2014年10月10日 英国人男性、エボラで死亡か…アフリカへの渡航歴は無し

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412900707/


投稿日: 2014/10/10(金) 09:25:07.02  ID: ???0 

アフリカへの渡航歴のない英国人がエボラ感染が疑われ、マケドニアで死亡するという報道がありました。

エボラウィルス感染が真実であれば、英国で初の犠牲者となります。

 

マケドニア当局は死亡したのは58際の英国人男性と発表しています。

また彼の友人らも隔離されているとのこと。

死亡した男性はイギリスから直接スコピエに向かっており、アフリカへ入国したことはありませんでした。

 

保健当局はWHOのガイドラインに従い、

男性の友人、搬送した救急車の乗員を隔離、観察しています。

 

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2786874/Breaking-news-British-man-dies-suspected-Ebola-Macedonia-UK-victim-virus-killed-thousands.html


 

投稿日: 2014/10/10(金) 09:29:08.68  ID: tc5msYy70 

当たったというか

もうこういう段階はとっくに通り過ぎたのか

 

10月中に英国とフランスでエボラウィルス感染者が見つかる可能性が高い…科学者が警告

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412558711/


 


 

投稿日: 2014/10/10(金) 09:32:24.11  ID: uxnRkXaT0 

マケドニア

 

アカネイア大陸南西部の島に位置する。陸続きに北はドルーア、

海を挟んで西にグルニア、東にアカネイアと接する。

国土全体が山脈に囲まれた盆地の様相を呈している

。ホルム海岸は悪名高い海賊「マケドニア・バイキング」のテリトリーとして有名。


 

投稿日: 2014/10/10(金) 09:52:26.83  ID: O9GQq1nL0 

A British man has died of suspected Ebola in the Macedonian capital of Skopje.

 

If confirmed, the unnamed 58-year-old is the first British victim of the Ebola outbreak that has killed thousands in West Africa and has spread to North America and Europe.

 

A second man, a friend of the deceased, has also shown symptoms of the disease. The man's death and nationality was confirmed by the Macedonian Foreign Ministry this evening.

 

Read more: http://www.dailymail.co.uk/news/article-2786874/Breaking-news-British-man-dies-suspected-Ebola-Macedonia-UK-victim-virus-killed-thousands.html#ixzz3FhO8CXNE

Follow us: @MailOnline on Twitter | DailyMail on Facebook

 

友達も症状でてるって書いてあるじゃん。マケドニアすでに汚染されてるんじゃ?


 


 

投稿日: 2014/10/10(金) 09:52:55.15  ID: J8oGkkfX0 

男がイギリスからスコピエに来たのが一週間前

病院に行ったのが火曜日の午後3時 その数時間後に死亡

症状は発熱、おう吐、内出血、だったのですぐに隔離された

 

男と一緒にいた友人も症状が出ている

滞在したホテルは隔離、救急隊員、医療スタッフも隔離


 

投稿日: 2014/10/10(金) 10:48:32.31  ID: ZuLiiZTe0 

ドイツの医師たちが、米国CDCの嘘を暴いたー

 

 

 

ドイツ人医師のグループ、オックスフォード大学が発行する医学雑誌の記事で米国CDCの嘘を暴く

 

Ebola victims without symptoms can still be contagious

http://www.wnd.com/2014/10/ebola-victims-without-symptoms-could-still-be-contagious/

 

 

症状が出ていないエボラ感染者でも、ウイルスを伝染させることが可能

 

 

 

CDCの如何様が根底から崩壊

 


 


 

投稿日: 2014/10/10(金) 12:38:55.74  ID: IC6cNjaI0 

ID:up4oDiOF0

 

エボラ熱、「次のエイズ」の恐れ=感染拡大・定着を危惧―米CDC所長

http://news.goo.ne.jp/topstories/world/329/301e753a5d3ab11c6310f7493cdd85af.html

【ワシントン時事】

(時事通信) 2014年10月10日 08時35分

 

米疾病対策センター(CDC)のフリーデン所長は9日、

西アフリカで猛威を振るうエボラ出血熱について、

エイズのようにアフリカなどで感染が広がり、定着することに

懸念を表明した。

世界銀行主催のエボラ熱対策会議での発言。

 

エボラ熱が「次のエイズ」

(エイズは1970年代ごろアフリカから出て10年で

100万人以上の感染者、

30年でアフリカ、日中印、南北アメリカで、

5000万人以上の感染者)となる事態を避けるため、

「国際社会は今すぐ行動すべきだ」と訴えた。

 

フリーデン氏は、エボラ熱の感染者が8000人を超えたことを踏まえ、

「公衆衛生に関する30年の職歴で、今回と似ているのはエイズだけだ」

と指摘。感染の封じ込めが難しい点を示唆した。


 

 

最終更新:2014年10月10日 13:42