キャラメイク(~10/5)

  • すまん。今から帰宅やねん。明日…………には。 - ねーさん (2018-10-04 23:10:18)
    • お疲れ様です - ルース (2018-10-04 23:18:24)
    • お疲れ様です!不要かもしれませんが、これまでに決定したキャラメイクの共通事項についてまとめておきますね。 ・ワークス→UNGチルドレンABCのどれか ・カヴァー→UGNチルドレン ・覚醒→無知or忘却 ・出自→天涯孤独 or 父親(母親)不在 or 兄弟姉妹(肉親は×、他PCを兄弟扱いとすること) ・その他→肉親は不明、臓器欠損の理由は不明、赤子の頃UGNに引き取られた - 猫俣 (2018-10-05 00:48:48)
  • まとめツリー(前の発言をコピーして置いたりしています) - ルース (2018-10-01 13:05:48)
    • 【おとんさん】性別:女性、 欠損部位:間脳(体温がない)、 性格:怖がりだが怖さを隠すためにワーワー強がる系、 デバイス:T、 データ:キュマイラ/ノイマン/モルフェウス。獣化はしなくて、髪の毛だけをでっかい剣とかに変化させて戦おうかな。白兵+情報収集。今のところ私が1人で前衛に立つ想定、 その他:助手のお兄さんに淡い恋心、思い出の一品は助手のお兄さんがくれた音楽プレーヤーとヘッドフォン - ルース (2018-10-01 13:06:03)
      • ライフパス考えました。詳細は上のキャラシーにつらつら書いてます。出自:天涯孤独 経験:平凡への反発 邂逅:慕情/五十嵐猛 覚醒:無知 衝動:恐怖 【ロイス】◆理解者:強理羅三吉又左衛門 ◯庇護/恐怖 ◆片思い:五十嵐猛 ◯憧憬/偏愛 ◆かつての親友:綺羅星あかり 幸福感/◯悔悟 - O-Ton (2018-10-02 20:49:48)
      • 上のキャラシーの、「その他メモ」に、思いついたキャラ設定をこれでもか!と書きました!!! 私は多分名前以外はほぼ固まったかな。 - O-Ton (2018-10-04 00:01:18)
      • ねーさんのキャラもツンですが、【やりたい事ができない自分に対する不甲斐なさからのイライラからのやさぐれツン】っぽいので、私のキャラのツンは【自分が不完全なのを認めず隠したいがための、なんでもできる振りする強がりツン】という風に整理しました。これでベクトルの違うツンデレに出来るはず! キャラかぶりない方がやっぱ楽しそうですしね! - O-Ton (2018-10-04 19:17:51)
      • GMへ相談です。私のライフパスの経験ですが、「平凡への反発」よりも、「永劫の別れ」か「トラウマ」の方がしっくりくるので、変更したらダメでしょうか?経験UGNのらいふぱすではなくなつてしまいますが…。色々整理すると、平凡への反発要素がどんどん無くなってくのです(T ^ T) - O-Ton (2018-10-04 20:20:08)
      • お答えします! こうして相談してくれて、GMとしてもデータが見つけられる状態ですので、OKです! しっくりくるヤツに変更して大丈夫です! - ルース (2018-10-04 20:45:14)
      • ありがとうございます!【永劫の別れ】に変えさせてもらいますね! - O-Ton (2018-10-04 22:37:18)
      • 綺羅星あかりさんについて質問です!綺羅星あかりさんはいじめを受けていたPC達を庇ってくれた人物であり、特におとんさんのPCと仲が良かった。という解釈で合っていますか? - 猫俣 (2018-10-05 00:53:17)
      • こちらの解答はおとんさんに投げまーす。 - ルース (2018-10-05 06:44:51)
      • おはようございます。あかりちゃんはみんな庇ってくれてたでOKです!私と一番仲よかった!(女の子同士だもんね) - O-Ton (2018-10-05 07:23:34)
        • 名前の通りまぶしいくらいめちゃくちゃいい子だったんだろうなー、というイメージだけあります! - O-Ton (2018-10-05 07:25:12)
        • 了解です!ありがとうございます。 - 猫俣 (2018-10-05 18:57:56)
      • 【うちの子の名前案】「月」を噛ませるとして、うちの子だけ女子なので、お二人とは被らないであろう案として2つ考えました!①月乃(つくの)②月那(るうな)個人的には②のがイマドキのキャラっぽくて推しですが、お二人の名前との響きとかのバランスでどちらでもいけます! - O-Ton (2018-10-05 18:20:00)
        • 自分もキャラ名を考えました!①嘉月(かづき) 2通り考えた方が良かったのですが、とりあえず1つだけ。月那ちゃんいいですね!キャラによって名前の雰囲気が違っても良いと思いますが、どうでしょう? - 猫俣 (2018-10-05 19:56:25)
        • 良い名前ですね!呼びやすい! あと下の方にも書きましたけど、コードネームはあえて無しにすると、半人前っぽくて良いかなと考えたのですがどうでしょう? - O-Ton (2018-10-05 21:05:48)
        • GM的にOKならば、コードネーム無しでもいいと思います!コードネームを考える場合は、おとんさんがおっしゃっていた月の現象から取るやり方が良さそうだと思いましたが、どうでしょうか? - 猫俣 (2018-10-05 21:22:05)
        • 念のため、①月の現象②月の神の両方を考えておきます! - 猫俣 (2018-10-05 21:30:46)
        • 名前ですが、月を部首でふくんでいる物は可です?「朔」でどうかなぁと。 - ねーさん (2018-10-05 22:22:46)
        • 猫俣さんのコードネームの「ブラッドムーン」は、まさにぴったりですね!! あとうちの子の名前はやっぱり月那(るうな)にします!あと、コードネーム無しが支部長的にダメなら、うちの子は髪の毛を尖らせて戦うイメージなので、「クレセント」をもらいたいです! - O-Ton (2018-10-05 22:26:25)
        • >ねーさん 僕としては、朔、かっこよくていいと思います!! - O-Ton (2018-10-05 22:28:07)
        • 朔いいですね!月那ちゃんのコードネームもイメージによく似合っていて素敵です。 - 猫俣 (2018-10-05 22:54:12)
    • 【ねーさん】性別:男性、 欠損部位:肺、 性格:好きなのは水泳。戦う力が欲しかった。望むことができない体に酷く苛立ちを感じている、 デバイス:S、 データ:バロールがベース。盾と妨害 - ルース (2018-10-01 13:06:18)
      • ねーさんとラインで色々相談してました!基本残業で書き込む時間がなかなか取れなくて…とのことなので、代理で別ページにデータと性格のコンセプト書きます! - O-Ton (2018-10-04 12:02:57)
      • ねーさんお疲れ様です。おとんさんもありがとうございます! - 猫俣 (2018-10-04 16:07:47)
      • GMから打診です。ねーさんのコに、幼い頃、カストル&ポルックスとは友好的であったという絡みをつけたいのですが、いかがですか? - ルース (2018-10-04 19:14:45)
        • 子供の頃の二人の性格が友好的ならあり得ると思いますが、見下してくる人と仲良くできるとは思えないっす。 - ねーさん (2018-10-04 23:12:48)
        • 子供の頃のカストル&ポルックスを友好的にします。そうですね、おとんさんや猫俣さんのコにも友好的であったとして大丈夫で、一番ねーさんのキャラと友好的であったとしたいのですが、いかがですか? - ルース (2018-10-04 23:17:47)
        • 二人の年齢は幾つくらいですか? - ねーさん (2018-10-04 23:29:06)
        • カストル&ポルックスは皆さんよりやや幼く、現在13歳ほどを想定しています。現在から6~7年前ほど(PCがいじめにあって家庭教師制に変わってから1~2年あと)までは友好的であった、という時系列を提案しますが、ある程度は変えてくれても大丈夫です。 - ルース (2018-10-04 23:34:39)
        • なるほど!もしその絡みをつける場合、よかったら自分のPCの「邂逅」を変更しましょうか?ねーさんのPCと被らないようにするためです。 - 猫俣 (2018-10-05 00:07:23)
        • こちら出自【複数の兄弟姉妹】が出たので、これをカストルとポルックスを二人で一枠のロイスでとります。経験【記憶喪失】でPC二人のどちらかに対してとります。邂逅【秘密】だったので、ローザ・バスカヴィルです。ダイスの神様がこうしろって。。。猫俣さんのは邂逅のところなので問題ないかと! - ねーさん (2018-10-05 00:45:12)
        • 了解でーす! - 猫俣 (2018-10-05 00:58:20)
        • 出自……出自で兄弟姉妹でカスポル……うーん。さすがにカスポルとの関係は出自ではない、ですかね。ローザ・バスカヴィルは組み込めるように努力します。うまく組み込めなかったらごめんね。 - ルース (2018-10-05 07:09:25)
        • ねーさんの出自ですけど、カス&ポルと兄弟のように育った(小さい頃から一緒にいた)という解釈だとダメ?出自枠だけど、実質経験みたいな、ちょっと拡大解釈ですけど。「小さい頃は兄弟並みに仲良かった」って言うことでだめです? - O-Ton (2018-10-05 07:32:02)
        • お答えします。 PCがあまり幼い頃にはカスポルとは絡ませられません。システムATSの設計のため、隔離されていたからです。絡み始めるとして、カスポルの年齢も考え、PCが幼稚園年長生において初めて会い、なかなか一緒にいられる状況ではないが、ぽつりぽつりと接したことで数年かけて徐々に仲良くなった、という状況になるかと思います。それで出自と言えそうであれば、出自の「複数の兄弟姉妹」扱いにしてくれて大丈夫です。出自と言えるか否かは、GMの個人的な感覚であれば、すでにお答えした通り出自ではないとなりますが、個々人で感覚が異なるため、判断をお任せする方向にします。 - ルース (2018-10-05 19:45:16)
        • 出自だからといって生誕時ということではないと思っていますし、あくまで兄弟のように認識しているだけの設定なので、出自はその設定でokです。経験で記憶喪失を取っているので、覚醒は憤怒だけど、記憶がないっていう解釈です。なので、キャラの説明のところもそういう感じのモノローグにしてます。だめですかね?あと、ローザさんに思い入れがあるわけではないので、何か提案があれば変えますよ。 - ねーさん (2018-10-05 22:40:53)
        • すみません、先ほどのメッセージ通り、覚醒時の設定(激しい怒りを感じた。あいつらを傷つけようとした者たちに対して。)がシナリオギミックと合わないため、修正をお願いします。先日示した覚醒に対するGM見解は「無知」か「忘却」です。また、ローザさんに代わるNPCについては、特に希望はありません。 - ルース (2018-10-05 23:03:54)
          • 了解です。 - ねーさん (2018-10-05 23:48:28)
          • 追加で。経験の記憶喪失時の覚醒の記憶を忘却しているというところで、PC二人を護りたいと思ったというのを入れたいのですが、齟齬発生しないか確認ください。必要なら変更します。 - ねーさん (2018-10-05 23:51:13)
          • 覚醒がハンドアウト上ぼかされているのみで、経験に縛りはないです。大丈夫です。 - ルース (2018-10-05 23:56:33)
      • すみません、今気づきました。覚醒は「無知」か「忘却」とのGM見解を示したあと、「憤怒」の覚醒を取っていらっしゃいますが、覚醒時の設定(激しい怒りを感じた。あいつらを傷つけようとした者たちに対して。)がシナリオギミックと合わないため、修正をお願いします。出自については現在検討中です。 - ルース (2018-10-05 13:59:48)
    • 【猫俣さん】性別:男性、 欠損部位:心臓、 性格:感情表現が下手で淡々としている(ように見える)、 デバイス:A、 データ:ブラム=ストーカー×エグザイルで伸縮椀を使って遠距離からの白兵 - ルース (2018-10-01 13:06:33)
      • キャラを組みました!↑にキャラ保管庫のリンクを貼っておきます。サンプルキャラの誇りある紅と似た感じになってしまった…。やりたいことは色々あるので、成長で差別化させていきたいです。 経験・邂逅・ロイスは考え中です。できるだけ早めに追記します。 - 猫俣 (2018-10-03 15:37:18)
      • 趣味www コードAも強制的に付き合わされるwww - ルース@A担当 (2018-10-03 17:17:22)
      • わーい!命を消費して戦う感じになってますね!猫俣さんに質問ですが、将来的にもしくは今回のデータいじって、範囲攻撃(具体的には血の宴か異形の祭典かジャイアントグロウズ)取るつもりはありますか? ねーさんのキャラが盾&妨害で戦う力を持たないと仮定すると、僕か猫俣さんのどちらかは範囲攻撃あった方がいいかな?と思うので!猫俣さんの成長計画に無ければ、僕がギガンティックモードとって将来的に範囲もできるようにします! - O-Ton (2018-10-03 18:16:46)
      • もうちょっと絡みやすい性格にできないかなーと思い、考え中です…。少々お待ち下さい;; - 猫俣 (2018-10-03 20:26:45)
      • はい、のちのち範囲攻撃を取る予定です!お気遣いいただきありがとうございます! - 猫俣 (2018-10-03 20:28:50)
      • ライフパスできました!性格を少し変更しています。感情表現が下手なのは変わらず、「淡々としている」を削除して、ヘタレ成分を入れました。特に問題が無ければ、性格はこれで決定します! - 猫俣 (2018-10-03 23:52:02)
      • ヘタレ万歳! 私のキャラも強気系で、ねーさんのキャラもツン男子っぽいので、苦労しながら間を取り持つ担当とかになってそうな気がしましたww - O-Ton (2018-10-04 18:34:37)
        • いいですね!カリカリしてる2人をなだめようとして声をかけるけれども中々思いを伝えられず、結果として余計怒らせちゃったり…とかありそうでww - 猫俣 (2018-10-05 00:09:28)
      • あ、ねぇねぇおとんさん。コードAが猫俣さんのコのケツ叩き役で、おとんさんのコがねーさんのコの抑え役で、コードAとおとんさんのコで意気投合っていうのはどう? - ルース@A担当 (2018-10-04 19:12:53)
      • >GM 抑え役になれるかはわからないけど、コードAと意気投合してるのは良き!そういうの好き! - O-Ton (2018-10-04 19:21:35)
      • わたしも、猫俣さんのコに動いてもらえるロールプレイができるかどうかは自信ないですケド、なんかこう、両方とも引っ張る系の女性キャラっぽいので、住み分けして結託してると発言しやすいかなと思いまして。で、コードAやおとんさんのコが行き過ぎるのはTがとめてくれるとかね。イイな~って。 - ルース@A担当 (2018-10-04 19:46:15)
      • ヘタレなりに自分の思いを伝えようとしている子なので、頑張って他PCやNPCに絡んでいきたいです!女性2人が結託してるの、面白そうですね!A子さんはお茶目な面もあるということで、イタズラしたりからかったりもしてきそうで楽しそうです。 - 猫俣 (2018-10-05 00:31:42)
      • それにしても、ヘタレな子(猫俣キャラ)がアタッカーで、プンスコしてる子(ねーさんキャラ)が盾役というのが面白い。 - 猫俣 (2018-10-05 00:32:36)
        • 対称的な二人の掛け合い見るのが今から楽しみです! - O-Ton (2018-10-05 18:11:24)
      • 上手くアップロードできているか不安ですが、キャライラストを作ったので貼っておきます。 - 猫俣 (2018-10-05 21:40:49)
        • あーいいっすねー…… - ルース (2018-10-05 21:51:20)
        • 表情からコミュ障らしさが見えて、素敵!!こんな子が命削ったモーニングスター振り回すかと思うと胸熱w - O-Ton (2018-10-05 22:05:51)
        • ありがとナス! - 猫俣 (2018-10-05 23:00:12)
    • 【名前・コードネームについて】3人が赤ちゃんの頃から拾われてる以上、名前も3人とも何か共通点あった方がいいですよね。①物とかのシリーズで揃えるパターン(太陽・月・星、陸・海・空、花・風・鳥、愛・勇気・希望、松・竹・梅…wとか)②何か揃いの漢字か響きの字を使うパターン(夢、光とか、〜き、〜み、とかで揃えるとか) 取り敢えず2パターン思いつきましたけど、どういう方向性にしましょう? コードネームも、もしかしたらそこから派生してもいいですしね! - O-Ton (2018-09-29 08:49:11)
      • GMに質問!名前はセットで考えるとして、名字はどうですか?みんな同じ?同じならGMが示してくれると嬉しいです!みんな別々でいいなら考えますが…(猫俣さんのPCのお姉さんも同じ名字になるのかな?とかも考えた方がいいかな?) - O-Ton (2018-10-03 07:38:07)
      • お答えします! 名字が違うか同じかは自由にしてくれてようございますよ~。基本的に、GMが決めたりはしないです。個人的には、名字がない、というのも一人前感がなくてイイと思いますし、全員同じはオイシイと思いますし、名字まで使ったセットの名前というのもキレイかなと思います。 - ルース (2018-10-03 11:38:16)
      • 名字無しに一票です!肉親が居ない、帰る家も無い…みたいな感じで、名字無しが個人的に美味しいと思いました。  名前に関しては、お揃いの漢字を入れるのが素敵だなと思いました!〇夢、〇音、〇風とか…。おーとんさんのおっしゃる通り、コードネームは名前から派生させると考えやすそうですね! - 猫俣 (2018-10-03 14:08:31)
      • 名字無しイイっすね!賛成です! ねーさんはどうかな? 名前は感じで揃えるなら、男女どちらでもイケるのにしたいですね!すごく綺麗でかっこいい希望に満ちた名前にすると、この3人を拾った人たちの優しさが読者に伝わるかな…?とか思いました!(#読者とは - O-Ton (2018-10-03 18:22:38)
      • ねーさんがOKでしたら、名字無しで行きましょう!綺麗で希望を感じられる名前、良いですね。こんな境遇の子供達だから、せめて名前だけは…とか、色々妄想できますね。では、きらきらした漢字1文字を名前のどこかに入れる、という感じにしますか? - 猫俣 (2018-10-03 20:48:12)
      • 名前についてもねーさんと相談しました!【名字無し・綺麗な漢字一つ揃え】賛成とのことです!漢字をどれにするか僕も考えますね! - O-Ton (2018-10-04 12:14:47)
      • 名前考えましたけど、男女ともにいけそうなのなかなかないっすね…。猫俣さんがあげてくださった、夢とか音とか、あとは月とか光とかかなあ? 音にすると、いろんな読み方で作れるので、名前のバリエーションは増えそうな感じですかね。あとはNPCとの関連性的には、月をいれるのはちょっとありかも、とか(*´-`) - O-Ton (2018-10-04 18:32:42)
      • いいですね!月に賛成です。月の漢字を含む熟語は多いので考えやすそうですね。太陽じゃなくて月なのが日陰者っぽくて素敵です! - 猫俣 (2018-10-05 00:25:24)
      • 【コードネームについての案】月から引っ張ってくるのがいいかなと思うので、①月そのものに関する現象的なものから、各キャラらしいもの考える案。「ハーフムーン、 クレセント、 ルナイクリプス、 フルムーン、 ムーンライト、 クラウドムーン、 ルナクレーター等」②月の神とかから選ぶ案。「ツクヨミ、チャンドラ、ホルス、ソーマ、アルテミス、セレネ、ディアナ等」 とりあえず思いついた案として置いておきます! - O-Ton (2018-10-05 18:17:35)
        • 今思いつきましたけど、コードネームは、あえて無しの方が半人前っぽくて良くないですか?一人前と支部の中で認められてからはじめてコードネームもらえる、とか、そういう展開だと熱くて楽しいかな?と思いました!!! - O-Ton (2018-10-05 21:04:08)
        • 支部内外で「本名呼び」されることが公然と許されている、という理解でいいでしょうかね。コードネームがなく「本名呼び」状態を支部長が許している理由がちょっと思いつかないので、案出しを手伝ってくれると嬉しゅうございます。 - ルース (2018-10-05 21:22:11)
        • コードネームが必要な場合は、デバイスの「A」「T」「S」で呼ばれるとかどうでしょう? - O-Ton (2018-10-05 22:00:04)
        • ええと、「A」「T」「S」は仮のコードネームで、一人前ではない支部員にはコードネームを認めないという精神性の支部長により、その仮コードネーム状態が許されている、という理解でOK? 内外の支部員を大事にして、それゆえにカリスマがあるという支部長を想定していたので、もしそういう理解でOKなら、シナリオに支障がないか考えさせてくださいな。理解が違うようでしたら教えてくださいな。 - ルース (2018-10-05 22:24:27)
        • そういう仮コードネームのつもりで書きましたけど、支部長が優しくてカリスマある人って事でみんなにコードネームつけるのなら、私の提案取り下げで全く問題ないですよ! - O-Ton (2018-10-05 22:32:43)
        • 一般的に支部員にコードネームはつくので、よっぽど差別的な支部長にしなきゃかなと思っておりました。了解です。 - ルース (2018-10-05 22:52:55)
    • 【質問の解答】 - ルース (2018-10-01 13:06:45)
      • GMへ質問です!ワークスはチルドレンしか選んではダメですか?エージェントとかにしたらだめ?という確認です! - O-Ton (2018-09-26 14:59:56)
        • GMからの返答です。身体が弱くてUGNの設備に依存しないといけなくて、赤子の頃からUGNにいて、あと一人前ではなくて通常任務につけないコ達なので、任務に出られるエージェントはイメージに合わないかなと思います。 - ルース (2018-09-26 15:52:54)
        • 了解です。チルドレンAからCのどれか限定ですね!ありがとうございます。 - O-Ton (2018-09-26 17:48:07)
      • GMに質問!体の欠損はいつから?①生まれたとき②物心つく前③物心ついてから。 - ねーさん (2018-09-27 22:56:51)
        • お答えします! 物心ついた時にはすでに欠損しておりシステムATSもついており、「赤ちゃんの頃から~うんぬん~」みたいなコトバは聞いたコトがあるとはいえ、詳しくは一人前になったら話してあげよう系です! まだ自分のコトを大事にするのが第一みたいな。 - ルース (2018-09-27 23:28:23)
      • GMに質問です! PC達についてですが、小学校とか中学校には行ってましたか?もしくは行かずにチルドレンの集合施設的な所で学びましたか?もしくは、それらにも行かずに、支部の片隅で家庭教師的に教養を身につけただけですか? 出自や経験を考える時に必要な情報かな、と思いました!教えて下さい! - O-Ton (2018-09-30 11:19:43)
        • お答えします! 身体がヤバいので小学校や中学校など、UGNの緊急の手が届きにくい施設には通っていないと思われます。チルドレンの集合施設的なトコロで学んだのが一番あり得そうな線かなと思いますケド、その教室でも普通に過ごせていたとは考えづらく、常に点滴やセンサーが付けられ、訓練系の授業は見学するしかないなど、悪い意味で特別扱いされていたと思います。あるいは、その状況が、周囲のチルドレンへの影響も踏まえて良くないと判断され、すぐに対処が取れる支部の片隅で家庭教師的な教育を受けていたというのも十分に考えられると思います。その場合、博士と助手ちゃんが教師役になるのが適切であろうと思います。 まとめます。チルドレンの集合施設で悪い意味で特別扱いされて過ごしたか、集合施設で特別扱いされたあと支部の片隅で博士と助手に家庭教師されるのに変更されたか、どちらかだと思います。個人的にはNPCとの関わりが多いほうが楽しそうなため、後者をおススメしたいと思います。もし後者でよさげな場合、一度パイセンとセレティアさんに確認を取りたいと思います。 - ルース (2018-09-30 13:36:45)
        • ありがとうございます!前者でも後者でも、私は美味しくいただけますわ笑 前者なら、他のチルドレンからいじめられて孤立してた系にできるし(もしくはただ1人の理解者いたけどその子死んじゃったパターンとか色々悪さできそう)、後者なら博士や助手やほかのPC2人に対する依存度がメチャメチャヤバくなるので、それも美味しいっす笑 - O-Ton (2018-09-30 17:34:59)
        • ふむ。GM側である程度決めたほうがよさげですね。では「UGNの集合教育施設において、幼稚園的なのはみんな手がかかるモノとしても、小学校クラスでは2年ほどの中期間様子を見てムリと判断され(いじめ的なのがあって庇っていてくれた理解者のコがいたケド、理解者ちゃんのほうに矛先が向いて、その理解者ちゃんを別の施設に移すしかないレベルで、PCへのヘイトが高かった)、PCちゃん達はほかの施設に移すのが、博士の研究施設との距離的な問題でできなくて、結局は博士と助手ちゃんに家庭教師役もあてられた」というコトに、とりあえずします。パイセンとセレティアさんに許可は取りましたケド、猫俣さんとねーさんがびみょかったら直しまーす。 - ルース@足つった (2018-10-01 06:34:58)
        • いいですね!UGNチルドレンの教育施設で足を引っ張ってしまい特別扱いされ、周囲からのヘイトが溜まる→支部の片隅で博士と助手から家庭教師的に学ぶ、ですね。 別の施設に移された理解者ちゃんとは、いつか再会できるのかな…。そこもおいしいですね。 - 猫俣 (2018-10-02 23:54:49)
      • ライフパスで質問です!経験と邂逅は何とかなりそうですけど、出自は「天涯孤独」一択になりませんか?赤ちゃんのころから拾われてATSついてる以上他選べない気がするのですがGMの見解教えてください!僕は全員天涯孤独でもOKです! - O-Ton (2018-10-02 12:35:59)
        • (サブサブツリーに移しました。帰ってルルブを確かめてからお返事したいと思いますが、天涯孤独一択かも……) - ルース (2018-10-02 15:57:58)
        • お答えします! 天涯孤独はもちろんOKとして、兄弟、姉妹、複数の兄弟姉妹がいる、もだいたい似たような状況なのでOKとします。また、実父、実母にロイスを取りたい場合は、父親(母親)不在というのもアリかなと思います。 むしろ選択肢が少ないのは覚醒のほうで、無知、忘却、のどちらかかな……。生誕から覚醒してたと確定できないハンドアウトなので……。 - ルース@まだお鍋ブーム中 (2018-10-02 19:43:40)
      • GMに質問です!UGNチルドレンの姉がいる、という設定は大丈夫でしょうか?ライフパスのツリーで触れられていますが、念のために改めて確認をしたいです。 - 猫俣 (2018-10-03 02:03:40)
        • ちなみに、以下のような設定にしたいなーと思っています 。 【UGNでの訓練中の大事故により、PCとその姉は心臓を失う。2人が心臓を失ったものの、移植できる心臓は1つだけ。当時のUGN支部長が下した判断は、成績が優秀な姉を心臓移植の対象とすることであった。その後、PCはATSにより一命を取りとめるものの、不完全者としての人生を歩むことになる。五体満足の姉は、優秀なUGNチルドレンとして他の支部で活躍中。】 問題があれば変更します! - 猫俣 (2018-10-03 02:19:26)
        • 猫俣さんのその設定美味しい!お姉さんに対する猫俣さんのキャラの感情も楽しくなりそうですね!わたし、PC同士で無茶苦茶絡みまくりたいので、猫俣さんのPC固まってきたら、どういう方向性で絡むか相談させて下さい! 今のところ、PC3人が唯一の同士なので、連帯感的なものが基本だとは思いますが、感情表現が下手にみえるPCさんとの事ですので「ちゃんと自分で思ったこと言いなさいよ」みたいな感じでちょっとイライラしながら突っかかりに行こうかな?とも考えました! また決まったら詰めましょう! - O-Ton (2018-10-03 07:30:52)
          • おーとんさんのPCさんとは、そんな感じで絡みたいです!キャラの性格の方向性は今のままでいきます。 設定が固まったら、また絡み方等相談しましょう! - 猫俣 (2018-10-03 14:54:28)
            • いえーい!つっつきまくりますよ! - O-Ton (2018-10-03 18:24:16)
        • GMからお答えします! 申し訳ないですケド……、その設定は見直していただきたいです。ハンドアウト通りですと、PC1~3は赤子の時にUGNに引き取られたというコトで、PC1~3の肉親は不明です。また、臓器がない理由はシナリオギミックでして、UGNの大事故で心臓がないというのは「そのように聞かされた」偽の理由であれば大丈夫ですケド、きちんとした理由は別にあります。 - ルース (2018-10-03 11:29:49)
        • あっ、ライフパスの出自で、兄弟、姉妹、複数の兄弟姉妹がいる、にOKを出したのは、PC1~3ちゃん達の中でのコトです。ずっと一緒に過ごしているのだから、兄弟姉妹扱いでも大丈夫と言いたかったのです。言葉が足りずにすみません。 - ルース (2018-10-03 11:32:05)
        • 了解でーす!物心ついた頃には臓器が欠損していた感じで、設定を見直しますね! - 猫俣 (2018-10-03 14:09:50)
  •   - ルース
  •   - ルース
  •   - ルース
  • ATSは今の所、おとんさんがT、ねーさんがS、猫俣君がAで確定かな? - 克至@S担当 (2018-09-30 13:29:24)
    • そうですね、そう見てイイと思います。今から変えたい場合は、分かりやすいカンジでツリーを立ててくださいな。 - ルース@台風こわい (2018-09-30 14:05:45)
  • GMに質問です! PC達についてですが、小学校とか中学校には行ってましたか?もしくは行かずにチルドレンの集合施設的な所で学びましたか?もしくは、それらにも行かずに、支部の片隅で家庭教師的に教養を身につけただけですか? 出自や経験を考える時に必要な情報かな、と思いました!教えて下さい! - O-Ton (2018-09-30 11:19:43)
    • お答えします! 身体がヤバいので小学校や中学校など、UGNの緊急の手が届きにくい施設には通っていないと思われます。チルドレンの集合施設的なトコロで学んだのが一番あり得そうな線かなと思いますケド、その教室でも普通に過ごせていたとは考えづらく、常に点滴やセンサーが付けられ、訓練系の授業は見学するしかないなど、悪い意味で特別扱いされていたと思います。あるいは、その状況が、周囲のチルドレンへの影響も踏まえて良くないと判断され、すぐに対処が取れる支部の片隅で家庭教師的な教育を受けていたというのも十分に考えられると思います。その場合、博士と助手ちゃんが教師役になるのが適切であろうと思います。 まとめます。チルドレンの集合施設で悪い意味で特別扱いされて過ごしたか、集合施設で特別扱いされたあと支部の片隅で博士と助手に家庭教師されるのに変更されたか、どちらかだと思います。個人的にはNPCとの関わりが多いほうが楽しそうなため、後者をおススメしたいと思います。もし後者でよさげな場合、一度パイセンとセレティアさんに確認を取りたいと思います。 - ルース (2018-09-30 13:36:45)
    • ありがとうございます!前者でも後者でも、私は美味しくいただけますわ笑 前者なら、他のチルドレンからいじめられて孤立してた系にできるし(もしくはただ1人の理解者いたけどその子死んじゃったパターンとか色々悪さできそう)、後者なら博士や助手やほかのPC2人に対する依存度がメチャメチャヤバくなるので、それも美味しいっす笑 - O-Ton (2018-09-30 17:34:59)
    • ふむ。GM側である程度決めたほうがよさげですね。では「UGNの集合教育施設において、幼稚園的なのはみんな手がかかるモノとしても、小学校クラスでは2年ほどの中期間様子を見てムリと判断され(いじめ的なのがあって庇っていてくれた理解者のコがいたケド、理解者ちゃんのほうに矛先が向いて、その理解者ちゃんを別の施設に移すしかないレベルで、PCへのヘイトが高かった)、PCちゃん達はほかの施設に移すのが、博士の研究施設との距離的な問題でできなくて、結局は博士と助手ちゃんに家庭教師役もあてられた」というコトに、とりあえずします。パイセンとセレティアさんに許可は取りましたケド、猫俣さんとねーさんがびみょかったら直しまーす。 - ルース@足つった (2018-10-01 06:34:58)
  • データ組み上げ前にコンセプト上げておきますね。
    【欠損】肺【性別】♂【症候群】バロールベース、盾と妨害【備考】好きなのは水泳。戦う力が欲しかった。望むことができない体に酷く苛立ちを感じている。 - ねーさん (2018-09-29 15:26:11)
  • 【名前・コードネームについて】3人が赤ちゃんの頃から拾われてる以上、名前も3人とも何か共通点あった方がいいですよね。①物とかのシリーズで揃えるパターン(太陽・月・星、陸・海・空、花・風・鳥、愛・勇気・希望、松・竹・梅…wとか)②何か揃いの漢字か響きの字を使うパターン(夢、光とか、〜き、〜み、とかで揃えるとか) 取り敢えず2パターン思いつきましたけど、どういう方向性にしましょう? コードネームも、もしかしたらそこから派生してもいいですしね! - O-Ton (2018-09-29 08:49:11)
  • GMに質問!体の欠損はいつから?①生まれたとき②物心つく前③物心ついてから。 - ねーさん (2018-09-27 22:56:51)
    • お答えします! 物心ついた時にはすでに欠損しておりシステムATSもついており、「赤ちゃんの頃から~うんぬん~」みたいなコトバは聞いたコトがあるとはいえ、詳しくは一人前になったら話してあげよう系です! まだ自分のコトを大事にするのが第一みたいな。 - ルース (2018-09-27 23:28:23)
  • めっちゃツリー立ってる。まとめたほうがよさそうですね。 - ルース (2018-09-27 06:53:49)
    • 【おとんさん】性別:女性、欠損部位:間脳(体温がない)、性格:怖がり系のおどおどか、怖さを隠すためにワーワー強がる系か、デバイス:Tがいいです、データ:白兵たまにカバーリング? - ルース (2018-09-27 06:55:23)
    • 【ねーさん】性別:ATSによって決める、欠損部位:肺 - ルース (2018-09-27 06:55:37)
      • 欠損部位:大脳の頭頂葉の一部→五感のうち聴覚以外が無い、または、触覚(痛覚、温感覚)と視覚がない。が候補にあがってきました。(°▽°) - ねーさん (2018-09-27 23:48:03)
        • 五感全部ない!ってのでも良いのですけどね!迷ってる。 - ねーさん (2018-09-27 23:51:20)
        • あと、全身付随もえもいな!って思ってます。ただ、動けないだけなのは致命的なのかが微妙でしてな。触覚ないのは致命的なんだけど。脳の異常だと欠損とは言いづらいしね。セーフです?アウト? - ねーさん (2018-09-27 23:55:00)
        • わあああああ大脳はナシで! ナシでお願いします! 前頭葉じゃないとはいえ、大脳がすり替わっているのはさすがにキャラのこう、根幹がヤバげ。間脳にはOK出しましたケド、基本的には臓器で……! - ルース (2018-09-28 00:17:31)
        • では、大人しく肺を予定で。なんかまた思い浮かべば提案するかもです~。 - ねーさん (2018-09-28 19:45:49)
        • はーい了解でーす。 - ルース@お鍋マイブーム中 (2018-09-28 20:31:39)
    • 【猫俣さん】性別:男性、欠損部位:心臓、性格:感情表現が下手で淡々としている(ように見える)キャラの兼ね合いで変更可、デバイス:余ったやつでいいかな、データ:ブラム=ストーカー×エグザイルで伸縮椀を使って遠距離からの白兵(パーティーバランスによって変更可) - ルース (2018-09-27 06:55:49)
      • ATSですが、猫俣さんがよければSと組ませていただいていいですかー?そしてキャラは男性にしようかなと思ってますがデータ組んでたら変わるかもです。 - ねーさん (2018-09-27 23:04:35)
        • 返信遅くなりました、申し訳ない。了解です!自分はAと組みますね! - 猫俣 (2018-09-29 02:30:31)
        • 猫俣さんと組むのかな……! 「この反応は……喜んでいてね。ちゃんと口に出しなさいな」とか「(本人嫌がっているの分かってて)あらぁ、そんなに嬉しいの? そのご依頼、喜んで受けさせていただくわ」とか勝手に話しちゃったりするのかな……! あ、違うカンジでもだいじょーぶです! - ルース@A担当 (2018-09-29 11:07:47)
          • そんな感じでお願いします!無表情なものの、中身は歳相応な子なので、コードAに引っ張られつつ振り回されつつ…という感じでしょうか。 - 猫㑨 (2018-09-29 20:10:52)
          • 猫俣さんのコの詳細が気になるぅ! 楽しみにしておりますね。 - ルース@A担当 (2018-09-29 21:31:31)
      • (見やすそうな位置に移動しました) - ルース (2018-09-27 23:43:21)
    • 【質問の解答】ワークスはチルドレンA~C - ルース (2018-09-27 06:56:31)
    • まとめありがとうございます!性格は強がり系で行こうかなと思います。シンドロームは、キュマイラ/ノイマン/モルフェウスのドライブリードで、獣化はしなくて、髪の毛だけをでっかい剣とかに変化させて戦おうかなと。なので白兵サブ火力+カバーリングですね。 あとGMに相談したいのは、初期作成のコンストラクションだと、経験点130点で作成ですけど、もうちょっと下駄履かせませんか?あと15点か30点でいいので…という、データ考え始めたら「キャンペーン終わるまでにレベルアップ完成しそうに無い…」みたいな状態になってしまったの…もちろん無理にとは言いませんが… - O-Ton (2018-09-27 13:15:18)
      • おとんのキャラの強がり系は「二人を守るのは私!」みたいな感じでカバーリング入っていく方?「二人を助ける!」って方? - ねーさん (2018-09-27 23:00:40)
        • 賢者の石のTに、「どうした、2人がピンチだぞ」って冷静に言われて、「ああもう分かってるわよ!今助けるわよ!」ってビビりを誤魔化しながら行く感じ?を想像してるけど、セッション中にうまくできるかはわからないw - O-Ton (2018-09-28 01:47:25)
        • ↑書き込んでから考え直したけど、長いこと3人でやってるだろうし、戦いの時は迷わないかもしれないな。2人の強さも知ってるから、2人に任せつつ、危なくなったら守るって感じ? Tさんから「損傷がひどい」とか色々指摘されつつ、それにキレながら戦えると楽しそう。 - O-Ton (2018-09-28 02:40:23)
        • はーいTの声の提供、セレティアです。「待て、バイタルサインが危険値に近づいている。接近のし過ぎは流れ弾の元だ、最小限にしろ」とか言っちゃう感じですかね - セレティア (2018-09-28 20:42:19)
        • セレティアさんありがとうございます!そんな感じ!「わかつてる!けど行かなきゃしょうがないでしょ!」みたいなやりとりできたら楽しそうw - O-Ton (2018-09-29 08:24:10)
    • あ、あと便利なイージーエフェクトとか情報収集エフェクトもとってサポーター的に動こうかと思ってます。基本、自分達3人で全部こなさなきゃいけない環境だし、そういう役割もいるかなと。無茶振りにキレながらなんとかしてくのとかやりたいw - O-Ton (2018-09-27 13:18:52)
    • だらだらっと話しやすいように、ちょっとツリー構成をいじりました~。ノイマンとモルフェウスのイージーえっぐい。GM頑張る。ふーむ、データ的につおいと今回のハンドアウトにそぐわないというコトもあり、下駄を履かせるのはちょっと考えモノ。でもそうなんですよ、3話では大してつおくならないんですよね。スタート時点をつおくするのはハナシ的に合わなくても、ハンドアウトに書いてある、最終話で差し上げる経験点なら増やせますので、そちらを調整するというコトで手を打ちましょう。 - ルース@今夜はお鍋 (2018-09-27 16:43:14)
    • GMありがとうございます!初期データたけ仮組みしました。別サイトを使ったから上にリンク貼って見ました。出自などとロイスと名前はまだ決めてません!ただなんとなく、助手のお兄さんに優しくしてもらってるから、淡い恋心抱いておきたいですw(今の段階では…ですが)思い出の一品も、助手のお兄さんが昔クリスマスプレゼントか何かでくれた音楽プレーヤーとヘッドホンってことにして、集中するときにそれつけてる、みたいなの考えてます。 - O-Ton (2018-09-27 18:29:36)
      • 良いですねー。そういうフレーバー的なものは大歓迎ですっ!淡い恋心を抱かれてる感じですが、こっちはあんまり気付いてないのが良さそうです? - 克至@S担当 (2018-09-30 14:29:57)
      • 気付いていてもいなくてもどちらでも!PLとして客観的に成育環境考えるに、おそらく初恋なんですが、どちらかというと依存してるだけ(ブラコンこじらせてるみたいなもん)なので。恋心わかってて上手く受け流しててもいいですし、鈍感にスルーしててもいいです。セッション進んで他のPCと関係深くなるパターンとかも楽しそうなので!PL的な目論見としては、セッションの中で、いろんな方向に人間関係転がすための布石的な初期設定のつもりです!(もちろんそのまま兄さんと恋愛成就パターンも充分ありです!) - O-Ton (2018-09-30 17:41:49)
    • 仮組みしたデータですが、今のやりたい方向を色々妥協した産物なので、みなさんのシンドロームとデータ見て、いくらでもいじれます。(カバーリングきったり、逆に特化させたり、支援にもっとよせたり、白兵力強くしたり…、なので他の方のデータの方向性まってます! 猫俣さんはブラム・エグザイルの遠距離もいける白兵とのことですし、ねーさんがもし射撃とかRCにするなら、初期はカバーリング切るかも笑 (エンゲージ離すことになりそうだから) - O-Ton (2018-09-29 08:33:19)
      • 仮組みデータ、カバーリング無くなりました!純粋な白兵+情報収集に落ち着きました。よろしくお願いします!今のところ私が1人で前衛に立つ想定。 - O-Ton (2018-09-29 13:14:49)
  •   - ルース (2018-09-27 06:53:36)
  •   - ルース (2018-09-27 06:53:29)
  •   - ルース (2018-09-27 06:53:23)
  • 皆さんお疲れ様です!なるほど、間脳…。体温が無い子って素敵ですね。自分のPCは「感情表現が下手で、淡々としている(ように見える)」性格にしようかと思っています。性格はねーさんのキャラクターとの兼ね合いで変更可能です!デバイスはAとSどちらを選んでも面白そうなので迷い中です…。余ったやつでいいかなぁと思ってたり。 - 猫俣 (2018-09-27 01:50:45)
    • 心臓が欠損しているということで、ブラムストーカーをやってみたいです! - 猫俣 (2018-09-27 02:22:08)
    • 途中送信申し訳ない。現時点では、エグザイルの伸縮腕と組み合わせて遠距離から白兵攻撃をしようかなーと思っております。パーティのバランスによっては変更します! - 猫俣 (2018-09-27 02:29:14)
  • 書き込み遅くなって申し訳ない。NPC追加等々ありがとうございます。 - ねーさん (2018-09-27 00:57:02)
    • おぉ。編集慣れない。。。欠損部位は肺を希望です。体温無いの素敵設定だと思います。欠損についてはこれで各自決まりで良さそうですね。性別はちょいまよってますのでATS次第で決めようかと。 - ねーさん (2018-09-27 00:59:41)
  • ルースさん猫又さん追加いろいろありがとうございます!! もう1人のPLのねーさんも「男性キャラやろうかな?」と聞いていたので、私は女性でいきまーす! 欠損部位ですが、「間脳」が無い、をやりたいです。というか演出的に「体温が無い」をやりたいので、自律神経とかを司るそこを無くすしかないかなと…w キャライメージ的には、怖がり系のおどおどした女の子か、怖さを隠すためにワーワー強がる系か、どっちかにしようか悩んでます。(ハンドアウト的に考えると、どっちに転んでも怖がりにはなりそうかな、と個人的には考えました) で、デバイスはTの朴念仁さんがいいです! あと、今の所データの方向性としては、カバーリング+ちょい補助くらいがやってみたいかなー? - O-Ton (2018-09-26 13:11:51)
    • GMへ質問です!ワークスはチルドレンしか選んではダメですか?エージェントとかにしたらだめ?という確認です! - O-Ton (2018-09-26 14:59:56)
      • GMからの返答です。身体が弱くてUGNの設備に依存しないといけなくて、赤子の頃からUGNにいて、あと一人前ではなくて通常任務につけないコ達なので、任務に出られるエージェントはイメージに合わないかなと思います。 - ルース (2018-09-26 15:52:54)
      • 了解です。チルドレンAからCのどれか限定ですね!ありがとうございます。 - O-Ton (2018-09-26 17:48:07)
    • 連投すいません!色々考えてたんですが、欠損部位、「骨全部」にするパターンもありかなと思ってきました。体温ないのも演出色々できて楽しいんですが、第2候補つてことで! あとデータは、「カバーリングと少し補助」よりも、普通に「白兵たまにカバーリング」の方がいいかなと思い直してきました… みなさんの方向性も見て案考えていきますね! - O-Ton (2018-09-26 15:41:24)
      • GMからの連絡でーす。欠損してイイかどうかの判断は、「健常っぽい人間だとパッと見て思う」というのでお願いします……! ギリギリラインが両目で、目をつぶっていれば健常者に見える……?というくらい。よろしくでーす! - ルース (2018-09-26 15:56:11)
        • 返事ありがとうございます!じゃあやっぱり体温が無い方にしようかな…(外見は普通、触られなければ…)ってことでいいですかGM? - O-Ton (2018-09-26 17:46:29)
        • 体温ないコ、イイですね~♪ まったくもってOKです!! - ルース (2018-09-26 19:21:13)
  • こんにちは。PLの猫俣ですーよろしくお願いします! - 猫俣 (2018-09-24 16:00:50)
    • はじめまして!PLやらせてもらいますおとんといいます! 一緒に楽しみましょー! PL3人ですり合わせしたいのは、1.性別 2.性格の方向性 3.欠損部位 がメインですね。それ決まってから、それぞれのシンドロームとか、コードネーム詰めた方がスッキリしそうです。年齢はみんな15歳ですよね? とりあえず猫又さんの希望みて、絡みやすいようにしていけたらな、って考えてます! 3.については、誰か1人は心臓無い人がいた方がストーリー的に美味しくなりそうかな、とかw - O-Ton (2018-09-24 16:47:51)
    • コードネームは、NPC達見てて思ったんですけど、支部長がつけるなら星の名前だろうけど、博士が私たちを拾ってきて育てるなら、博士と助手さんに絡んだコードネームの方がぽいかなー、とか思ったり。(G3とカリスなので、ナイトとかカイザとかゼロノスとかアクセルとかビーストとかですかね?www 基本ゴツいな…ファムとかマリカとかならいけるかな…?) - O-Ton (2018-09-24 16:58:06)
    • GMから連絡でーす。NPC、確定いたしました。お待たせしました。 - ルース (2018-09-24 23:25:30)
    • はじめまして!おとんさん、よろしくお願いします。楽しんでいきましょう!まずは性別・性格・欠損部位についてですね!自分のPCの性別は男性にしますね。まだTRPG初心者なので、背後の人と同じ性別に(笑)欠損部位については、心臓がやり易そうだなーという事で、現時点では心臓を希望しておきます。性格に関しては考え中です。話し合いながら追々決めていきたいです!性格は、他のPCやシステムATSとの掛け合いも考えながら決めていくと面白そうですね。年齢は15歳前後ですね! - 猫俣 (2018-09-26 03:10:42)
    • ルースさんは情報の追加ありがとうございます!博士の助手が青年になりましたね。 コードネーム、何かと思ったら某ライダー繋がりですか!小さい頃に龍騎と響鬼を見てました…懐かしいww キャラクターの方向性が固まってきたら、イメージに合うものを選びたいですねー。 - 猫俣 (2018-09-26 03:13:33)
      • あとコードネームは、NPCさん確定したので、ライダー関係というのは一旦リセットしましょw 3人の方向性決まってからがいいですね! - O-Ton (2018-09-26 13:15:02)
  • テストツリー - ルース(メインGM)
    • こにちはー。コメントはツリーに整形できまして、話題ごとにツリーを立てて使うと見やすくてよいかも!
      初期状態で新しいツリーが立ちます。
      既存のツリーに続けて書き込みたいときには、親発言のラジオボタンをチェックしてくださいな。 - ルース (2018-09-24 17:28:29)
    • 現在、NPCは支部長・双子ちゃん・助手ちゃんあたりを調整中です。まだほかのNPCに飛び火するかもしれません。ご了承くださいな。
      また、ハンドアウトにPCの置かれている状況を追記しました。外部に居場所はありませんケド、外部とコネクションを持つのは可能でーす。 - ルース (2018-09-24 17:40:50)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年10月06日 08:09