と紹介されている。
ブラジラが元から所有していた複数のヘッダーを合成しただけなのか、ゼロから生み出したヘッダーなのかは不明。

モチーフは''複数の頭部を持つ幻獣''と''角を持つ幻獣''の2種類で合成され、それに武器の意匠もある。
更に全体的な姿はゴセイグレートの特殊形態をモチーフにしている(顔の位置もそれぞれのゴセイグレートのヘッダーの配置に準じていると思われる)。

名前の由来は『[[ナルニア国物語>オルトウロスヘッダーのナモノ・ガタリ]]』、『[[ハリー・ポッター>ユニベロスヘッダーのバリ・ボル・ダラ]]』、『[[ロード・オブ・ザ・リング>ヒドラパーンヘッダーのロー・オ・ザー・リ]]』といった章構成のファンタジー映画から来ている。

ゴセイナイトと同格の存在となっているだけにいずれも劣らぬ強敵揃いだが、その役割はゴセイジャーに倒される事で彼らのゴセイパワーを吸収し、地球救星計画の鍵「[[ネガー・エンドの楔]]」となる事にあった為、真の実力を見せてはいなかったと思われる。

ネガー・エンドの楔となる際、''上記の台詞''を叫ぶ(バリ・ボル・ダラは叫ばなかった)。

**【仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦】
[[大ザンギャック]]の怪人として登場。

**【余談】
ゴセイヘッダーは「ヘッダーアイランド」と呼ばれる島で普段は石化した状態で眠り、サモンのゴセイカードを使用されるとゴセイジャーの元まで飛んで来るが、ダークヘッダーは常に実体化し、ブラジラのサモンコールに応えて姿を現す。

本来は首だけの存在となっており、巨大化能力を有し、それぞれ対応した乗り物の姿をコピーする事で「ゴセイマシン」と呼ばれる伝説のマシンとなるが、ダークヘッダーも同様の力を有するのかは不明。

巨大化時の声はエコーで加工されている。
----
*『我らオルトウロスヘッダーの』「ナモノと」「ガタリに」『どうぞ御命令を』
|【名前】|オルトウロスヘッダーのナモノ・ガタリ|
|【読み方】|おるとうろすへっだーのなもの・がたり|
|【声】|今村卓博(ナモノ)、津久井教生(ガタリ)(ゴセイジャー)|
|【スーツアクター】|村岡弘之|
|【登場作品】|[[天装戦隊ゴセイジャー]]&br()仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦|
|【登場話(ゴセイジャー)】|epic46「狙われたゴセイナイト」|
|【所属】|[[地球救星計画]]|
|【分類】|[[ダークヘッダー]]|
|【プロフィール】|真逆な2体のコンビネーションが完璧な最強のヘッダー|
|【属性】|大地|
|【特技】|再生能力、突進の気性ダンス|
|【役割】|地球救星計画完遂の為にブラジラを護衛する|
|【趣味】|反芻|
|【幻獣モチーフ】|オルトロス、[[ミノタウロス>モチーフ:ミノタウロス]]|
|【武器モチーフ】|斧|
|【その他のモチーフ】|ランディックゴセイグレート|
|【名前の由来】|''ナ''ルニア国''物語''|

**【天装戦隊ゴセイジャー】
[[救星主のブラジラ]]によって創造されたゴセイヘッダーが超進化を経て、邪悪な意志のみで行動するダークヘッダー。

双頭の魔犬「オルトロス」と牛人「ミノタウロス」をモチーフに生み出され、更に武器として斧の特性を混合されている。

不思議な再生能力を有し、頭部の2本の角から漲るパワーによって肉体に受けた様々なダメージを瞬時に再生できる。
再生能力を打ち破る方法は2本の角を全く同じタイミングと威力で破壊するしかない。

驚異の再生能力の他、斧状の刃が付いた頭部の巨大な角による突進攻撃を得意とし、角からの雷撃や斧型の光のカッターを武器としている。
角自体はランディックアックスの一撃やゴセイブラスターの射撃で破壊されている為、それ程の強度は持たない。

ゴセイナイトを連れ去る為にブラジラのサモンコールで召喚され、その持ち前の戦闘力と再生能力でゴセイジャーを圧倒する。

その後、ブラックとイエロー以外のゴセイジャーを苦戦させるが、スーパーゴセイブラックとスーパーゴセイイエローに再生能力の弱点を見抜かれる。
兄妹の抜群のコンビネーションで2本の角を同時に破壊された事で再生能力を失ってしまい、スーパーランドダイナミックを同時に受け敗北。

その直後、[[ビービ虫]]に噛み付かれて巨大化する(破壊された角はそのままだった)。
ブラジラの居場所を聞き出す為にゴセイジャーは[[ラビリンネル]]まで案内させようとするが、最後まで口を割らずに拒否し、最期はランディックゴセイグレートのランディックストライクを受け爆散した(その際に''「この身は、ブラジラ様の為にぃぃぃ!」''と叫んでいる)。

敗北後、塵が[[ネガー・エンドの楔]]となり、大地に突き刺さった事で地球救星計画の第1準備は完遂する。

**【仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦】
[[大ザンギャック]]の怪人として登場。

**【余談】
外見は至る箇所に斧の意匠を持つ双頭の牛人の姿をしている。

右半身が沈着冷静な''ナモノ''、左半身が豪放磊落な''ガタリ''となっている。
両者の瞳の色がそれぞれ異なる為、そこで見分ける事ができる(''ナモノ''は赤色、''ガタリ''は青色)。

武器の属性はゴセイブラックのゴセイウェポン「ランディックアックス」から来ていると思われる。

[[シリーズ第22作目>星獣戦隊ギンガマン]]の[[第46話にも斧をモチーフにした怪人>ザッカス]]が登場している。

3体の中でヘッダー形態にならなかった唯一のダークヘッダーとなる。

趣味の「反芻」は「口で咀嚼してから反芻胃に送った植物を部分的に消化した後、それを再び口に送って咀嚼する」という過程を繰り返して食物を消化する[[ウシ>モチーフ:ウシ]]や[[ヤギ>モチーフ:ヤギ]]などが行う食物の摂取方法とされる。

テレビ朝日公式サイトの「[[悪しき魂]]」では画像が公開されていなかったが、Epic48の放送終了後に公開された。
----
*「お前達が『守りたい』と抜かす命とやら、どれ程取るに足りぬものか、俺が答えてやる!」
|【名前】|ヒドラパーンヘッダーのロー・オ・ザー・リ|
|【読み方】|ひどらぱーんへっだーのろー・お・ざー・り|
|【声】|家中宏(ゴセイジャー)|
|【スーツアクター】|大林勝|
|【登場作品】|[[天装戦隊ゴセイジャー]]&br()仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦|
|【登場話(ゴセイジャー)】|epic47「地球救星計画の罠」&br()epic48「闘うゴセイパワー」|
|【所属】|[[地球救星計画]]|
|【分類】|[[ダークヘッダー]]|
|【プロフィール】|全方位に目を光らせる4体のコンビネーションが完璧な史上最強のヘッダー|
|【属性】|空|
|【特技】|変形能力、突貫の呼び輪|
|【役割】|地球救星計画完遂の為に空を汚す[[ネガー・エンドの楔]]となる|
|【趣味】|沈黙|
|【幻獣モチーフ】|ヒドラ、パーン|
|【武器モチーフ】|ドリル|
|【その他のモチーフ】|シーイックゴセイグレート|
|【名前の由来】|''ロー''ド・''オ''ブ・''ザ''・''リ''ング|

**【天装戦隊ゴセイジャー】
[[救星主のブラジラ]]によって創造されたゴセイヘッダーが超進化を経て、邪悪な意志のみで行動するダークヘッダー。

無数の頭部を持つ魔竜「ヒドラ」と羊人「パーン」をモチーフに生み出され、更に武器としてドリルの特性を混合されている。

圧倒的な攻撃力を有し、ドリル化した全身の角を高速回転させながら突撃する他、回転数を極限に上げる事で衝撃波を光線のように放つ。
ヘッダー形態では攻防一体の無敵の片腕となり、ブラジラの戦闘を全身全霊でサポートする。

港にいたブラジラをゴセイジャーの攻撃から守る為、[[ユニベロスヘッダーのバリ・ボル・ダラ]]と共に出現する。
ゴセイジャーの攻撃を防御壁で防ぎ、ヘッダー形態でブラジラの左腕と合体し、彼をサポートして撤退した。

その後、[[グランディオンヘッダーのダーク・ゴセイナイト]]がレッドと交戦している間に他のゴセイジャーを足止めする為に召喚される。
ピンク以外のスーパーゴセイジャーを圧倒するが、望の看病を終えたスーパーゴセイピンクが参戦した。

その直後、[[ビービ虫]]に噛み付かれて巨大化する(''上記の台詞''はその際のもの)。
中央下部の頭部の両目からの光線で街を破壊し、両腕のドリルなどでゴセイアルティメットを苦戦させるが、データスハイパーの参戦によって形勢が逆転し、最期はデータスダイナミッククラッシュとアルティメットストライクを連続で受け爆散した(その際に''「我が身はブラジラ様の為に!」''と叫んでいる)。

ゴセイジャーは「ダーク・ゴセイナイトがネガー・エンドの儀式に必要な最後の楔」と思っていたが、実は彼こそが最後の楔だった。
敗北後、空を汚すネガー・エンドの楔となり、市街地に突き刺さった事でネガー・エンドの準備が完遂してしまう。

**【仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦】
[[大ザンギャック]]の怪人として登場。

**【余談】
外見は至る箇所にドリルの意匠を持つ4つ首の羊人の姿をしている。

最上部が喜びの''ロー''、右頭部が怒りの''オ''、左頭部が哀しみの''ザー''、中央下部が楽しみの''リ''となっている。
4体の瞳の色は異なるが、''ロー''と''オ''の瞳は同色でこの2体だけ見分ける事ができない(''ロー''と''オ''は黄色、''ザー''は赤色、''リ''は青色)。

武器の属性はシーイック族の武器から来ていると思われるが、空が属性となっており、空を汚す為の楔として使用されている。
それぞれの頭部はシーイックゴセイグレートにおけるシーイックヘッダーの位置を模していると思われる。

[[他の>オルトウロスヘッダーのナモノ・ガタリ]][[2体>ユニベロスヘッダーのバリ・ボル・ダラ]]が自身と同じ属性の合体をしたゴセイグレートと戦ったのに対し、彼はスカイックゴセイグレートとは戦っていない。

''喜怒哀楽をモチーフにした怪人''は[[シリーズ第37作目>獣電戦隊キョウリュウジャー]]にも[[登>喜びの戦騎 キャンデリラ]][[場>怒りの戦騎 ドゴルド]][[し>哀しみの戦騎 アイガロン]][[て>楽しみの密偵 ラッキューロ]][[い>新・哀しみの戦騎 アイスロンド]][[る>新・喜びの戦騎 キルボレロ]]。

『ゴセイジャー』で声を演じる家中氏はスーパー戦隊シリーズでの出演は今作が初となる。
----
*「ブラジラ様の邪魔する事は、誰にもできん!」
|【名前】|ユニベロスヘッダーのバリ・ボル・ダラ|
|【読み方】|ゆにべろすへっだーのばり・ぼる・だら|
|【声】|江川央生(ゴセイジャー)|
|【スーツアクター】|中川素州|
|【登場作品】|[[天装戦隊ゴセイジャー]]&br()仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦|
|【登場話(ゴセイジャー)】|epic47「地球救星計画の罠」|
|【所属】|[[地球救星計画]]|
|【分類】|[[ダークヘッダー]]|
|【プロフィール】|個性豊かな3体のコンビネーションが完璧な最強のヘッダー|
|【属性】|海|
|【特技】|変形能力、突撃の磨槍の蜂起|
|【役割】|地球救星計画完遂の為に海を汚す[[ネガー・エンドの楔]]となる|
|【趣味】|ポロ|
|【幻獣モチーフ】|ユニコーン、ケルベロス|
|【武器モチーフ】|長槍|
|【その他のモチーフ】|スカイックゴセイグレート|
|【名前の由来】|ハリー・ポッター|

**【天装戦隊ゴセイジャー】
[[救星主のブラジラ]]によって創造されたゴセイヘッダーが超進化を経て、邪悪な意志のみで行動するダークヘッダー。

3つ首の魔犬「ケルベロス」と一角獣「ユニコーン」をモチーフに生み出され、更に武器として長槍の特性を混合されている。

鮮やかな変形能力を有し、3つ首の一角獣のようなヘッダー形態に瞬時に変形する。
磨き抜かれた長槍となっている頭部の3本の角で騎士のように突撃する攻撃を得意としている。

港にいたブラジラをゴセイジャーの攻撃から守る為、[[ヒドラパーンヘッダーのロー・オ・ザー・リ]]と共に出現する。
ゴセイジャーの攻撃を防御壁で防ぎ、ヘッダー形態でブラジラの右腕と合体し、彼をサポートして撤退した。

その後、とある海岸で[[グランディオンヘッダーのダーク・ゴセイナイト]]がスーパーゴセイブルーと交戦する。
自身はブルー以外のスーパーゴセイジャーを圧倒するが、4人の連続攻撃に怯み、合体必殺技「スーパースカイランドダイナミック」を受け敗北。

ブラジラとゴセイナイトの撤退後、[[ビービ虫]]に噛み付かれて巨大化する。
ヘッダー形態での突進でゴセイグレートを攻撃するが、ゴセイグレートがシーイックゴセイグレートに合体すると抵抗を止め、最期はシーイックストライクを受け爆散した。

敗北後、海を汚すネガー・エンドの楔となり、海に突き刺さった事で地球救星計画の第2準備は完遂する。

**【仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦】
[[大ザンギャック]]の怪人として登場。

**【余談】
外見は至る箇所に槍の意匠を持つ3つ首の一角獣の姿をしている。

中央がリーダー格の''バリ''、右頭部が閃きの''ボル''、左頭部が知識の''ダラ''となっている。
3体の瞳の色がそれぞれ異なる為、そこで見分ける事ができる(''バリ''は赤色、''ボル''は青色、''ダラ''は黄色)。

全身的にスカイックゴセイグレートの意匠があり、武器の属性はゴセイレッドのゴセイウェポン「スカイックソード」から来ていると思われるが、スカイックソードは槍ではない。
3つに割れた頭部に白と赤を基調とした色などのスカイックゴセイグレートの意匠を持っているが、海が属性となっており、海を汚す為の楔として使用されている。

3体の中でネガー・エンドの楔となる際に''「○○身はブラジラ様の為に!」''と叫ばなかった唯一のダークヘッダーとなる。

趣味の「ポロ」は乗馬しながらスティックで球を付くスポーツとされる。
これは彼が[[ウマ>モチーフ:ウマ]]に乗って行うのか、ウマ(ヘッダー形態)となった彼自身が主人のブラジラを乗せて行うのかは不明。

『ゴセイジャー』で声を演じる江川氏は[[シリーズ第18作目>忍者戦隊カクレンジャー]]でも[[最終話まで残り4話のエピソードに登場する怪人>ダイダラボッチ]]の声を演じている。
----

復元してよろしいですか?