「人権」からイメージする言葉は?
- よくわかんない(30代 女)(20代 男)
- 会話には出てこない(30代 女)
- 思いつかない(20代 男)
- 守られるもの(40代 女)(30代 主婦)
- 生命そのもの(70代 男)
「人権」にはどのようなものがあると思うか?
- 生命の安全、言論の自由(50代 男)
- 自分のことを好きに決められる(高校一年生 男)
- 楽しく過ごす権利(高校一年生 女)
- 人に縛られない権利(高校一年生 男)
- 選挙権がある(38歳 土木業 男性)
- 信用してもらう(38歳 土木業 男性)
「人権」が侵害されているのはどのようなときでしょう?
- 戦争、貧困、病気、差別があるとき(50代 男)
- 感じたことはない(23歳 男)
- 先生に何かを強制される(高校一年生 男)
- 喘息もちで、テストのときに自発的に教室を出るとき(高校一年生 女)
- 意見を言えない立場にあるとき 仕事上など(45歳 会社役員 男)
- 思いつかない、考えたことがない(40代 女)
最終更新:2007年07月27日 20:13