電波障害

名言・語録集 - な行

な行


                    英数


な、なんだってー

意味は特にそのままである。


長門のフィギュア溝に落としちゃった

(ながとのふぃぎゅあみぞにおとしちゃった)
学園での狩り中に彗吟が放った言葉。
ちなみに長門はハルヒに出てくるあの長門である。

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


な い わ 。

相良の姉御、夏奈芽(かなめ)のギルドである。
  • ギルドメンバーは変な羊しかいないとか。

参考:ないわ まぢないわ


ないわ まぢないわ

RUNOAがいじられてる時に言い、そこからギルド間で流行った。
その言葉にちなんだギルドまで出来た。
  • 「ないわ まじないわ」とも。

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ギルド:な い わ 。


萎え(なえ)

主にRUNOAの使う顔文字(´`*)←のことを指す。
それ以外の普通の意味でも使われる。

対義語:萌え


なまこなまこなまこー なまこっをたべーるとー

某魚の歌の替え歌(?)
ギルチャでRUNOAがたまに歌う謎の歌である。

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


肉離れ(にくばなれ)

ギルメンのねつりんこと、熱離の名前の読み方(本人談)
ちなみに肉離れとは本来急激に筋肉が収縮した結果、筋膜や筋繊維の一部が損傷し
痛みや腫れ、運動障害をもたらす疾患で、打撲などの直接的な外傷(ケガ)による
ものではなく、自家筋力の強力な筋収縮(ちぢむこと)による筋肉の部分断裂である。


~ニャ(~にゃ)

要するに猫言葉である。「~な」を「~にゃ」とも言う。

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


ぬあああああああああああああああ

主にギルド間でギルメンの接続時の挨拶代わりに使われる。
派生として「うわあああああ」「ぎゃあああああ」もある。

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


ネカマ(ねかま)

彗吟のことを指す。
本人にもネカマの自覚はあるらしい。


ねか☆まぞ(ねかまぞ)

ねかま+マゾを合わせて、らき☆すた風にした言葉。

類義語:かま☆すた


寝落ち・値落ち(ねおち)

プレイ中に寝てしまいそのまま反応がないことを指す。
まるさんは常に寝落ちしている。と思いきやそうでもない。
別窓見てたりするらしいが、ほぼ寝落ち扱い。
  • 寝落ちしてしまったら起こさないであげよう。

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。


萌え(もえ)

主に相良あたりを指したり、使われることが多い。
もちろん普通の意味でも使われる。

対義語:萎え





た行へ は行へ→




最終更新:2009年03月01日 20:53