1次職
ウォーロック
2次エキスパート職 2次テクニカル職
カバリスト ネクロマンサー
3次職
ソウルテイカー

通称
一次職:魚六、闇
二次Ex:カバ
二次Te:ネクロ
三次職:テイカー、So


概要

妨害スキルを多数備える闇属性スペルユーザー
専ら闇属性で攻撃するため属性の敵とは著しく相性が悪い
物理、魔法両方いける触れ込みだが最終的にはどちらかに特化しつつコラプスで入れ替えるのが良い

PT

補助、妨害系スキルを活用しよう
アビスで敵を纏めたり、適時ダークシールドで五属性に耐性を持たせると喜ばれる

ざっくばらんな職全体の長所と短所

長所:Glと同程度のHP係数に加え盾を装備できるためタフ
  :コラプスによって物理魔法両方のスキルを高い次元で維持できる
  :7×7且つ高倍率のダムネイションによってHP10万以下のモンスターに対しては無類の力を発揮する
  :妨害スキルによって強敵相手にも立ち回れる

短所:F系と違い(デュアルを除いて)HPパッシブを取得できず、FoやAsと比較して防御系のスキルが少なく案外脆い
  :火力を維持するのに必要なバフが多くバフ消しに弱い、また属性攻撃主体であるためデクライズウェポンも天敵
  :三次以降は単体高倍率のスキルがソウルハントぐらい、更に闇属性を持つものが多くデュアルで補わないとボス狩りは苦手
  :他職+デュアルSoの存在、特にAs/So

スキル

物魔両方必要なのは赤字
物理型は橙字
魔法型は青字

ウォーロック

+ クリックで開く
  • 最大MP上昇 MP回復率上昇
    • MP最大値と回復量が増える 回復薬のキーを押す手間や二次職ネクロマンサーのソウルサクリファイスも踏まえ是非取得しよう
  • メイスマスタリー・ショートソードマスタリー・メイス命中率上昇
    • 物理型は武器に合わせて習得しよう
  • ブロウ・カウンター・パリィ
    • 物理型は習得すべき カウンターは威力400%の反撃攻撃で非常に強力
  • シールドマスタリー
    • 盾装備時にガード成功率が上昇する 闇の他SUにはない強みで取得推奨
  • ブラックィドウ・カオスウィドウ
    • 一次序盤の主力スキル
  • シャドウブラスト
    • 一次後半~二次序盤の魔法型メインウェポン
  • マジックフリーズ・マジックメデューサ
    • 闇魔法が通らないMob対策 凍結・石化させることで敵の属性が水や土に変わり闇魔法が通る
  • ダークシールド
    • 光属性以外のダメージを減少させる、ウォーロック系列の持つ強力な防御スキルのひとつ
  • ダークウェポン
    • 武器に闇属性を付与する 3次まで出番は薄め 魔法型でもダメージの底上げに使える
  • ダークグローブ
    • 出番はない

カバリスト

+ クリックで開く
  • ソウルスティール
    • 闇属性MP吸収スキル 物理用
  • フードファイター
    • キャンディーやタマゴサンドに
  • 精霊・マリオネットダメージ上昇
    • 主にD氷結などで使う
  • グリムリーパー
    • 闇属性物理攻撃 ネクロマンサーのイビルソウルが乗る
  • 闇の契約
    • ダークウェポン使用時に闇属性値を増加させる 必要な場面は少ない
  • 状態異常成功率上昇
    • 1次の状態異常スキルの成功率が上昇する 余裕があれば
  • ダークパワーサークル
    • ダークシールドとあわせて使うことで闇属性攻撃を無効化できる しかしPTの対闇属性は専ら光属性のため切られがち
  • トランスフォーム
    • 蝙蝠や狼に変身することが出来る 物理型であれば攻撃モーションが短くなったり吸血効果が付くのでアリ
  • ファナティシズム
    • 減算DEFを0にする代わりに攻撃を2倍にする 3次スポレーションソウルとあわせて使うと攻撃上昇の効果を打ち消せる
  • *ダークペイン・刻印・インフェナルマーク
    • セットで取得するスキル インフェナルマークは3x3の範囲に刻印をランダムで三つ設置するスキル
    • ランダムとあるが北西には必ず設置される よって南東に置くことで確実に踏ませることが可能
    • 刻印の上にのった敵は硬直が発生する 硬直時間は16秒、上手く利用すると延々硬直させ続けられる
    • ダークペインは設置した刻印を爆発させる3x3の範囲攻撃 邪魔になった刻印を外す際に
  • 闇の魂
    • ウォーロック系列は強力な憑依支援職
  • ダークライズ
    • 物理型で光武器を持って殴る場合に PTで使う機会はあまりない
  • ナッシングネス
    • 魔法型のメインウェポンその1
  • *ヒンダーハンド
    • 範囲内にいる対象の移動速度を低下させる フォローアップの対象になる
  • アブレイション
    • ランダムで状態異常がかかる 一次職の状態異常スキルを覚えていると確率が上がる 釣りスキルとしても優秀
  • ダークブレイズ
    • 魔法型のメインウェポンその2 釣った敵を一層したり囲まれたときなどダークフレアと使い分けしよう
    • 3次のメガダークブレイズの威力を上げるのにも
  • ソウルサクリファイス
    • 回復不能とHPを捧げATK,MATK,DEF,MDEFを大幅に上昇させる
    • Lv3を使ったあとにLv1を使うことで回復不能の効果時間を上書きすることができる、この上書きは相手の回復不能スキルに対しても有効
    • 攻撃力だけでなく耐久面も大幅に上昇するため使いどころ次第では被ダメが減る事も
    • 憑依支援としても優秀だが、宿主の状態をよく確認して使おう

刻印系とヒンダーハンドを使用するのは三次Lv110の後デュアルジョブを取得してから


ネクロマンサー

+ クリックで開く
  • ネクロリザレクション
    • 戦闘不能時に30%の確率で復活することができる 復活後はしばらく回復スキルでダメージを受けるため注意
  • 死霊召喚・召喚対象HP上昇・召喚対象魔法系上昇・召喚対象物理系上昇
    • Lv4の骨弓は中盤で無双できる 物理一辺倒なため召喚対象魔法系上昇は不要
    • あるレベルの死霊を召喚し、それと異なるレベルの死霊を出すとヘイトを維持したまま全回復できる よってネクロヒーリングは不要
    • パートナーふえーる無使用だとPC側がダメージを与えないと経験値やアイテムを入手できない
  • ライフテイク
    • 与えたダメージの一部を回復する 物理型はもちろん魔法型でも支援に便利 LV1が最も効果が高い
  • ダークライト
    • 設置妨害・釣りスキルとして優秀、味方の命中も下げるためPTでは要考慮
  • フォローアップ
    • 状態異常の敵に対してダメージが上昇する 魔法には効果がなく物理型向け
  • ダークフレア
    • 魔法型メインウェポンその3 フレアで継続ダメージも与えられる
  • イビルソウル
    • 闇属性攻撃の威力を倍加させる 物理魔法問わず乗るが、元々が闇属性の攻撃のみでダークウェポン+ブロウ等には乗らない
  • 死神召喚
    • Lv4の無属性+気絶攻撃が便利
  • カオスゲイト
    • 対象指定の設置魔法 リフレクション対策
  • ソウルバーン・スピリットバーン・魂抜き・テラー
    • 対人・演習用スキル

三次職からはコラプス・オブ・ロウによって物魔両方のスキルを活かせる

ソウルテイカー

+ クリックで開く
  • メガダークブレイズ
    • 11x11の超広範囲闇魔法 2次スキルのダークブレイズ習得で威力が上がる
  • M.ATKコミュニオン
    • 最大M.ATKが+300される 物理型でもPT支援に有用
  • ソウルテイカー
    • 物理・魔法問わず闇属性攻撃のダメージにボーナスを得ることができる 使用中は移動速度が落ちるのがネック
    • 光・闇属性相手でも0にならない相手ならダメージを与えることが可能になる
    • イビルソウルと異なり元々闇属性の攻撃でなく武器に闇属性でも乗る
  • コラプス・オブ・ロウ
    • 攻撃力、攻撃速度、詠唱速度が入れ替わる
    • 竜眼や点火など有る無しで詠唱速度がまるで違うスキルがあるため取得推奨
  • インファイトマスタリー
    • 物理型ならば必須 最低最大攻撃力・命中・クリティカル率が上昇する
  • スポレーションソウル
    • 敵の攻撃・魔法攻撃・魔法防御・命中・回避を低下させる 魔法型はもちろん、フォローアップも乗るので物理型にも
  • アビス
    • 闇属性の設置攻撃 強力な吸引効果があり敵を集めるのに便利なスキル 
    • 専ら高難易度ダンジョンで使う アビス→(ヒンダー)→インフェのコンボが強力
  • 死鎌演舞
    • ほぼダムネイションの威力を上昇させるためのスキル 即死効果は5%
  • フェンリル召喚
    • Lv1 敵を飲み込んで消し去る攻撃 これで消しても倒したことにはならないので注意 場所によっては使えない
    • Lv2 飲み込んだ敵を消化し、HPMPSPを回復する 飲み込んでなくても少し回復するため回復剤代わりにも
    • Lv3 飲み込んだ敵を吐き出して攻撃する 物理範囲必中遠距離攻撃 飲み込まなくても吐き出せるが威力は低い コラプスで魔法型でも使える
  • ソウルハント
    • 物理型向けのHP・SP・MP吸収スキル 威力が低すぎて物理型でも使い道は……
  • ダムネイション
    • 7x7高威力のソウルテイカーメインウェポン 死鎌演舞・アビスの習得レベルによって威力が上昇する
    • 高DEXで連射するならLv2 1確狙いならLv5と打ち分けするといい
  • 被憑依者ダメージ上昇・憑依者封印
    • 対人・演習向け

デュアルの選択

+ クリックで開く
妨害系スキルはデュアルでも際限なく取得できるためデュアルでウォーロック系列を取得する職(以下〇〇/Soと書く)としばしば比較される

本職以上に妨害系スキルを活かしソウルテイカー以上の火力を持ち属性支援も可能なAs/So
本職同様に妨害系スキルを活かしソウルテイカーより硬くソウルテイカー以上の火力を発揮するGl/SoやGu/So
これらが強力なライバルとなる

しかし物理型ソウルテイカーのSo/Glは突き詰めるとGl/So以上の威力を発揮するためオススメ
また魔法型ソウルテイカーのSo/FoやSo/HaもFo/SoやHa/Soと遜色ない能力を持つためオススメ
勿論エフィカスで打点が2倍になるSo/Erもいける

魔法型と物理型どっちがいいの?

+ クリックで開く
一次は物理型、二次~三次は魔法型、三次カンスト後はデュアルジョブ先に合わせて選ぼう

一次職の間は物理型の方が上げやすい 武器はメイス・短剣どちらでもよい
カウンター使用後にブロウで追撃することで、被ダメを抑えつつ攻撃が出来る

二次職になるとカバリストを上げる前にネクロマンサーを上げて死霊召喚を使ってレベルを上げよう
ダークフレアの取得にあわせて魔法型のステータスに変えるとよい

三次職になると物理魔法のステの入れ替えが出来るコラプスを習得できるため、どちらの型でも物理・魔法のスキルを運用できる

ただし必要ステータスがSTR・DEX・INT・VIT・AGIの物理に対してDEX・INT・VIT・MAGの魔法の方が無駄が無く
また物理から魔法にスイッチすると最大MPが低くSSの運用が困難になるため、基本は魔法型をオススメする
しかし魔法より物理の方がステータスの伸びが良く、より高次元に置いては物理型をベースにするはいひともいる



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年12月05日 21:37