「【きりさきピエロ】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【きりさきピエロ】」(2013/02/27 (水) 17:00:47) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*概要 道化の姿をした一つ目の怪人。 釵(サイ)みたいな三叉の武器を両手に持っている。 突き刺しピエロとかならともかく、切り裂くのには使いにくそうだ。 [[【カメレオンマン(Ⅵ)】]]の上位、[[【キラージャック】]]の下位にあたる。 *DQⅥ カメレオンマンの上位種…の割にはカメレオンマンより弱いという感じがぬぐえない。 HPは高めだが、攻撃力は低く、素早さも回避率も下がってしまった。真空斬りを使うがさほど脅威ではない。 全体的な耐性はカメレオンマンよりも高く、麻痺に完全耐性を持っているが、 SFC版では何故か毒蛾のナイフの追加効果で麻痺する。 ムドーの城で[[【ムドー】]]が2体同時に呼び出すため知名度はあるが、通常出現するやつは影が薄い。 生息範囲は広いのだが、魔術師の塔周辺やゼニスの城南西、上クリアベールなど、微妙な場所の地上ばかりである。 **漫画版 漫画版ではムドーの腹心として試練の塔でネルソンを操ったりと序盤からボッツたちの邪魔をする。 地底魔城での戦いで部下を全員ギラで焼き尽くされた挙句にボッツに斬り捨てられて散った。 *DQM モンスターズ1、2にも登場。悪魔系。 [[【ひとつめピエロ】]]同士を配合すると誕生するが、 こいつを使った有効な配合は少ない。 モンスターズ2ではルカ編のみ[[【はざまの世界】]]に出現するが、 HPも特技も貧弱なのでドークとの決戦前に格好の経験値源となる。 *DQMBⅡL 第一章「よみがえる伝説」から登場したモンスター。 ステータスはHP:613 ちから:65 かしこさ:82 みのまもり:48 すばやさ:90。 技は「あざやかな剣技」と「デイン」。 前者は両手の武器を振り回し、敵全員を攻撃。後者は雷の呪文で敵1体を攻撃。 弱点も特に無く、能力も安定しているので使いやすい。普段はデインで攻撃しよう。 勇者と組むとデインが「いっぱつげい」に変わる。 この技は空中のギロチンの縄を剣を投げて斬り、会心の一撃をお見舞いするが例のごとく外れやすい。 なお、レジェンド魔王カードの[[【ムドー】]]を使うと、お供にこいつが2体現れる。 ----
*概要 道化の姿をした一つ目の怪人。 釵(サイ)みたいな三叉の武器を両手に持っている。 突き刺しピエロとかならともかく、切り裂くのには使いにくそうだ。 [[【カメレオンマン(Ⅵ)】]]の上位種、[[【キラージャック】]]の下位種にあたる。 *DQⅥ カメレオンマンの上位種…の割にはカメレオンマンより弱いという感じがぬぐえない。 HPは高めだが、攻撃力は低く、素早さも回避率も下がってしまった。真空斬りを使うがさほど脅威ではない。 全体的な耐性はカメレオンマンよりも高く、麻痺に完全耐性を持っているが、 SFC版では何故か毒蛾のナイフの追加効果で麻痺する。 ムドーの城で[[【ムドー】]]が2体同時に呼び出すため知名度はあるが、通常出現するやつは影が薄い。 生息範囲は広いのだが、魔術師の塔周辺やゼニスの城南西、上クリアベールなど、微妙な場所の地上ばかりである。 **漫画版 漫画版ではムドーの腹心として試練の塔でネルソンを操ったりと序盤からボッツたちの邪魔をする。 地底魔城での戦いで部下を全員ギラで焼き尽くされた挙句にボッツに斬り捨てられて散った。 *DQM モンスターズ1、2にも登場。悪魔系。 [[【ひとつめピエロ】]]同士を配合すると誕生するが、 こいつを使った有効な配合は少ない。 モンスターズ2ではルカ編のみ[[【はざまの世界】]]に出現するが、 HPも特技も貧弱なのでドークとの決戦前に格好の経験値源となる。 *DQMBⅡL 第一章「よみがえる伝説」から登場したモンスター。 ステータスはHP:613 ちから:65 かしこさ:82 みのまもり:48 すばやさ:90。 技は「あざやかな剣技」と「デイン」。 前者は両手の武器を振り回し、敵全員を攻撃。後者は雷の呪文で敵1体を攻撃。 弱点も特に無く、能力も安定しているので使いやすい。普段はデインで攻撃しよう。 勇者と組むとデインが「いっぱつげい」に変わる。 この技は空中のギロチンの縄を剣を投げて斬り、会心の一撃をお見舞いするが例のごとく外れやすい。 なお、レジェンド魔王カードの[[【ムドー】]]を使うと、お供にこいつが2体現れる。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: