フリマ企画室

「フリマ企画室」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

フリマ企画室 - (2006/10/08 (日) 22:05:37) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*まえがき メイド「マスター、倉庫が結構一杯になってきましたねぇ・・・」 マスター「そうだな・・・」 メイド「お店でも開けそうですねぇ・・・」 マスター「そうだな・・・」 メイド「そんなわけでフリーマーケット申し込んでおきましたんで、一緒に行きましょう!私頑張りますから!」 マスター「そうだな・・・・・・ってなにぃぃぃ!?」 かくしてフリーマーケットが始まったとか何とか。 *開催の目的 -実験 現実世界で開催されているフリーマーケットが、果たしてゲームでも可能かという実験。 一応、ラグナロクでは蚤の市が開催されているようですが、詳しく知らないので割愛。 ただ調べてみたところ、今回開催しようと思っているものと似た感じのようです。詳しくは各自検索を。 -ゴーレムで満足できない人へ ゴーレム相手では使用通貨がG(お金)だったり、値下げ交渉が非常に面倒。 ですが対面式であるフリマならば値下げ交渉や物々交換も容易です。 また、出店者は看板を出していれば出店表明になるので、商人でなくても露店が可能です。 -倉庫整理 日頃倉庫の肥やしになっているものを売りたいけど相場がどうも… ゴーレム使いたいけど場所選びが面倒… やばっ!倉庫が満タンじゃん!!でもこんなんゴーレムで売っても誰も買わないし… このフリマはそんな人のための企画です。 …ワタシノコトジャナイデスヨ? *イベント内容 -フリーマーケット 各自の不用品を持ち寄り、言い値や物々交換等で売買を行います。 売買にはトレードウィンドゥを使用します。 もちろんゴーレムを使用しない対面販売ですので、価格交渉も可能です。 この際「おまけ」と称して相手に無料で押し付けるということも…(*やめなさい ちなみにあくまで「フリーマーケット」なので、告知の際には「中古品」であることを前提で購入するよう注意書きをしておいた方がいいかもしれません。 -オークション レアアイテムや半分ネタなアイテム(もう使い道のないイベントアイテム)を募集し、オークション形式で販売します。 なお、その際の収益は出品者の方へマルッとお渡しします。 ですので出品者の方は出来るだけ同席して頂くことが好ましいでしょう。 (注:改善の余地ありのため現在も思案中です。) どちらも平原や町の一角(現在はファーイースト辺りを想定)を利用し、開催時間はフリマが2~3時間ほど。 オークション大会は最後の1時間を使って開催というように考えています。 *開催までの流れ 1.説明会 開催予定地にて説明会を行います。 このイベントは従来の喫茶店とは違い、リングメンバー以外の方々の協力が必要不可欠となります。 必ず注意事項やイベント内容を忘れず説明し、多数の出店・参加を促します。 2.開催告知 看板や掲示板で場所・時間を告知します。 その際特設ページを用意し、そこのアドレスも記入します。 出店者の方にはそこ(特設ページ)へ出店表明と当日販売物の予定を書き込んでもらいます。 また、オークション出品者の方はオークションの欄に名前と出品物を書き込んでもらった後、担当者に出品物を渡してもらいます。 3.事前準備会 出店者を集めて当日の流れや注意事項を改めて確認します。 今回はMIEにおいて初めての試みであると同時に、2つのイベント(フリマとオークション)を並行して行うということで、メイド喫茶以上に大変だと思います。 また、出店者・参加者多数の場合は大きな混乱も予想されます。 そのため事前に改めて注意事項等を出店者の方々と確認しあい、協力してイベントを行えるようにすることが出来るようにします。 ある意味団結式と名を変えてもいいかもしれません。 4.開催宣言 MIE代表者によって開催宣言を行います。 この宣言によってイベントがスタートします。 5.オークション開始 オークション担当者の宣言によってオークションを開始します。 開催時間は1時間を予定していますが、出品物多数の場合は開催を早めます。 6.終了予告 MIE代表者によって10分ほど前に終了を予告します ……ってこの辺りはいつものメイド喫茶と変わらないですね。 7.終了&撮影会 流れ的に。 これもいつもどおりですね。MIE代表者によって終了を宣言します。 その後は記念撮影会になると。 *開催にあたって考えられる課題 フリマのトレード時に起こるトラブル処理の方法など色々考えられますが、正直そこまで面倒見切れません(ぉ 冗談はさておき、会議で1つ1つ挙げながら煮詰めて行くほうがいいと思うので、なにかあればコメントフォームからお願いします。 - >出店者のページを作ってそこにイベントカタログみたいな感じで出品物を書いてもらう -- 名無しさん (2006-10-08 22:05:16) #comment 以上 企画・提案 鈴祢 ---- やることリストてけとーに書いてみたっす by瀬緒 1.出品BBS作成 1.1 BBS選定 1.2 BBSレビュー 1.3 BBSフォーマット作成 1.4 BBSフォーマットレビュー 1.5 試験 2.参加者募集 2.1 メンバー説明会 2.2 告知 2.2.1  告知方法検討 2.2.2  告知内容作成 2.2.3  告知内容レビュー 2.2.4  web作成  2.3 イベント説明会 2.3.1  説明資料作成 2.3.2  説明会実施 2.4 参加者募集 2.4.1  募集条件検討・策定 2.4.2  募集期間検討・策定 2.4.3  募集方法検討・策定 2.4.4  募集 2.5 参加者説明会 2.5.1  参加者説明会資料作成 2.5.2  説明会資料レビュー 2.5.3  説明会時期・回数検討 2.5.4  説明会実施   2.6 BBS受付開始 2.6.1  受付期間検討 2.6.2  受付方法検討 2.6.3  受付 3.イベント開催 3.1 開催場所選定 3.2 イベント告知 3.3 スタッフ教育 3.4 予行演習 3.5 イベント開催
*まえがき メイド「マスター、倉庫が結構一杯になってきましたねぇ・・・」 マスター「そうだな・・・」 メイド「お店でも開けそうですねぇ・・・」 マスター「そうだな・・・」 メイド「そんなわけでフリーマーケット申し込んでおきましたんで、一緒に行きましょう!私頑張りますから!」 マスター「そうだな・・・・・・ってなにぃぃぃ!?」 かくしてフリーマーケットが始まったとか何とか。 *開催の目的 -実験 現実世界で開催されているフリーマーケットが、果たしてゲームでも可能かという実験。 一応、ラグナロクでは蚤の市が開催されているようですが、詳しく知らないので割愛。 ただ調べてみたところ、今回開催しようと思っているものと似た感じのようです。詳しくは各自検索を。 -ゴーレムで満足できない人へ ゴーレム相手では使用通貨がG(お金)だったり、値下げ交渉が非常に面倒。 ですが対面式であるフリマならば値下げ交渉や物々交換も容易です。 また、出店者は看板を出していれば出店表明になるので、商人でなくても露店が可能です。 -倉庫整理 日頃倉庫の肥やしになっているものを売りたいけど相場がどうも… ゴーレム使いたいけど場所選びが面倒… やばっ!倉庫が満タンじゃん!!でもこんなんゴーレムで売っても誰も買わないし… このフリマはそんな人のための企画です。 …ワタシノコトジャナイデスヨ? *イベント内容 -フリーマーケット 各自の不用品を持ち寄り、言い値や物々交換等で売買を行います。 売買にはトレードウィンドゥを使用します。 もちろんゴーレムを使用しない対面販売ですので、価格交渉も可能です。 この際「おまけ」と称して相手に無料で押し付けるということも…(*やめなさい ちなみにあくまで「フリーマーケット」なので、告知の際には「中古品」であることを前提で購入するよう注意書きをしておいた方がいいかもしれません。 -オークション レアアイテムや半分ネタなアイテム(もう使い道のないイベントアイテム)を募集し、オークション形式で販売します。 なお、その際の収益は出品者の方へマルッとお渡しします。 ですので出品者の方は出来るだけ同席して頂くことが好ましいでしょう。 (注:改善の余地ありのため現在も思案中です。) どちらも平原や町の一角(現在はファーイースト辺りを想定)を利用し、開催時間はフリマが2~3時間ほど。 オークション大会は最後の1時間を使って開催というように考えています。 *開催までの流れ 1.説明会 開催予定地にて説明会を行います。 このイベントは従来の喫茶店とは違い、リングメンバー以外の方々の協力が必要不可欠となります。 必ず注意事項やイベント内容を忘れず説明し、多数の出店・参加を促します。 2.開催告知 看板や掲示板で場所・時間を告知します。 その際特設ページを用意し、そこのアドレスも記入します。 出店者の方にはそこ(特設ページ)へ出店表明と当日販売物の予定を書き込んでもらいます。 また、オークション出品者の方はオークションの欄に名前と出品物を書き込んでもらった後、担当者に出品物を渡してもらいます。 3.事前準備会 出店者を集めて当日の流れや注意事項を改めて確認します。 今回はMIEにおいて初めての試みであると同時に、2つのイベント(フリマとオークション)を並行して行うということで、メイド喫茶以上に大変だと思います。 また、出店者・参加者多数の場合は大きな混乱も予想されます。 そのため事前に改めて注意事項等を出店者の方々と確認しあい、協力してイベントを行えるようにすることが出来るようにします。 ある意味団結式と名を変えてもいいかもしれません。 4.開催宣言 MIE代表者によって開催宣言を行います。 この宣言によってイベントがスタートします。 5.オークション開始 オークション担当者の宣言によってオークションを開始します。 開催時間は1時間を予定していますが、出品物多数の場合は開催を早めます。 6.終了予告 MIE代表者によって10分ほど前に終了を予告します ……ってこの辺りはいつものメイド喫茶と変わらないですね。 7.終了&撮影会 流れ的に。 これもいつもどおりですね。MIE代表者によって終了を宣言します。 その後は記念撮影会になると。 *開催にあたって考えられる課題 フリマのトレード時に起こるトラブル処理の方法など色々考えられますが、正直そこまで面倒見切れません(ぉ 冗談はさておき、会議で1つ1つ挙げながら煮詰めて行くほうがいいと思うので、なにかあればコメントフォームからお願いします。 #comment 以上 企画・提案 鈴祢 ---- やることリストてけとーに書いてみたっす by瀬緒 1.出品BBS作成 1.1 BBS選定 1.2 BBSレビュー 1.3 BBSフォーマット作成 1.4 BBSフォーマットレビュー 1.5 試験 2.参加者募集 2.1 メンバー説明会 2.2 告知 2.2.1  告知方法検討 2.2.2  告知内容作成 2.2.3  告知内容レビュー 2.2.4  web作成  2.3 イベント説明会 2.3.1  説明資料作成 2.3.2  説明会実施 2.4 参加者募集 2.4.1  募集条件検討・策定 2.4.2  募集期間検討・策定 2.4.3  募集方法検討・策定 2.4.4  募集 2.5 参加者説明会 2.5.1  参加者説明会資料作成 2.5.2  説明会資料レビュー 2.5.3  説明会時期・回数検討 2.5.4  説明会実施   2.6 BBS受付開始 2.6.1  受付期間検討 2.6.2  受付方法検討 2.6.3  受付 3.イベント開催 3.1 開催場所選定 3.2 イベント告知 3.3 スタッフ教育 3.4 予行演習 3.5 イベント開催

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。