ミッション攻略 > 108

「ミッション攻略/108」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ミッション攻略/108」(2023/04/19 (水) 13:09:10) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[M107:侵略者大結集 ≪ 前>ミッション攻略/107]] | &bold(){M108:烈火の大地} | [[次 ≫ オンM108:絶望の楔>ミッション攻略/オン108]] ---- **ミッション概要 作戦ポイントに敵が接近! 大群です! そんな……。 すべての敵がマザーシップ・ナンバー11の元に集結しようとしています。 |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マップ}| |>|>|CENTER:[[浄水場のある街>>マップ#filter_plant]]|>|CENTER:曇り| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マルチプレイ制限}| |CENTER:BGCOLOR(#eee):|CENTER:BGCOLOR(#eee):EASY&NORMAL|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARD|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARDEST|CENTER:BGCOLOR(#eee):INFERNO| |CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):武器レベル|CENTER:26|CENTER:50|CENTER:76|CENTER:99| |CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):アーマー限界|R/A:1441&br()W:926&br()F:1802|R/A:2991&br()W:1894&br()F:3738|R/A:5238&br()W:3298&br()F:6547|R/A:12720&br()W:7975&br()F:15900| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){出現する乗り物}|CENTER:BGCOLOR(#eee):出現数|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第一波|軽トラック|CENTER:1|搭乗可能| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){出現する味方}|CENTER:BGCOLOR(#eee):出現数|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第一波|R:アサルトライフル&br()┗R:アサルトライフル|CENTER:4|ストーム2&br()なぜか軍曹はアサルトライフル&br()補正1.5倍| |~|~|F:ブラストホール・スピア&br()┗F:ブラストホール・スピア|CENTER:3|ストーム3&br()右:隊長チーム&br()左:副隊長チーム&br()補正1.5倍| |~|~|F:ブラストホール・スピア&br()┗F:ブラストホール・スピア|CENTER:2|~| |~|~|W:ライトニング・ボウ&br()┗W:マグ・ブラスター|CENTER:3|ストーム4&br()補正1.5倍| |~|~|R:ショットガン&br()┗R:アサルトライフル|CENTER:3|| |~|~|R:ショットガン&br()┗R:アサルトライフル|CENTER:2|| |~|~|ニクス(青)|CENTER:2|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){出現する敵}|CENTER:BGCOLOR(#eee):出現数|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第一波|ディロイ|CENTER:3|補正0.65倍| |~|~|蜘蛛|CENTER:100|補正0.8倍| |~|~|タイプ2ドローン|CENTER:40|補正0.7倍| |~|~|グレイ(アサルト)|CENTER:4|補正0.8倍| |~|~|重装グレイ(ガトリング)|CENTER:1|補正0.8倍| |~|~|重装グレイ(ロケラン)|CENTER:1|補正0.8倍| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第二波&br()(敵数20体以下)|蜂|CENTER:40|| |~|~|赤蜂|CENTER:2|~| |~|~|女王蜂|CENTER:1|補正0.7倍| |~|~|ダンゴムシ|CENTER:40|| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第三波&br()(敵数40体以下)|タッドポウル|CENTER:60|編隊飛行1 高速種| |~|~|タッドポウル(小)|CENTER:40|編隊飛行2 高速種| |~|~|タッドポウル(大)|CENTER:2|編隊飛行2| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第四波&br()(敵数20体以下)|インペリアルドローン|CENTER:2|補正0.7倍| |~|~|アンカー(特大)|CENTER:1|Hard以下補正0.36倍&br()HDST以上補正0.48倍&br()投下敵補正0.7倍| |~|~|┣女王アリ|CENTER:1|| |~|~|┣大蜘蛛|CENTER:1|~| |~|~|┣タッドポウル(HARDEST以上)|CENTER:5|アンカー残り3本で出現開始&br()(敵残り50体以下も含む)| |~|~|┣蜘蛛(HARDEST以上)|CENTER:5|~| |~|~|┗黒アリ(HARDEST以上)|CENTER:5|~| |~|~|アンカー(大)|CENTER:1|北東&br()Hard以下補正0.6倍&br()HDST以上補正0.8倍&br()投下敵補正0.8倍| |~|~|┣蜘蛛|CENTER:12(15)|初回投下分| |~|~|┣蜂|CENTER:12(15)|~| |~|~|┣蜘蛛|CENTER:6(7)|通常投下| |~|~|┗蜂|CENTER:6(7)|~| |~|~|アンカー(大)|CENTER:1|北西&br()Hard以下補正0.6倍&br()HDST以上補正0.8倍&br()投下敵補正0.8倍| |~|~|┣黒アリ|CENTER:12(15)|初回投下分| |~|~|┣蜘蛛|CENTER:12(15)|~| |~|~|┣黒アリ|CENTER:6(7)|通常投下| |~|~|┗蜘蛛|CENTER:6(7)|~| |~|~|アンカー(大)|CENTER:1|南東&br()Hard以下補正0.6倍&br()HDST以上補正0.8倍&br()投下敵補正0.8倍| |~|~|┣赤アリ|CENTER:7(10)|初回投下分| |~|~|┣蜂|CENTER:12(15)|~| |~|~|┣赤アリ|CENTER:3(5)|通常投下| |~|~|┗蜂|CENTER:6(7)|~| |~|~|アンカー(大)|CENTER:1|南西&br()Hard以下補正0.6倍&br()HDST以上補正0.8倍&br()投下敵補正0.8倍| |~|~|┣黒アリ|CENTER:12(15)|初回投下分| |~|~|┣赤アリ|CENTER:7(10)|~| |~|~|┣黒アリ|CENTER:6(7)|通常投下| |~|~|┗赤アリ|CENTER:3(5)|~| ※()内の数字はINFERNOでの数 敵全体補正(各敵の補正と乗算してかかる) Easy,Normal1.0 Hard,HDST0.9 INF0.8 //敵数とかの補足(INFでしか確認してない等)はこの辺に //暫定計測結果(2018.6.7,計測した難易度を併記) //2018/8/28 別の集計者が更新。アンカー初回投下とタッドポウル編隊は未確認 //第1波 //侵略生物β 100(EASY) //タイプ2 40(EASY) //ディロイ 3(全難易度共通) //コスモ エーテルライフル4(全難易度共通) //重装コスモ ヘビーガン1 レッキング1(全難易度共通) //※何度か計測しましたが、INFでもこれらの数値を上回る撃破数が出なかったので共通と思われます // //第2波(敵数20体以下) //飛行型 40(EASY) //飛行変異種 2(全難易度共通) //侵略生物γ 40(EASY) //クイーン 1(全難易度共通) //※同上 // //第3波(敵数40体以下) //タッドポウル 60(EASY,編隊) //小型タッドポウル 38(EASY,大型と共に編隊) //大型タッドポウル 2(全難易度共通) // //第4波(敵数20体以下で通信) //ビッグアンカー(北東) //┣侵略生物β 12~13+6(HARD,初回投下-通常投下) //┗飛行型 11~12+6(HARD) //ビッグアンカー(北西) //┣侵略生物α 13~14?+6(HARD) //┗侵略生物β 10~11?+6(HARD) //ビッグアンカー(南東) //┣侵略生物α赤色種 7~8+3(HARD,EASYでも通常投下3) //┗飛行型 11~12+6 //ビッグアンカー(南西) //┣侵略生物α 10~11+6(HARD) //┗侵略生物α赤色種 6~7+3(HARD) //超巨大アンカー(HDST以上の場合ビッグアンカー2以下かつ敵数50?以下で※が通常投下に追加) //┣マザー 1(全難易度共通) //┣キング 1(全難易度共通) //┣※侵略生物α 5 //┣※侵略生物β 5 //┗※タッドポウル 5 //インペリアル 2(全難易度共通) //第4波の初回投下・通常投下は難易度で変動する様子 //複数種の投下数が変動するビッグアンカーってどう記述するのがいいんだろうな? 敵数の列を縦線で区切って増やす? //(18.6.12追記)ミサイルのリロード移行タイミング関連で把握ミスに気付いたのでビッグアンカー初回投下数を編集 //2018/06/07 (木) 21:38:43と比較して各ビッグアンカー毎に侵略生物いずれか1体ずつ少なく数えていたようだ //2018/08/28 通常投下の再計測分とここの集計記録をもとにいくらか反映 ***ミッション全体コメント 大量のアクティブ敵が陸空の両方から絶え間なく押し寄せてくるミッション。 多数のザコと複数の高耐久目標を同時に相手するための戦術と装備が必要であり、かなりの難関となる。 途中までも十分厳しい戦いとなるが、正念場となるのはビッグアンカーが落ちてくる最終段階。 この中には超巨大アンカーも含まれており、ボス級の敵まで転送してくる。 このアンカーが残っている限りは、ボス級の敵を倒しても何度も復活してしまうので、なるべく早く破壊したいところだが、 かなりの高さがあるため攻撃が届きにくく、耐久度も増しているため一筋縄ではいかない。 尚、各アンカーの投下間隔・量は(初回を除けば)たいしたことはないので、まずはアンカー無視で雑魚処理を優先すれば意外と簡単にクリアできたりする。 味方NPCはストームチームに加えてニクスとかなり充実しているが、上手く守っていかないと敵の物量に押し潰されてしまう。 幸い回復アイテムは大量に手に入るので、NPCの体力にも気を配ってこまめに回復してあげよう。 ちなみに、軍曹はなぜかブレイザーではなくアサルトライフルを装備している。 その為火力が落ちるどころか射程も短くなっているため、アンカーに攻撃が届かない。 逆に考えれば、放置稼ぎの際にアンカーを破壊する心配がないため気楽に合流できる。 HARDEST以降はアンカーの落下位置が変わり、HARD以前よりも初期位置の広場に寄せてくるように降ってくる。 更に中央の超巨大アンカーも黒蟻、蜘蛛、タッドポウルを出現させるようになる。 **レンジャー ***INFERNO ****その1 【武器】G&M-A29 リバースシューターX 【補助装備】救護支援装備5 【体力】5000は欲しい このミッションで大事なことは外周を利用した&bold(){徹底した引き撃ち}である。 開始時正面を北とする。 味方NPCを回収したらただちに東に向かいつつ引き撃ち。最優先目標はディロイ。ディロイ全てを倒せたら地上の怪物を撃つ。 東のマップ端に着いたら今度は北に舵をとる。蜂とタッドポウルの増援も引き撃ちにて処理を続ける。 ダンゴムシとタッドポウルはNPCの足が止まってしまうので優先しよう。追ってくるコスモノーツの優先順位は低い。 少し早いくらいのタイミングでリバースシューターを使い、NPCを生かそう。 北の端に着いたら今度は西に向かう。要は外周を回りながらひたすら引き撃ちするのである。 テレポーションアンカーが来るアナウンスがあったら&bold(){これまで来た道を逆行しながら}の引き撃ち。 まだクイーンやコスモノーツが残っている場合は早急に処理する。 道すがらこれまでの戦闘での回復アイテムがポロポロ落ちているので それを回収しながら引き撃ちをし、来た道を戻って行く。 落ちてくるテレポーションアンカーは&bold(){敵追加までの時間がかなり長く、最初の波さえ乗り越えてしまえば楽になる。} その波を乗り越える為に落ちている回復アイテムを回収しながら引き撃ちするのである。 波が一旦落ち着いたら&bold(){一転攻勢}。ビッグアンカーを撃つ。黒アンカーはビッグアンカーを2本程度落としてからでいい。 波を乗り越え、ビッグアンカーを1本でも落とした時点で勝負は決まったようなもの。 黒アンカーから大型が出たら優先で倒し、倒したらビッグアンカーを撃つ。湧きが遅いので撃つ時間は十分にある。 ****その2 【武器】G&M-A29 MEX5エメロード 【補助装備】探知機5型 【体力】5000~ NPCを回収し、外周へ引き撃ち。ドローンを優先して攻撃する。 ドローンを粗方片づけたらディロイを攻撃。2波出現までに3機とも落とそう。 2波は外周引き撃ちで対処。 多少回復を取っておかないとNPCが持たないため、怪物をある程度減らしたら来た道を戻り、 3波出現前に回復を回収しておきたい。 3波も外周引き撃ちで対処し、アンカー出現前にクイーンとコスモノーツは倒しておく。 最終波は外周引き撃ちからのドローン2機を撃破したら前進し、蜂の出てくる右側のアンカーから落とす。 アンカー1本破壊した時点でNPCが5人も生き残っていれば、充分だろう。 ****引き撃ちしないで攻略プラン 【武器】スローターEZ リバースシューターX 【ビークル】HU04ブルートSA9 【体力】3000あれば十分いけると思います 外周引き撃ちせずに真っ向勝負の攻略。 一見無謀に見えるがNPCストーム隊を引き連れていれば意外に被弾しにくく、また引き撃ちしない分回復アイテムを頻繁に取ることが出来るためNPCが長持ちする。 まずNPCを全員回収し、NPCニクスより前に出るくらいまで前進。 ここからディロイが十分近くに来るまでひたすら蜘蛛を減らしていく。結構距離があってもスローターなら倒せるのでどんどん撃つ。拾える回復アイテムはどんどん拾うこと。リバシュも危なくなったら適宜使うこと。 タイプ2ドローンやコスモノーツは無視してよい。 ディロイが十分近くまで来たらディロイに攻撃開始。この時ディロイに狙いを移す前に足元にリバシュを撃って周りの敵を吹き飛ばしておくと安定するように思う。 ディロイを倒したら一度公園の入り口付近(NPCニクスが頑張っている辺り)にブルートを要請しておく。このブルートはクイーン用なので向きを考えて要請すること。 要請したら浄水場方面に前進。おそらくこの頃になると敵も大分減っていると思うのでコスモノーツを攻撃しつつ2波に備える。 2波はまずクイーンが近づいてくる前にダンゴムシをある程度減らしておきたい。ダンゴムシは主に公園から浄水場に向かう道路から来るので、2波が来るまで浄水場にやや近づいておき、2波が来たらまた公園方向に引きながらダンゴムシに攻撃する。 公園に着いたらブルートに乗ってクイーンを倒す。もしディロイがこの時点で残っていたらディロイも倒しておく。 倒したらダンゴムシ退治に戻る。 おそらくダンゴムシがあらかた処理できた辺りで3波が来る。タッドポウルが来るまでは蜂を減らしておく。 タッドポウルが来ても慌てずにコロコロ撃ちで減らしていく。NPCの悲鳴がそこかしこで聞こえるので焦るかもしれないが、回復アイテムを拾いながら貫通効果のあるスローターをタッドポウルの集団に撃っていればタッドポウルはもりもり減るし、NPCもそうそう死なない。 青タッドポウルが見えたらやや優先して倒そう。 そこそこ捌けたら4波が来る前に2台目のブルートを要請しておく。1台目のブルートが壊れていたら同じ場所に要請。壊れていなかったら軽トラがある辺りに道路と平行気味に要請しておけばよい。 オペ子の通信が来たらブルートに乗り込めるようにしておく。もし要請が間に合わなかったら再度1台目のブルートを使用する。 4波はブルートを使い、出落ち気味にアンカーを落としていく。 特大アンカーはやや遅れて落ちてくるので、アンカーを先に1基落とす。 アンカー×1→特大アンカー→マザー→アンカー×2までブルートで落としたら後はブルートから降りてひたすら雑魚を減らしていくのみ。降りると同時にリバシュを足元に撃っておくと良いと思う。 インペリアルドローンが撃てそうなら優勢して倒しておく。 捌けたら後はアンカー1基を残すのみ。アイテムを回収しても良いしさっさとクリアしても良い。 スローターやブルートで誤射していない限りNPCもそこそこ残っているのではないかと思う。 ****スタンダードにゴリ押し 【武器】スローターEZ ★ターミガンHAZ 【補助装備】探知機5型 【体力】2500ぐらい、やり直し前提なら2000でも可 近距離をスローター、遠距離をターミガン、防御を探知機に頼るスタンダードな装備選択 開幕NPCを回収したら、蜘蛛のタゲを取るためにニクスの配置よりちょっと前の交差点まで出る NPC回収~蜘蛛の接近までにディロイ2機をターミガンで撃破 スローターを蜘蛛の集団にMAP見ながら撃ちつつ処理、ある程度処理出来たらディロイの残りを撃破(スローターで処理出来そうな距離まで来ていたら蜘蛛処理中でもディロイを優先) 敵が減ってNPCの攻撃がコスモノーツに向きそうなタイミングで一緒にスローターで処理する 倒せば回復を大量に落とすので死なない程度なら被弾は気にしなくて良い 第2波はダンゴムシをある程度落としたらクイーンをターミガンで狙撃。1マガジン前後で落ちる。 第3波はNPCに噛み付いたタッドポウルを優先的に倒し、蜘蛛と同じようにMAP見ながらスローター NPCに噛み付いたタッドポウルが空に飛んだらターミガンで救出する タッドポウルの噛み付きはNPCにとっては即死攻撃(噛み付かれている間攻撃出来ない&大ダメージ)と同等なので、可能な限り迅速に救出すること 青がスローター圏内に入ったら優先的に抹殺する 第4派は周りの雑魚をある程度NPCに任せ、女王→大蜘蛛をスローターとターミガンで出落ちする 大蜘蛛はターミガン1発で怯むので、近付きながら撃つ事でリロードまでハメることが出来る 女王はターミガン2発で怯み、若干酸を吐かれるが問題なくハメられる 近付いたらスローターで瞬殺可能 アンカーは蜂2個→赤蟻→女王の順で落とす アンカー破壊中の女王大蜘蛛は、↑の手順で可能な限り出落ちする 出落ち出来なくても攻撃を止めればNPCが生き残るので、遠距離ターミガン、近距離スローターで攻撃を止める ↑の通り進めていればNPCは第2波でニクスが落ち、第3波でストームチームを除くレンジャーが落ち、第4派でストームチームの隊員が若干減るぐらい 全体的な動きとして、回復を取りたい時や、戦闘中はMAPを見ながらアイテムの大量にある方向へ歩くのがコツ アーマー3000もあれば2,3回やるだけでクリア出来るぐらいにはぬるいと思われる ****貫通万歳だ! 【武器】ペネトレイターF リバースシューターX 【ビークル】HU04ブルートSA9 【体力】2000でクリア確認 1400弱でクリアしたケースもある 序盤と中盤の押し寄せる敵軍をペネトレイターで掃討し、グレイ&ディロイ群団、拠点級をドーントレスで殲滅するプラン。 ペネトレイターはランク帯の中でも最も射程が長く、取り回しが効く貫通武器であるため採用。 第一波 NPC隊員を回収しつつ、蜘蛛をペネトレイターで削っておく(倒す必要はない)。 全隊員を回収したらスタート地点上空にたかるタイプ2を優先して撃墜。 ドローンの数が少なくなった、もしくは蜘蛛がゴーン1に集ってきたらターゲットを蜘蛛に変更。 だいたいこの辺りでブルートが呼べるので東端に&bold(){道路と平行の向きに要請}。 残ったディロイとグレイをドーントレスで殲滅する。 目安としてここまでリバシュは1発まで。 第二波 &bold(){難所その1。} クイーンを優先して撃破したいのだが、やってくる前にダンゴムシが襲ってくるため、いかにブルートの側から離れないかが大切。 ディロイ>グレイ>ダンゴムシ>ハチの順で下準備しておき、クイーンが来たら最優先でドーントレスの餌食にする。 なお、クイーンが来る前に要請可能になったら輸送機を呼び出した方がいい。 リバシュは2発程度までだが、ダンゴムシの猛攻が激しかった場合は最大4発になることも考慮に入れる。 第三波 &bold(){難所その2にして最大の山場。} タッドポウルからの猛攻が激しく、更にペネトレイターでは1マガジンで削り切れない青タッドも出てくる。 そのため、青タッドを確実に排除することよりタッド全体の数を減らすことを意識すること。 北側に進軍しつつ撃っていると最終波の処理がかなり楽になる。 通信が入って「救援を求めているわけではない」のタイミングで&bold(){道路と平行の向きに要請}。 リバシュは3発程度、最大で5発使えればよい。 第四波(最終波) 的当て大会。 「大変です!~」の通信が入ったら先に要請した手近なブルートの砲台に乗り、東側のビッグアンカーを2機破壊する。 その後特大アンカーを集中砲撃し、破壊したらマザーモンスターを撃破する。 (残ったアンカー2機は東端から届かないため、ドーントレスで撃破したい場合はスタート地点が見えるビル跡地まで西に寄せるとよい。) あとは消化試合。掃討しながら、残ったリバシュで味方を回復させるなり、アイテムを回収するなりするとよい。 ****THE・ミサイルカーニバル! 【武器】MLRA-TF リバースシューターX 【ビークル】HU04ブルートSA9(☆6は欲しい) 【体力】1000以上 先に述べておくと運ゲーである。しかし筆者はAP1000の試行回数10回で行けた為、比較的勝算の高い運ゲーであると思われる。 開幕味方を拾って初期位置左後ろの太い木の周辺に留まる。 そしてひたすら地上戦力をロックし、ミサイルを発射。この位置から微動だにせず撃ち続ける。 ここで撃つミサイルは対蜘蛛用だが、MLRA-TFの発射数及びタイプ2ドローンの大きさから地味に対空効果も発揮する。 ただ同時に真上で破壊されたドローンの残骸で自爆する可能性がある為、自爆したらリバシュまたは再出でも良い。 ブルートが呼べるようになったら素早く要請。置き方は開始位置正面から見て横向きに要請する事と、目印の太い木より前に置く事。 ブルートが来るまではやはりミサイルを撃ち続ける訳だが、二波の出現を少しでも遅らせる為にメインの狙いをディロイの脚に変更する。 ブルートが来たら搭乗してディロイ、コスモを全て撃破。ヘリの☆が6以上ならばこれでおかわりが出来るはずなので、今度は少し階段に近い位置に要請する。 二波が来たらブルートに乗って クイーン≧ダンゴムシ>>>>>その他 の優先順位で撃破。クイーンは一台目、ダンゴムシは二台目で処理すると良いだろう。 最大の運ゲー要素である三波が来たらまずダンゴムシの確認。数が数匹以下まで減っていれば良いが、それ以上ならば迅速にブルートで排除。 タッドポウルはまず通常種メインの群れが近くを通過するが、これは正直見逃しても良い。 続いて別方向から接近する第二・第三の群れは空爆能力の高い小タッドメインなので、こちらは一匹でも多くミサイルで迎撃しよう。 また、この時可能な限り階段付近に落ちている回復を拾い、タッドが一斉に降下する前に公園の出口を抜けて道路沿いに出る。 上手く行っていればこの時点でタッドはかなりの数が消耗しているほか、一斉降下時の火炎もほぼNPCが引き受け、耐えてくれる。 後は公園の出口付近でひたすらミサイルを撃ち、隙を見てはNPC延命の為に周囲の回復を取り続ける。 最早この時点でのメイン火力は味方――。故にリバシュもラスト2発ぐらい残せれば良いので、とにかく仲間の生存を優先して行動しよう。 ※なおタッドに噛まれた場合体力次第ではMLRAを撃って脱出出来る。残りAP的にミサイル自爆に耐えられそうにない場合でも一度リバシュを挟むと良い。&s(){青タッド? 知らんなぁ……} 敵の数が減って来たらラストのアンカー群が来る前にブルートを要請し、搭乗して各種アンカーの破壊に備える。 アンカーが投下されたらひたすらブルートで破壊し、敵の大群が周辺に集まり次第重機関砲で迎撃&リバシュで吹き飛ばす。 ここに来るまでにしっかり味方を守れていれば多少強引にアンカー破壊を狙っても大丈夫。 しかし黒アンカーから大蜘蛛が投下されると一気に厳しくなるので、他のアンカーを二本ほど壊したら黒を優先しても良い。 アンカーを三本以上壊して初期投下分をどうにかしのぎ切れば勝ち確。生き残ったであろう味方たちと共に勝利の雄叫びを上げよう。 #region(要DLC2) ****強武器でゴリ押し 【武器1】ブレイザー 【武器2】MA10スレイド 【補助装備】特型救護装置 本編屈指の難関ミッションも、DLC2の強武器の力を借りれば労せずクリアできる。 基本は開始地点周辺でNPCとともに撃ちまくるだけ。 ブレイザーは大物やアンカー相手に使うぐらいで、他はMA10スレイドだけで十分事足りる。 特型救護装置のアイテム回収範囲と回復量大幅強化のおかげで、ニクス以外の全NPCの生存もさほど難しくない。 開幕はNPCを回収しつつ、ブレイザーでディロイ3体を手早く蒸発させる。 近寄ってきたドローンを片付けつつ、エイリアンが接近してきたらスレイドで片付ける。 エイリアン相手にはブレイザーを使っても良いが、他の敵に射線を塞がれることも多いため、貫通効果のあるスレイドの方が処理速度が速いケースが多い。 第二波が来たら女王蜂を素早くブレイザーで始末し、蜂を優先して攻撃する。 ダンゴムシの群れが近づいてきても、スレイドで適当に地表を水平になぎ払うだけでみるみる敵の数が減っていく。 第三波のタッドポウルも、大型が近くにきたらブレイザーで始末するぐらいで、あとはスレイドを撃ちまくるだけで問題なく乗り切れる。 気をつける点は、アンカーが降ってくる前にブレイザーのリロードを済ませておくぐらいか。 アンカーが降ってきたら、右の蜂アンカーをブレイザーで速攻で破壊し、中央の超巨大アンカーを狙う。 硬い超巨大アンカーも、ブレイザーの火力を持ってすれば数秒で破壊可能なので、上手くいけば大蜘蛛が出現する前に破壊できる。 仮に大蜘蛛が出現したとしても、女王アリともどもブレイザーでサクっと倒せるので問題ない。 ここまでくれば勝利はほぼ確定で、間近に迫った敵をスレイドで片付けながら、残ったアンカーをブレイザーで破壊するだけ。 そのままクリアしてもいいし、1つだけアンカーを残して特型救護装置の性能を活かして放置稼ぎしてもいい。 #endregion **ウイングダイバー 初期位置付近でビッグバンで火力で真っ向から対抗するか、外周引き撃ちするかの二択。 前者は飛行戦力に絡まれなければ楽だが、序盤がきつく運頼みになりやすい。 また中盤のタッドポウル軍団は同じ軌道に沿って襲ってくるので、 そこに上手く合わせて空中で同一軌道に位置取りドラグーンで何回か貫くことで最大で半数程度出落ち出来る。 その時点では炎を吐いてくることもなく、安全に数を削れる。尤もソロで狙うのは難しいので参考程度に。 タゲが散るPT、特にHDSTやINFであればチャンスあるかも。 他にも蜂軍団に開幕でミラージュをばらまいてやれば最低でも半分、上手く行けばほぼ全て殲滅可能。クイーンもライジンαやグレートキャノン連打等で遠距離からの早期討伐が可能。 滑空待機で早い段階でアンカーに攻撃を仕掛けることも出来るなど、とにかく空中戦力への備えが充分なのは覚えておきたい。 ***INFERNO //****その1 //【武器】ライトニング・ボウZA ライジンα //【コア】ビッグバン・コア //【体力】3000~ //予め旋回速度を200くらいにしておきライトニングボウを振り回しつつ、エネルギーが溜まり次第ディロイ、クイーン、マザー、キング、アンカーにライジンをぶちこむ。 //&bold(){以上である。}正直、(腕にも依るのだろうが)物量の多さと旋回の早さのせいで正確な立ち回りもへったくれも無い。 //強いて言えばライジンを外さないことと、ビッグバン故の長い緊急チャージに入らないこと。 //ライトニングボウを撃てなくなり接近される危険が高まるし、ブーストもできなくなるぶん回復効率まで落ちて自分も味方も死にやすくなる。 //ただでさえ半ば無茶苦茶に振り回すせいで味方が消耗しやすいため、適度にブーストしてまめに回復は拾おう。 //ライジンがそこそこ突っ込まないと特にディロイに当たらず、第一波の時点ですごい厳しかったのでCO。もう少し詳しい記述を…… ****その1 【武器】ゴースト・チェイサーDA ドラグーンランスZM 【コア】VZプラズマコア 【体力】1500程度 小細工無しのガチ勝負、上手く立ち回ればアーマーも1500程度で余裕がある位。 開幕は&bold(){『軍曹&グリムリーパー隊以外』}と合流し、真後ろにある噴水の窪みへIN。 そこから多くの敵を巻き込む様にゴーチェイを緊急チャージまで只管叩き込む。 ディロイが近付いて来るまでは撃ち続けていても大丈夫。近付いて来たら緊急チャージ後に飛び立ちドラランで始末する。 2機目のディロイも同様に処理するが、3機目が近付いて来る前に次の増援が襲来してしまうので、3機目は保留でも構わない。 蜂の増援が襲来したら、噴水の窪みには戻らずに開幕方向右後ろの広場へと移動する。 ここでもやる事は一緒で上昇&ゴーチェイ→緊急チャージの繰り返し。 蜂の撃破を最優先し、事故要因を少しでも減らす様心掛ける。 3機目のディロイは自身に近付き次第ドラランで始末する様に。出来れば第3波が来る前には処理しておきたい。 炎カエルの増援が来たら、撃ち落す方向に注意しつつゴーチェイを撒き散らす。 最初は編隊飛行で一定のルートを飛行している炎カエルだが、こちらへ向かって飛んでいる状態で撃ち落すと自身の頭上を飛び越え後方に墜落してしまう。 こうなってしまうとゴーチェイでの対処が難しくなってしまうので、炎カエルを撃ち落とす際は必ずマップ奥側に向かって飛んでいる状態、もしくは編隊飛行終了後にする様に。 また、2匹の紫カエルはゴーチェイでは撃ち落せず炎で大ダメージを受けてしまう可能性がある為、近くへ着地した際に必ずドラランで仕留めておく事。 すっかり放置しているグレイやクイーンだが、こちらは特に問題無い。近付いて来た場合にドラランで始末する程度の認識で。 一応、クイーンは余裕があれば撃破しておいた方が、囮達が長生きするので後のビッグアンカー戦が楽になる事だろう。 大部分の敵を蹴散らすと、次はビッグアンカー戦へ移行する。 多数のアンカーが攻撃モードとなり最初は焦りがちだが、実は初回投下分以外は充分対処可能な敵数である為、開幕の大群を処理出来るかどうかが肝となる。 ここで鬱陶しいのが2機のインペリアルドローン。かと言って特攻したところで返り討ちに遭うだけなので、まずは上昇&ゴーチェイ→緊急チャージの繰り返しで攻撃。 マザーやキングも囮達のHPを考えると早急に始末しておきたいところだが、全敵数が減らないとどうしようもない。兎に角小物の処理を最優先に立ち回ろう。 ゴーチェイを撃っているとインペリアルドローンがフラフラと近寄って来る事が多々ある。このチャンスを逃さずにドラランで確実に撃墜する事が重要。 2機とも撃墜する頃には全敵数も大分減っているかと思うので、さっさとマザー&キングをドラランで処理してしまおう。 ここまで来れば後は持久戦。囮が生き残っていれば回収し、ゴーチェイの引き撃ちで全敵数を減らしつつ、マザーやキングが投下されたら直ぐに処理する。 超巨大アンカー周辺の敵が落ち着いたところで、満を持して超巨大アンカーの破壊に取り掛かる。 アーマー&エネルギーをたっぷりと蓄えた後、可能な限り上昇しアンカー途中のでっぱりで緊急チャージに入る。 ここの緊急チャージさえ凌げれば後は勝った様なもの、超巨大アンカーをドラランで破壊し一度回復も兼ねて地上へ戻る。 マザーかキングが投下されていれば直ぐさま処理し、周辺の敵をゴーチェイで蹴散らした後、次のビッグアンカーへ特攻するだけ。 ビッグアンカーは2本ずつ破壊していくのが安全で簡単。全てのアンカーを破壊したらアイテムを回収しつつ残党処理をして終了。 全編通して重要なのは「ゴースト・チェイサーDA」で如何に効率的に敵数を減らしていけるか。 勿論それなりの武器強化は必要だし、画面内に多くの敵を収めるプレイングも大事。 大型敵の動きにも戦況が左右されるので、諦めずに繰り返し挑戦してみるべし。健闘を祈る! ****その2 【武器】ミラージュ15WR サンダーボウガンRZ 【コア】ビッグバンコア 【体力】2000~3000程度あれば安全 ミラージュを垂れ流すだけで大体の敵が排除可能。 ①最初はNPC全回収、右の道路から外周に向かって移動し、一つ目の十字路で停止。 ニクス隊のために蜘蛛を重点的に殲滅、倒せそうならディロイも撃破。 ②第二波は蜂を優先して上空で壊滅させ、ダンゴムシを適当に追い払い(散らせばOK)、女王蜂をサンボウで撃破。 ③第三波がすぐに来るので、ダンゴムシの残党をまばらにしたら通常タドポをミラージュで片方の団体のみ撃墜、殲滅。 残った緑は適当に、青はサンボウも使って倒しておく。 ④第四波は右手前のアンカーをサンボウで破壊しておき、味方の頭上からミラージュを垂れ流してザコを一定数掃除、インペリアルとボス級はサンボウで蹴散らす。 ⑤初回投下分を切り抜けたらNPCを回復し、アンカーを楽な順番で破壊していくだけ。 タイプ2とグレイの攻撃を受けやすいためアーマーには要注意。 またDLCが使える場合、サンダーボウをライジンリミットカスタムに変更することで更に素早い周回も可能。 エイリアンやボス級は4~5発、ビッグアンカーは5発、超巨大アンカーすら1度リロードを挟めば沈む。 慣れれば7~8分で大体終わるので、比較的遠距離からハメやすい蜂と蜘蛛のアンカーを残してのミラージュによる無限稼ぎへ移行するのも悪くない。 なお、ビッグバンコアの速射と高EN、加えてミラージュの広域火力が合わさって初めて有効なのであり、 ビッグバンコアを使わ(え)ない場合ミラージュの殲滅力では追いつけない。 特にオンハデストではミラージュは使えるがビッグバンは使えないという現象が起こるので、高頻度の緊急チャージを承知でビッグコアを採用するか別の攻略法に頼るのが吉。 #region(無限飛行使用 ※Ver1.02以降は不可) ****無限飛行 【武器】ドラグーンランス・トライ、ゴースト・チェイサーDA 【コア】VZプラズマコア 【体力】3000~ ストームチームを回収したら無限飛行の要領で高高度へ飛び上がって前進。 βの群れにエネルギー切れにならない程度までゴーストチェイサーを撃ち込み、そのままディロイに接近してドラランで撃破。 更に高度を維持したままエネルギーを貯めてゴーストチェイサーで地上の敵を殲滅し、ある程度減ったらグレイを倒す。 第二波が来たら再び高高度へ飛び上がり対地ゴーストチェイサーで殲滅。 地上の敵が減ったら&bold(){上空の蜂を引き付けたまま}クイーンを追いかけて倒し、最後に地上に降りて&bold(){上を向きながら}ゴーストチェイサーで蜂を殲滅。 第三波は第二波から続けて対空ゴーストチェイサーでタッドポウルを叩き落とし、高高度へ飛び上がって対地ゴーストチェイサーで殲滅。 アンカーが降って来たら速攻で超巨大アンカーを潰し、そのままマザーとインペリアルドローンも撃破。 後は対地→対空ゴーストチェイサーで敵を殲滅した後、残りのアンカーを潰して終了。 地上に降りた際に適度にNPCを回復することと、超巨大アンカーとマザーを素早く処理して味方の全滅を防ぐのが重要なポイント。 #endregion **エアレイダー ***INFERNO ****その1 【武器】戦闘爆撃機KM6 プランZ4、ライフベンダーZD、バルカン砲M2 【ビークル】ニクス レッドガード 【体力】500 開幕NPCを回収しつつ前進、交差点を左手前に移動。コンバットフレームの後ろ辺りに来れるように。 着いたら機銃掃射を左のディロイが開幕に居た方向へ飛ばし、足元にライフベンダー設置。&bold(){ベンダーの効果が切れ次第、置きなおしておく}。以後は殆ど移動をしない。 ディロイとコスモノーツにバルカン砲を要請しつつ、目の前のコンバットフレームに集まってくる蜘蛛に機銃掃射を要請しつづける。ビークルが呼べるようになったら直ぐに乗れる位置に出す。 敵の数が減ってきたら、レーダーを見ながら赤い点を正面に捉えて機銃掃射。 第2波が来たら蜂に機銃掃射を要請。マザーにバルカン砲を撃ちつつ、レッドガードの散弾砲を撃っていく。この間も要請が出来次第機銃掃射を呼ぶ事。 マザーを倒したら、コスモノーツにバルカン砲を要請しつつ散弾砲で周囲の蜂へ攻撃。 第3波が来たら機銃掃射しつつ、ニクスに乗って地面をバーナーで炙っていく。ライフベンダーの範囲に居る限り、NPCは体力を最大近く維持出来るので誤射は気にしない。 タッドポウルに捕まるのが一番危険なので、要請で降りるのは一瞬だけで基本はニクスで戦う。 最後のアンカーが来たら、正面に向かって機銃掃射をしつつ大型にバルカン砲。大型の攻撃はライフベンダーの回復でも相殺できないので、放置すると味方が倒れていくので注意。 上空にインペリアルドローンが来るが、機銃掃射で大分削れてるので散弾砲を数回撃てば落とせる。 大型が居なくなったら右の蜂が出るアンカーからバルカン砲を要請しつつ、足元をバーナー、蜂を散弾砲で減らしていく。 最初の波を乗り切れば敵の数も落ち着くので、機銃掃射を出しつつ苦手なアンカーへバルカン砲。散弾砲なら届くので、弾に余裕があるならそれも撃ち込んで行く。アンカーが減る分だけ楽になるので、出来るだけアンカーを狙って攻撃していけばクリア。 ライフベンダーと機銃掃射を維持し続けられればかなり簡単にできるミッション。 怖いのはタッドポウルと赤アリの拘束、それと自分の機銃掃射の誤射。基本的にはその場で要請して使っていけば誤射しないので、隙を減らす為にも自分を敵の方に向けたらその場要請で使っていく。心配なら着弾のタイミングはニクスに乗ろう。 右側のコンバットフレームは諦める事になる。出来るだけ左のコンバットフレームの周りにNPCを集めた方がニクスの持続につながってくれる。 ****その2 【武器】 重爆撃機フォボスZ プラン4 戦闘爆撃機KM6 プランZ4 バルジレーザー照射モードZ 【ビークル】ニクス レッドガード 【アーマー】2500~ 初期位置付近から動かずにとにかく爆撃で制圧し続ける。 生身でいられる時間が増えれば増えるほど安定感が増し、クリアまでの所要時間が減る。一応爆撃要請時以外ニクスに引きこもるのであれば初期アーマーでもクリアできる。 開幕前から攻撃ボタンとスティックを前に倒しておき十字路の先にフォボスを要請。 次いで機銃掃射をディロイに当たりそうな角度で適当に要請。 以降フォボスと機銃掃射を全力で前方にバラ撒き続ける。要請の合間に全ての仲間を回収しておこう。 ディロイは機銃掃射が引っ掛かれば勝手に壊れる。執拗に生き残った場合はニクスの散弾砲で破壊しよう。 コスモノーツは暫く無視しても問題ないが、他にやることもないので空爆の合間にバルジレーザーで蒸発させておこう。 ニクスは呼べるようになった時点で即要請するが、アーマーの許す限りなるべく生身で爆撃要請を続ける。 第二波のアナウンスが来たら正面十字路から左側へ向けてフォボス。以降機銃掃射共々適当にバラ撒き続ける。 ダンゴムシにたかられると転け続けてまともに爆撃要請が出来なくなるので、大量に寄って来られた場合はニクスに籠って焼く。 クイーンは機銃掃射が引っ掛かれば即座にバラバラになるのであまり気にしなくても良い。気になるようならバルジレーザーで焼こう。怯みでハメることができる。 第三波以降は流石に生身だとキツいのでニクスに籠る。 タッドポウルにはフォボスの効果が薄いので、ニクスの火炎放射を垂れ流しながら功績が溜まり次第機銃掃射を要請し続ける。噛みつかれると武器の都合で仲間が倒してくれるまでどうにもならない。特に青カエルに噛まれるとまず死ぬので、ニクスから降りる時間は最小限に。 ジョエルの通信が入った辺りで開始位置に戻っておく。 第四波はまず右端のアンカーへバルジ。正面十字路から左側へフォボスと機銃掃射。 バルジレーザーは1回の照射でアンカーを二本壊せるので、右端のアンカーが壊れたら正面奥のアンカーへ照射位置を変える。 超大型アンカーから出るマザーとキングはフォボスと機銃掃射で大方ぶっ飛ぶが、生き残った場合はニクスで飛び込んで散弾砲と火炎放射で即死させる。 バルジレーザーのリロードが終わるまでひたすらフォボスと機銃掃射で敵を減らし続け、リロードが終わったら超大型アンカーへ照射。 超大型アンカーはバルジレーザーでも壊すのに時間が掛かるので、ニクスの散弾砲も一緒に叩き込む。壊れたら正面左のアンカーへ照射位置を変更。 左側後方のアンカー1本だけになれば勝利確定。軍曹部隊4人+グリムリーパー隊長+スプリガン隊長のNPC6人だけで完全に押し返せるので、アイテム回収するなりアンカーの下で放置稼ぎするなりご自由に。 ※タッドポウルや赤蟻の食いつきがキツくてニクスの乗り換えがままならず死ぬ、という人はKM6のかわりにZEXRなどのセントリーガンをタッドポウル出現やアンカー落下等の要所要所で起動させておくと味方の生存率も上がりかなり安全に乗り換えができ、一気に楽になります ****アイアンウォール作戦……? 【武器1】ガードポストM3 【武器2】オフェンシブテリトリー 【武器3】電磁プリズン 【ビークル】ニクス レッドガード(アンカーを殴れればOK) 【アーマー】安定を取るなら2000~ 慣れてくれば500程度から視野 「アイアンウォール作戦」「血戦の刻」のようにNPCが強い。基本は味方を回収したら初期位置付近から動かず、ガードポストやオフェンシブテリトリー、電磁プリズンでNPCを徹底的にバフする。自身はNPCでは射角の厳しいアンカーやディロイなど一部の空中敵をニクスで相手する…というプラン。 ストームチームがwaveごとに復活するため、厳しい戦局に陥ってしまったとしてもwaveさえ乗り切れれば回復をガンガン拾っていくことで戦力はかなり回復する。 大部分をガードポスト&電磁プリズンの効果範囲、またはニクス内で過ごすため、味方さえ生かせていればクリア率はかなり高い。特に終盤になるとNPCが5~6体位になってしまうこともあるが、支援兵器とニクスでの応戦、こまめな回復拾得を合わせればそれだけでも十分に戦えてしまう。 効果範囲をしっかり意識できるに越したことはないが、電磁プリズンの置き方は「自分を囲むように置く程度」の認識でも問題ない(拾った味方は自分に付いてくるため)。どちらかというと、絶え間なく置いていくことを意識する。 他のトーチカ系はリロード時間などから微妙。基本は電磁プリズン一択となるが設置がかなり雑でも戦えたためいっそライフベンダーに換装してみるのもアリかもしれない。 ガードポスト、オフェンシブテリトリーも基本はリロード次第の使用で問題ない。 但し今回は上記2つのミッションと異なり、ある程度自身もアグレッシブに動く必要がある。 回復の拾得に装置のばら撒き、ニクスの要請をこまめに行うことは勿論だが、NPCが蜘蛛やタッドポウルに絡まれていて危なそうに見えたらニクスで撃破、その他撃破すべき空中敵もディロイ、クイーン、インペリアルドローンとそれなりの数がいるし。ボス級も特に大蜘蛛は率先してニクスで倒していく。 雑魚のラッシュに関しても火炎放射をばら撒いて足止め、NPCが倒しやすい環境を作っていく必要もある。 またタッドポウルに噛まれるとかなり危ないのは他のエアレイダーの戦法と同じだが、今回は特に自衛手段がなく危険。可能な限りニクスに留まり、支援兵器設置のために降りるときも細心の注意が必要である。 アンカーに関しては、レッドガードの散弾砲であれば超巨大アンカーは10数発、巨大アンカーは6~7発ほどで壊せる。 初期位置からでも正面の超巨大と右のハチアンカーまでは届くため、アンカー投下後のラッシュを凌ぎつつハチアンカーを破壊、その後超巨大を破壊する。 幸い湧いてくる雑魚と合わせれば高頻度でニクスを呼べるため、1本に付き1ニクスくらいで考えても支障はない。 **フェンサー ***INFERNO 【武器1】NCSSキャノンショット 35ミリ バトルキャノン砲 【武器2】グレート・シールド ブラストホール・スピアMS 【補助装備】シールド保護装甲Y型 バリケードシステムX 【アーマー】3000~ グレシ、ブラホ、シールド保護装甲とバリケードシステムという鉄壁の装備に身を包み、敵の大群と&bold(){真正面}からぶつかり合う。 グレシブラホで対応し辛い敵はキャノンショットとバトルキャノン(通称Wキャノン)で攻撃する。要はこれらを交互に撃っていく。 キャノンショットならばクイーンや遠方のビッグアンカーにも対応できる。 バトルキャノンは超遠距離からディロイやアンカーを迅速に破壊できるフェンサーにとって最早欠かせない武器である。 開幕はプラズマ砲に巻き込まれないようにジャンプブースターで少し後ろに下がり、バトルキャノン砲でディロイを破壊する。 倒す順番は左→右→中央が良い。端の個体は歩いていくうちにビル郡が邪魔になって狙撃できなくなってしまう可能性があるからだ。 対象が遠いのでエイムが大変だが2発当てれば倒せるので頑張って当てる。バトキャの照準をディロイの頭の上に乗せるように合わせると当てやすい。 バトキャの弾倉8発で3機全て倒せなかったら再出撃推奨。 ディロイを全滅させたら第2波のクイーンに備えてバトキャをリロードしながら仲間と合流。すでに蜘蛛の大群がニクスに大挙してると思うので盾槍で迎撃。残念だがニクスとはほぼここでお別れになってしまう。 蜘蛛を最優先で減らしていく。ドローンはある程度数を減らせれば良いので無理に全滅させなくてもいい。敵の圧が落ち着いたらノーツを攻撃。 &strike(){ぶっちゃけコスモノーツは癒し。}背後から撃たれないようにだけ注意。 第2波は大量の蜂を相手にしなければならない難所。自分は少し下がってNPCに蜂のタゲを向ける。そうすると蜂がNPCの頭上で群れるのでここにキャノンショットを撃ちこむ。 クイーンが来る前にできるだけ多くの蜂を倒したい。キャノンショットはリロードが非常に長いので1発1発効率良く倒せるように撃つべし。 ここでいかに蜂を迅速に処理できるかどうかで味方の消耗を抑え、今後の戦いがかなり楽になる。 ダンゴは盾槍、クイーンはWキャノンで迎撃する。 敵の数が減ったらアイテムを回収して味方を回復させる。残った蜂やドローンは味方の攻撃に委ねても良い。 第3波も大量のタッドポウルが降下してくる難所。道路上で引き撃ちする感じで盾槍で攻撃。食われている味方がいたら最優先で救助する。青タドポも見かけ次第優先して攻撃。 ここはグリムリーパーが特に多く生き残っていたら第2波よりかは幾分か楽になる。 最終波に備えてキャノンのリロードを済ませておく。盾が消耗してたらリロードする。 最終波はアンカー地獄だが敵は大半が地上戦力なのでフェンサーにとっては2波と3波よりはだいぶ戦いやすくなってたりする。 まず右端の蜂と赤蟻が転送されるビッグアンカーをWキャノンで破壊。それぞれ2~3発ずつ撃つと破壊できる。 破壊したら他のアンカーは一旦放置。転送されてきた敵が大挙するので盾槍で倒す。マザーとキングは最優先で。 マザーとキングを倒したらインペリアルドローンの相手をする。攻撃態勢に入ると動きが止まるのでそこを逃さずにWキャノンで撃ち落とす。 後は敵の様子を見ながらアンカーを各個撃破していくだけ。フェンサーなら超巨大アンカーよりも右奥の蜂アンカーを先に破壊した方が多分良いだろう。 とにかく敵の処理を素早く行う。プレイヤー自身は盾を装備しているので仲間がいるなら窮地に陥ることはほとんどないが、自分が敵の処理にもたつくと仲間が敵の圧に飲み込まれてどんどん倒れてしまう。 青タドポ、マザー、キングやインペリアルといったNPCキラーの方々を長時間野放しにしておくのはあまりよろしくない。 【武器1】35ミリ バトルキャノン砲×2 【武器2】FGX高高度強襲ミサイル、ブラストツインスピア(その時点で扱える最上位の物) 【補助装備】ダッシュセル5、アドブースター5 【アーマー】10000程度(自爆しない自信があればもっと少なくて良い。) 大物をキャノンで落とし、逃げ回りながら雑魚をミサイルで処理するだけ。 ツインスピアは移動用兼コスモノーツ用。 開幕のディロイをキャノンで迅速に処理したら後退し、アンカーが来るまで味方を囮にひたすらミサイルを撃ちまくる。 ただし、途中の蜂の群れに混じったクイーンはキャノンで迅速に処理しないと地獄を見る。 味方を囮にといったが、回復が無いと物量に押されて案外あっさり全滅する。 ディロイを倒した後の蜂が出る頃には合流し、適宜回復を拾ってやると良い。 幸い回復は腐るほど出るので、きちんと回復を拾うことを怠らなければ敵ごとミサイルで爆殺してもそうそう全滅しない。 アンカーが来たら手近なものをキャノンで一本落とし、逃走に移る。 逃げるルートに指定は無いが、あまりアンカーの根元に近づくと上から敵が降ってくる。 また、回復が多数落ちているであろう初期広場の周辺は周回コースに入れておくと楽。 逃げる際は蜂に優先的にミサイルを撃ち込んで敵との距離を取り、敵を引き離したらアンカーを狙う。 アーマーが減って来たら適宜回復を拾い、再度アンカー落としの旅に出る。 運が良ければスプリガン隊あたりが踏ん張ってくれているので、回復してやればよい囮になり、狙撃チャンスが増える。 マザーとキングは追いすがってこれないので、最後まで放置していてよい。 また、超ビッグアンカーは堅くて面倒なうえに、キングとマザーが生きていれば出てくる敵は然程怖くない。 先に普通のビッグアンカーから落とし、最後にゆっくり狙撃するのが楽。 全てのアンカーを落としたらのんびり残党を処理しつつ回収作業に入る。 キングもマザーもミサイルに巻き込まれて瀕死な場合が多いのですぐ片が付くはず。 ただし、ミッション通して高高度の自爆には気を付けること。 ****まっくのうち!まっくのうち! 1.の方法がうまく行かない人向け フォースアックスG3は猛烈な回転速度のチャージ無しでも蜂、蜘蛛、中タッドポウルを1キルしつつ、仲間に誤爆しないため非常に頼りになる。 【武器1】35ミリ バトルキャノン砲×2 【武器2】フォースアックスG3×2 【補助装備】ダッシュセル5、砲口安定化装置S式 【アーマー】6500程度(立ち回りが上手ければもっと少なくても行けそう) 初手、ダッシュを駆使して仲間を全回収した後、ディロイをバトキャ両手持ちで片付ける。 ここでクイーンにバトキャ4発として、2つに分岐する。 この時、残弾数4ずつぐらいのペースで、吹き飛ばされることもなく速攻できた場合、前に出てゴーン2の定位置に先回りして全力で蜘蛛を減らし、ゴーン2を守る。&s(){どうせゴーン1は助からない}。 蜘蛛を粗方狩ったら今度はドローンをハイボルテージで全力で狩りつつ、軽装グレイに絡まれている場合駆除し、ゴーン2を守る。 蜘蛛の残りはゴーン2と仲間がなんとかしてくれる。 通信で本部が「このエリアを消すために!」と言ったあたりで斧をリロードし、蜂とダンゴムシに目標を変えて分岐終了。 こちらのパターンだと、ゴーン2がグレイの装甲を削ってくれる可能性が高く(ガトリングだと嬉しい)、残弾でクイーンを撃破できるためリロードが必要ないのでドローンを処理する時間が少し増え、終盤楽になる。 初手で速攻できなかった場合、再出撃…しない場合、前に出ずにハイボルテージ両手である程度ドローンを撃墜。 ゴーン2が綿あめになったあたりで前に出て、仲間が死なない程度に回復を取りつつ&s(){ニクスもろとも}斧を蜘蛛に向けてひたすら振り回す。蜘蛛が全滅したら最初と同じようにハイボルテージでドローンを撃墜。 怪物増援の通信が入ったらバトキャのリロードを終わらせ、余裕があったら斧もリロードして分岐終了。 味方のど真ん中で上に下に斧を振り回し、蜂とダンゴムシを撃破(ダンゴムシは1撃ではないが、突進を止めることはできる) タッドポウル出現の通信が入ったら蜂は仲間に任せてクイーンをバトキャで撃破、即リロード(終わらせる必要はない)する。タッドポウルが編隊飛行している間に終わらせるよう迅速に。 (もし速攻できた場合、編隊飛行の群れに斧連発を叩き込んで数を減らせると非常に楽になる) タッドポウルが降りてきたら、少し下がり&bold(){仲間のど真ん中めがけて}斧を振り回す。青タッドポウルに噛まれたらバトキャで叩き落とす。 ここまでで暇があればグレイに&s(){デンプシー}斧を叩き込んで随時倒しておく。盾がない事と仲間の生存を考えると連中のアサルト、ガトリングは脅威。斧の判定の大きさのせいか、反射のせいか、足は勝手に折れるので最初から胴体狙いでいい。 アンカー落下の通信が入ったあたりでバトキャのリロードを終わらせ、右端のアンカーを折る。 その後出てきた敵を仲間に押し付けつつ、特大アンカーを折り、キングの出現とマザーの再出現を阻止し、隙を見てリロード。 回復を取りつつ&bold(){仲間のど真ん中めがけて}斧を振り回して雑魚を削り、リロード前にマザーに目をつけられてしまった場合はマザーにも斧連発を浴びせて拘束しつつ逃げる。 リロードが終わったらマザーを倒し、インペリアルには距離に応じてハイボルテージと振り回しを使い分けつつ、その後やはり&bold(){仲間のど真ん中めがけて}斧を振り回し、落ち着いた頃に2本目の蜂アンカーを破壊。 あとは残党を撃破しつつ、残ったアンカーを折って終了。 キングが出てきてしまったら頑張るか再出撃。 仲間を生存させることと、仲間への斧のマキシマム誤射と、初手のゴーン2やNPCへのバトキャ誤爆に気を配ることが重要。 **オンライン ***INFERNO 構成は、前衛(対雑魚、前線の維持)+後衛(対アンカー・大物) というような形がほぼ必須。誰がどちらを担当するかは出撃前に計画しないとクリアは遠のくだろう。お勧めはWFが前衛、RAが後衛である。 装備を整えれば前衛にも後衛にもなれるWAFはともかく、Rはほぼ後衛にしかなれないので注意。Rでどうしても前衛をする場合は、スローター、リバシュ、探知機の生存重視装備に加えて後衛もミサイル等で援護する、より高度な戦略が求められるだろう。 以下、開幕の向きを北とする。 -レンジャー 【装備】TZストーク(連射コンがあるならG&M-A29)、リバースシューターX、HU04ブルートSA9orEMCX 【1波】 NPCを回収し、初期位置あたりで射程内に入ってきたタイプ2ドローンを落とす。 射程内にいなかった場合は我慢して待つ。間違っても前進したりしないこと。 ビークルを要請できるようになったら要請。 ヘリなら横を向いて3メートルぐらい先に要請しておく。 こうして横向きに要請しておくことで砲台の射角が広くとれる。 EMCは発射位置が高くて撃ちやすいので、壊されないように後ろの方に要請しておく。 ディロイは最優先で狙う。次点でコスモノーツ。 【2波】 EMCは、光線で接近する蜂を落とす。ブルートならストークで撃っておけばいい。 少し遅れてクイーンが北の方からやってくるので、EMCもブルートもそちらを優先して狙う。 【3波】 EMCは、タッドポウルを9割方落とすこと。ミッションの成否を分ける重要な仕事である。 ブルートならば、アンカーに備えて温存。狙いやすい位置に要請しつつ、適当に戦おう。 一度乗り込んだビークルは敵に狙われやすいので、温存するために新品には乗り込まないように。ただし、ディロイ・クイーンが生存してるのなら、乗り込んででも撃破する。 【4波】 ブルートはアンカー・大物の撃破に専念する。アンカーを壊す度に大物の動きを確認し、前衛が絡まれていたら大物狙い。まだ遠いならアンカーを狙う。 黒アンカーの破壊は、他のアンカー2本破壊した後くらいでいいだろう。 雑魚にまとわりつかれた場合、リバースシューターで吹き飛ばし、ブルートを壊されないようにすること。 EMCの場合はそろそろ弾切する筈。余ってるならアンカーか大物に打ち込もう。 何も出来なくなったらリバースシューターでサポートに回る。 -ウイングダイバー 【装備】 パワーランスZD、グレイプニールα 【1波】 前へ進んで飛び回って囮。パワーランスは省エネなので、逃げながら戦うのに向いてるが、EN切れには要注意。 ディロイは非常に危険なので倒せるなら倒したいが、後衛に任せて近づかないほうが無難。 【2波】 1波とやることは変わらずに囮。 蜂を狙うのもいいが、女王蜂の針が非常に危険なので、こちらの回避が最優先。生きているなら目を離さないように。 【3波】 公園付近に戻ってグレイプニールを投げる。 後は、そのままNPCとグレイプニールの力で、タッドポウルと戦う。 【4波】 前に出て囮となる。アンカーは後衛に任せる。死なずに囮をすることが役目なので、特に1ミスで即死につながるキングを最優先で。 -エアレイダー 【装備】戦闘爆撃機KM6 プランZ4、スプライトフォール パワーモード、バルジレーザー照射モードF(威力より射程重視)、ウォーバルガ ※バルジよりガードポストM3の方がいいかも? 【1波】 初期位置で闘う。 ディロイをまきこむようにKMを要請し、スプライトフォール、バルジレーザーでディロイを倒す。 ディロイを倒したら適当にKMを要請しつつ、タイプ2ドローンにスプライトフォール、コスモノーツにバルジレーザーを当てていく。 ビークルが要請できるようになったら左前方に要請しておく。 【2波】 蜂の群れにスプライトフォールを打ち込み数を減らす。 KMは功績がたまり次第すぐに要請する。 クイーンが近づいて来たらバルジ、スプライトフォールを打ち込む。 スプライトフォールはクイーンが攻撃モーションに入るかダメージによる怯み等で前進が止まってからでないとまともに当たらないので注意。 【3波】 タッドポウルが増援に来たら適当にスプライトフォールを1回だけ打ち込み当たることを祈る。(近くのビル等を狙うと仲間を巻き込みにくい) その後、KMを選択した状態でバルガに乗り、囮となる。 下に向け左右フックを撃ちつつ、一瞬だけ降りてKMを要請し、すぐにバルガに乗るというのを繰り返す。 ただし、バルガの攻撃モーション中に降りると仲間にも攻撃があたるため、降りる時は一旦パンチを止めること。 バルガの要請ポイントがたまったら、上記のKMのかわりにバルガ要請をしておくと良い。 バルガの耐久度が下がってきたら予備のバルガに乗り換える。 ここで噛まれたまま飛び立ったら諦める。 【4波】 3波と基本的には同じ。 バルガ+KMでタッドポウルや近くの巨大生物を減らしていく。 バルガの正面にアンカーをとらえるようにしておくと、KMが少しづつアンカーにダメージを与えてくれるかも。 付近の敵が少なくなったらバルジをアンカーに打ち込む。 -エアレイダー別案 【装備】戦闘爆撃機KM6 プランZ4、スプライトフォール マキシマム、105ミリ速射砲Z、ニクス レッドガード ※スプライトフォールデストロイは継続時間が長いため混戦で使うとフレンドリーファイアになるので使わない 【1波】 爆撃機をやや前方に要請(初期位置だと範囲が手前すぎるため) スプライトフォールをディロイが2体固まっている場所へ投下 速射砲Zを残りのディロイに要請 要請ポイントは即溜まるので装備を順に回しながら敵を攻撃する 近づくコスモノーツには速射砲Zで対応 【2波】 味方のいない位置にスプライトフォールを落とす 爆撃機は溜まったら即要請(位置調整も不要、方向だけは余裕があれば狙う) クイーンには速射砲Z 赤蟻に噛みつかれないようニクスに乗りながらアイテム回収を行う 【3波】 基本的には2波と同じ タッドポウルに噛みつかれないようニクスに乗る 【4波】 爆撃機の使用は、これまでと同じ連発でOK アンカーには速射砲Zとスプライトフォール 爆撃機KM6であれば混戦時にフォボスを使うよりフレンドリーファイアの恐れがなく、細かい事を考えず連発出来る スプライトフォールは一瞬で攻撃の終わるマキシマムが良い スプライトフォールの代わりに戦闘爆撃機KM6 プランX5を持っていってダブル機銃掃射にするとアンカー撃墜は遅れるが雑魚の一掃は非常に楽 バルカン砲より速射砲の方が範囲が広く、リロードは若干遅いが各装備を順に切り替えながら戦うので気にならない ニクス レッドガードなら戦闘中の回復や、クリア前のアイテム回収も楽 -フェンサー 基本的に前に出てスピアで地上の敵を殲滅すればよい ディロイ・女王蜂・アンカーは、他の兵科に 【装備】 グレートシールド、スパインドライバーMA グレートシールド、ブラストホールスピアMS ダッシュセル5、ディフレクト・セルAX 【1波】 前へ進んで前線を維持する。装備はブラストホールスピアをメインに。 雑魚やコスモノーツを倒す。 ディロイ・ドローンは後衛に任せる。 【2波】 蜂がやってくるので、装備はスパインドライバーをメインに。 女王蜂は後衛に任せる。 【3波】 公園付近にタッドポウルが集まるので、そこまで下がる。 ブラストホールスピアで着地したタッドポウルを狙う 【4波】 前に出て囮となる。アンカーは後衛に任せ、後衛が自由に攻撃できるようにする。生き残り重視が鉄則。 ****野良であんまり戦術が立てられない時用 まずは&u(){自分の得意兵科で一戦やって様子を見る}。クリア出来てしまえばよし、ダメそうなら対策する。 単にクリアしたいだけならエアレイダーの練度が一番重要なのでレイダーが居るかどうか、居ない場合自分が出来るかどうかで場合分けする。 なお、野良だとしても何らかの縛りをしている部屋については基本的に戦術は組まれるものとして考慮しない。 //筆者はフェンサーやレンジャーはそこまで知識がないので、どなたかフェンサーとレンジャーに関する加筆をお願いします -味方にエアレイダーが居らず、自分はエアレイダーに慣れている場合 --&bold(){自分がエアレイダーで行くのが一番早い。}&br()装備は重爆撃機フォボスZプラン4・戦闘爆撃機KM6プランZ4・ニクスレッドガードが確定枠。あとは味方の構成に合わせる。&br()味方が十分対アンカー兵器を持っているようであれば重爆撃機フォボスプラン4かスプライトフォール マキシマム辺りで殲滅力に特化。持っていないならバルカン砲や150mm砲ラピスなどを持ち込みアンカーも殴りやすくする。&br()どちらも戦闘面でやることは単純で、何も考えずにひたすら空爆ラッシュ。タッド赤蟻が来たらニクスに籠もる。 --ニクスは常にポイントが溜まり次第要請する。危険なミッションなので緊急避難用に1台盗られるくらいは覚悟し回復を意識して立ち回ること。あまり起きないが2台以上盗られることが頻発するようなら指示出し。 -味方にエアレイダーが居ないが、自分もエアレイダー慣れしてない場合 --誰かが囮をやっている場合:ウイングダイバーでビッグバン+ミラージュ15WRにMONSTER GZを持ち込んで最大限殲滅力に特化する。エアレイダー以外では恐らくこれが殲滅力トップ。 --誰も囮をやらなそうな場合:ダイバーでのEXバードコア、フェンサーのダッシュセル&アドブースター、レンジャーのアンダーアシストE3やバイクといった高機動装備で囮をやる。 ---ダイバーの場合、射程の都合上囮をしながらでも雑な距離感で当てやすい&いざという時の大物相手も支障がないドラグーンランスZMはほぼ確定。射程差があるのでトライは微妙。&br()味方にアンカーや女王蜂を狙える武器持ちが多そうならドラグーンM3かパワーランスZAで近~中距離戦闘特化とし、&br()少ないようならMONSTER GZ((GAもEN効率こそ同等ではあるが、タイプ2ドローンや赤ハチをワンパン出来ないのでちょっと微妙。とはいえ黒アリや蜘蛛、黄ハチはワンパン出来るし、囮をやる分にはENが軽いほうがラクなので全くナシではない))やサンダーボウガンあたりを持ち込み保険にしておく。 ---フェンサーやレンジャーの装備選択基準もほぼ同様で、機動力を確保しつつにしつつ味方に遠距離武器持ちが居るかどうかで遠距離対応武器を持ち込むか決める。但しレンジャーはリバシュでほぼ一枠埋まる為、基本的に遠近いずれかしか対応できないことは覚悟する。 -味方にエアレイダーが居る場合 --ぶっちゃけ&bold(){味方にエアレイダーが居ようと居まいと自分もエアレイダーになるのが一番簡単}。 --ただしエアレイダーやビッグバンミラージュダイバーが複数居るなど総合火力が高いメンバーであれば囮役を買って出るのはアリ。 ---大体の場合押し切れるのだが、総合火力が高い構成は基本的に機動力が低い。タイミング悪く同時にタッドポウルや赤アリに食われるなど崩れた時には弱いため、1人機動力が高いメンバーが囮兼救助役に回れると安定しやすい。 ****とにかく雑にクリアしたい! -エアレイダー 戦闘爆撃機KM6プランZ4 重爆撃機フォボスZプラン4 バルジレーザー照射モードZ  ニクス レッドガード 戦闘爆撃機KM6プランZ4 重爆撃機フォボスZプラン4 バルジレーザー照射モードZ  ニクス レッドガード 戦闘爆撃機KM6プランZ4 重爆撃機フォボスZプラン4 バルジレーザー照射モードZ  ニクス レッドガード ライフベンダーZD    ガードポストM3    スプライトフォールデストロイ  ニクス レッドガード やることはとにかく簡単で、「全員がエアレイダーを選択しつつ、ストームチームを囮にしながらを空爆要請をガンガンする」だけ。 このステージでは雲霞の如く敵が多量に押し寄せるが、全てアクティブ状態、同一方向からの襲来なためエアレイダーが真価を発揮するステージでもある。 装備の用途は以下に記述。 ライフベンダーZD、ガードポストM3、スプライトフォールデストロイは一人に固めると暇な時間ができてしまうので、各自が分担して持ち込んだ方が良い。 戦闘爆撃機KM6プランZ4:エアレイダーの主力装備。とにかく敵が来ている方向に要請。近くに敵がいる場合は自らを巻き込むように要請するくらいでOK 重爆撃機フォボスZプラン4:こちらもエアレイダーの主力装備。威力が高すぎるので巻き込みは非推奨。広範囲に高火力で敵を薙ぎ払っていく。 バルジレーザー照射モードZ:時間リロード式の支援要請。用途は巨大アンカー、ディロイ、コスモノーツ、クイーン、マザー、キングなどへの攻撃。特に序盤のディロイと終盤のアンカー攻撃に非常に重要な装備 ニクス レッドガード:機動力、耐久力、火力全てに優れるビークル。功績が溜まり次第ガンガン要請して、乗り潰すくらいで構わない。事故防止の役割も。 ガードポストM3:事故防止用。弾幕をくぐり抜けてくる敵に攻撃されてもある程度は耐えられるように。 ライフベンダーZD:事故防止用。近くに救急箱がなくても回復できる。戦法上、敵が自分の近くで倒れることは少ない。 スプライトフォールデストロイ:ほぼ蜂とタッドポウルの足止め用。長時間のレーザーカーテンでエアレイダーの脅威となる敵を拘束する。腕やアーマーに自信があるなら不要。巻き込み非推奨。 ****とにかく楽にクリアしたい! -フェンサー 【アーマー】回復をうまく拾えれば、2000程度でも役割遂行可 【武器】グレート・シールド、グレート・シールド 【補助】ディフレクト・セルAX、シールド保護装甲Y型 -他 【武器】ミサイル、狙撃など やることは至って単純。Fが公園内の噴水で両盾を構え続け、他3人は開幕後方へ下がり、ひたすら援護。これだけである。 増援は全てFに向かうので、他3人は攻撃に専念できる。 Fの被害を考える必要はない。敵の密着攻撃の方が遥かに苛烈なので、むしろ積極的に巻き込むべし。 Fはもし体力や盾の耐久が危なくなったら、ジャンプで噴水から脱出し、ノックバックを利用して、ひたすら移動するといい。 ---- [[M107:侵略者大結集 ≪ 前>ミッション攻略/107]] | &bold(){M108:烈火の大地} | [[次 ≫ オンM108:絶望の楔>ミッション攻略/オン108]]
[[M107:侵略者大結集 ≪ 前>ミッション攻略/107]] | &bold(){M108:烈火の大地} | [[次 ≫ オンM108:絶望の楔>ミッション攻略/オン108]] ---- **ミッション概要 作戦ポイントに敵が接近! 大群です! そんな……。 すべての敵がマザーシップ・ナンバー11の元に集結しようとしています。 |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マップ}| |>|>|CENTER:[[浄水場のある街>>マップ#filter_plant]]|>|CENTER:曇り| |>|>|>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){マルチプレイ制限}| |CENTER:BGCOLOR(#eee):|CENTER:BGCOLOR(#eee):EASY&NORMAL|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARD|CENTER:BGCOLOR(#eee):HARDEST|CENTER:BGCOLOR(#eee):INFERNO| |CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):武器レベル|CENTER:26|CENTER:50|CENTER:76|CENTER:99| |CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):アーマー限界|R/A:1441&br()W:926&br()F:1802|R/A:2991&br()W:1894&br()F:3738|R/A:5238&br()W:3298&br()F:6547|R/A:12720&br()W:7975&br()F:15900| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){出現する乗り物}|CENTER:BGCOLOR(#eee):出現数|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第一波|軽トラック|CENTER:1|搭乗可能| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){出現する味方}|CENTER:BGCOLOR(#eee):出現数|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第一波|R:アサルトライフル&br()┗R:アサルトライフル|CENTER:4|ストーム2&br()なぜか軍曹はアサルトライフル&br()補正1.5倍| |~|~|F:ブラストホール・スピア&br()┗F:ブラストホール・スピア|CENTER:3|ストーム3&br()右:隊長チーム&br()左:副隊長チーム&br()補正1.5倍| |~|~|F:ブラストホール・スピア&br()┗F:ブラストホール・スピア|CENTER:2|~| |~|~|W:ライトニング・ボウ&br()┗W:マグ・ブラスター|CENTER:3|ストーム4&br()補正1.5倍| |~|~|R:ショットガン&br()┗R:アサルトライフル|CENTER:3|| |~|~|R:ショットガン&br()┗R:アサルトライフル|CENTER:2|| |~|~|ニクス(青)|CENTER:2|| |>|>|CENTER:BGCOLOR(#eee):&bold(){出現する敵}|CENTER:BGCOLOR(#eee):出現数|CENTER:BGCOLOR(#eee):備考| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第一波|ディロイ|CENTER:3|補正0.65倍| |~|~|蜘蛛|CENTER:100|補正0.8倍| |~|~|タイプ2ドローン|CENTER:40|補正0.7倍| |~|~|グレイ(アサルト)|CENTER:4|補正0.8倍| |~|~|重装グレイ(ガトリング)|CENTER:1|補正0.8倍| |~|~|重装グレイ(ロケラン)|CENTER:1|補正0.8倍| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第二波&br()(敵数20体以下)|蜂|CENTER:40|| |~|~|赤蜂|CENTER:2|~| |~|~|女王蜂|CENTER:1|補正0.7倍| |~|~|ダンゴムシ|CENTER:40|| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第三波&br()(敵数40体以下)|タッドポウル|CENTER:60|編隊飛行1 高速種| |~|~|タッドポウル(小)|CENTER:40|編隊飛行2 高速種| |~|~|タッドポウル(大)|CENTER:2|編隊飛行2| |>|CENTER:BGCOLOR(#e0e0e0):第四波&br()(敵数20体以下)|インペリアルドローン|CENTER:2|補正0.7倍| |~|~|アンカー(特大)|CENTER:1|Hard以下補正0.36倍&br()HDST以上補正0.48倍&br()投下敵補正0.7倍| |~|~|┣女王アリ|CENTER:1|| |~|~|┣大蜘蛛|CENTER:1|~| |~|~|┣タッドポウル(HARDEST以上)|CENTER:5|アンカー残り3本で出現開始&br()(敵残り50体以下も含む)| |~|~|┣蜘蛛(HARDEST以上)|CENTER:5|~| |~|~|┗黒アリ(HARDEST以上)|CENTER:5|~| |~|~|アンカー(大)|CENTER:1|北東&br()Hard以下補正0.6倍&br()HDST以上補正0.8倍&br()投下敵補正0.8倍| |~|~|┣蜘蛛|CENTER:12(15)|初回投下分| |~|~|┣蜂|CENTER:12(15)|~| |~|~|┣蜘蛛|CENTER:6(7)|通常投下| |~|~|┗蜂|CENTER:6(7)|~| |~|~|アンカー(大)|CENTER:1|北西&br()Hard以下補正0.6倍&br()HDST以上補正0.8倍&br()投下敵補正0.8倍| |~|~|┣黒アリ|CENTER:12(15)|初回投下分| |~|~|┣蜘蛛|CENTER:12(15)|~| |~|~|┣黒アリ|CENTER:6(7)|通常投下| |~|~|┗蜘蛛|CENTER:6(7)|~| |~|~|アンカー(大)|CENTER:1|南東&br()Hard以下補正0.6倍&br()HDST以上補正0.8倍&br()投下敵補正0.8倍| |~|~|┣赤アリ|CENTER:7(10)|初回投下分| |~|~|┣蜂|CENTER:12(15)|~| |~|~|┣赤アリ|CENTER:3(5)|通常投下| |~|~|┗蜂|CENTER:6(7)|~| |~|~|アンカー(大)|CENTER:1|南西&br()Hard以下補正0.6倍&br()HDST以上補正0.8倍&br()投下敵補正0.8倍| |~|~|┣黒アリ|CENTER:12(15)|初回投下分| |~|~|┣赤アリ|CENTER:7(10)|~| |~|~|┣黒アリ|CENTER:6(7)|通常投下| |~|~|┗赤アリ|CENTER:3(5)|~| ※()内の数字はINFERNOでの数 敵全体補正(各敵の補正と乗算してかかる) Easy,Normal1.0 Hard,HDST0.9 INF0.8 //敵数とかの補足(INFでしか確認してない等)はこの辺に //暫定計測結果(2018.6.7,計測した難易度を併記) //2018/8/28 別の集計者が更新。アンカー初回投下とタッドポウル編隊は未確認 //第1波 //侵略生物β 100(EASY) //タイプ2 40(EASY) //ディロイ 3(全難易度共通) //コスモ エーテルライフル4(全難易度共通) //重装コスモ ヘビーガン1 レッキング1(全難易度共通) //※何度か計測しましたが、INFでもこれらの数値を上回る撃破数が出なかったので共通と思われます // //第2波(敵数20体以下) //飛行型 40(EASY) //飛行変異種 2(全難易度共通) //侵略生物γ 40(EASY) //クイーン 1(全難易度共通) //※同上 // //第3波(敵数40体以下) //タッドポウル 60(EASY,編隊) //小型タッドポウル 38(EASY,大型と共に編隊) //大型タッドポウル 2(全難易度共通) // //第4波(敵数20体以下で通信) //ビッグアンカー(北東) //┣侵略生物β 12~13+6(HARD,初回投下-通常投下) //┗飛行型 11~12+6(HARD) //ビッグアンカー(北西) //┣侵略生物α 13~14?+6(HARD) //┗侵略生物β 10~11?+6(HARD) //ビッグアンカー(南東) //┣侵略生物α赤色種 7~8+3(HARD,EASYでも通常投下3) //┗飛行型 11~12+6 //ビッグアンカー(南西) //┣侵略生物α 10~11+6(HARD) //┗侵略生物α赤色種 6~7+3(HARD) //超巨大アンカー(HDST以上の場合ビッグアンカー2以下かつ敵数50?以下で※が通常投下に追加) //┣マザー 1(全難易度共通) //┣キング 1(全難易度共通) //┣※侵略生物α 5 //┣※侵略生物β 5 //┗※タッドポウル 5 //インペリアル 2(全難易度共通) //第4波の初回投下・通常投下は難易度で変動する様子 //複数種の投下数が変動するビッグアンカーってどう記述するのがいいんだろうな? 敵数の列を縦線で区切って増やす? //(18.6.12追記)ミサイルのリロード移行タイミング関連で把握ミスに気付いたのでビッグアンカー初回投下数を編集 //2018/06/07 (木) 21:38:43と比較して各ビッグアンカー毎に侵略生物いずれか1体ずつ少なく数えていたようだ //2018/08/28 通常投下の再計測分とここの集計記録をもとにいくらか反映 ***ミッション全体コメント 大量のアクティブ敵が陸空の両方から絶え間なく押し寄せてくるミッション。 多数のザコと複数の高耐久目標を同時に相手するための戦術と装備が必要であり、かなりの難関となる。 途中までも十分厳しい戦いとなるが、正念場となるのはビッグアンカーが落ちてくる最終段階。 この中には超巨大アンカーも含まれており、ボス級の敵まで転送してくる。 このアンカーが残っている限りは、ボス級の敵を倒しても何度も復活してしまうので、なるべく早く破壊したいところだが、 かなりの高さがあるため攻撃が届きにくく、耐久度も増しているため一筋縄ではいかない。 尚、各アンカーの投下間隔・量は(初回を除けば)たいしたことはないので、まずはアンカー無視で雑魚処理を優先すれば意外と簡単にクリアできたりする。 味方NPCはストームチームに加えてニクスとかなり充実しているが、上手く守っていかないと敵の物量に押し潰されてしまう。特にニクスは2機が離れた場所にいる上、ミッションが開始すると直ぐに前進してしまい、敵の飽和攻撃を浴びるため完全に生存させる事は低難易度でも難しい。 幸い回復アイテムは大量に手に入るので、NPCの体力にも気を配ってこまめに回復してあげよう。 ちなみに、軍曹はなぜかブレイザーではなくアサルトライフルを装備している。 その為火力が落ちるどころか射程も短くなっているため、アンカーに攻撃が届かない。 逆に考えれば、放置稼ぎの際にアンカーを破壊する心配がないため気楽に合流できる。 HARDEST以降はアンカーの落下位置が変わり、HARD以前よりも初期位置の広場に寄せてくるように降ってくる。 更に中央の超巨大アンカーも黒蟻、蜘蛛、タッドポウルを出現させるようになる。 **レンジャー ***INFERNO ****その1 【武器】G&M-A29 リバースシューターX 【補助装備】救護支援装備5 【体力】5000は欲しい このミッションで大事なことは外周を利用した&bold(){徹底した引き撃ち}である。 開始時正面を北とする。 味方NPCを回収したらただちに東に向かいつつ引き撃ち。最優先目標はディロイ。ディロイ全てを倒せたら地上の怪物を撃つ。 東のマップ端に着いたら今度は北に舵をとる。蜂とタッドポウルの増援も引き撃ちにて処理を続ける。 ダンゴムシとタッドポウルはNPCの足が止まってしまうので優先しよう。追ってくるコスモノーツの優先順位は低い。 少し早いくらいのタイミングでリバースシューターを使い、NPCを生かそう。 北の端に着いたら今度は西に向かう。要は外周を回りながらひたすら引き撃ちするのである。 テレポーションアンカーが来るアナウンスがあったら&bold(){これまで来た道を逆行しながら}の引き撃ち。 まだクイーンやコスモノーツが残っている場合は早急に処理する。 道すがらこれまでの戦闘での回復アイテムがポロポロ落ちているので それを回収しながら引き撃ちをし、来た道を戻って行く。 落ちてくるテレポーションアンカーは&bold(){敵追加までの時間がかなり長く、最初の波さえ乗り越えてしまえば楽になる。} その波を乗り越える為に落ちている回復アイテムを回収しながら引き撃ちするのである。 波が一旦落ち着いたら&bold(){一転攻勢}。ビッグアンカーを撃つ。黒アンカーはビッグアンカーを2本程度落としてからでいい。 波を乗り越え、ビッグアンカーを1本でも落とした時点で勝負は決まったようなもの。 黒アンカーから大型が出たら優先で倒し、倒したらビッグアンカーを撃つ。湧きが遅いので撃つ時間は十分にある。 ****その2 【武器】G&M-A29 MEX5エメロード 【補助装備】探知機5型 【体力】5000~ NPCを回収し、外周へ引き撃ち。ドローンを優先して攻撃する。 ドローンを粗方片づけたらディロイを攻撃。2波出現までに3機とも落とそう。 2波は外周引き撃ちで対処。 多少回復を取っておかないとNPCが持たないため、怪物をある程度減らしたら来た道を戻り、 3波出現前に回復を回収しておきたい。 3波も外周引き撃ちで対処し、アンカー出現前にクイーンとコスモノーツは倒しておく。 最終波は外周引き撃ちからのドローン2機を撃破したら前進し、蜂の出てくる右側のアンカーから落とす。 アンカー1本破壊した時点でNPCが5人も生き残っていれば、充分だろう。 ****引き撃ちしないで攻略プラン 【武器】スローターEZ リバースシューターX 【ビークル】HU04ブルートSA9 【体力】3000あれば十分いけると思います 外周引き撃ちせずに真っ向勝負の攻略。 一見無謀に見えるがNPCストーム隊を引き連れていれば意外に被弾しにくく、また引き撃ちしない分回復アイテムを頻繁に取ることが出来るためNPCが長持ちする。 まずNPCを全員回収し、NPCニクスより前に出るくらいまで前進。 ここからディロイが十分近くに来るまでひたすら蜘蛛を減らしていく。結構距離があってもスローターなら倒せるのでどんどん撃つ。拾える回復アイテムはどんどん拾うこと。リバシュも危なくなったら適宜使うこと。 タイプ2ドローンやコスモノーツは無視してよい。 ディロイが十分近くまで来たらディロイに攻撃開始。この時ディロイに狙いを移す前に足元にリバシュを撃って周りの敵を吹き飛ばしておくと安定するように思う。 ディロイを倒したら一度公園の入り口付近(NPCニクスが頑張っている辺り)にブルートを要請しておく。このブルートはクイーン用なので向きを考えて要請すること。 要請したら浄水場方面に前進。おそらくこの頃になると敵も大分減っていると思うのでコスモノーツを攻撃しつつ2波に備える。 2波はまずクイーンが近づいてくる前にダンゴムシをある程度減らしておきたい。ダンゴムシは主に公園から浄水場に向かう道路から来るので、2波が来るまで浄水場にやや近づいておき、2波が来たらまた公園方向に引きながらダンゴムシに攻撃する。 公園に着いたらブルートに乗ってクイーンを倒す。もしディロイがこの時点で残っていたらディロイも倒しておく。 倒したらダンゴムシ退治に戻る。 おそらくダンゴムシがあらかた処理できた辺りで3波が来る。タッドポウルが来るまでは蜂を減らしておく。 タッドポウルが来ても慌てずにコロコロ撃ちで減らしていく。NPCの悲鳴がそこかしこで聞こえるので焦るかもしれないが、回復アイテムを拾いながら貫通効果のあるスローターをタッドポウルの集団に撃っていればタッドポウルはもりもり減るし、NPCもそうそう死なない。 青タッドポウルが見えたらやや優先して倒そう。 そこそこ捌けたら4波が来る前に2台目のブルートを要請しておく。1台目のブルートが壊れていたら同じ場所に要請。壊れていなかったら軽トラがある辺りに道路と平行気味に要請しておけばよい。 オペ子の通信が来たらブルートに乗り込めるようにしておく。もし要請が間に合わなかったら再度1台目のブルートを使用する。 4波はブルートを使い、出落ち気味にアンカーを落としていく。 特大アンカーはやや遅れて落ちてくるので、アンカーを先に1基落とす。 アンカー×1→特大アンカー→マザー→アンカー×2までブルートで落としたら後はブルートから降りてひたすら雑魚を減らしていくのみ。降りると同時にリバシュを足元に撃っておくと良いと思う。 インペリアルドローンが撃てそうなら優勢して倒しておく。 捌けたら後はアンカー1基を残すのみ。アイテムを回収しても良いしさっさとクリアしても良い。 スローターやブルートで誤射していない限りNPCもそこそこ残っているのではないかと思う。 ****スタンダードにゴリ押し 【武器】スローターEZ ★ターミガンHAZ 【補助装備】探知機5型 【体力】2500ぐらい、やり直し前提なら2000でも可 近距離をスローター、遠距離をターミガン、防御を探知機に頼るスタンダードな装備選択 開幕NPCを回収したら、蜘蛛のタゲを取るためにニクスの配置よりちょっと前の交差点まで出る NPC回収~蜘蛛の接近までにディロイ2機をターミガンで撃破 スローターを蜘蛛の集団にMAP見ながら撃ちつつ処理、ある程度処理出来たらディロイの残りを撃破(スローターで処理出来そうな距離まで来ていたら蜘蛛処理中でもディロイを優先) 敵が減ってNPCの攻撃がコスモノーツに向きそうなタイミングで一緒にスローターで処理する 倒せば回復を大量に落とすので死なない程度なら被弾は気にしなくて良い 第2波はダンゴムシをある程度落としたらクイーンをターミガンで狙撃。1マガジン前後で落ちる。 第3波はNPCに噛み付いたタッドポウルを優先的に倒し、蜘蛛と同じようにMAP見ながらスローター NPCに噛み付いたタッドポウルが空に飛んだらターミガンで救出する タッドポウルの噛み付きはNPCにとっては即死攻撃(噛み付かれている間攻撃出来ない&大ダメージ)と同等なので、可能な限り迅速に救出すること 青がスローター圏内に入ったら優先的に抹殺する 第4派は周りの雑魚をある程度NPCに任せ、女王→大蜘蛛をスローターとターミガンで出落ちする 大蜘蛛はターミガン1発で怯むので、近付きながら撃つ事でリロードまでハメることが出来る 女王はターミガン2発で怯み、若干酸を吐かれるが問題なくハメられる 近付いたらスローターで瞬殺可能 アンカーは蜂2個→赤蟻→女王の順で落とす アンカー破壊中の女王大蜘蛛は、↑の手順で可能な限り出落ちする 出落ち出来なくても攻撃を止めればNPCが生き残るので、遠距離ターミガン、近距離スローターで攻撃を止める ↑の通り進めていればNPCは第2波でニクスが落ち、第3波でストームチームを除くレンジャーが落ち、第4派でストームチームの隊員が若干減るぐらい 全体的な動きとして、回復を取りたい時や、戦闘中はMAPを見ながらアイテムの大量にある方向へ歩くのがコツ アーマー3000もあれば2,3回やるだけでクリア出来るぐらいにはぬるいと思われる ****貫通万歳だ! 【武器】ペネトレイターF リバースシューターX 【ビークル】HU04ブルートSA9 【体力】2000でクリア確認 1400弱でクリアしたケースもある 序盤と中盤の押し寄せる敵軍をペネトレイターで掃討し、グレイ&ディロイ群団、拠点級をドーントレスで殲滅するプラン。 ペネトレイターはランク帯の中でも最も射程が長く、取り回しが効く貫通武器であるため採用。 第一波 NPC隊員を回収しつつ、蜘蛛をペネトレイターで削っておく(倒す必要はない)。 全隊員を回収したらスタート地点上空にたかるタイプ2を優先して撃墜。 ドローンの数が少なくなった、もしくは蜘蛛がゴーン1に集ってきたらターゲットを蜘蛛に変更。 だいたいこの辺りでブルートが呼べるので東端に&bold(){道路と平行の向きに要請}。 残ったディロイとグレイをドーントレスで殲滅する。 目安としてここまでリバシュは1発まで。 第二波 &bold(){難所その1。} クイーンを優先して撃破したいのだが、やってくる前にダンゴムシが襲ってくるため、いかにブルートの側から離れないかが大切。 ディロイ>グレイ>ダンゴムシ>ハチの順で下準備しておき、クイーンが来たら最優先でドーントレスの餌食にする。 なお、クイーンが来る前に要請可能になったら輸送機を呼び出した方がいい。 リバシュは2発程度までだが、ダンゴムシの猛攻が激しかった場合は最大4発になることも考慮に入れる。 第三波 &bold(){難所その2にして最大の山場。} タッドポウルからの猛攻が激しく、更にペネトレイターでは1マガジンで削り切れない青タッドも出てくる。 そのため、青タッドを確実に排除することよりタッド全体の数を減らすことを意識すること。 北側に進軍しつつ撃っていると最終波の処理がかなり楽になる。 通信が入って「救援を求めているわけではない」のタイミングで&bold(){道路と平行の向きに要請}。 リバシュは3発程度、最大で5発使えればよい。 第四波(最終波) 的当て大会。 「大変です!~」の通信が入ったら先に要請した手近なブルートの砲台に乗り、東側のビッグアンカーを2機破壊する。 その後特大アンカーを集中砲撃し、破壊したらマザーモンスターを撃破する。 (残ったアンカー2機は東端から届かないため、ドーントレスで撃破したい場合はスタート地点が見えるビル跡地まで西に寄せるとよい。) あとは消化試合。掃討しながら、残ったリバシュで味方を回復させるなり、アイテムを回収するなりするとよい。 ****THE・ミサイルカーニバル! 【武器】MLRA-TF リバースシューターX 【ビークル】HU04ブルートSA9(☆6は欲しい) 【体力】1000以上 先に述べておくと運ゲーである。しかし筆者はAP1000の試行回数10回で行けた為、比較的勝算の高い運ゲーであると思われる。 開幕味方を拾って初期位置左後ろの太い木の周辺に留まる。 そしてひたすら地上戦力をロックし、ミサイルを発射。この位置から微動だにせず撃ち続ける。 ここで撃つミサイルは対蜘蛛用だが、MLRA-TFの発射数及びタイプ2ドローンの大きさから地味に対空効果も発揮する。 ただ同時に真上で破壊されたドローンの残骸で自爆する可能性がある為、自爆したらリバシュまたは再出でも良い。 ブルートが呼べるようになったら素早く要請。置き方は開始位置正面から見て横向きに要請する事と、目印の太い木より前に置く事。 ブルートが来るまではやはりミサイルを撃ち続ける訳だが、二波の出現を少しでも遅らせる為にメインの狙いをディロイの脚に変更する。 ブルートが来たら搭乗してディロイ、コスモを全て撃破。ヘリの☆が6以上ならばこれでおかわりが出来るはずなので、今度は少し階段に近い位置に要請する。 二波が来たらブルートに乗って クイーン≧ダンゴムシ>>>>>その他 の優先順位で撃破。クイーンは一台目、ダンゴムシは二台目で処理すると良いだろう。 最大の運ゲー要素である三波が来たらまずダンゴムシの確認。数が数匹以下まで減っていれば良いが、それ以上ならば迅速にブルートで排除。 タッドポウルはまず通常種メインの群れが近くを通過するが、これは正直見逃しても良い。 続いて別方向から接近する第二・第三の群れは空爆能力の高い小タッドメインなので、こちらは一匹でも多くミサイルで迎撃しよう。 また、この時可能な限り階段付近に落ちている回復を拾い、タッドが一斉に降下する前に公園の出口を抜けて道路沿いに出る。 上手く行っていればこの時点でタッドはかなりの数が消耗しているほか、一斉降下時の火炎もほぼNPCが引き受け、耐えてくれる。 後は公園の出口付近でひたすらミサイルを撃ち、隙を見てはNPC延命の為に周囲の回復を取り続ける。 最早この時点でのメイン火力は味方――。故にリバシュもラスト2発ぐらい残せれば良いので、とにかく仲間の生存を優先して行動しよう。 ※なおタッドに噛まれた場合体力次第ではMLRAを撃って脱出出来る。残りAP的にミサイル自爆に耐えられそうにない場合でも一度リバシュを挟むと良い。&s(){青タッド? 知らんなぁ……} 敵の数が減って来たらラストのアンカー群が来る前にブルートを要請し、搭乗して各種アンカーの破壊に備える。 アンカーが投下されたらひたすらブルートで破壊し、敵の大群が周辺に集まり次第重機関砲で迎撃&リバシュで吹き飛ばす。 ここに来るまでにしっかり味方を守れていれば多少強引にアンカー破壊を狙っても大丈夫。 しかし黒アンカーから大蜘蛛が投下されると一気に厳しくなるので、他のアンカーを二本ほど壊したら黒を優先しても良い。 アンカーを三本以上壊して初期投下分をどうにかしのぎ切れば勝ち確。生き残ったであろう味方たちと共に勝利の雄叫びを上げよう。 #region(要DLC2) ****強武器でゴリ押し 【武器1】ブレイザー 【武器2】MA10スレイド 【補助装備】特型救護装置 本編屈指の難関ミッションも、DLC2の強武器の力を借りれば労せずクリアできる。 基本は開始地点周辺でNPCとともに撃ちまくるだけ。 ブレイザーは大物やアンカー相手に使うぐらいで、他はMA10スレイドだけで十分事足りる。 特型救護装置のアイテム回収範囲と回復量大幅強化のおかげで、ニクス以外の全NPCの生存もさほど難しくない。 開幕はNPCを回収しつつ、ブレイザーでディロイ3体を手早く蒸発させる。 近寄ってきたドローンを片付けつつ、エイリアンが接近してきたらスレイドで片付ける。 エイリアン相手にはブレイザーを使っても良いが、他の敵に射線を塞がれることも多いため、貫通効果のあるスレイドの方が処理速度が速いケースが多い。 第二波が来たら女王蜂を素早くブレイザーで始末し、蜂を優先して攻撃する。 ダンゴムシの群れが近づいてきても、スレイドで適当に地表を水平になぎ払うだけでみるみる敵の数が減っていく。 第三波のタッドポウルも、大型が近くにきたらブレイザーで始末するぐらいで、あとはスレイドを撃ちまくるだけで問題なく乗り切れる。 気をつける点は、アンカーが降ってくる前にブレイザーのリロードを済ませておくぐらいか。 アンカーが降ってきたら、右の蜂アンカーをブレイザーで速攻で破壊し、中央の超巨大アンカーを狙う。 硬い超巨大アンカーも、ブレイザーの火力を持ってすれば数秒で破壊可能なので、上手くいけば大蜘蛛が出現する前に破壊できる。 仮に大蜘蛛が出現したとしても、女王アリともどもブレイザーでサクっと倒せるので問題ない。 ここまでくれば勝利はほぼ確定で、間近に迫った敵をスレイドで片付けながら、残ったアンカーをブレイザーで破壊するだけ。 そのままクリアしてもいいし、1つだけアンカーを残して特型救護装置の性能を活かして放置稼ぎしてもいい。 #endregion **ウイングダイバー 初期位置付近でビッグバンで火力で真っ向から対抗するか、外周引き撃ちするかの二択。 前者は飛行戦力に絡まれなければ楽だが、序盤がきつく運頼みになりやすい。 また中盤のタッドポウル軍団は同じ軌道に沿って襲ってくるので、 そこに上手く合わせて空中で同一軌道に位置取りドラグーンで何回か貫くことで最大で半数程度出落ち出来る。 その時点では炎を吐いてくることもなく、安全に数を削れる。尤もソロで狙うのは難しいので参考程度に。 タゲが散るPT、特にHDSTやINFであればチャンスあるかも。 他にも蜂軍団に開幕でミラージュをばらまいてやれば最低でも半分、上手く行けばほぼ全て殲滅可能。クイーンもライジンαやグレートキャノン連打等で遠距離からの早期討伐が可能。 滑空待機で早い段階でアンカーに攻撃を仕掛けることも出来るなど、とにかく空中戦力への備えが充分なのは覚えておきたい。 ***INFERNO //****その1 //【武器】ライトニング・ボウZA ライジンα //【コア】ビッグバン・コア //【体力】3000~ //予め旋回速度を200くらいにしておきライトニングボウを振り回しつつ、エネルギーが溜まり次第ディロイ、クイーン、マザー、キング、アンカーにライジンをぶちこむ。 //&bold(){以上である。}正直、(腕にも依るのだろうが)物量の多さと旋回の早さのせいで正確な立ち回りもへったくれも無い。 //強いて言えばライジンを外さないことと、ビッグバン故の長い緊急チャージに入らないこと。 //ライトニングボウを撃てなくなり接近される危険が高まるし、ブーストもできなくなるぶん回復効率まで落ちて自分も味方も死にやすくなる。 //ただでさえ半ば無茶苦茶に振り回すせいで味方が消耗しやすいため、適度にブーストしてまめに回復は拾おう。 //ライジンがそこそこ突っ込まないと特にディロイに当たらず、第一波の時点ですごい厳しかったのでCO。もう少し詳しい記述を…… ****その1 【武器】ゴースト・チェイサーDA ドラグーンランスZM 【コア】VZプラズマコア 【体力】1500程度 小細工無しのガチ勝負、上手く立ち回ればアーマーも1500程度で余裕がある位。 開幕は&bold(){『軍曹&グリムリーパー隊以外』}と合流し、真後ろにある噴水の窪みへIN。 そこから多くの敵を巻き込む様にゴーチェイを緊急チャージまで只管叩き込む。 ディロイが近付いて来るまでは撃ち続けていても大丈夫。近付いて来たら緊急チャージ後に飛び立ちドラランで始末する。 2機目のディロイも同様に処理するが、3機目が近付いて来る前に次の増援が襲来してしまうので、3機目は保留でも構わない。 蜂の増援が襲来したら、噴水の窪みには戻らずに開幕方向右後ろの広場へと移動する。 ここでもやる事は一緒で上昇&ゴーチェイ→緊急チャージの繰り返し。 蜂の撃破を最優先し、事故要因を少しでも減らす様心掛ける。 3機目のディロイは自身に近付き次第ドラランで始末する様に。出来れば第3波が来る前には処理しておきたい。 炎カエルの増援が来たら、撃ち落す方向に注意しつつゴーチェイを撒き散らす。 最初は編隊飛行で一定のルートを飛行している炎カエルだが、こちらへ向かって飛んでいる状態で撃ち落すと自身の頭上を飛び越え後方に墜落してしまう。 こうなってしまうとゴーチェイでの対処が難しくなってしまうので、炎カエルを撃ち落とす際は必ずマップ奥側に向かって飛んでいる状態、もしくは編隊飛行終了後にする様に。 また、2匹の紫カエルはゴーチェイでは撃ち落せず炎で大ダメージを受けてしまう可能性がある為、近くへ着地した際に必ずドラランで仕留めておく事。 すっかり放置しているグレイやクイーンだが、こちらは特に問題無い。近付いて来た場合にドラランで始末する程度の認識で。 一応、クイーンは余裕があれば撃破しておいた方が、囮達が長生きするので後のビッグアンカー戦が楽になる事だろう。 大部分の敵を蹴散らすと、次はビッグアンカー戦へ移行する。 多数のアンカーが攻撃モードとなり最初は焦りがちだが、実は初回投下分以外は充分対処可能な敵数である為、開幕の大群を処理出来るかどうかが肝となる。 ここで鬱陶しいのが2機のインペリアルドローン。かと言って特攻したところで返り討ちに遭うだけなので、まずは上昇&ゴーチェイ→緊急チャージの繰り返しで攻撃。 マザーやキングも囮達のHPを考えると早急に始末しておきたいところだが、全敵数が減らないとどうしようもない。兎に角小物の処理を最優先に立ち回ろう。 ゴーチェイを撃っているとインペリアルドローンがフラフラと近寄って来る事が多々ある。このチャンスを逃さずにドラランで確実に撃墜する事が重要。 2機とも撃墜する頃には全敵数も大分減っているかと思うので、さっさとマザー&キングをドラランで処理してしまおう。 ここまで来れば後は持久戦。囮が生き残っていれば回収し、ゴーチェイの引き撃ちで全敵数を減らしつつ、マザーやキングが投下されたら直ぐに処理する。 超巨大アンカー周辺の敵が落ち着いたところで、満を持して超巨大アンカーの破壊に取り掛かる。 アーマー&エネルギーをたっぷりと蓄えた後、可能な限り上昇しアンカー途中のでっぱりで緊急チャージに入る。 ここの緊急チャージさえ凌げれば後は勝った様なもの、超巨大アンカーをドラランで破壊し一度回復も兼ねて地上へ戻る。 マザーかキングが投下されていれば直ぐさま処理し、周辺の敵をゴーチェイで蹴散らした後、次のビッグアンカーへ特攻するだけ。 ビッグアンカーは2本ずつ破壊していくのが安全で簡単。全てのアンカーを破壊したらアイテムを回収しつつ残党処理をして終了。 全編通して重要なのは「ゴースト・チェイサーDA」で如何に効率的に敵数を減らしていけるか。 勿論それなりの武器強化は必要だし、画面内に多くの敵を収めるプレイングも大事。 大型敵の動きにも戦況が左右されるので、諦めずに繰り返し挑戦してみるべし。健闘を祈る! ****その2 【武器】ミラージュ15WR サンダーボウガンRZ 【コア】ビッグバンコア 【体力】2000~3000程度あれば安全 ミラージュを垂れ流すだけで大体の敵が排除可能。 ①最初はNPC全回収、右の道路から外周に向かって移動し、一つ目の十字路で停止。 ニクス隊のために蜘蛛を重点的に殲滅、倒せそうならディロイも撃破。 ②第二波は蜂を優先して上空で壊滅させ、ダンゴムシを適当に追い払い(散らせばOK)、女王蜂をサンボウで撃破。 ③第三波がすぐに来るので、ダンゴムシの残党をまばらにしたら通常タドポをミラージュで片方の団体のみ撃墜、殲滅。 残った緑は適当に、青はサンボウも使って倒しておく。 ④第四波は右手前のアンカーをサンボウで破壊しておき、味方の頭上からミラージュを垂れ流してザコを一定数掃除、インペリアルとボス級はサンボウで蹴散らす。 ⑤初回投下分を切り抜けたらNPCを回復し、アンカーを楽な順番で破壊していくだけ。 タイプ2とグレイの攻撃を受けやすいためアーマーには要注意。 またDLCが使える場合、サンダーボウをライジンリミットカスタムに変更することで更に素早い周回も可能。 エイリアンやボス級は4~5発、ビッグアンカーは5発、超巨大アンカーすら1度リロードを挟めば沈む。 慣れれば7~8分で大体終わるので、比較的遠距離からハメやすい蜂と蜘蛛のアンカーを残してのミラージュによる無限稼ぎへ移行するのも悪くない。 なお、ビッグバンコアの速射と高EN、加えてミラージュの広域火力が合わさって初めて有効なのであり、 ビッグバンコアを使わ(え)ない場合ミラージュの殲滅力では追いつけない。 特にオンハデストではミラージュは使えるがビッグバンは使えないという現象が起こるので、高頻度の緊急チャージを承知でビッグコアを採用するか別の攻略法に頼るのが吉。 #region(無限飛行使用 ※Ver1.02以降は不可) ****無限飛行 【武器】ドラグーンランス・トライ、ゴースト・チェイサーDA 【コア】VZプラズマコア 【体力】3000~ ストームチームを回収したら無限飛行の要領で高高度へ飛び上がって前進。 βの群れにエネルギー切れにならない程度までゴーストチェイサーを撃ち込み、そのままディロイに接近してドラランで撃破。 更に高度を維持したままエネルギーを貯めてゴーストチェイサーで地上の敵を殲滅し、ある程度減ったらグレイを倒す。 第二波が来たら再び高高度へ飛び上がり対地ゴーストチェイサーで殲滅。 地上の敵が減ったら&bold(){上空の蜂を引き付けたまま}クイーンを追いかけて倒し、最後に地上に降りて&bold(){上を向きながら}ゴーストチェイサーで蜂を殲滅。 第三波は第二波から続けて対空ゴーストチェイサーでタッドポウルを叩き落とし、高高度へ飛び上がって対地ゴーストチェイサーで殲滅。 アンカーが降って来たら速攻で超巨大アンカーを潰し、そのままマザーとインペリアルドローンも撃破。 後は対地→対空ゴーストチェイサーで敵を殲滅した後、残りのアンカーを潰して終了。 地上に降りた際に適度にNPCを回復することと、超巨大アンカーとマザーを素早く処理して味方の全滅を防ぐのが重要なポイント。 #endregion **エアレイダー ***INFERNO ****その1 【武器】戦闘爆撃機KM6 プランZ4、ライフベンダーZD、バルカン砲M2 【ビークル】ニクス レッドガード 【体力】500 開幕NPCを回収しつつ前進、交差点を左手前に移動。コンバットフレームの後ろ辺りに来れるように。 着いたら機銃掃射を左のディロイが開幕に居た方向へ飛ばし、足元にライフベンダー設置。&bold(){ベンダーの効果が切れ次第、置きなおしておく}。以後は殆ど移動をしない。 ディロイとコスモノーツにバルカン砲を要請しつつ、目の前のコンバットフレームに集まってくる蜘蛛に機銃掃射を要請しつづける。ビークルが呼べるようになったら直ぐに乗れる位置に出す。 敵の数が減ってきたら、レーダーを見ながら赤い点を正面に捉えて機銃掃射。 第2波が来たら蜂に機銃掃射を要請。マザーにバルカン砲を撃ちつつ、レッドガードの散弾砲を撃っていく。この間も要請が出来次第機銃掃射を呼ぶ事。 マザーを倒したら、コスモノーツにバルカン砲を要請しつつ散弾砲で周囲の蜂へ攻撃。 第3波が来たら機銃掃射しつつ、ニクスに乗って地面をバーナーで炙っていく。ライフベンダーの範囲に居る限り、NPCは体力を最大近く維持出来るので誤射は気にしない。 タッドポウルに捕まるのが一番危険なので、要請で降りるのは一瞬だけで基本はニクスで戦う。 最後のアンカーが来たら、正面に向かって機銃掃射をしつつ大型にバルカン砲。大型の攻撃はライフベンダーの回復でも相殺できないので、放置すると味方が倒れていくので注意。 上空にインペリアルドローンが来るが、機銃掃射で大分削れてるので散弾砲を数回撃てば落とせる。 大型が居なくなったら右の蜂が出るアンカーからバルカン砲を要請しつつ、足元をバーナー、蜂を散弾砲で減らしていく。 最初の波を乗り切れば敵の数も落ち着くので、機銃掃射を出しつつ苦手なアンカーへバルカン砲。散弾砲なら届くので、弾に余裕があるならそれも撃ち込んで行く。アンカーが減る分だけ楽になるので、出来るだけアンカーを狙って攻撃していけばクリア。 ライフベンダーと機銃掃射を維持し続けられればかなり簡単にできるミッション。 怖いのはタッドポウルと赤アリの拘束、それと自分の機銃掃射の誤射。基本的にはその場で要請して使っていけば誤射しないので、隙を減らす為にも自分を敵の方に向けたらその場要請で使っていく。心配なら着弾のタイミングはニクスに乗ろう。 右側のコンバットフレームは諦める事になる。出来るだけ左のコンバットフレームの周りにNPCを集めた方がニクスの持続につながってくれる。 ****その2 【武器】 重爆撃機フォボスZ プラン4 戦闘爆撃機KM6 プランZ4 バルジレーザー照射モードZ 【ビークル】ニクス レッドガード 【アーマー】2500~ 初期位置付近から動かずにとにかく爆撃で制圧し続ける。 生身でいられる時間が増えれば増えるほど安定感が増し、クリアまでの所要時間が減る。一応爆撃要請時以外ニクスに引きこもるのであれば初期アーマーでもクリアできる。 開幕前から攻撃ボタンとスティックを前に倒しておき十字路の先にフォボスを要請。 次いで機銃掃射をディロイに当たりそうな角度で適当に要請。 以降フォボスと機銃掃射を全力で前方にバラ撒き続ける。要請の合間に全ての仲間を回収しておこう。 ディロイは機銃掃射が引っ掛かれば勝手に壊れる。執拗に生き残った場合はニクスの散弾砲で破壊しよう。 コスモノーツは暫く無視しても問題ないが、他にやることもないので空爆の合間にバルジレーザーで蒸発させておこう。 ニクスは呼べるようになった時点で即要請するが、アーマーの許す限りなるべく生身で爆撃要請を続ける。 第二波のアナウンスが来たら正面十字路から左側へ向けてフォボス。以降機銃掃射共々適当にバラ撒き続ける。 ダンゴムシにたかられると転け続けてまともに爆撃要請が出来なくなるので、大量に寄って来られた場合はニクスに籠って焼く。 クイーンは機銃掃射が引っ掛かれば即座にバラバラになるのであまり気にしなくても良い。気になるようならバルジレーザーで焼こう。怯みでハメることができる。 第三波以降は流石に生身だとキツいのでニクスに籠る。 タッドポウルにはフォボスの効果が薄いので、ニクスの火炎放射を垂れ流しながら功績が溜まり次第機銃掃射を要請し続ける。噛みつかれると武器の都合で仲間が倒してくれるまでどうにもならない。特に青カエルに噛まれるとまず死ぬので、ニクスから降りる時間は最小限に。 ジョエルの通信が入った辺りで開始位置に戻っておく。 第四波はまず右端のアンカーへバルジ。正面十字路から左側へフォボスと機銃掃射。 バルジレーザーは1回の照射でアンカーを二本壊せるので、右端のアンカーが壊れたら正面奥のアンカーへ照射位置を変える。 超大型アンカーから出るマザーとキングはフォボスと機銃掃射で大方ぶっ飛ぶが、生き残った場合はニクスで飛び込んで散弾砲と火炎放射で即死させる。 バルジレーザーのリロードが終わるまでひたすらフォボスと機銃掃射で敵を減らし続け、リロードが終わったら超大型アンカーへ照射。 超大型アンカーはバルジレーザーでも壊すのに時間が掛かるので、ニクスの散弾砲も一緒に叩き込む。壊れたら正面左のアンカーへ照射位置を変更。 左側後方のアンカー1本だけになれば勝利確定。軍曹部隊4人+グリムリーパー隊長+スプリガン隊長のNPC6人だけで完全に押し返せるので、アイテム回収するなりアンカーの下で放置稼ぎするなりご自由に。 ※タッドポウルや赤蟻の食いつきがキツくてニクスの乗り換えがままならず死ぬ、という人はKM6のかわりにZEXRなどのセントリーガンをタッドポウル出現やアンカー落下等の要所要所で起動させておくと味方の生存率も上がりかなり安全に乗り換えができ、一気に楽になります ****アイアンウォール作戦……? 【武器1】ガードポストM3 【武器2】オフェンシブテリトリー 【武器3】電磁プリズン 【ビークル】ニクス レッドガード(アンカーを殴れればOK) 【アーマー】安定を取るなら2000~ 慣れてくれば500程度から視野 「アイアンウォール作戦」「血戦の刻」のようにNPCが強い。基本は味方を回収したら初期位置付近から動かず、ガードポストやオフェンシブテリトリー、電磁プリズンでNPCを徹底的にバフする。自身はNPCでは射角の厳しいアンカーやディロイなど一部の空中敵をニクスで相手する…というプラン。 ストームチームがwaveごとに復活するため、厳しい戦局に陥ってしまったとしてもwaveさえ乗り切れれば回復をガンガン拾っていくことで戦力はかなり回復する。 大部分をガードポスト&電磁プリズンの効果範囲、またはニクス内で過ごすため、味方さえ生かせていればクリア率はかなり高い。特に終盤になるとNPCが5~6体位になってしまうこともあるが、支援兵器とニクスでの応戦、こまめな回復拾得を合わせればそれだけでも十分に戦えてしまう。 効果範囲をしっかり意識できるに越したことはないが、電磁プリズンの置き方は「自分を囲むように置く程度」の認識でも問題ない(拾った味方は自分に付いてくるため)。どちらかというと、絶え間なく置いていくことを意識する。 他のトーチカ系はリロード時間などから微妙。基本は電磁プリズン一択となるが設置がかなり雑でも戦えたためいっそライフベンダーに換装してみるのもアリかもしれない。 ガードポスト、オフェンシブテリトリーも基本はリロード次第の使用で問題ない。 但し今回は上記2つのミッションと異なり、ある程度自身もアグレッシブに動く必要がある。 回復の拾得に装置のばら撒き、ニクスの要請をこまめに行うことは勿論だが、NPCが蜘蛛やタッドポウルに絡まれていて危なそうに見えたらニクスで撃破、その他撃破すべき空中敵もディロイ、クイーン、インペリアルドローンとそれなりの数がいるし。ボス級も特に大蜘蛛は率先してニクスで倒していく。 雑魚のラッシュに関しても火炎放射をばら撒いて足止め、NPCが倒しやすい環境を作っていく必要もある。 またタッドポウルに噛まれるとかなり危ないのは他のエアレイダーの戦法と同じだが、今回は特に自衛手段がなく危険。可能な限りニクスに留まり、支援兵器設置のために降りるときも細心の注意が必要である。 アンカーに関しては、レッドガードの散弾砲であれば超巨大アンカーは10数発、巨大アンカーは6~7発ほどで壊せる。 初期位置からでも正面の超巨大と右のハチアンカーまでは届くため、アンカー投下後のラッシュを凌ぎつつハチアンカーを破壊、その後超巨大を破壊する。 幸い湧いてくる雑魚と合わせれば高頻度でニクスを呼べるため、1本に付き1ニクスくらいで考えても支障はない。 **フェンサー ***INFERNO 【武器1】NCSSキャノンショット 35ミリ バトルキャノン砲 【武器2】グレート・シールド ブラストホール・スピアMS 【補助装備】シールド保護装甲Y型 バリケードシステムX 【アーマー】3000~ グレシ、ブラホ、シールド保護装甲とバリケードシステムという鉄壁の装備に身を包み、敵の大群と&bold(){真正面}からぶつかり合う。 グレシブラホで対応し辛い敵はキャノンショットとバトルキャノン(通称Wキャノン)で攻撃する。要はこれらを交互に撃っていく。 キャノンショットならばクイーンや遠方のビッグアンカーにも対応できる。 バトルキャノンは超遠距離からディロイやアンカーを迅速に破壊できるフェンサーにとって最早欠かせない武器である。 開幕はプラズマ砲に巻き込まれないようにジャンプブースターで少し後ろに下がり、バトルキャノン砲でディロイを破壊する。 倒す順番は左→右→中央が良い。端の個体は歩いていくうちにビル郡が邪魔になって狙撃できなくなってしまう可能性があるからだ。 対象が遠いのでエイムが大変だが2発当てれば倒せるので頑張って当てる。バトキャの照準をディロイの頭の上に乗せるように合わせると当てやすい。 バトキャの弾倉8発で3機全て倒せなかったら再出撃推奨。 ディロイを全滅させたら第2波のクイーンに備えてバトキャをリロードしながら仲間と合流。すでに蜘蛛の大群がニクスに大挙してると思うので盾槍で迎撃。残念だがニクスとはほぼここでお別れになってしまう。 蜘蛛を最優先で減らしていく。ドローンはある程度数を減らせれば良いので無理に全滅させなくてもいい。敵の圧が落ち着いたらノーツを攻撃。 &strike(){ぶっちゃけコスモノーツは癒し。}背後から撃たれないようにだけ注意。 第2波は大量の蜂を相手にしなければならない難所。自分は少し下がってNPCに蜂のタゲを向ける。そうすると蜂がNPCの頭上で群れるのでここにキャノンショットを撃ちこむ。 クイーンが来る前にできるだけ多くの蜂を倒したい。キャノンショットはリロードが非常に長いので1発1発効率良く倒せるように撃つべし。 ここでいかに蜂を迅速に処理できるかどうかで味方の消耗を抑え、今後の戦いがかなり楽になる。 ダンゴは盾槍、クイーンはWキャノンで迎撃する。 敵の数が減ったらアイテムを回収して味方を回復させる。残った蜂やドローンは味方の攻撃に委ねても良い。 第3波も大量のタッドポウルが降下してくる難所。道路上で引き撃ちする感じで盾槍で攻撃。食われている味方がいたら最優先で救助する。青タドポも見かけ次第優先して攻撃。 ここはグリムリーパーが特に多く生き残っていたら第2波よりかは幾分か楽になる。 最終波に備えてキャノンのリロードを済ませておく。盾が消耗してたらリロードする。 最終波はアンカー地獄だが敵は大半が地上戦力なのでフェンサーにとっては2波と3波よりはだいぶ戦いやすくなってたりする。 まず右端の蜂と赤蟻が転送されるビッグアンカーをWキャノンで破壊。それぞれ2~3発ずつ撃つと破壊できる。 破壊したら他のアンカーは一旦放置。転送されてきた敵が大挙するので盾槍で倒す。マザーとキングは最優先で。 マザーとキングを倒したらインペリアルドローンの相手をする。攻撃態勢に入ると動きが止まるのでそこを逃さずにWキャノンで撃ち落とす。 後は敵の様子を見ながらアンカーを各個撃破していくだけ。フェンサーなら超巨大アンカーよりも右奥の蜂アンカーを先に破壊した方が多分良いだろう。 とにかく敵の処理を素早く行う。プレイヤー自身は盾を装備しているので仲間がいるなら窮地に陥ることはほとんどないが、自分が敵の処理にもたつくと仲間が敵の圧に飲み込まれてどんどん倒れてしまう。 青タドポ、マザー、キングやインペリアルといったNPCキラーの方々を長時間野放しにしておくのはあまりよろしくない。 【武器1】35ミリ バトルキャノン砲×2 【武器2】FGX高高度強襲ミサイル、ブラストツインスピア(その時点で扱える最上位の物) 【補助装備】ダッシュセル5、アドブースター5 【アーマー】10000程度(自爆しない自信があればもっと少なくて良い。) 大物をキャノンで落とし、逃げ回りながら雑魚をミサイルで処理するだけ。 ツインスピアは移動用兼コスモノーツ用。 開幕のディロイをキャノンで迅速に処理したら後退し、アンカーが来るまで味方を囮にひたすらミサイルを撃ちまくる。 ただし、途中の蜂の群れに混じったクイーンはキャノンで迅速に処理しないと地獄を見る。 味方を囮にといったが、回復が無いと物量に押されて案外あっさり全滅する。 ディロイを倒した後の蜂が出る頃には合流し、適宜回復を拾ってやると良い。 幸い回復は腐るほど出るので、きちんと回復を拾うことを怠らなければ敵ごとミサイルで爆殺してもそうそう全滅しない。 アンカーが来たら手近なものをキャノンで一本落とし、逃走に移る。 逃げるルートに指定は無いが、あまりアンカーの根元に近づくと上から敵が降ってくる。 また、回復が多数落ちているであろう初期広場の周辺は周回コースに入れておくと楽。 逃げる際は蜂に優先的にミサイルを撃ち込んで敵との距離を取り、敵を引き離したらアンカーを狙う。 アーマーが減って来たら適宜回復を拾い、再度アンカー落としの旅に出る。 運が良ければスプリガン隊あたりが踏ん張ってくれているので、回復してやればよい囮になり、狙撃チャンスが増える。 マザーとキングは追いすがってこれないので、最後まで放置していてよい。 また、超ビッグアンカーは堅くて面倒なうえに、キングとマザーが生きていれば出てくる敵は然程怖くない。 先に普通のビッグアンカーから落とし、最後にゆっくり狙撃するのが楽。 全てのアンカーを落としたらのんびり残党を処理しつつ回収作業に入る。 キングもマザーもミサイルに巻き込まれて瀕死な場合が多いのですぐ片が付くはず。 ただし、ミッション通して高高度の自爆には気を付けること。 ****まっくのうち!まっくのうち! 1.の方法がうまく行かない人向け フォースアックスG3は猛烈な回転速度のチャージ無しでも蜂、蜘蛛、中タッドポウルを1キルしつつ、仲間に誤爆しないため非常に頼りになる。 【武器1】35ミリ バトルキャノン砲×2 【武器2】フォースアックスG3×2 【補助装備】ダッシュセル5、砲口安定化装置S式 【アーマー】6500程度(立ち回りが上手ければもっと少なくても行けそう) 初手、ダッシュを駆使して仲間を全回収した後、ディロイをバトキャ両手持ちで片付ける。 ここでクイーンにバトキャ4発として、2つに分岐する。 この時、残弾数4ずつぐらいのペースで、吹き飛ばされることもなく速攻できた場合、前に出てゴーン2の定位置に先回りして全力で蜘蛛を減らし、ゴーン2を守る。&s(){どうせゴーン1は助からない}。 蜘蛛を粗方狩ったら今度はドローンをハイボルテージで全力で狩りつつ、軽装グレイに絡まれている場合駆除し、ゴーン2を守る。 蜘蛛の残りはゴーン2と仲間がなんとかしてくれる。 通信で本部が「このエリアを消すために!」と言ったあたりで斧をリロードし、蜂とダンゴムシに目標を変えて分岐終了。 こちらのパターンだと、ゴーン2がグレイの装甲を削ってくれる可能性が高く(ガトリングだと嬉しい)、残弾でクイーンを撃破できるためリロードが必要ないのでドローンを処理する時間が少し増え、終盤楽になる。 初手で速攻できなかった場合、再出撃…しない場合、前に出ずにハイボルテージ両手である程度ドローンを撃墜。 ゴーン2が綿あめになったあたりで前に出て、仲間が死なない程度に回復を取りつつ&s(){ニクスもろとも}斧を蜘蛛に向けてひたすら振り回す。蜘蛛が全滅したら最初と同じようにハイボルテージでドローンを撃墜。 怪物増援の通信が入ったらバトキャのリロードを終わらせ、余裕があったら斧もリロードして分岐終了。 味方のど真ん中で上に下に斧を振り回し、蜂とダンゴムシを撃破(ダンゴムシは1撃ではないが、突進を止めることはできる) タッドポウル出現の通信が入ったら蜂は仲間に任せてクイーンをバトキャで撃破、即リロード(終わらせる必要はない)する。タッドポウルが編隊飛行している間に終わらせるよう迅速に。 (もし速攻できた場合、編隊飛行の群れに斧連発を叩き込んで数を減らせると非常に楽になる) タッドポウルが降りてきたら、少し下がり&bold(){仲間のど真ん中めがけて}斧を振り回す。青タッドポウルに噛まれたらバトキャで叩き落とす。 ここまでで暇があればグレイに&s(){デンプシー}斧を叩き込んで随時倒しておく。盾がない事と仲間の生存を考えると連中のアサルト、ガトリングは脅威。斧の判定の大きさのせいか、反射のせいか、足は勝手に折れるので最初から胴体狙いでいい。 アンカー落下の通信が入ったあたりでバトキャのリロードを終わらせ、右端のアンカーを折る。 その後出てきた敵を仲間に押し付けつつ、特大アンカーを折り、キングの出現とマザーの再出現を阻止し、隙を見てリロード。 回復を取りつつ&bold(){仲間のど真ん中めがけて}斧を振り回して雑魚を削り、リロード前にマザーに目をつけられてしまった場合はマザーにも斧連発を浴びせて拘束しつつ逃げる。 リロードが終わったらマザーを倒し、インペリアルには距離に応じてハイボルテージと振り回しを使い分けつつ、その後やはり&bold(){仲間のど真ん中めがけて}斧を振り回し、落ち着いた頃に2本目の蜂アンカーを破壊。 あとは残党を撃破しつつ、残ったアンカーを折って終了。 キングが出てきてしまったら頑張るか再出撃。 仲間を生存させることと、仲間への斧のマキシマム誤射と、初手のゴーン2やNPCへのバトキャ誤爆に気を配ることが重要。 **オンライン ***INFERNO 構成は、前衛(対雑魚、前線の維持)+後衛(対アンカー・大物) というような形がほぼ必須。誰がどちらを担当するかは出撃前に計画しないとクリアは遠のくだろう。お勧めはWFが前衛、RAが後衛である。 装備を整えれば前衛にも後衛にもなれるWAFはともかく、Rはほぼ後衛にしかなれないので注意。Rでどうしても前衛をする場合は、スローター、リバシュ、探知機の生存重視装備に加えて後衛もミサイル等で援護する、より高度な戦略が求められるだろう。 以下、開幕の向きを北とする。 -レンジャー 【装備】TZストーク(連射コンがあるならG&M-A29)、リバースシューターX、HU04ブルートSA9orEMCX 【1波】 NPCを回収し、初期位置あたりで射程内に入ってきたタイプ2ドローンを落とす。 射程内にいなかった場合は我慢して待つ。間違っても前進したりしないこと。 ビークルを要請できるようになったら要請。 ヘリなら横を向いて3メートルぐらい先に要請しておく。 こうして横向きに要請しておくことで砲台の射角が広くとれる。 EMCは発射位置が高くて撃ちやすいので、壊されないように後ろの方に要請しておく。 ディロイは最優先で狙う。次点でコスモノーツ。 【2波】 EMCは、光線で接近する蜂を落とす。ブルートならストークで撃っておけばいい。 少し遅れてクイーンが北の方からやってくるので、EMCもブルートもそちらを優先して狙う。 【3波】 EMCは、タッドポウルを9割方落とすこと。ミッションの成否を分ける重要な仕事である。 ブルートならば、アンカーに備えて温存。狙いやすい位置に要請しつつ、適当に戦おう。 一度乗り込んだビークルは敵に狙われやすいので、温存するために新品には乗り込まないように。ただし、ディロイ・クイーンが生存してるのなら、乗り込んででも撃破する。 【4波】 ブルートはアンカー・大物の撃破に専念する。アンカーを壊す度に大物の動きを確認し、前衛が絡まれていたら大物狙い。まだ遠いならアンカーを狙う。 黒アンカーの破壊は、他のアンカー2本破壊した後くらいでいいだろう。 雑魚にまとわりつかれた場合、リバースシューターで吹き飛ばし、ブルートを壊されないようにすること。 EMCの場合はそろそろ弾切する筈。余ってるならアンカーか大物に打ち込もう。 何も出来なくなったらリバースシューターでサポートに回る。 -ウイングダイバー 【装備】 パワーランスZD、グレイプニールα 【1波】 前へ進んで飛び回って囮。パワーランスは省エネなので、逃げながら戦うのに向いてるが、EN切れには要注意。 ディロイは非常に危険なので倒せるなら倒したいが、後衛に任せて近づかないほうが無難。 【2波】 1波とやることは変わらずに囮。 蜂を狙うのもいいが、女王蜂の針が非常に危険なので、こちらの回避が最優先。生きているなら目を離さないように。 【3波】 公園付近に戻ってグレイプニールを投げる。 後は、そのままNPCとグレイプニールの力で、タッドポウルと戦う。 【4波】 前に出て囮となる。アンカーは後衛に任せる。死なずに囮をすることが役目なので、特に1ミスで即死につながるキングを最優先で。 -エアレイダー 【装備】戦闘爆撃機KM6 プランZ4、スプライトフォール パワーモード、バルジレーザー照射モードF(威力より射程重視)、ウォーバルガ ※バルジよりガードポストM3の方がいいかも? 【1波】 初期位置で闘う。 ディロイをまきこむようにKMを要請し、スプライトフォール、バルジレーザーでディロイを倒す。 ディロイを倒したら適当にKMを要請しつつ、タイプ2ドローンにスプライトフォール、コスモノーツにバルジレーザーを当てていく。 ビークルが要請できるようになったら左前方に要請しておく。 【2波】 蜂の群れにスプライトフォールを打ち込み数を減らす。 KMは功績がたまり次第すぐに要請する。 クイーンが近づいて来たらバルジ、スプライトフォールを打ち込む。 スプライトフォールはクイーンが攻撃モーションに入るかダメージによる怯み等で前進が止まってからでないとまともに当たらないので注意。 【3波】 タッドポウルが増援に来たら適当にスプライトフォールを1回だけ打ち込み当たることを祈る。(近くのビル等を狙うと仲間を巻き込みにくい) その後、KMを選択した状態でバルガに乗り、囮となる。 下に向け左右フックを撃ちつつ、一瞬だけ降りてKMを要請し、すぐにバルガに乗るというのを繰り返す。 ただし、バルガの攻撃モーション中に降りると仲間にも攻撃があたるため、降りる時は一旦パンチを止めること。 バルガの要請ポイントがたまったら、上記のKMのかわりにバルガ要請をしておくと良い。 バルガの耐久度が下がってきたら予備のバルガに乗り換える。 ここで噛まれたまま飛び立ったら諦める。 【4波】 3波と基本的には同じ。 バルガ+KMでタッドポウルや近くの巨大生物を減らしていく。 バルガの正面にアンカーをとらえるようにしておくと、KMが少しづつアンカーにダメージを与えてくれるかも。 付近の敵が少なくなったらバルジをアンカーに打ち込む。 -エアレイダー別案 【装備】戦闘爆撃機KM6 プランZ4、スプライトフォール マキシマム、105ミリ速射砲Z、ニクス レッドガード ※スプライトフォールデストロイは継続時間が長いため混戦で使うとフレンドリーファイアになるので使わない 【1波】 爆撃機をやや前方に要請(初期位置だと範囲が手前すぎるため) スプライトフォールをディロイが2体固まっている場所へ投下 速射砲Zを残りのディロイに要請 要請ポイントは即溜まるので装備を順に回しながら敵を攻撃する 近づくコスモノーツには速射砲Zで対応 【2波】 味方のいない位置にスプライトフォールを落とす 爆撃機は溜まったら即要請(位置調整も不要、方向だけは余裕があれば狙う) クイーンには速射砲Z 赤蟻に噛みつかれないようニクスに乗りながらアイテム回収を行う 【3波】 基本的には2波と同じ タッドポウルに噛みつかれないようニクスに乗る 【4波】 爆撃機の使用は、これまでと同じ連発でOK アンカーには速射砲Zとスプライトフォール 爆撃機KM6であれば混戦時にフォボスを使うよりフレンドリーファイアの恐れがなく、細かい事を考えず連発出来る スプライトフォールは一瞬で攻撃の終わるマキシマムが良い スプライトフォールの代わりに戦闘爆撃機KM6 プランX5を持っていってダブル機銃掃射にするとアンカー撃墜は遅れるが雑魚の一掃は非常に楽 バルカン砲より速射砲の方が範囲が広く、リロードは若干遅いが各装備を順に切り替えながら戦うので気にならない ニクス レッドガードなら戦闘中の回復や、クリア前のアイテム回収も楽 -フェンサー 基本的に前に出てスピアで地上の敵を殲滅すればよい ディロイ・女王蜂・アンカーは、他の兵科に 【装備】 グレートシールド、スパインドライバーMA グレートシールド、ブラストホールスピアMS ダッシュセル5、ディフレクト・セルAX 【1波】 前へ進んで前線を維持する。装備はブラストホールスピアをメインに。 雑魚やコスモノーツを倒す。 ディロイ・ドローンは後衛に任せる。 【2波】 蜂がやってくるので、装備はスパインドライバーをメインに。 女王蜂は後衛に任せる。 【3波】 公園付近にタッドポウルが集まるので、そこまで下がる。 ブラストホールスピアで着地したタッドポウルを狙う 【4波】 前に出て囮となる。アンカーは後衛に任せ、後衛が自由に攻撃できるようにする。生き残り重視が鉄則。 ****野良であんまり戦術が立てられない時用 まずは&u(){自分の得意兵科で一戦やって様子を見る}。クリア出来てしまえばよし、ダメそうなら対策する。 単にクリアしたいだけならエアレイダーの練度が一番重要なのでレイダーが居るかどうか、居ない場合自分が出来るかどうかで場合分けする。 なお、野良だとしても何らかの縛りをしている部屋については基本的に戦術は組まれるものとして考慮しない。 //筆者はフェンサーやレンジャーはそこまで知識がないので、どなたかフェンサーとレンジャーに関する加筆をお願いします -味方にエアレイダーが居らず、自分はエアレイダーに慣れている場合 --&bold(){自分がエアレイダーで行くのが一番早い。}&br()装備は重爆撃機フォボスZプラン4・戦闘爆撃機KM6プランZ4・ニクスレッドガードが確定枠。あとは味方の構成に合わせる。&br()味方が十分対アンカー兵器を持っているようであれば重爆撃機フォボスプラン4かスプライトフォール マキシマム辺りで殲滅力に特化。持っていないならバルカン砲や150mm砲ラピスなどを持ち込みアンカーも殴りやすくする。&br()どちらも戦闘面でやることは単純で、何も考えずにひたすら空爆ラッシュ。タッド赤蟻が来たらニクスに籠もる。 --ニクスは常にポイントが溜まり次第要請する。危険なミッションなので緊急避難用に1台盗られるくらいは覚悟し回復を意識して立ち回ること。あまり起きないが2台以上盗られることが頻発するようなら指示出し。 -味方にエアレイダーが居ないが、自分もエアレイダー慣れしてない場合 --誰かが囮をやっている場合:ウイングダイバーでビッグバン+ミラージュ15WRにMONSTER GZを持ち込んで最大限殲滅力に特化する。エアレイダー以外では恐らくこれが殲滅力トップ。 --誰も囮をやらなそうな場合:ダイバーでのEXバードコア、フェンサーのダッシュセル&アドブースター、レンジャーのアンダーアシストE3やバイクといった高機動装備で囮をやる。 ---ダイバーの場合、射程の都合上囮をしながらでも雑な距離感で当てやすい&いざという時の大物相手も支障がないドラグーンランスZMはほぼ確定。射程差があるのでトライは微妙。&br()味方にアンカーや女王蜂を狙える武器持ちが多そうならドラグーンM3かパワーランスZAで近~中距離戦闘特化とし、&br()少ないようならMONSTER GZ((GAもEN効率こそ同等ではあるが、タイプ2ドローンや赤ハチをワンパン出来ないのでちょっと微妙。とはいえ黒アリや蜘蛛、黄ハチはワンパン出来るし、囮をやる分にはENが軽いほうがラクなので全くナシではない))やサンダーボウガンあたりを持ち込み保険にしておく。 ---フェンサーやレンジャーの装備選択基準もほぼ同様で、機動力を確保しつつにしつつ味方に遠距離武器持ちが居るかどうかで遠距離対応武器を持ち込むか決める。但しレンジャーはリバシュでほぼ一枠埋まる為、基本的に遠近いずれかしか対応できないことは覚悟する。 -味方にエアレイダーが居る場合 --ぶっちゃけ&bold(){味方にエアレイダーが居ようと居まいと自分もエアレイダーになるのが一番簡単}。 --ただしエアレイダーやビッグバンミラージュダイバーが複数居るなど総合火力が高いメンバーであれば囮役を買って出るのはアリ。 ---大体の場合押し切れるのだが、総合火力が高い構成は基本的に機動力が低い。タイミング悪く同時にタッドポウルや赤アリに食われるなど崩れた時には弱いため、1人機動力が高いメンバーが囮兼救助役に回れると安定しやすい。 ****とにかく雑にクリアしたい! -エアレイダー 戦闘爆撃機KM6プランZ4 重爆撃機フォボスZプラン4 バルジレーザー照射モードZ  ニクス レッドガード 戦闘爆撃機KM6プランZ4 重爆撃機フォボスZプラン4 バルジレーザー照射モードZ  ニクス レッドガード 戦闘爆撃機KM6プランZ4 重爆撃機フォボスZプラン4 バルジレーザー照射モードZ  ニクス レッドガード ライフベンダーZD    ガードポストM3    スプライトフォールデストロイ  ニクス レッドガード やることはとにかく簡単で、「全員がエアレイダーを選択しつつ、ストームチームを囮にしながらを空爆要請をガンガンする」だけ。 このステージでは雲霞の如く敵が多量に押し寄せるが、全てアクティブ状態、同一方向からの襲来なためエアレイダーが真価を発揮するステージでもある。 装備の用途は以下に記述。 ライフベンダーZD、ガードポストM3、スプライトフォールデストロイは一人に固めると暇な時間ができてしまうので、各自が分担して持ち込んだ方が良い。 戦闘爆撃機KM6プランZ4:エアレイダーの主力装備。とにかく敵が来ている方向に要請。近くに敵がいる場合は自らを巻き込むように要請するくらいでOK 重爆撃機フォボスZプラン4:こちらもエアレイダーの主力装備。威力が高すぎるので巻き込みは非推奨。広範囲に高火力で敵を薙ぎ払っていく。 バルジレーザー照射モードZ:時間リロード式の支援要請。用途は巨大アンカー、ディロイ、コスモノーツ、クイーン、マザー、キングなどへの攻撃。特に序盤のディロイと終盤のアンカー攻撃に非常に重要な装備 ニクス レッドガード:機動力、耐久力、火力全てに優れるビークル。功績が溜まり次第ガンガン要請して、乗り潰すくらいで構わない。事故防止の役割も。 ガードポストM3:事故防止用。弾幕をくぐり抜けてくる敵に攻撃されてもある程度は耐えられるように。 ライフベンダーZD:事故防止用。近くに救急箱がなくても回復できる。戦法上、敵が自分の近くで倒れることは少ない。 スプライトフォールデストロイ:ほぼ蜂とタッドポウルの足止め用。長時間のレーザーカーテンでエアレイダーの脅威となる敵を拘束する。腕やアーマーに自信があるなら不要。巻き込み非推奨。 ****とにかく楽にクリアしたい! -フェンサー 【アーマー】回復をうまく拾えれば、2000程度でも役割遂行可 【武器】グレート・シールド、グレート・シールド 【補助】ディフレクト・セルAX、シールド保護装甲Y型 -他 【武器】ミサイル、狙撃など やることは至って単純。Fが公園内の噴水で両盾を構え続け、他3人は開幕後方へ下がり、ひたすら援護。これだけである。 増援は全てFに向かうので、他3人は攻撃に専念できる。 Fの被害を考える必要はない。敵の密着攻撃の方が遥かに苛烈なので、むしろ積極的に巻き込むべし。 Fはもし体力や盾の耐久が危なくなったら、ジャンプで噴水から脱出し、ノックバックを利用して、ひたすら移動するといい。 ---- [[M107:侵略者大結集 ≪ 前>ミッション攻略/107]] | &bold(){M108:烈火の大地} | [[次 ≫ オンM108:絶望の楔>ミッション攻略/オン108]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: