「生産会での調達資金を公平化するための提案」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

生産会での調達資金を公平化するための提案 - (2008/10/20 (月) 19:33:34) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**生産会での調達資金を公平化するための提案 (提案者:ジョー・モンタナ) ◆以下のような状況を想定しています。 -参加人数が5,6人以上 -取引持ちと生産スキル持ちが揃っている ◆生産会の流れ ①主催者が、生産予定数と材料調達班の人員割り振りと集合場所を決定。 ②調達班はそれぞれ買付に。 ③持てるだけor予定数の材料を持って集合場所へ ここまではこれまでと同じです。 ここから、資金を公平化するための提案 ④調達班はそれぞれ材料をバザする。バザ価格は原価+カテ代上乗せくらい。  (PF生産物などの原価0のものは、店頭購入価格を参考に算出)  ※バザの横買いは気をつけておく位で。おそらくそんなに実害でないでしょう。 ⑤納品予定者は、材料をバザから必要数購入して、生産班の人にトレード。  (生産班の人が必要材料を予め持っている場合も、バザして購入してもらった方が   わかりやすい。) ⑥生産班は生産したら、材料を渡してきた人に生産物を戻す。 これで、参加者の分はある程度公平にできると思います。 さらに、参加できなかった人の分の生産について。 ⑦材料のバザ価格から、生産物の代金を算出する。 ⑧アイテム枠に余裕のある人が、参加できなかった人の分の材料をバザから購入して  生産班へ渡し、生産物を受け取る。1キャラ分が4つなのでなるべく4つ単位で。 ⑨予定数の生産完了で生産会終了。余った材料は、欲しい人が買い取るか処分で。 ⑩後日、在庫情報とアイテム代金を商会HPか掲示板か告知文で公開する。 ⑪後日の納品者は、在庫を持ってる人からアイテム代金を支払って購入し、納品。 ※調達班のカテについては、バザ価格に含めてもらうことで調整しました。 ※生糸など、遠出して買い付ける材料の輸送費は、みんなで買い付けに行くのも  楽しいじゃないかということで、考慮に入れてません。 以上 ↓修正案とかありましたらお願いします。↓ #comment(disableurl) [[戻る>商会コンペティション]] ----
**生産会での調達資金を公平化するための提案 (提案者:ジョー・モンタナ) ◆以下のような状況を想定しています。 -参加人数が5,6人以上 -取引持ちと生産スキル持ちが揃っている ◆生産会の流れ ①主催者が、生産予定数と材料調達班の人員割り振りと集合場所を決定。 ②調達班はそれぞれ買付に。 ③持てるだけor予定数の材料を持って集合場所へ ここまではこれまでと同じです。 ここから、資金を公平化するための提案 ④調達班はそれぞれ材料をバザする。バザ価格は原価+カテ代上乗せくらい。  (PF生産物などの原価0のものは、店頭購入価格を参考に算出)  ※バザの横買いは気をつけておく位で。おそらくそんなに実害でないでしょう。 ⑤納品予定者は、材料をバザから必要数購入して、生産班の人にトレード。  (生産班の人が必要材料を予め持っている場合も、バザして購入してもらった方が   わかりやすい。) ⑥生産班は生産したら、材料を渡してきた人に生産物を戻す。 これで、参加者の分はある程度公平にできると思います。 さらに、参加できなかった人の分の生産について。 ⑦材料のバザ価格から、生産物の代金を算出する。 ⑧アイテム枠に余裕のある人が、参加できなかった人の分の材料をバザから購入して  生産班へ渡し、生産物を受け取る。1キャラ分が4つなのでなるべく4つ単位で。 ⑨予定数の生産完了で生産会終了。余った材料は、欲しい人が買い取るか処分で。 ⑩後日、在庫情報とアイテム代金を商会HPか掲示板か告知文で公開する。 ⑪後日の納品者は、在庫を持ってる人からアイテム代金を支払って購入し、納品。 ※調達班のカテについては、バザ価格に含めてもらうことで調整しました。 ※生糸など、遠出して買い付ける材料の輸送費は、みんなで買い付けに行くのも  楽しいじゃないかということで、考慮に入れてません。 以上 ↓&color(blue){修正案とかありましたらお願いします。}↓ #comment(disableurl) [[戻る>商会コンペティション]] ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: