「【真魔剛竜剣】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【真魔剛竜剣】」(2014/02/01 (土) 19:28:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ダイの大冒険 [[【ドラゴンクエスト ダイの大冒険】]]に登場するアイテム。 代々の[[【竜の騎士】]]が受け継いでいる武器で、これを持つ事が正当な竜の騎士である事の証でもある。 単なる証と言うだけに留まらず武器としても非常に強力で、[[【オリハルコン】]]で出来ており、[[【竜闘気】]]を解放した竜の騎士の技にも耐えられる。 高い攻撃力以外にも自己修復能力を持ち、多少刃こぼれしても自然と回復してしまうというメンテナンスフリーな武器。 ダイとバランの戦いにおいて一度折れているが、その後バランが戦線復帰した時には既に完全に元に戻っている。 ただしどんなに酷い損傷でも瞬時に復元するほどではなく、上記の折れた時はバラン自身が傷を癒すために身を隠しており、それなりの時間が経っている。 また[[【キルバーン】]]を真っ二つにしてキルバーンの血(魔界のマグマ成分を含んでおり、強酸性)で腐食した際は、その後の決戦に修復が間に合っておらず、切れ味が鈍っていたために[[【ハドラー】]]の首を撥ねる事ができなかった。 バランが初登場時からずっと所持しており、バーンパレス入り口でのハドラーとの戦いで死ぬまでずっとバランの武器として活躍し続けた。 ハドラーの[[【黒の核晶】]]の爆発でどこかへ行ったのか、竜の紋章がダイに受け継がれても剣は受け継がれなかった(この時点で既にダイは[[【ダイの剣】]]を持っていたが)。 その後しばらくして、鬼眼の力を解放した[[鬼眼王バーン>【バーン】]]との戦いの最中に飛来。ダイの剣がバーンの力を抑えるためにバーン本体の胸に突き刺さったままであるが故に、素手での戦いを強いられているダイの武器となった。 真魔剛竜剣を手にして一気に攻勢に転じるダイ、バーンの腕を正面から砕きながら突進して鬼眼に斬り付けるも、防護シャッターのような瞼に阻まれて折れてしまった。 なお[[【バラン】]]が「この真魔剛竜剣だけが竜の騎士の力に耐えられる''唯一の''武器」と言っているシーンがあるが、実際は真魔剛竜剣だけが特別なのではなく、オリハルコン製の剣は他にも存在する([[【覇者の剣】]]など)。 流石にバランがこれを知らないとは考えにくいため、あの時点ではバランとダイが共闘する構想が無かったか、バランが「ダイに無くて自分にあるもの」を強調したかったかのどちらかだと思われる。
*ダイの大冒険 [[【ドラゴンクエスト ダイの大冒険】]]に登場するアイテム。 代々の[[【竜の騎士】]]が受け継いでいる武器で、これを持つ事が正当な竜の騎士である事の証でもある。 単なる証と言うだけに留まらず武器としても非常に強力で、[[【オリハルコン】]]で出来ており、[[【竜闘気】>【闘気】]]を解放した竜の騎士の技にも耐えられる。 高い攻撃力以外にも自己修復能力を持ち、多少刃こぼれしても自然と回復してしまうというメンテナンスフリーな武器。 ダイとバランの戦いにおいて一度折れているが、その後バランが戦線復帰した時には既に完全に元に戻っている。 ただしどんなに酷い損傷でも瞬時に復元するほどではなく、上記の折れた時はバラン自身が傷を癒すために身を隠しており、それなりの時間が経っている。 また[[【キルバーン】]]を真っ二つにしてキルバーンの血(魔界のマグマ成分を含んでおり、強酸性)で腐食した際は、 その後の決戦に修復が間に合っておらず、切れ味が鈍っていたために[[【ハドラー】]]の首を撥ねる事ができなかった。 バランが初登場時からずっと所持しており、バーンパレス入り口でのハドラーとの戦いで死ぬまでずっとバランの武器として活躍し続けた。 ハドラーの[[【黒の核晶】]]の爆発でどこかへ行ったのか、竜の紋章がダイに受け継がれても剣は受け継がれなかった(この時点で既にダイは[[【ダイの剣】]]を持っていたが)。 その後しばらくして、鬼眼の力を解放した[[鬼眼王バーン>【バーン】]]との戦いの最中に飛来。 ダイの剣がバーンの力を抑えるためにバーン本体の胸に突き刺さったままであるが故に、素手での戦いを強いられているダイの武器となった。 真魔剛竜剣を手にして一気に攻勢に転じるダイ、バーンの腕を正面から砕きながら突進して鬼眼に斬り付けるも、防護シャッターのような瞼に阻まれて折れてしまった。 なお[[【バラン】]]が「この真魔剛竜剣だけが竜の騎士の力に耐えられる''唯一の''武器」と言っているシーンがあるが、 実際は真魔剛竜剣だけが特別なのではなく、オリハルコン製の剣は他にも存在する([[【覇者の剣】]]など)。 流石にバランがこれを知らないとは考えにくいため、あの時点ではバランとダイが共闘する構想が無かったか、 バランが「ダイに無くて自分にあるもの」を強調したかったかのどちらかだと思われる。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: