♪Welcome to this crazy Town, このイカレた街へぇ~よぅこそぉ~♪
……二連続の惨敗でテンションが大変パネェです。
前回の件で神代サイドに支部の所在が割れてしまったこと、並びに諸々の設備投資や利便性などの都合から支部設備の移転が計画されたっス。
今回の件は移転期間中の3日間ほど、ウチの戦力が手薄になって動きも鈍くなることから方々の組織が蠢動した事への対処というわけっス。とりわけ場所を割った上に絶賛で敵対状態に入った神代那珂沢支社の暗部など直接移転中の桑院坊に襲撃をかけてくる連中もいる中での調査・工作の必要性から主にメンバーを支部移転作業に従事する班(*1)、桑院坊の防衛・周辺警戒にあたる班、外回りに出て周辺組織への調査・折衝・工作などを行う班に分かれたっス(*2)。
以下、調査などの結果判明した期間中の各組織の動きっス。
一番過激に3日間で4度もの襲撃をプランニングしてそれだけの兵隊を集めてくださいました。面識は無いっスけどいかにも黒幕秘書って感じのオーラが出ている人(未空サン談)が指揮をとってらしたみたいですな。後は件の融合兵器が実用段階に入ったみたいで抗争起こそうとしたギルドに流したり、自分のとこの兵隊に配備したり、自分のとこが持ってるウチの支部の情報を裏社会にわざと垂れ流したり、で大変厄介だったっス。結末としては後述の鴻央会系高田組を潰そうとしていたギルドの組織に対して2日目の朝に直接攻撃を仕掛けようとした際に、例の黒幕秘書って感じのオーラが出ている人がアンブッシュしてきたところを何とか返り討ちにしてくださったみたいでして。おかげで指揮系統が乱れて2回分ほど襲撃が無くなって何とか一安心という所だったっス。
元々ギルドに所属しようとしない鴻央会系高田組とは大変仲が悪かったところ、渡りに船とばかりに神城から融合兵器を流してもらって2日目の夜に本格抗争を予定していたっス。外回りの工作班は結局ほぼこれを阻止するのに力を注いだらしいですな、まあレネゲイドの力使ってあんまり派手にドンパチやられちゃたまらないっス。しかし、まあ、あそこまでの規模の組織群が命令系統一本綺麗に通って居ないと言うのは、この場合逆に怖いっスね。まがりなりにもフェルナンドサンには渡りは付けておいたっスから、それほど禍根を残すことはなさそうでなによりっス。
話には出てたっスけど今回の件で本格的に出張ってきたようで、キシュウサンという方が直接支部の方に出向いて葵サンと色々立場とか影響力っぽい所の牽制をやりあっていたっスね。結局、1日目の夜に拠点の方に出向いてギルドへの牽制を頼みに行ったっスけど……葵サンが行かなかったのはまったく英断としか言いようがないようで、流石はジーンサン、一流のエージェントでいらっしゃいますな。まあ、何だかんだで話は出来る範囲の連中の様子で。今のところ直接やりあう目はなさそうってだけで個人的には大歓迎の部類っス。後述のFHというかマスターブレイズとやりあった件でかなり打撃を受けたみたいっスからちょっと心配ですな。
……思ったより積極的に攻めてはこなかったっスねぇ。1日目の深夜に早速動き出してくれた防衛隊サン達に目ざとく目を付けて喧嘩を売りつけたようですな。ある意味ウチへの対応に似ていると言うか、最初に威力を見せつけておいて動きを抑えにかかったという所っスかねぇ。あとはどうもギルドの抗争に乗じて対面の鴻央会系高田組に戦力として売り込みをかけていたっポイですな。展開によっては「ギルドwith融合兵器vs高田組+マスターブレイズ」に防衛隊の皆さんがドカドカ乱入っスか…………実にゾッとしないっス。とにかくこちらの介入が2日目の昼と踏んで動きを鈍らせにかかったのか、朝にジェラートが単騎で葵サンと私が守る支部に襲撃をかけてきたっス。…………正直、前回の対戦でちょっと舐めてたっスね。見事すぎるカウンターであっさり返り討ちにあった(*3)ので後は又聞きっスけど、大した腕前だったそうで。ぐぅの音も出ない程度に完敗っス、悔しいっス。ま、まあ巡り合わせとは言え(*4)一緒にマスターブレイズが動かなかっただけでひとまずはオッケーっス。こっちに一緒に攻めて来られてただけで戦力的にほぼガメオベラっスから。
抗争を起こされる側というわけで仕掛ける側では無かったようで。とはいえ繋がりの深い朝倉本家の方に増援を頼んだり、密かにFHの方と渡りを付けていた形跡があったり(*5)で忙しかったようっス。結局事は起こらなかったのでこれ以上書くことはないっスけど、ギルドがウチに人員を送り込んでいるおかげであんまりウチのことを良く思っていない傾向があるようですな。かといってギルドと縁を切るとまたバランスが変わるっスから、色々難しい問題っス。きっと支部長サンがそのうち何とかしてくれるっス。
基本的には葵サンからの又聞きっス。今回は順二サンの方針で懇意にしてるらしい高田組の支援に動いていたらしく。その件をこっちで片付けたことになったおかげで残り1日半はウチのバックアップに回ってくれたっス(*6)。しかし、まあ、前回の件は順二サンとは別の“長老衆”とやらが画策してるとか何とか。葵サンがネガティブキャンペーンしてたっスけど……さてどこまで信じて良いやらっスね、どうせメンドクサイ判断は全部支部長サン行きだから関係ないっスけど。
というわけで。纏めると、結局のところウチとしては1日目の夜に神代の襲撃を撃退。その後各方面に折衝して2日目夜に画策されていたギルドと鴻央会系高田組の抗争を阻止。その過程で神代の指揮官を落とした事と、そこから朝倉本家の積極的なバックアップを受けたおかげで、その後は大過無く移転作業を終えることが出来た。という流れっス。しかし、まあ、人様がちょっと引越しをしようというだけでこの騒ぎ。今更ながら大変な街に寄越されたものっス。支部長サンにもちょっと……いやかなり同情するっス。