ジャンボガメモン

「ジャンボガメモン」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ジャンボガメモン - (2019/10/19 (土) 17:15:46) のソース

*「この星ごと、吸い尽くしてやるでごわす!」
|【名前】|河童のギエム郎|
|【読み方】|かっぱのぎえむろう|
|【声】|大友龍三郎|
|【登場作品】|[[天装戦隊ゴセイジャー]]|
|【登場話】|epic19「ゴセイナイトは許さない」&br()epic24「ミラクルアタック・ゴセイジャー」|
|【所属】|[[地球犠獄集団・幽魔獣]]|
|【分類】|幽魔獣|
|【生息地】|池|
|【特技】|ダニでヒトを吸い取る|
|【作戦】|大勢のヒトを河童化し、地球の水分を吸い尽くさせる|
|【趣味】|相撲|
|【UMAモチーフ】|河童|
|【生物モチーフ】|ダニ|
|【その他のモチーフ】|キュウリ|
|【名前の由来】|グエムル-漢江の怪物-+河太''郎''(河童の別名)|

**【詳細】
日本にだけ棲息する妖怪で有名な未確認生物「河童」の正体とされる幽魔獣。

全身のダニのような口は常にエネルギーが渇き、このダニを取り付かせた人間を吸い取ってから別の場所に転送できる。
逆に河童のエネルギーを与えた人間を河童に変える事もでき、相撲の技を修得している為に格闘戦にも優れている。

河童に変えた人々に地球全体の水分を吸い尽くさせて腐らせようと目論み、''上述の能力''で遊園地内の人々を次々と吸い取っていく。
駆け付けたゴセイジャーを相撲の技で圧倒し、逃げ遅れた少女「田村可奈子」を吸い取り、ゴセイナイトも転送すると[[チュパカブラの武レドラン]]と共に撤退した。

その後、武レドランは監禁したゴセイナイトの力を利用し、捕らわれた人々を河童に変えようとする。
しかし、駆け付けたレッド以外の4人に人々を救出されてしまい、檻から脱出したゴセイナイトに武レドランと共に圧倒され、ナイトダイナミックを受け敗北。

その直後、[[ビービ虫]]に噛み付かれて巨大化する(''上記の台詞''はその際のもの)。
グランディオンがナイトブラザーと天装合体したゴセイグランドに相撲を挑むも圧倒され、着弾と同時に爆発を起こすダニで攻撃するが、シーレオンキックとスカイオンヘッダーに怯み、最期はグランドラスティックを受け爆散した(その際に''「ごっつぁんです…」''と言い残している)。

後に[[ブロッケン妖怪のセマッタ霊]]が創り出した幻影として再登場する。
更にアバレヘッダーを入手した武レドランの力を受けたセマッタ霊がパワーアップし、実体を持った幻影としても登場するが、スーパーゴセイイエローになす術もなく、スーパースカイランドシーダイナミックを他の[[幻影幽魔獣]]と共に受け滅び去った。

**【余談】
「~でごわす」が口癖。

封印を免れていた唯一の幽魔獣となる。

頭部の皿や手首などにダニが張り付いており、ダニの背中が河童の皿を模している。

名前の由来となっている『グエムル-漢江の怪物-』には怪物が捕まえた人間を下水道にある巣まで運んでから捕食するシーンがあり、そこから「攫った人間を洞窟に監禁する」という話になったと思われる。

''河童をモチーフにした怪人''はスーパー戦隊シリーズにおいて『[[救急戦隊ゴーゴーファイブ]]』の[[熊手サイマ獣 ガバラ]]以来の登場となる。

同epicで『[[忍者戦隊カクレンジャー]]』のニンジャレッド/サスケ役の小川輝晃氏とニンジャホワイト/鶴姫役の広瀬仁美氏が田村可奈子の両親(父親の聡、母親の今日子)役としてゲスト出演している(カクレンジャーが最初に戦った[[妖怪>妖怪(カクレンジャー)]]も[[河童>カッパ]]がモチーフになっている)。

声を演じる大友氏は『カクレンジャー』と[[前作>侍戦隊シンケンジャー]]でも[[妖怪をモチー>ノッペラボウ]][[フにした怪人>チノマナコ]]の声を演じている。
----