えみりや

PSOはマジ神ゲー
とりあえず内容戻しとく



  • 近状
商人が68になってぶれに憑依できたので深夜4時まで廃狩り久々にしてみた!
大陸DD6~7時間
開始時
ブレ 98/49/20
商人 68/31/20
終了時
ブレ 98/50/25
商人 71/33/20

ちょっと俺がんばりすぎたんじゃないかな!
一緒に憑依してPTはいってた103のカバさんが1%たまったとか言われたもんね!
大陸DDソロ楽しいけど廃人になっちゃいそう


+ サブキャラ紹介かもしれない

やっぱり全キャラ紹介するわ・・・

  • みんなのうわさのえみりゃん

イケドラはバナナですべります

使える画像NEEEEEE
そんなわけで102/50/50のとれじゃーはんたーです。
みんなからよくチートとか言われるけどそんなことなかったぜ!
というかソロしか出来ない職と気づいた死にたい
現在の住処はアップタウン。外に出ることがありません。
+ ...
コメントは比喩(多分直喩)みたいな本音

  • うちのさらたん
レイビングソードTUEEEEEEEE
100/50/45のせーじさん。
魂要員だけど一応レベルたかいよ!
ノヴァ覚えてうふふのふ

  • ぶれますさん
98/49/20のぶれさん。
90からずっと憑依経験値だけで育ててきました。
ぶれさんで狩りしたいけどえみりゃがつよすぐるせいで表に出てこれないひきこもり

前のお仕事は銃にぎって催涙まくお仕事のようでした。

キングのコートに書生さんの袴(♂)ってめっさかっこいい、がんばった甲斐あった

  • 巫女さん
94/30/45のえんちゃんたーさん。
金インスある現在ではこのキャラにウィス飛ばしても届くというね。
一時間で6Mかせいでおいしいです。

+ カバさん
そんなのいなかった
ほんとは94/38/44がいるんだけどね

  • たたらべさん
77/36/20のぶらすみさん。
クエだけでしか育ってない子。
それだけ。
あと鉄ナゲ保有数が400個超えたからこの子の名声が2000くらいある疑惑でてきた

  • 商人さん
名前は誤爆姫ともはや黒歴史のにおいしかしない名前。
鉄扇を1Mで仕入れてからはやる気でる
でも67/30/20・・・
誰か68か75までアゲテー

その他サブはめんどいのでというか見せるほどでもないので割愛
サブに限り見かけたららっきーだよ!

+ ステとかそんなものとか
どうせみんなトレハンとかやらないんだろうな
でも晒すよさらすよ
+ あれ・・・?

いつもの装備全部皿に渡してた

+ 殴りしたいやつ
おとなしくエクスにしといてください・・・
ステは要望あれば晒す
どうせトレハンで殴りなんかしないんでしょうけどね
一応メイオウ2分で倒せるステでした まる



+ ほしーもの
名前 個数 お値段 備考or使用目的
あでやかな浴衣 1個 いくらだよこいつ高すぎだろjk 特になし



  • 適当に考えてみるところ
気まぐれで削除するかもしれないかもしれない
+ エミドラかイケドラ最小撃破
用意するもの:巫女と皿、アニマで泣かない強い心とソロのめんどさに諦めない心
あると良いもの:騎士魂いっぱい
立ち位置:巫女外か中、皿はどこでも
注意するとこ:中巫女だとレベル105~110ぎぼんぬ

皿のやること:中ならディバインインテレリフディバインインテレディバインリフディバインry
        外ならマジックバリアとディバイン、気持ちDOPでもおいとけ。

巫女のやること:ライズサークルアシッド。あと気持ちでGFも許可されるかも 外ならゼンも追加。

中だと巫女のレベル相当高くないと遠慮なく落ちるのは覚悟しとけ
ソロでやることしか考えてなかった
友達いるやつはブレでもつれてけば早く終わる。

本気は取り巻きとの距離をナイトと同じ感覚にすべし

  • でもハウル飛んでくるんでした。やっぱ隔離でもしとけばいいかもね

+ トレハンとエクスの違い
トレハンはVIT補正がチート
  • 魂なしで左DEF90いける
  • 最大期待値としては魂なし96か99。でもカードめんどい
  • 最大HP低いから殴りには向いてない

エクスは殴りステが容易
  • 98くらいからどっかの廃ブレさまみたいなステが簡単にできる
  • DEX補正はSUにあげてとか言いたくなるくらい高い
  • STR補正はこっちのが高くて安心できる











  • あでやかな浴衣もいいよね~w -- しゅ~しん (2010-07-28 00:05:22)
  • あでやかな浴衣高すぎるけどなんかがんばりたい -- えみりゃん (2010-07-28 04:01:51)
名前:
コメント:
最終更新:2010年07月28日 04:05
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。